2006年07月09日(日) |
中華街だよ!全員集合。 |
おそらく一昨年の正月、「カンフーハッスル」鑑賞会以来の再会です。 琳ちゃん、杏仁ちゃん、なかちゃん、のりちゃんとアジアを通じて知り合った5人組。
残念ながら、今回は風邪の為なかちゃん休場。 遅刻者が多い中、なんとか4人集まりました!

美味しい飲茶を囲んでのランチ(もちろん食べ放題)です。 でも、こないだはじめちゃん達と来た時よりは量は控え目。 女の子だけだからかしら。のりちゃんはモリモリ食ってたけどな(笑
 琳ちゃん&のりちゃん。
全国の杏仁ファンの皆様、残念でした。 彼女は顔出しNGなので、そのかわりと言っては何ですが 杏仁ちゃんとカシューナッツ炒めの画像を存分にお楽しみ下さい。
 全国の「ぼーっとしたサムエルファン」のファンが 身悶えていると思いますが(笑)これぞチラリズム。
その後は定番コース、中国喫茶店「悟空」でのティータイム。 みんなそれぞれ好みのタイプのお茶を頼みました。私はジャスミン♪
 「悟空」内装でつ。
レトロな内装、お茶の匂いを楽しみながら マッタリと会話を楽しみます。
 可愛い茶器たち。
 恒例自分撮り。あっちゃんもご機嫌♪
所で、琳ちゃんがこの後「F4」のヴァネス・ウーのライヴに逝くと言う事を知りました。 皆驚愕!なもんで、琳ちゃんは早々に解散。 後で彼女に聞いた話なのですが、今回の追加コンサートのみユニットを組んでいる 元H・O・Tのカンタが来たそうなのです。 H・O・Tと言えばソテジに並ぶ(と言ったら大げさか?) 韓国の芸能界に旋風を巻き起こしたスーパーアイドルグループなのです(現在は解散)
ちなみに私はトニー・アン、ムン・ヒジュン派でした。 ヒジュンの前下がりの髪型は、今でもお気に入りで 真似してて私のトレードマークでもあります。
H・O・Tについては、また後日(写真つきで) いいですか。そうですか。
すっかり気分は国際フォーラムに飛んでいる琳ちゃんを見送り 杏仁、のりちゃん、私は中国語のカラオケ(本人出演のMTV)が 充実している「カラオケの達人」に逝きますた。 まずアーロン・クウォックの「国王的新歌」これははずせません。(色んな意味で)
 私の大好きなディッキーチョンも充実v(*゚∀゚)=3ハァハァ
 ジャッキーチュンの「追」迫力でした! もちろん本家のレスリーチャンの「追」もお忘れなく。
私はディッキーやフェイウォン、のりちゃんは北京語でワンリーホンやJAY チャイナドールを歌ってくれました。F4の「流星雨」にはかなり感動! 杏仁ちゃんはジャッキーチュン中心。でも頑張ってリーハッカンの「紅日」(合ってる?) 大事マンの「それが大事」のカバーを一生懸命歌ってくれました!(´▽`)
歌う事、食いいるように観、かと思えば物静かに聴き入り 非常に楽しい延長する事2時間半でした。ああ、楽しかった。
今度は5人で来ようね!約束だよ! それまで広東語も北京語もがんがります(涙)。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ヴァネスライブの詳細はココ!琳ちゃんの「tainan life」(詳しくはここを押忍)
|