coco

みだし   戻れ  進め    ホーム   おひとつ。  


2004年07月27日(火)

分けが分からなくなると助けを求める感じで、でたらめな絵を書く。
気分のみ、無計画。


文字を見てビジュアルが浮かぶとして、
丸といって、人それぞれ色んなまるが浮かび上がり、
青といって色んな色の青が浮かび上がる。

それでいいのか?
もう!ムカツク!絶対に私の話しは、相手に伝わってない気がする。
だから私の話しは伝えたくなるとひたすら長くなる。だけど、結局の所、話しだけじゃ何も伝わってない様に感じる。ただ私は皆におしゃべりな訳じゃない。
コミュニケーション・・・・むしろ全てを伝えるべきじゃないの?か?






先生が昨日話してたのを思い出した。
「女の人が手ぬぐい被って仕事してると、妙に綺麗に見えるって話し知ってるか?たぶん、あれと同じ事がヘルメット被ってる女の人にも言えるぞ!おれ、ヘルメット被ってる女の人綺麗に見える!!!」【想像力妄想力】




人にお話しするときにも気を効かせないといけない。

とにかく、解決策としては、相手の想像力に任せたほうがよっぽどましだというか。よっぽどエロい。







みだし   戻れ  進め    ホーム   おひとつ。 coco |MAILcoco_hp

My追加