![]() |
春コミ反省会 - 2005年03月29日(火) 感覚的にはひとりごっつ、みたいな…汗 そうそう温泉楽しかったです!湯治ーってかんじだった 宿もレトロで料理も美味しかったし。おつき合いくださったおふたかたありがとうございました…! ピカソも見れたしよかった。箱根って何度か行ってるけどそういえばあそこって行った事なかった。 あーそれでハルコミお疲れ様でした…!当日はバジルさんのスペにお邪魔してたんですが構って下さったみなさまありがとうございましたペコリ 全体的にやっつけ仕事はやっつけ仕事なんだけど、でもこんひじのほうのやつは描いた後描いたぞー!みたいな達成感がある程度あったからいいやと思ってたんだけど 改めて読んでみるとコレ ヒドイ ね… ブルリ うん 絵がヘタだとシリアスがシリアスにならないとかそういう次元のこともあるけどそれ以前に漫画がヘタクソになってる と思った 碁のマンガ描いてた頃の方がまだマシだった ような。 あの、絵ヅラとかアングルとかそういうの以前にコマの送り方が不自然。スムーズに行ってない。読んでてすごい引っかかる。あと白いとこ多い割に間がちゃんと取れてない。テンポが悪い。つーか。 うわぁこんなにヘタだなんて思わなかった。描いてる途中は鼻息荒かったからあんまわかんなかった。ヤッバイ。ヤバイなんてもんじゃない。こんな恥をさらすのはもうやめにした方がいいと心から思いました。 まあもうシリアスとかは描く予定もないからいいんだけど…すごいムリがあった。そりゃ一冊も売れるわけがないですよね…ブルリ (まあそれは場所柄のせいもあるに違いないんだけど。) むしろ原稿をくれたHろみやえふねさんにごめんなさいと云いたい…すんません震 5月はペラいコピー本を出す予定 銀新えろほんで 「大江戸セックス○○」って縛りにしたところでそんなに引っ張れないんじゃねぇのと不安だったんだけど今のとこどうにか続いてます 笑 ... ジャプ17 - 2005年03月26日(土) ※ぶりち …今更マユリが美形とか云われてもどうしたらいいかわからないよテンテー ただコレだと昔誰かが云ってたウリマユができるんでないかと思いました… ※錬金 「さらば俺の羞恥心」っていいね!すごくいいよ あたしは毎日オサラバしてるけどな!ってなった ※空知コメント ヤバイ空大派のマラ的には戦く展開だ やっぱり空知は受なのかそうなのか… 例によって例の如く明日も早いんであとぎんたまだけ感想ー ちっくしょーここに来て不覚にもホロリと来ちゃったぜ。マラは元々父子モノに弱いんだ母子モノより父子モノに弱いんだ。 何故なら母子は関係が成り立ったところから親子だけれど父子は親子にならないとならない。そういう作業否儀式を必要とするからだ。だから父子の絆というのこそが真の意味での親子であり家族だと感じるわけで。 ボロボロ来た。あと多分自分がファザコン気味ってのもあると思う。 神楽ちゃんはほんとは賢い子なんだよなやっぱ。観察能力とか13,4にしてはかなり当を得てるし筋も通ってる。中学生にあんな作文書けないよ。あのアルアル云ってるのは全部ポーズな訳だ。そう思うと怖いな… まあ今回の一連のアレは銀神のひとには大変おいしかったんじゃないかな何にせよ 星海坊主って云うワリに坊主じゃなかったんだからむしろスキンヘッドになってよかったんじゃないかな。うんよかったよ。でもハゲになったら真選組のハゲと見分けがつかなくなったと思ってるのはマラだけじゃないはずだ 今週はマヨと局長が同じコマに結構居てそれだけでニラニラしました あたしやっすいなぁ!でも絶対マヨもニラニラしてるに違いないよ あのこはマラなんかよりもっと安いのだから…!! 「怖かったぜ」というアピールをするマヨ、マヨ…!!ってなる。こういうこと絶対他の人には云わないと思う。マヨの精一杯のぶりっこなのだったらマラは死ねる!死ねる!!ってなる。あーもうほんとにかわいいねあのこは。 あのねちょっと今回で新八→銀時のフラグが立った。自分内で。 ずっと居座るって云うんだ。あのこ云うんだ。って思った。居座りますから。ということに躊躇がないんだ。あーこれはなんか糸口かもしれない。 今ちょっと銀新「ひとつのどんづまり的エンド」っていうのをネチネチ練ってるとこなんだけどちょっと方向性が変わったつーか見えた。 リアルタイム同人ってこういうのが面白いよねー まあでもオマエこないだ「あんな男が兄だなんて冗談じゃない」ということをかなり必死に訴えてなかったか?という冷静なツッコミも忘れません 家族つーのはまた弄り甲斐のある発言だけどね。イコール夫婦とかそういう恣意的な解釈して喜んだりするような年齢じゃないのでマラはもうしませんが むしろ家族という単語の頼りなさと曖昧さが気になって仕方ないんだけど 「思ってイイですから」といって決して「思ってますから」という言い回しじゃないとこもまた気になる。