今日もよくダレてます | |||||
<< | ↑ | >> |
2001年08月07日(火) |
社員でも取引先でもなんでもないヒトなのに、ズカズカと事務所に入ってきて 「社長~っ、焼肉、焼肉、みんなで行こ。もちろん、あなたのおごりで」 などと言える友人がいる。 入社して知り合ったのだが妙に波長が合うので なんだかんだと話をする。 彼女は政治、経済と普段の女性があまりしない話もできる数少ない友人なので いろんな話ができておもしろい。 全国的に名の通った大企業をあっさりとやめ 現在弁護士になるべく大学でお勉強中の三十路なのである。 社長の知り合いであるから彼に言えないことはない。 それにこの会社の昔からのいろんなことも掌握しているので 劣悪な労働条件のことも知っているのである。 「もう、儲かってんでしょ。社員にちゃんと還元してるのぉ?」 なんて平気で言う。 社長が 「おいおい、零細は大変なんだ。利益が出るかどうかだって・・・」 と言訳を始めるとすぐに 「ロレックスの時計しているヒトの言うことなんて真実味ないよ」 「それより、その時計売っちゃって、社員みんなで温泉行こうか」 傍で聞いているわたしはおかしくて仕方がない。 ケケケケッと腹を抱えて大笑いしてしまう。 「キミはここの社員なんだからオレのことをかばえ」と社長は言うが やなこった、もっと言えよ、友人、なのである。 そんな具合でバシバシ言うもんだから変わり者だと社内では評判だし 言葉は悪いし、態度はでかいし、イヤがるヒトも多いが 彼女の言わんとするところが全て社員への思いやりにあふれているところが やさしさとしてわたしには感じる。 決して自分だけのためには言わないのである。 いい女だなと、思う。 外見や肩書きだけで判断していたらわからなかったろうが。 彼女のよさを理解できる人間が多くなることを願う。 |