仕事を終えて、新宿へ。
昨日発売だったライブアルバム買わななぁ・・・と、
自主盤・ライカ・クロチャをうろついて、
もってなかった音源もついでに、とクロチャで購入。
お会計・・・といざ顔を上げたら、
「・・・○○さん・・・」
レジに居たのはお友達さんでした(苦笑)。
なんかすっげぇ恥ずかしかったです。
別バンドで知り合ってんだもんなぁ、aちゃん(笑)。
また渋谷とかで一緒にライブ後にでも飲みましょう!
で、久々のストリート。
最近めっきり止められる率が高かったので、
今回も2セット+2曲(途中)で止められてしまったんですが、
最近は1曲も終わらないとかあったから、
まだ結構長めにできたほうかな?
開始前には某e嬢から連絡があって笑いました。
ごめんよ相変わらずで・・・。
砕けた会話しつつ、いつもより人は少なかったかな?
なストで、よくわからないけどなんだか楽しかった(笑)。
Red Kingが全員ポイントで順番に間違えるって言うのが・・・。
めっちゃ笑ってしまってダメだったよなんか。
ソレがイチバン楽しかったかしら。
いつも終わった後はお決まりコースのご飯なんですが、
来月からスト、21時スタートになるんだよなぁ・・・。
きっとのんびりご飯できないうちに帰宅になりそうです。
“あの日描いた青く染められし世界で
見てた景色は嘘じゃない”
*心色*ムック
2007年03月27日(火) |
ヤマトナデシコ七変化 |
何気に毎週見てた数少ないアニメ。
これ以外だとコードギアスとマイメロぐらいだよ(笑)。
とゆーことで本日最終回。
らしいっちゃらしい最終回でした。
冒頭のマッハGoGoGoのパクリは年配じゃなきゃわかんないだろうよ!!
私はわかんなくて隣で弟が大爆笑してました。
先ずは弟、お前が幾つだよ。
スナコちゃんの2頭身が可愛くて好きでした。
あと微妙なあからさまな手抜き加減。
なんかコードギアスのほうはすげぇ最悪な展開になってます。
みてて申し訳ないほどせつねぇ。続編決まったんだよなぁ・・・。
どう続けんのかなぁ・・・。もうすぐ最終回。
今更だけど、CLAMPがSEED書いたみたいな感じだねぇこれ。
とりあえず久々にオタネタも全開で。
あ、来週から前のバイトに戻ります。
今の仕事は一応3月いっぱいです。
でも週一で手伝いに来る感じです。
バイト先は、2度目の出戻りです。懲りねぇ・・・。
正直、今から探すのももう面倒とかな(愚)。
いい加減8年くらい慣れ親しんだ人もいるし、
おなじみの皆様だらけなので、
新しい人間関係の構築で悩むとかないのが正直楽なんだよなぁ。
何よりも、働いても給料でねぇんじゃ
生活できんのよ本当に!!!(切実)
“遥かな優しさに出会えるの?”
*TRUST*L'Arc-en-Ciel
朝までカラオケで5時に赤羽を出、
泊まりにいこうかといいながらもそのままダメモトでぴあへ。
2箇所並ぶとこがあるんよーといわれ、
とりあえず先客が2名いる片方に置き去りにされる(笑)
もへもへ待っていると、
「もう一箇所は先客いないから!」
と呼び出し。
たくって現地に向かい、そのまま10時まで耐久戦でした。
赤紙みせてもらいながらわいわいしつつ、
携帯の充電がピンチな私は調子の悪い充電器(電池式)を
必死に接続させつつ。
15分前に受付され、携帯片手にいざ10時。
まぁ、取れなかったんだけどさ(愚)。
どうせほぼカラ売りだよなぁ・・WESTだし。
何気にチケ取りで朝から並ぶとか何年ぶりなんだ(笑)。
ペニさんで始発で並ぶ、とかやってた以来だから、
9~10年ぶりなんですよな。
なんかすっげぇ懐かしかったです。
・・・並んだっていったら、夏のラルカフェも並んだな・・・4時半から。
・・・何をやってんだこのトシで、というコトバは封印中です。
携帯の充電も切れ、朝から帰路に着くも、
電車はやっぱりというか2度ほど寝過ごしました(愚)。
帰宅は12時過ぎ・・ちーん。
“美しい今に軽蔑を”
*夢死*ムック
2006年12月31日に解散。
・・・で、DVD発売記念。
本日一夜限りの復活。
解散から3ヶ月で復活って早いよ!!(苦笑)
そんなわけで、
rちゃんからお誘いを受け、
行ってきましたex:ラヴィアンローズ。
祝日だしお休みだし、で、先ずは新宿に集合し、
二人でずっと気になってたクリスピークリームドーナツに並んできました。
噂どおり並ぶのかなぁ、と思いながらも、
基本の12個入りを買うなら早い、とかで。
それでも40分くらいは並んだかしら。
雑談大会だったので結構早い感じがしたです。
で、あまりに箱が大きくてかさばるので一旦ロッカーへ。
んで、ライカに寄って色々うろうろ。
2階って、昔はなかったよねぇ・・・?
