無料奉仕の一日が終わって、今はたまったストレスをまき散らして自分の心をすっきりさせる作業に没頭しているわけで。今日の夕方ジミンちゃんのアルバムFACEにちなんだグッズが公開されて、たちまち売り切れらしいのだけど、値段もとても「あぁ、そうなのね」という価格設定である。
ジミンちゃんのデザインしたピアスというのが以前から(今も買えるのか?)があって、私はいつか自分を思いきり誉めたくなったら(そんな日は地球が滅んでも来ないと思うが)買おうと思っていて、1万円弱である。そんくらい買えや・・・という声も聞こえてきそうだが、年金暮らしの財布のひもは固いのである。
そうして今回は指輪9900円らしく、シルバーで出来た指をそれもまた欲しいと思っているわけだが、きっとまた思うだけで買ったりはしない。なんだかな・・・こういうものをサクサク買ってる人は何故買えるのか?色んな意味で。
色んな物をあきらめて生きてきたな・・・と、最近よく思う。
2023年03月30日(木) |
日記:ギャランティなし |
明日は無料奉仕の日。ちょっと前までは体力あったからなのか、痩せる前はよかったのか、わからないけれど一日子守は疲れてしまう今日この頃。まぁ、以前から一日子守は疲れていたな。もう疲れるってわかってしまったからのできたらやりたくないモードにどっぷりである。
これでギャラでも発生するなら、多少気が進まなくても、ギャラを思えばがんばれるのかもしれないが、明日の夕方にはひたすら疲れた私がいると思うとうんざりするのである。一日だよ?時給100円でも1000円になるじゃないか。1000円ちょうだい。
こんなこと言えないから察して欲しいよね。外注したらもっと凄い数字で請求されるのに、親だからといって「0円」は無いんじゃないかな。イマドキ0円はマクドの笑顔だけだぞ。
あ〜誰か言ってやってくれ。ただ働きはいくらなんでもひどいのでは?と。
春なので、4月なのでカルチャーセンター等のチラシがはいる。もうお月謝をはらうような事はやらないつもりなので新しいことを始めたりしないつもりだけど、色々な教室を見るのは好きなので、もし自分が行くならどれに行くか?・・・見たいな気分で見ている。
それでもバドミントンはちょっと行きたい気分。あまりにへたくそでみそっかすで、どこにそんな感情があったのかと思うくらい、負けず嫌いの私がどんどん出てきてしんどい。これは教室に入って習えばなんとかなるのか?という疑問がついて回るが、今のままではなかなか上手くはならないで悪い癖だけついていきそうだ。
で、私が悩むのは実際に教室に行くとしたら月謝が発生するのもちょっと考えざるを得ないのだけど、しばらく通うと人間関係ができて例えば3ヶ月でやめる・・・なんていうことが私には出来そうにない。
そうやってずるずる続ける自分が見えてきてため息。
ジミンちゃんのアルバムは5曲+英語バージョン+隠しトラックの全部で7曲なんだけど、これがなかなかよくて、うちにCDが届く前に隠しトラック以外は公開されたので、それ以来聴き続けているのだけど、朝起きると頭の中に響き渡っているのだけど、飽きない。隠しトラックもスポティで聴けたらいいのにと思う気持ちと隠しトラックはそのままでと思う気持ちで揺れる。
それにしても素敵な声だ。女子?と思う程のきれいな優しい声。そうかと思うと男子だよねという強い声。ダンスも凄いのに歌もこんなに凄くて、とんでもない人推してるな。もういつか会う(ライブなどで使われる会うではない)んだという小学生みたいな夢はだんだん崩れてきている。あがめ奉る対象になってきている気がする。
今日はヨントン(ビデオ通話1分)抽選結果が出るはずだったけど、メールは届かない。つまりはずれたわけだけど、宝くじの方が当たるだろう確率だということは想像できる。当たったらどうしようと悩み続けた夜も終わる。
そろそろ冷静になろうか、私。
うっかりしている間に・・・というより、動画ばかり見ているうちに日付が変わっていた。もうサボろうかと思ったけど、書けるときに書いておかないと、また年単位でサボってしまいそうで。今日はジミンちゃんが表紙になっているアエラを予約してあった本屋さんに取りに行った。
以前はこういうのちょっと恥ずかしくて、誰も気にしてはいないのだが、自意識過剰って面倒だよね。「娘のです」みたいな顔して(誰もそんな区別を見極めることはできないから無駄な努力なのだが)受け取っていたりしたのだが、最近ち開き直ってきたみたいで「私のですけど、何か?」というオーラが出てきた様に思う。
インタビュー記事も面白くて470円は安いよね。ほかの記事も面白そうなのだが、まだ読んでいない。写真もなかなかきれいだ。もっとたくさんあるかなと思っていたがそこはちょっと予想が外れた。
でも表紙はとてもジミンちゃん、素敵だ。
|