2005年09月20日(火) / FF7ACと狩りした話 |
FF7AC、FF7から何年越しだろうかの思いです。ずっと続編来ないかな〜と思っていたので本当楽しみだった。そりゃ豪華版を予約しますよ。だってそれじゃないと意味がない。無駄なものも多いが(ぁ)欲しいものもありどっちを取るかで悩んだが、結局欲しいものを優先して豪華版を予約開始日にしちゃいました。届いた時の感想「でかっ!!!!」中身を開けながら、心拍数マックス。DVDはいつもPCで見るんですが今回は母の部屋占拠。でかいテレビといい音で見たかった。我が家のアイドル犬も排除。ヒッソリと一人で満喫。 再生しのっけから涙ぐむってどうなのよ、自分。懐かしさに胸が熱くなった。綺麗でした。リアルすぎず、ゲームらしく、美しい。重点がクラウド・ティファに置かれてるのが少し寂しいが。せっかくの仲間なのだから、もう少し幅を広くしてもよかったかと。個人的な感想ですがね。一気に見て終始目頭が熱くて大変でした。ボロボロ泣いちゃったよ。あぁもう大好きすぎて大変だな。 コメンタリーを見て「なるほどなぁ…」と再度見たくさせる憎い演出。OVA見て「コノヤロォオオオ」と意味不明の何か。いえ良い意味で。コメンタリー→OVA→本編の順がよいそうです。次はFF7DCかFF7CCか。楽しみだなぁ(´∀`)
え、久し振りな人とメッセで話し。「ROやってる?」「やってない」「久し振りにどうよ」「いいね」と、お互いソロが多くやる気低下中だったのでニブルへレッツゴー。スキル変更してAGI両手剣騎士からAGI両手剣+片手槍騎士になってた。ウチもその騎士さんもバランス型で二人でまったり固定狩り。今更にAGI槍も素敵じゃない…と思った。まぁ結局完成は高レベルにならないといけないのは同じ事ですが。そんで深夜になり狩り場を変更するべくもう一人久しぶりな人を召喚。プチ同窓会状態で楽しかったですv騎士ウィズプリでまずは騎士団。突っ込みまくり深遠3匹遭遇してみたり、ジョカ4枚に挟まれてみたり。しかしカリツ相手のTUプリBOTとスティBOTがうざくてうざくて…。どこにでもいるんだな、スティBOT。心が荒みそうになったので城2変更。時間も時間だったので、貸切!?キャッホウ。珍しい事もあるもんだな、おい。見たのはソロのGXクルセ、GXペアのみ?キメラ放置されてて、うりゃーーーと突貫。何も言わなくてもどう動くか判る面子がいいですね。レアはでなかったものの、面白かったです。上がって臨時行って無理に気を使うより、知った面子でバカみたいな狩りをしたり、まったりソロを満喫したり、「あー楽しかった」と思える狩りで充分満足だなと今更に思いました。
ひっそりとメッセ上がってると思うので、狩りでも誘ってください。 |
|