2001年08月11日(土)
*〓NAOちゃんな日々〓
買っちゃいましたよ。
ダビングのためのデッキを!
情報番組ってリアルタイムに見れるものは、ほとんど無い!
必然的に録画時間も多くなって、NAOが映ってる時間はほんの僅か。
これでは、巻き戻して見るのも大変だと常々思ってたんで、これは編集しかないと思ったことにより、新しいデッキの購入となったわけです。
早速、編集作業をはじめました。
ビデオを見ながらの作業なので、放送順はバラバラになっちゃってるんですが、一通り改めて見ることになりました。
NAOは表情豊な人ね。
体調や感情が顔つきや表情に出るのは人として当然。
髪型や外見を少し変えるだけで印象が違うのは、これまた当然。
だからこそ、その時々の表情や印象に敏感に反応して、その時のNAOの状況を探ろうとしたりドキドキしてしまう。
ドキドキさせるNAOは本当に素敵な人です。
通しで見るといろいろ気付いたことがありました。
っていうか、その時々の状況によってのNAOの姿を比べやすかったっていうのかな。
まず、番宣の時は共演の方がだれか必ず一緒のせいか、言葉少なめ笑顔多め。
ライブの密着&潜入は表情がわりとシビアで話し方が落ち着いてる。
ライブ以外の時の特集や取材なんかは、言葉も多めで満面の笑顔。
歌番組はがんばってますって感じ。
ライブの真剣さ。とっても伝わってきました。
歌ってる時の充実した表情はいつまでも失ってほしくないですね。
本当のNAOの姿?って聞かれると困る。
でも、メディアを通して伝わってくるNAOの姿は「NAOらしさ」を感じる。
「NAOらしさ」を伝えてくれることが「NAOらしさ」だとも思いましたね。
ん〜〜わけわかんない事、言ってるかなぁ。
さらに言ったら、もっとわけわかんないこと言いそうだけど、もう少し。
NAOが常日頃から言ってる「自然体の自分」「これが藤木直人です」。
これ!これ!
言葉では言い尽くせない、感覚で感じとるNAOという人。
「ココが好き」とかじゃなくて、「自然体のNAO」を見て「NAOなんだ」って感じる。
見たままのNAOをNAOとしてとらえる。
自然と受入れられるんですよね〜。
もうホントに〓NAOちゃんな日々〓でございます。ハイ。