へーい!これをご覧の霊の皆さん、お元気ですか?お盆ですよ。ちゃんと間違わずに生前のお家に帰れましたか? お盆といえば盆踊り。私は町内の盆踊り大会に出ました。囃子連なので、踊る方じゃなくて演奏する方ね。 始まってすぐ雨は降ってくるし、踊り手はいないし、せっかくの浴衣が雨でよれよれになってしまいました。麻が入ってるからよれよれ度256倍(当社比)という感じです。
観客もいないまま予定通りの曲目を演奏しました。千葉県無形文化財の「権左が西国(ごんざがさいごく)」や「大漁節」など、5〜6曲演奏します。私は個人的には「庄八」という曲が好きなんですが、何の事やら分かりませんよね。
終わったあとはサクサクッと片づけて宴会に突入。かつおのカルパッチョとバランタインの21年がうまかった〜。
|