前回の日記に冗談めかしてインフルエンザ云々と書きましたが本当にインフルエンザになってしまいまして先週一週間会社を休んだ管理人でございます。皆様は如何お過ごしでしたでしょうか。
最近仕事が恐ろしく忙しい点につきましてはこの日記でも何度も書いた通りでございますが、勝負の時であるこの一週間にダウンしてしまいウィザードリィでグレーターデーモンの団体さん相手に逃げられなかった1ターン程度のダメージを受けてしまいました(要するにほぼ確実に即死です)。一緒の仕事をしている方からメールが午前5時に届いていたりする辺りとてつもなく遣る瀬無いことこの上ない気分で御座いまして明日どの面下げて会ったらいいのか甚だ困っている次第です。うう、いろんな意味で現実逃避したい心境です。 正直、他人にうつる病気でなかったら這ってでも会社に行きたかったところです。
しかし秋頃に風邪で倒れた時の方が今回のインフルエンザよりも遥かに高熱が出て苦しんで文字通り死にかけておったのですが正直あれは風邪以外の何かだったのではないかと邪推が止みません。
そんなこんなでこの一週間は好き放題テレビを見られたわけなのですが正直面白い番組が全く無くてゲンナリしておりました。バラエティっていつからこんなにつまらなくなったのでしょうか。バブルがはじけた辺りですか。そうですか。そうですね。所詮世の中金の様です(それにしても酷いとは思いますが)。
で、具合もよくなった昨日にまた絵を描いたのでアップしました。「幸せのある風景」ってやつです。真面目にパース等は取ってありますがそもそものスケールが崩れている部分が目立ちまして微妙です。とりあえず、出したかった雰囲気は出せたと思います。 不肖な身ながら前回の「導き」で何かがつかめたと書きましたが、やはり引き続き変化が訪れているかな、と思います。最終的にどこまでいけるかわかりませんが、絵はまだまだ描き続ける気満々ですので今しばらくお付き合い下さいませ。
実は今日は曲も作っていたのですが、完成まで持っていけなかったのでまたの機会に。しかし、やっぱりPCで作業する上では、音楽より絵のほうがダイレクトに感性を表現できる気がします。慣れてるというだけでなくて、どうにも音楽のアナログ性はデジタル化の難しいところだと思います。コードがわからないから伴奏とかで余計な時間がかかってるだけかもしれませんが。きっとそう。そうに違いない。そうである(短絡の三段スライド)。
さて、それでは今日のところはこの辺で失礼致します。明日からの一週間は洒落抜きで地獄が待っておりますので……(悪いことしなくても落ちる辺りが性質悪いです)。
|