2023年09月16日(土) |
日記:最近のブログ生活 |
もう一つのブログ、もうすぐ毎日書いて3年とか、昨日あたりに書いたような気がするが、もうすぐ丸2年。そうか、BTS沼ってからもう2年半ぐらいか・・・と、ちょっと遠い目をしてみる。最近はPCで更新するけど、いいね巡回はスマホでちゃちゃっとやっている。読ませて頂くのは3つぐらいかな。
読みたい人は毎日ではないので、楽勝である。それ以外の人はまったく読んでないと言っても過言ではない。これが正しいのかどうかよくわからないけど、コスパは断然よくなった。適当にいいねをしていると、同じように毎日書いている人が結構いることに気づく
まぁ、たいして面白くはない。今日あったことがさらっと書いてあるブログは嫌いではないので、スマホで読んだりもするが、かなりの分量の文章を毎日書いている人もいて、全然読まないのでごめんなさいなのだけど、尊敬はする。
どのくらい時間かけてやってるのかはとても気になる。
2023年09月15日(金) |
日記:しゃーないよな |
もう一つのブログ。フォローしているブログさんでもちろん大好きなのだが、ネタがかぶる。自分と同じような事について書いているブログが好きなのか?そうか、好きなのか。もう納得しているようなもんだけど。この前行った美術館の感想をブログに書こうかなと思っていたのだが、感動したわけじゃなかったので、ネタの無いときにでもと思っていた事を書いてらした。
そして、ここでずばり認めてしまうのだけど、私が書くよりきっと何倍も面白い。面白いなと思いながら読みつつ、やっぱりどこかで悲しい。こんな風に書けたらいいのにと思わずにはいられない。ツライ。
その前のことは抜きにして毎日書き続けてもうすぐ3年になる。毎日やっていればきっとなにかしらの進歩があるはずと思って書いてきたけど、はっきり言って進歩は全然見当たらないのである。
文才とかいうもののかけらさえ私はもっていないということを実感している。
阪神タイガースが久しぶりに優勝したそうで、世間は楽しそうだ。野球にあまり興味が無くて詳しく知らないので多くは語れないけれど、巨人が勝つよりはずっといいとなんとなく思っている。スポーツってすごいよね、野球好きサッカー好き、今はラグビーのW杯もやっているので、ラグビー好きも楽しいだろうし、どれだけの人がスポーツにどっぷりしてるのかしら。そうそう、バスケットもパリ五輪出場決めておめでたいのだった。
そういう私もバドミントン始めて、全然上手くならなくて今ならやめてもいいのでは?と、時々落ち込んでいるのだけど、これだけ人間関係できてしまったら病気にでもならない限りやめることはないだろうな。第一楽しくて仕方ないのだから。
楽しくて大好きなら無条件に上手になれたらいいのに、そうはいかなくてちょっと悲しい。ボウリングもそうだね。今日は師匠と楽しかった。
今日は関節の痛みとか、ちょっとましな気がする。昨日ボウリングいって今日は朝からラケットを振り回してきたけど、なんでかな。明日は朝寝坊が出来るからか。夕方ネトフリの契約をした。今までシェアして半額負担してきたけど、なんか接続の時に賢くなって・・・向こうがね・・・ちゃんと契約しなければいけなくなった。
千円ほど毎月出費になるのはどうなんだ?と思わないでも無いけど、ロウン様が素敵すぎて、お姿を見ながらにやけているのが今一番のストレス発散であることは確かなので、思い切って出費することにした。今まではなんとなくオススメを見たりしていたが、さっきちょっとラインアップを見ていたら、けっこう見たいのがあって、楽しみになってきた。
でも、それだけ時間がこれにも取られるってことで、人生を棒に振るための契約かもしれないとちょっと思っている。
今日は楽しかった一日だな。それほど感動したり大笑いしたりはしてないけど、身につまされる話や、しんみりする瞬間もあったのだけど、だいたい平和でよいおしゃべりができて、こんな時はマジ友達って必要だなと心から思うのだ。本当は浴衣も縫わないといけないし、やらないといけないことは山ほどあるのだけど、例えば家計簿とかね。
でも、楽しく生きることを優先しているのでまぁ、仕方ないと書いておこう。そうしてサッカー日本代表のトルコ戦が勝利に終わって、これも嬉しい。嬉しいと同時に2日まえぐらいの夜中にあったドイツ戦も勝っていて、それは見なかったし、録画もして無くて大失敗よね。
まぁ、しかたないと書いておこう。次は来月に試合があるらしいので、次はちゃんと夜中の試合でも見ようと思うし、録画はしておこうと思うのだ。
今日はもう寝よう。
|