うっかりバックナンバーとポストカード購入(汗)。
スタバ行こう!とかいいながら、結局側の公園で軽く休憩。
そうこうしてるうちに時間も近づいてきたので、ロッカーの荷物開けて馬場へ。
ハコにでかいロッカーはないだろう、と再び馬場の駅構内でロッカーに
ドーナツ詰め込んでたら、tさんに声を掛けられる。
お母さんも一緒とか素敵だわ~◎
駅で体調不良なrちゃんとも合流しつつ、
コンビニで軽く腹ごしらえ(私だけ)。
無事に会いたいといってたjさんにも会えて、
話してみたら同郷な事が発覚。
てか出身中学おんなじなんすけど(苦笑)。
予想以上に盛り上がって楽しかったです。
くそぅ惜しい3つ差・・・。
さてはて。
exラヴィアンローズ。
何気にラヴィアンは天嘉でしかみたことないとかな。
というわけで、初ワンマンは一夜復活です。
てかすげぇ楽しかった。
CLUB ROMAとL METALが格好良かったんだよ。
社長素敵でした。
根っちゃんトークに笑いすぎた。
よっちゃんのSPネタがイチバンうけたかも。
誰も撃たねぇってなぁ?←ブーイング
けんちゃんパジャマがリアルすぎてかなり笑った。
愛の歌のときに降ってきたきらきらが
ふところからどんどん肌に入ってきてちくちくしました(笑)。
(帰ってブラ脱いだら中から出てきた:苦笑)
終了後はZIMA飲んでたんでお酒が回りつつ、
ハコの真横の中華料理屋で
ラーメン食べてました。
で、食べ終わっても尚ハコの外に居る皆様。
軽く興味本位で出待ち覗いてました。
わらわらいるFanの子たち。すげぇなぁーー。
“全世界の魂を呼び起こせ 選ばれた都市茨城”
*茨城DASH*ラヴィアンローズ
げんこつです。
2ヶ月ってなんかすげぇ久し振り。
先月、2/3人は見たんだけどさ、まぁ。
別バンドだしな、あれ。
珍しく、いつもの皆+a嬢と5人で参加。
久々に暴れて楽しかったです。
新曲、イントロだけってずるいよ!
で、箱の中でヒサコに逢う(笑)。
お互いに手刀よく出入りしてたので、
「会うかもね~」といって早○年、ようやく(笑)。
なかなかお互い通うものの、対バンなかったからねぇ。
でも2バンド目は間に合ってませんでした。
ごめんよぅ。
そしてヒサコに言われて対バンだった
THE SOUND BEE HDさんのVocalを知る。
・・・てか、過去に3回くらい対バンで見てて気付かなかったんだけど(死)。
まったく気付かずにフツーに話してた気がするんだけどなぁ・・・。
そうか。。。media youthか・・・大ちゃん・・・。
そのままa嬢宅にお泊まり。
東上線沿いってなんか便利でいいなぁ~。
乙女会合は切ないけど楽しい。
がんばらねば!!
“そうだ叫び出したい 活きてる証が欲しい”
*唄*BUCK-TICK
浦和ナルシス@セッション。
赤羽集合で出発。
せっかくのセッションだし、となんとなく最初から見たかったんです。
で、入り口のhさんにご挨拶して中へ。
1バンド目。
音出しのときに聞こえてきたのは聖飢魔IIのGuitar。
なんだなんだ?やるのか??
とおもっていると、Drumのメイクは明らかに悪魔。
とおもってたらマシンガンズのコピーでした(笑)。
上手い下手は別として、楽しかった。
が、首が痛い!!(苦笑)
全曲振りっぱなし、って、ここ最近ないもんなぁ・・・。
みかん⇒TEKKENⅡ⇒ファミレス⇒桜島
で、最後は持ち曲でおしまい。
明らかに「マシンガンズに憧れてバンド組みました」な
バンドでおもろかったです。
2バンド目。
黒夢コピー。
よくみたらBassが聖くんでした。
わーー久し振りだ~!!
