留学先での独り言

2012年04月11日(水) 電話面接を受けた

まだ何も決まってないので詳細は書けないけど、
少しずつ学位取得後の進路を模索している。
世界的の常識には反するが、年齢による職業
選択の自由を公然と抑制出来る日本に職は
今すぐない(というか応募する資格すらない)ので、
結局欧米での職探しとなっている。

最初高望みしたせいか、それとも学位取得の日付
が未定だったせいか、まったく引き合いがなかった
が、ここに来て少し引きが来てる。必ずしも自分の
第一志望ではないかも知れないけど、アタリがある
というのはやっぱり嬉しいもの。

で、今日一発目の電話面接というか先方を話しを
した。ざっくりお互いの話をして、どういう仕事に興味
を持ち、向こうが期待することが出来そうか、などの
可能性の話をした。Graduate Assistantshipや
大学院入学のための電話面接は今まで受けてきた
ことがあるが、今日は久しぶりだったためか多少
緊張した。なんだかんだで30分近く話しをしただろう
けど、終始和やかなムードで進んだので、よかった。
次のステップ(というか相手先訪問)も確認できたし、
印象も悪くないんじゃないかな。

今後自分と同様な進路を目指す人のために、出来る
ことは書き残そうと思うけど、現段階ではこの程度
の情報公開としておきます。まどろっこしい、と言わ
れそうですが、詳細はもう少しお待ち下さい。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]