Day!Day!Day!


映画とお買い物が好きなOLの日常・非日常

一覧 | 過去 | 未来

2005年05月06日(金):追い焚き不可

ガスが止まりました。
っつーか、ガスがプレハブキッチンへ移動しました。

それはお風呂の追い焚きが出来なくなるっちゅーことを意味するってこと、今まで気付きませんでした…。
うげ。。

た、建て替え、冬じゃなくてヨカッタ。

  |  

2005年05月05日(木):最後の晩餐

GWも後わずか。
我が家は本日最後の晩餐でございました。
明日からはプレハブキッチンでお食事です。

さびすぃ〜。なんて言ってる場合じゃなく。

間に合うのか?

雑然とした我が家を眺めながら…。

  |  

2005年05月04日(水):タイガー再び

えー。
勢いにまかせて返品した例のTigerちゃんですが、結局DVD版を購入しないとダメってなワケで、サポートセンターで再度注文しました。
それがよーやく到着。
もう出遅れまくり。

これをもう一回サポセンへ返送して、後はCD版の到着を待つばかり!
楽しみ楽しみ。
ホントはGW期間中にいじり倒したかったんだけどなぁ〜。

だがしかし。
呂々家においてそんな暇はなかったりするのもまた事実。

日記ネタ、忘れかけてる(現在5/15…)ってのもあるけど、掃除に追われて特筆するような出来事なんてないんだよね。。
あえて書くなら、ネイルグッズを入れる入れモン買った、位かなぁ…。
お化粧品関係のお買い物やらレポートはまた後ほど。。
(書きたいことはいっぱいあるの!!新しいシャネルのグロスとか、ディオールの保湿シリーズとか!)

  |  

2005年05月03日(火):プレハブキッチン

お庭のスミッコにプレハブのキッチンが建ちました。
秋までこれで過ごすのか…、パート2。

っつっても簡易トイレほどのショックはないかな(苦笑)
やっぱり雨が降ったら悲惨だな、って思うけど。

  |  

2005年05月02日(月):電気が切れる

本日、ついに電気が切れました。さびすぃ〜。
金曜日にはガスが切れる予定。

ちょっとずつ生活スペースとしての機能を失っていく我が家に寂寥感をぬぐいきれない呂々さんです。
なんせ生まれたときから住んでたお家だったもんなぁ。。

  |  

2005年05月01日(日):タンスの向こう側。更に更に。

大掃除、3日目。
どさくさに紛れて部屋の粗大ゴミを解体するお家へ移動させる呂々姉弟。

数10メートルの移動で片づくなんて最初で最後のチャンスですからね!

そこで。
3年くらい行方不明だった【名探偵コナン】33巻を発見!
弟の部屋にあった学習机をどけたらほこりまみれになって出てきました。

ずっと探してたんですよ。33巻。
どんなに探しても出てこなかったわけだよ。

出てきてくれたのはウレシイけど、去年の年末に買い直しちゃったのよね。。

  |  

2005年04月30日(土):ルービックキューブ

掃除が続いています。

タンスの向こう側からルービックキューブが出てきました。
懐かしい〜っ!!

昔、めちゃめちゃ流行ったんだよねぇ〜。
私も例に漏れず買ってもらったんですが、これ、調べましたら当時日本だけで400万個売れたそうですよ。
すっげ。

だけどかわいそうに。
このルービックキューブ、私みたいなのに買われたばっかりに、1度バラバラにして以来2度と6面揃うことなく20数年の月日が経ってしまったのでありました。
数学でもz軸が登場するまで成績優秀だった呂々さん。2次元レベルの1面だけなら揃えられてたんですけどね。

もちろん、迷うことなくポイ、のつもりだったんですが、いくらなんでもそれじゃキューブがかわいそうになりましてね。
解法が載ったホームページ探して完成させました。
いやぁ〜、便利な世の中になったもんです。

さぁ皆さん。ご覧になって!!最初で最後の6面クリア!



右側:あんまりうれしかったのでちょっと遊んでみました。

  |  


My追加


コーヒー豆えっくす