Vocalさんが凄かった。
本当に凄かった。
バックは格好良いのに。
すまん。
3バンド目。
PureQ&Aっつーバンドメインのセッションバンドだったらしいが、
どの曲もわかりませんでした(汗)。
低音響いてたから、ムックのコピーとかやって欲しかったんだけどなぁ。
あ、「あたまぁ!」って煽ってた。出た!(笑)
Vocalさん上手かったです。
Guitarがハルヒコスして踊ってました。
うっかり煽られ、勢いで逆ダイ参加(笑)。
4バンド目。
個人的にようやく初のお目見えじゃんぬだる君です。
Re;iさんとしんちゃん。
とおもったら、BassがYOさんて出てくるまで知らなかった(笑)。
というわけで選曲。
SE:Dejavu
ACID BREATH
NEO VENUS
ヴァンパイア
DOLLS
RED ZONE
・・・多分これで合っている・・・筈。
ヴァンパイア、聞けると思わずに吠えちまいましたよ。
物凄く好きなんだよなぁ、この曲。
Re:iさん、最前のオナゴの頭掴んで
「貴方に抱かれて~」のくだりやってました。
「痛いって言うな!!」
って吠えてたのがすげぇウケた。
個人的に、季節的にも桜が聞きたかったんですが、
DOLLSもずるいんだよなぁ。
やっぱりRe:iさんは似てましたよやっさん。
5バンド目。
うーん。
懐かしいV系的な衣装で頑張ってたんで、
一緒にフリやってみたり遊んでました。
アンコールで3バンド目も出てきて、
またもや逆ダイ参加(苦笑)。
一緒に飛んでたhるぴの肘が顔面にモロに入り、
鼻の頭が腫れてます(涙)。
で。
スッゲェ昔の知り合いのそっくりさんが、
箱に入ったときから居て、気になっていたんです。
でも、一緒だったの10年も前だしなぁ、とおもったり。
まだこういうとこに出入りしているものかなぁ(愚)と、
恐る恐る声かけてみたわけです。
「もし間違っていたらごめんなさい・・・」
と言ったら、
速攻
「うん、合ってるよ」
って(笑)。
お互い様子見だったっていう罠(苦笑)。
なんか、カノジョも「もしや・・・」と思ってたらしく。
で、動きとかしぐさで判ったんだと(笑)。
そんな特徴あるのか・・・。
てか一緒に遊んでたknしはもうすぐ嫁入りなのよ!
と軽く二人で凹んでました(笑)。
で、表に出てわさわさしたのち、朝までカラオケって帰りました。
満月の夜~♪(笑)>その日一番のヒット
“取るに足らない存在ならば もう寄り添ったりしないで”
*RED ZONE*Janne Da Arc
2007年03月15日(木) |
そんなのどうでもいいほど 今 君を愛しているよ |
街中で見たPVに、
ん??
とおもってみていたら、やっぱりというべきか、tetsuの新譜でした。
始まったとたんに、ラルクっぽいなぁとか無意識で思ったんだよなぁ。
嗚呼てっちゃんさすがです。判りやすいよ。
もともとがわかりやすいせいか、
ラルクの新譜はだいたい聴くと、感覚でカラオケでも歌えます。
そんな脳内にスイッチがある気のする私です。
vちゃんの日記にCafe L'Arc-en-Cielとか出てきて、
一人で懐かしさを噛み締めてます。
あぁぁぁぁ行ったなぁぁ・・・・リアルに10年前に。
写真とか撮ったし。そんな高校3年生の冬でした。
姉さんズと6人旅でわいわいいいながらの初の遠征。
すげぇ盛り上がった気がします。
梅田地下にいきてぇぇ!!!
