レンタルCGI
Home
BBS
恋文
←1コ前
目次
→1コ後
素材別目次
2004年10月10日(日)
【鍋】富士山プルコギ
★---------材料(3~4人前)---------★
鶏モモ肉1枚、心臓付きの鶏レバー100g、もやし2袋、青ネギ1把、椎茸1パック、
タマネギ1個、しめじ1パック、エノキ1パック、人参1本、ゴボウ1本、小松菜1把、
ごま油大さじ2
【スープ】水300cc、チキンコンソメ1個、砂糖大さじ4、醤油大さじ4、コチュ醤大さじ2
★------------作り方♪------------★
①鍋に【スープ】の材料を入れ一煮立ちさせておきます。
②ゴボウをささがきにし水にさらしておきます。
③鶏モモ肉、鶏レバーは一口大に切ります。
④野菜とキノコを食べやすい大きさにしておきます。
⑤ホットプレートにごま油を注ぎ、鶏肉とレバーを入れ、その上に②のゴボウ、④の野菜を積み上げていきます。
⑥スープを加えて強火で全体がなじむまで煮詰めます。
は~~い!!完成!!
以前何かのテレビで見たレシピです。
お山が崩れて野菜が煮えてきたら食べ頃です。
鳥レバーは気持ち悪いので入れてません。青ネギも入れてません(ニラで代用)。椎茸も入れてません、小松菜も入れてません(ちんげん菜で代用)。
つまり家にある野菜を適当にぶちこんでスープで煮れば出来上がりです!
スープはこの分量だと甘いです。小学生でもいける甘さです。
大人の皆さんは豆板醤をたっぷり追加して下さい。
ワタシは入れすぎて食べ終わって10分もしないうちに、、、、、下りました。
【2005.01.23追記】
スープの分量をこんな感じでやってみました。
水300cc、鶏がらスープ大さじ1、砂糖大さじ2、醤油大さじ4、コチュ醤大さじ1.5、
トウチ醤大さじ1/2、豆板醤大さじ1.5
それと、肉は豚バラにしてみました。
なかなか美味でした♪
こんなレシピはいかがでしょうか??
↑流行のエンピツ投票ボタン。押していただけると次回もやる気が出そーな気がします。
レシピ
★
ポチッと投票♪
↑ランキング参戦中。こちらもポチッといかがでしょう?
皆様の秘密レシピ随時募集中です。投稿は恋文にてどうぞ!
Home
BBS
恋文
←1コ前
目次
→1コ後
素材別目次
↓「COOKING」投票ボタン。
今日もまた最後まで読んで下さって感謝感謝でゴザイマス。
↓「COOKING」定期購読ボタン。
オレ様のへなちょこレシピをmy登録されているエンピツ作家の皆様アリガトウございます。
マイセレクトを
「SPICY TALK」
に設定しているため、発見がかなり遅れがちです。ごめそ。
COOKING キル /