先週血液検査した結果が明日くらいには出てるだろうという事で早速 明日聞きに行く事に・・ 今回はあまり気にしなかったけど 考えれば色々恐ろしい・・・ 癌検査ほどびびってはいないが やはり成人T細胞何とかとかエイズとか 色々怖い病気もわんさかある。 もちろん、死に至る病気もある。 赤ちゃんだけではなく母体も同じく死に至る・・そんな恐ろしい病気も 隠されているわけだ! 妊婦にとっては どんな検査でも怖いもんであります、特に私は・・ 血液検査で貧血くらいならどーでもいいけど エイズや肝炎だったら・・と 思うと居ても立ってもおられん。(涙) 妊婦の検査には 染色体検査ってのもあります、それは35歳を過ぎた 妊婦に任意に行われるもんで 染色体異常児の有無・・ってことですかね。 正直 妊娠してから「ダウン症」について考えない事はありません。 町で会うダウン症の子供達を見ては 考えるものがあります。 染色体異常や、脳の異常、身体の奇形・・色々あります。 でも 友香の時はそういった子供を育てる勇気は 正直なかったのですが。 友達(妊婦)は 障害をもった子を育てる気はもてないとはっきり言ってました。 それは 誰だって本心なのかもしれませんね。 誰だって我が子は健康であって欲しいと思います。 子供についても色んな難病があります、生まれついての難病・・ そして母体の難病・・ 簡単に妊娠を喜ぶのは 他人だけであって 本人は色々心配は絶えません。 それは産んでみないとわからないことだと思いますが。 と、シビアな最近。 妊娠がわかって 喜んでたのは数週間、待ってるのは心配事の山。 そして 産んで待ってるのは夜泣きの厳しさ・・・ それでも 子供を産もうって思う、それって 決意して妊娠したわけではなく ただ「子供が欲しかった」だけの簡単な理由。 きっとみんなそうだから 子供を妊娠して母親は成長するんでしょうね。 色々心配して赤ちゃんにブンブン振り回されて 母親って成長するんだな〜。 と、妙に悟っても仕方ないんだけどね。(笑) 簡単に笑える妊娠なんてない。 簡単に産める出産なんてない。 と、今から妊娠を考える人には言いたいね。 妊娠したら ほんまに色々成長しますよ。 私もこの子(腹の子)に色々勉強させてもらってますわ。
|