今のところ大阪に行く予定がありません。
いきたいのにいぃぃぃぃぃ。
おばあちゃんとこに行くと、おうちに入り浸りになっちまうからねぇ。
LIVEのときに会場前まで見送ってくれたのは、
嬉しい反面すげぇ恥ずかしかったんだけどね。
そういえばラルクのPV集買ってないなと思い出す。
隠しにアレがあるみたいで、それを見たいのでほしい。
基本、昔のPVは全部持ってるんだけどね。
まぁ、ビデオ録画なんで画質が悪い。
なんせ、右隅にMutomaJapanとか、SSTVとか
Hot Waveとか、ロゴはいっちまってるし。
・・・White Feathersはいってないかなぁ~(さすがにソレはないか・・・)。
・・・多分その前にワースト買えよ!ってrちゃんに言われそうな気が(笑)。
ハケンの品格最終回。
洋ちゃんらしくて好きでした。
しかし孝太郎を呼ぶ「賢ちゃん~」を、
無意識に「顕ちゃん」に変換し気味です。
相棒、偶然最終回。
いや、はじめてみたんですが、
面白かったんだこれが。
なんでうちにはケーブルテレビがひかれてないかなぁ。
M-ONとかSSTVとか、シアターテレビジョンとか。
わらわらみたい気分です。
とりあえずはリブラのPVが欲しかったんだってことだ。
夢レジ、軽く写ってたらしい・・・そりゃ・・・な・・・。
おめでとう、理江ちゃん!!!(拍手)
そういえば4月に、2年振りにシティーボーイズ観にいくぜ~。
久々に雑談気味の日記。
“天秤に掛けたのは誰? そろばんを弾くのは誰?
ハーメルンの笛吹きは誰? 狼少年は一体誰?”
*リブラ*ムック
=ほわいとでぃ。
まぁ、会社の状態も危うい中なので、期待はせず。
ちょこちょこっといただきました。
有難く頂戴したものたちは、
少しずつ胃袋に消えていくことでしょう。
脳内からリブラが抜けねぇ。
只今ラヴィアンをガン聴き中。
そういえばやっぱり私のiTunesにはPENICILLINが入ってない。
JanneとラルクとB-Tとムックばっか。
鬼のように聞いてたJack Roseさんも、
ライブ用にとムックとラヴィアンばっかり聴いてたので、
最近は身を潜め中。
来週は鬼のようにロティカとGELUGUGUの予定です。
そういやメンテナンスのテーマって新しいAnchangのアルバムに入ってるんだよなぁ。
あぁそれだけでも聴きたい。
今日からツアーな安藤さんではありますが、イチバンの気になりどころは
NATCHINとJOEさんです。ごめんなさい。
所詮マシンガーの前にシャムシェイダー(死)なのさ!
今年はまだ310の日やってませんな。
日程合わずにごめんなぁ。>c嬢y嬢
当時は勝手に「7年!」とか言ってましたが。
7年後って30歳だよウチら!!
頭振ったり飛んだりできんのかよ!!
と吠えてたんですが。
ぜんぜん問題なさそうです。このままだと(愚)。
ああ。
もう、多くは望まないからさ。
最近流行の『1日復活』でもやってくれたらなぁ、なんて。
そんなことばかり考える感じです。
自分の進みたい道がわからなくなってきました。
追い詰められているのか、道が無いのか。
わかんないや。もう。
“いつか微笑えますように たとえそれが儚くとも”
*儚くとも*ムック
2007年03月13日(火) |
空は高く 摩天楼の中へ 消える影を追いかけて |
一夜明けて。
うん。
日記にとりあえずそのときに思ったことを
ぶちまけたら軽くカラになりました。
というか。
見事に思考回路が止まってますね。
嬉しくもなんとも無いんだけどね。
解散・脱退の耐性がついてしまったらしくって、
考えないようにすることができるようになっちまいました。
無意識に止められる、というか。
まぁ、たった今
「最前線で好き」
ではないからこそ、思考を抑えられるんだろうけど。
SIAMのときも
3期のときも。
あれは「最前線で好き」の真っ最中だったからね。
sakuraのときも最前線だったけど、
その分PENICILLINに逃げたって言うのが正解。
1994年、AXSが卒業から始まり(笑)。
1997年、sakuraが脱退して、
通っていたインディーバンドも解散して。
2002年、SIAMが解散して。
2003年、3期が解散して。
2004年、DASEINが解散して。
2006年、セレゲも解散して、
4期も休止になって。
とか。
書いてるうちに笑えてきましたよ本当(笑)。
ずっと「好き」の対象ではあるけれどね。
最前線に好きだった頃はもう何年も前のことで。
だからこそ、少し距離を置いて考えられるのかなぁ、と思った。
だからといって、ショックじゃないとかではないし。
