爆走一歩手前日記
もくじ前の日次の日


2010年03月17日(水) ア・バター

アバター、見てきました。

確かに、新しい3Dだった…。
飛び出してくるんじゃなくて、奥行き。
新しい、の意味がよ~く分かりました。

ストーリーは非常にストレートです。

惑星パンドラの世界観がね、素敵でした。
生き物は、ちょっと怖いけど、植物が面白かった。
もっとじっくり見てたいなぁと思いました。
こういうゲームあればいいのに、って思った。
よくある、ストーリを追うアクションみたいなのじゃなく。
海とかサバンナとかあったじゃないですか、自然探索系。
あんなので。
ナビィ族になってパンドラの樹海で狩りをする。
時間の経過で季節が変わって、森の様子はどんどん変わっていくとか。
修行してスキルアップしたら、ウマ(?)に乗れるようになるとか。
もっとスキルアップして、トリ(?)にも乗れるようになるとか。
もうひとつモードがあって。研究者モード。
これは人間が、人間の体で探索するモード。
身体能力は低いけど、色々道具を持って行けて。
見たものをカメラに収めたり。
夜ビデオを設置して森の様子を観察したり。
獣にあって、全力で逃げたり。
サンプル採取して、キャンプで栽培とか。
パンドラ図鑑を自分で埋めるとか。詳細は自分で書き込めるとか。
目的なんか無くていいし、まるきり自由でいいとおもう。
惑星パンドラでちょっとハードなスローライフができるゲームがあればいいのにな。
もちろんハードはPS3で。


こむ

My追加