+--- Cinema Memo ---+
■ THE REPLACEMENTS<リプレイスメント><☆☆☆>
2001年11月01日(木)
NFLのプロ選手ストにより、残り四試合だけのために集められたリプレイスメント(代理選手)たち。様々な境遇にいる彼らに再びチャンスが与えられたが、障害は多く……
監督-----ハワード・ドイッチ 出演----キアヌ・リーヴス ジーン・ハックマン
音楽☆☆☆ ストーリー☆☆☆ 映像・演出☆☆☆ 俳優☆☆☆ 総合評☆☆☆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ストーリー---一見、アメフト版「メジャー・リーグ」。しかし前半のおふざけムードは後半に行くにつれてどんどん消え、個性豊かなメンバーに気持ちが傾いてゆく。チームを勝利に導いても、ストが終わればもとの生活に戻る代理選手だが、彼らそれぞれが人生に光を取り戻してゆく姿がエンタテイメントを通して描かれる。小傑作。
キャスト---作品によって当たりハズレの多いキアヌですが、この役は良かった。双子の黒人ギャング、相撲取り、イカれたSWAT隊員、英国人の元サッカー選手、聾唖学校の選手、服役中の囚人……彼はこういった食わせ物に囲まれたまっとうなヒトの役がとても似合う。チームメイトにもそれぞれのサブストーリーがあり、これはストーリーの練りとキャラ設定の勝利!皆でダンスを踊るシーンは悪ガキ集団そのもの。
私見---寄せ集めのチアガールがストリッパーのお姉さんばっかりで、超セクシー……というか下品な……応援(これと乱闘シーンのせいでアメリカではPG−13指定)に敵チームや審判が動揺するシーンは最高に可笑しい。音楽も懐かしくノリの良いばかりで楽しめました。サントラ買い。
+---
back
+
INDEX
+
next
---+
Written by
S.A.
映画好きへの100の質問
Material by Amane(RainRain) + Skin by
caprice*