泣かないか、なんて保証はまったく無い。
逆に、自分に納得させるために、こうやって考えているようにも思う。
それで、自分が落ち着けるならばいいかな、と思ったんです。
だから、私は私以上にるいるいが心配なんだよ、姉さん(笑)。
Moon Lightとマザーグースで一緒に泣こうぜー(笑)。
“歩き疲れて 明日が見えない
灰色の景色に紛れて”
*マザーグース*Penicillin
2007年03月12日(月) |
今更帰る場所などないと 君から伝えてほしい |
唯今、絶賛逃亡中。
だったんです。
そこに、さらに追い討ちです。
きっと、逃亡生活に拍車がかかるんだろうなぁ。
想定
出来ないことではなかった。
「バンド」と『仕事』
2足の草鞋なんて、困難なことは当り前で。
この間の18日だって
liveの真っ最中なのに
MC中に席を外した程だったもの。
今になってみて考えてみれば、
いくつかの要素は拭えなかったわけで。
でもね。
15年も動いていて。
まさかいなくなるなんて思っていなかったんだよ。
居て当然だったから。
そうとしか思えなかったから。
そう、勝手に思い込んでいたんだから。
私にとっては
貴方達だけが
唯一の不動だったんだよ。
好きになったときの
『そのままのかたち』で
好きで居続けた、
唯一の不動のものだったんだよ。
最後の砦でもあったんです。
アナタの後には、一体誰が納まるというのか。
アナタ以外の人で、勤まることなのか。
観ないことにはきっと判らない。
だけど、それで自分が納得できるかなんて判らない。
15年も続いたその後が、どうなるかなんて考え出したら
マイナスの方向にしか動かなくなって。
でも、今の自分にはソレを考えられるほどの余裕が無い。
5月20日。
アナタの36回目の誕生日には、
アナタの『最後』のステージを観に
渋谷O-EASTに行きます。
“形”そのものがなくなるよりはつらくない。
なんて気休め程度しか思えないけれど。
食欲はまだ大丈夫。
心と体が追いついてるんだかいないんだか。
それでも、やっぱりきっと、ダメージはメガトン級。
“少しでも君の目に止まればと 歌い続けていた”
*Moonlight*Penicillin
2007年03月11日(日) |
46億年の青き球体の刹那 |
朝までコースを無事に終え、
寝過ごさずに帰れました。
朝までコースだと良くやるんだよなぁ、寝過ごし。
朝地元の駅の傍のコンビニに入ろうとしたら、
競馬場によくいそうなちっちぇえおっちゃんが、
前を歩く二十歳前くらいのオナゴ(金髪)を捕まえて
「10万あげるから~」という怪しい会話をしていたのを
聞いてしまい、世の中にはいろんな人がおるのう、と思ってました。
(金髪のオナゴは怪訝そうな顔をして交わして、コンビニに逃げてきたが。)
で、帰宅してしばらくしたらゲキレンジャー始まってるし。
かずえ姉さん・・・。1年間頑張って!!!
今回の敵側のおねぇちゃんは可愛いと思います。
あの格好がしたい(問題発言)。
電王前に寝てしまい、
結局一日堕落した時間を過ごさせていただきました。
で、mtから借りたビデオ鑑賞。
あ、25時~の早口部分が違ってる。
変更前が気になるべ・・・。
“一瞬のまばたきで心にこの胸に焼き付けろ
やがて死ぬまで”
*フォーティーシックス*ムック
明日はもともとFakeに行く予定だったんです。
なんだけど。
ふと明日のAXが気になってしまう自分。
チケBBSをふとした気まぐれで覗いたら
みつけた「譲ります」。
んー・・・。
悩みまくって、rちゃんにも送ってみたら、
「ヤツラは2ヶ月くらいないぜ~」と誘惑の一言。
気になるのも事実だったので、
「メールして駄目だったらあきらめよう!」と。
で、メールしてみたところ、
「先程決まってしまいました」と。
ならサックリ諦めよう、と思ってたんですが、
譲ってくださいメールを馬鹿丁寧に送ったせいか、続いて
「丁寧なメールの方が少ない中で、
お譲りできないのが申し訳ない気持ちでいっぱいなので、
私で力になれるようならば協力致します」
とヒッジョウにご丁寧に送っていただいてしまい。
・・・こうなったら探さねば、と(笑)。
色々散策していたものの、
結局その方のご友人に余りを見つけたということで
お願いすることに。
HOLIDAY参加な皆様・・ごめんよぅ(汗)。
間に合ったら・・行きたい・・・・。
とりあえずは、初のハデル様に咲いてこようと思います。
jealkb。
そんな明日は、もう5年目の日です。
“色の無い景色 背負って 当ても無く 道無き道を”
*嘆きの鐘*ムック