★香港の音ゲーマーのゲーム記録と、気分次第でいろんなトピックも(ぉ多趣味ですから( ´∀`)
★PUMP大会とDDR新作を迎えて、そして日本語授業とドライブも忙しくて他のゲームは放置中(爆 ★ちなみに日本語学校は能力試験1級資格取れてから通い始めます(ぇ ★運転の免許を取れてもいつかドリームカーを運転できるように精進するためにたまに教習所通ってます(ぉ ★この日記に感想あったらこちらに書き込んだらとうれしいです。 ★中国語ブログ・別ブログ・マイmixiにもよろしくね~w
日記トップ|先日|翌日
深夜はソファでEDITを完成する予定で、やっぱり眠すぎてPS2 開けたままで寝ました。目覚めたらもう朝7時で、残る部分を完成した仕事に出る時間前の10分で…間に合った、ふう。そうよ、今日はバイヤーから聞いた「DDRMAX2香港に来る日」でした~夜にシルバーコード(ゲーセン)に到着するから仕事終わると即そこに行った。あの位置はまた空いたが「筐体はもうすぐ来ます」バイヤーはMAX2を迎えて、自分でコインボックスとサインノートまでを用意して、DDRファンも集まってにぎやかに。とりあえず2DX 6thを一回Real Loveのダブルの感覚をつかめるらしいミスがまた多かったけど(^^;しばらく後やっとある筐体を来ました。DDR筐体だぁ!いえーい!でもよく見るとおかしかったタイトルは「DDRMAX2」じゃなかった、なぜか初代のものに韓国語も書いてあった…韓国からの中古筐体でしたが、そこで確かにMAX2で稼動したのでまあいい。その上、セーブカードスロットがなかった?気になった…一番おかしいのは、なぜ数時間でもセットアップ作業を続けるの?「CD-ROMは壊れた、でも新しいものにしてもブートできない」というニュースが…何回調整してもこんな画面が出た: