
7月16日(土)、39.4㎏/19.0%
繁忙期の中、なんとか死守した3連休。
何年ぶりだろう。
この時期に連休できるのは。
素直に、嬉しい!!
とは云え、もう疲れがピークです。
エステ半日と昼寝半日で連休初日は終了です。
晩ご飯はピザです。(近所にドミノができたんだ!嬉)

7月17日(日)、39.4㎏/18.0%
HIPHOP75分。
チキンと野菜のトマト煮
コールスロー
ペリエ
午前中は溜っていた家事仕事、午後からジムでニセ温泉気分を満喫。
うちのジムのお風呂、人口温泉ですけど、湯船のそばの窓が全開にできて、半露天風呂になって、とっても解放感があって気持ち良いんですよ。
ここに来るようになってから、温泉旅行の回数が減ったのはワタシだけではないようです。
サウナも広くて(電気なので乳首がすぐ痛くなって長く居れないのが難点ですが)、時間があれば平気で2時間ほどのんびりできます。
何しろ、話し相手がうじゃうじゃ居ますしね、笑。
とは云え、今日は逆上せて頭痛い、涙。
7月18日(月)、38.8㎏/17.0%
とあるダンスイベントのため朝から大桟橋へ。
炎天下の中に数時間もいたため、面白い位日焼けした。
帰りは、
中華街で遅めの昼ご飯。
干上がった身体に生ビールが染み入りました。

帰り途、家の近所で
可愛い物体と遭遇しました。
見難いけど、
黒子猫とアメショ子猫×2の野良。
1匹があくびをしたら、
他の2匹もあくびをはじめて
可愛かった。

7月19日(火)、39.4㎏/18.0%
アボガド納豆
チキンと野菜のトマト煮
油揚げと茄子の味噌汁
瑞泉
予想してたけど、休み明けのワタシの机の上はホント凄い、、、、どうして奴等は無責任にワタシの机上に仕事や書類を置くんだろう(時には不要なモノまで置いてある)。
せめて載せたモノにメモ書きくらい添付して欲しい。
休み明けは、大抵これらを解読するのに半日を費やしてしまう。
非常に無駄だ。

7月20日(水)、39.4㎏/19.0%
受付日直。
独り出勤のはずが小林ちゃんと二人
出勤になった。重っ。
小林ちゃん、今日も会社に来ない。
電話したら、寝てましたよ。
2時間の遅刻です。
たまたま会議で出勤してた杉山くんにバレちゃって説教くらったんですけどね、その説教が、廻りくどくて、オブラートに包むような言い回しで。
なんでそんなに甘やかすんだろう。
ドカンと雷1つ落とした方が、彼女にとっても良いと思うんだけどな。
あっ、今日も案の定残業で、食欲もなくって、南蛮炒めて食べて終了しますた。

7月21日(木)、39.8㎏/19.0%
かき揚げうどん
ゆず白菜
瑞泉
夏期講習スタート。
駆け込み受講者の為、未だ仕事が落ち着かない。
いつもより早く帰れた隊長が、うどんとかき揚げを買っておいてくれて、ホント助かりました。
↑姑息な投票ボタン。押していただけると明日も飯炊き頑張れそー。