逃亡中



函館→札幌

2004年11月30日(火)

12月3日から北海道旅行。
職場の3人で積み立てしてて。

すげー寒いんだろうな~~~。
なんか、大きな地震もあったよね。。。

とりあえず、スケジュールをパワーポイントで作成中。
小学校の遠足のしおりみたいなやつ。

スケジュールって言っても、ヤロウ3人の旅行だから・・・

3日
14:00羽田発⇒15:30函館空港着⇒16:00フィットネスホテルチェックイン⇒18:00居酒屋「根ぼっけ」(予定)宴会⇒ホテル⇒ラーメン⇒就寝

4日
8:00どんぶり横丁朝市⇒10:00チェックアウト&お土産タイム⇒12:00函館駅スーパー北斗⇒札幌駅⇒16:00グランデ札幌チェックイン⇒ラーメン⇒18:00キリンビール園(「予定)⇒すすきの⇒就寝

5日
10:00チェックアウト⇒14:00千歳空港⇒15:30羽田着


な、なんでしょう、このスケジュール

観光なんて一切無し。

この、ところどころに入ってくるラーメンってのも微妙
こんなに食えるのか?

おいしいオススメのラーメン屋情報求む!


僕はホワイトイルミネーションとか楽しみなんだけど、見てるヒマが無さそう。


ダンボール

2004年11月29日(月)

ちょこちょこと引越しの準備中。


近所の薬局に行き、ダンボールをもらってきた。
何も買わずにもらうのも気がひけるので、歯ブラシと歯磨きを購入。


が、しかし、


もらってきたダンボールが







こんなん。



な、なんかちょっと微妙。


新居見学

2004年11月23日(火)

いやぁ、忙しいったらもう・・・

そんなこんなで、最近の状況を・・・


引っ越す為に、部屋の申し込みに行ったり部屋を見に行ったり先輩の披露宴に出席したり二次会三次会に行ったり部屋の契約に行ったり飲みに行ったりJTBへ旅行の契約しに行ったり友人の付き合いで大宮まで行ったり市川に行ったり・・・

なんやらよくわからんね。



引越し先を見に行った時、建物の古さに軽くテンションが下がる。

うわっ、まさしく団地!

でも、扉を開けると別世界。リフォームしたてですって感じだった。
何気にハイテクな機能もいろいろあったりして。

広いし気に入った。14階建ての9階。




見れるかしら?

家賃87000円 たけー!


お土産

2004年11月11日(木)

いま、精神的に余裕が無い。

なんだろう、この精神的な忙しさは。
身体はちっとも忙しくないのに。

なーんか、ひとりでパニくってるよ、うん。
パニくってる割に、突然引越しを決意してるし。
昨日、部屋を予約しちゃった。
まあ、もともと近いうちに引越しはする予定だったんだけど。


そうそう、先日行った大阪の話の続き。

まあ、特にどこいくわけでもなく、友人宅でたこ焼きを作ってゲームしただけなんだけど。

たこ焼きは、友人自慢のクリームチーズやらコンニャクやら揚げ玉やらを入たもの。
昆布とかつおぶしからダシをとり、ソーースなどはかけない。
ガリや生姜醤油などで頂く。これがサッパリして美味い!
いつもと違う粉を使ったらしく、あんまり美味くないと友人は嘆いていたが。


帰りは京都駅まで車で送ってもらい、そこで別れ、東京の友人にお土産を買う。
友人に、「お土産は何がいい?」とメールをする。

しかし返事は来ない。

ウロウロウロウロ・・・

まあ、定番のコレでいいだろう、と”おたべ”を買う。
とりあえず、季節限定物を選ぶ。




ウマソー。

すると友人からメールが届く。

「八橋以外ならなんでもいいー」

もう買ってもうたがな。。。

普通の八橋とはちょっと違うよ~

「和菓子が食べられない・・・」

って、京都は和菓子しか無いやんけ!

しょうがねぇなぁ~

「漬物は?」

メールをするも、また返事が来ない。

ウロウロウロウロ・・・

とりあえず、プリンタルトを買う。これなら食えるだろ。




すると友人からメールが届く。

「漬物はOK!」

洋菓子みたいなのは買ったけど、漬物とどっちがいい?

「漬物!」

コラー!

渋々、土井志ば漬本舗の漬物を買う。





お土産買うのにスゲー疲れた。


in 大阪

2004年11月07日(日)

いま大阪の友人宅に来ています。
樟葉だっけな?

友人達3人でたこ焼きして食いました。
また詳しいことは後日。

 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL]

My追加