▼鳩視点

2006年12月10日(日)  おおふりでオシャレなのは

誰だろうと、ちょっと考えてみました。(最近忙しすぎて変な方向に頭が回る)

花井、水谷、浜田、利央、島崎あたりは普通に服好きそう。
ちゃんと雑誌読んでそう。MD(今ならiPodか)携帯してそう。
いわゆる男子高校生を体現してる感じ。野球や応援団なかったらたくさんバイトもしてるんだろうなぁ。
勝手な想像で申し訳ないのだけど、花井がアバハウス好きだったらちょっと萌える。(でもきっと違う)水谷はストリート系だな。チェックのシャツありえないくらい持ってそう。(偏見)浜田はあれだ、もうスポーツやってないのにやたらアディダスやナイキジャージ着てる人だ。でもスポーツブランドにこだわり持ってる人はオシャレだよね。利央…お金持ちっぽいからなー…しかもグローバルな家系だからお買い物もグローバルで、免税店で買ったお高いブランド物とか、ヨーロッパのビンテージジーンズとか、無意識に良いの着てるイメージが完成しつつあります。あ、あとラコステも似合いそう!ポロだけじゃなく、ぜひニットベストからサンダルまで揃えてください。(お母さんの趣味で)で、着替えのとき靴下がさり気なくラコステなのを島崎あたりに目撃され、ナマイキー!とシメられてると大変よいです。そんな島崎もかなりオシャレさんのイメージ。グラニフ(Tシャツショップです)の店員さんと仲良かったり、路地裏の古着屋とか通ってそうです。みんなと同じってあんぱり好きじゃない。
おおふりサイトさんにはセンスいいイラストがたーくさんなので、色んなとこを見てはニヤニヤです。イマジネーション溢れます。

「意外に」(ここポイント)オシャレなとこでは栄口、沖、三橋がランクイン。
栄口のパーカが好きです。(二巻参照)背の低い子が、フードのしっかりした(イコールちょっとお高めのいいやつ)パーカ着るの好きだな。でも栄口はしっかりさんなので、全部がブランドではないのです。ユニQもよくお世話になってます。(家族全員で)「栄口、そのシャツ色良いなー」「え、ユニ○ロだよ?」「へー!!」※その後西浦ーぜ内でユ●クロブームが起こる。(でも阿部には関係ない)
沖は…ごめん、なんとなくそうだといいなと思っただけです(笑)
三橋も利央に近い感じでオシャレだと思うのですが、二人の違いは自分で服を選ぶか選ばないかというただ一点のみ。利央は自分でも買いに行く。三橋はお母さんがデパートで買ってきます。ラルフやポロなど英国風味が多いのが特徴です。こういうのママ大好きだろ!みたいな。つまりおしゃれなのは三橋ではなくお母さん。靴はキャンパーやリーガルなど革靴多い。もちろんスニーカーも正規ショップで買います。ABC○ートなんか行かない。個人的には白シャツに黒のVネックセーター(ラルフ)に茶系のパンツ合わせるベーシックなのが好きなんだよなー。三橋の茶髪に合いそう。

ボク、素材で勝負します!な強い子は、高瀬、阿部、叶ですかね。
同じシャツ着てても倍の値段に見える、ほんま悔しい子たちです。特徴としては三人とも黒タートルが似合いそう。ぶっちゃけわたしの好みです。阿部なんか私服校で制服だしなーぁ(笑)高瀬と阿部の顔はほんと好きなので、よけい色メガネがかかります。あ、榛名とかもこのグループかもと、いまちょっとだけ思いました。

はじめはこんな長くなる予定じゃなかったのに…。こいつらもう大好きだ!!服を考えるだけでワクワクさせるなんて憎い子たち…!






過去/未来


目録


自宅