ニヤニヤしちゃう 明日はイベントでーその足でバジルさんとろみさんと温泉行ってきます お二方宜しくお願いします☆ また帰ってからじっくりニヤニヤしようと思いました笑 …あとさ今週は こんなこといいたかないんだけど正直な話メガネのない新八にガッツダウンする自分を隠しきれない と思いました真面目に ... 銀新ってほんとに難易度高い - 2005年03月21日(月) I田さんの日記にあった「新八が童貞を捨てたら」という論題はものすごくオイシイと思いました。I田さんのテキストはすごく完成度が高いからあたしがやっても所詮劣化なアレになりそうなんだけど うちの新八は機会があったら普通に捨てると思う コンプレックスですから! そんで こんなもんか みたいになると思う っていうかヘタしたら神楽ちゃんとできるんじゃないかと思う マラは新神結構スキで読むんだけど 痛いでしょ?だからいったじゃない、とか云う新八を見てブルリとします。ヒィ!ってなる。あなどれない。 うちのあのこはそつなくできると思う意外に。そりゃ新ひじも成り立つうちの新八は女くらい抱けるよ。 セックスというプロセスや感触や粘度とか違和感とかそういったものに、若いから若いぶんだけ柔軟に自分を変えて合わせていける。新八は変化に臆病じゃない。16歳。16歳ですよ奥さん。何が来たって乗り切れる。 年を取ると恋愛が怖いんだよ。ブロークンしたときのダメージが大きいから。年齢を重ねれば重ねるだけ、譲れない事が増えてきて、自分をそう易々と変える事ができなくなる。 うちの銀時はセックスを知らなかったわけで、そこをかなり力ずくっていうか不可抗力で闖入者であるところの新八に侵されてしまったわけで、 だから新八が平気な顔して彼女作って結婚してってなったら銀時的に今更どうしろって云うんだよ!責任取れよ!みたいなかんじになると思われる。 子供とか大人とかそういうカテゴライズで分けたとしても、メンタリティの部分と一種フィジカルな部分とっていうのがあって、それがこう、イヤーなかんじにずれてるんだ二人とも。だからどこまで行ってもちぐはぐなんだよな。うちの銀新は… 新八から銀時へ向かう矢印は愛情じゃないのかもしれない それは思春期にありがちな執着ですらないのかもしれない 「憧れ」って結構突き放した言葉だよ。 手放せないと思ってるのは今一時だけで、所詮諦められるっていうか忘れられる存在なんだ。 なにげに酷いなうちの新八… むっずかしい。ここにきて新八がわからなくなってきた。 でも元々うちの銀新ってかぶき町D☆Tズという位置取りであったわけで そこのポジションを外れると何か重大な矛盾が生じてくるんじゃないだろうか…イヤやってみないとわからんけど なんかね、あたし銀新スキだなって思った!すごい思った。 コレ底見えないよ結構。成り立つかどうかという根本問題を乗り切ったつもりでいたけどコレなかなか難しいよ。あいつらの間に愛はあるのか。愛はなくても恋はあるのか。愛でも恋でもなくてもっとやりきれない何かがあるのか。 こんひじは少なくともれっきとしてトシから矢印出てるからな。比じゃないよ。 ... コンポが壊れてる - 2005年03月20日(日) CD(特に洋楽)がかかんないのでギリギリしてます。ちっきしょー 今日は朝ちらっと教会行って、午後から昨日の夜中にアポを入れたK村と遊んで貰った。漫喫行ったりタマサイトを冷やかしに閲覧されたりタワレコ行ったりとかブラブラしてから飲んだ 漫喫で殺し屋1読んだ あのひとオカマ白書のひとなのね。続きは気になるけど買うまではいかないみたいな微妙なアレだった。聞いてたとおりエグいしなぁ。どうすっかな タワレコではD4とthe killsのアルバムが出てたから買いますた D4は日本語上手くなったね!って思った 笑 今度は日本語ってわかるよー K村と早めにバイバイした後にヤフメのメルボを見たら昨日の誘い受けにI田さんがちょっかいだしてくださっててギャーとなりましたよ もっと早く気付けばよかった!!したらもっと早く切り上げてた!! ちょっとだけだったけど終電までお喋りして貰いました 嬉しい! 誘い受けもしてみるもんだな!すごいアワアワしましたテンパっててすみません…でも楽しかったです!エヘヘ 懲りてなかったらまた遊んでやってくださ…! なんか あこがれのひとと遊んで頂いたりすると なんかあたしでいいんですか?いいんですか?ってなる 自分はキャラクターが貧弱だし人間性にあんまおもしろいとこないから、相手がリスペクトしてるひとほど「自分と過ごしてもこのひとは何ら得るところはないんでないだろうか。このひとの時間を無駄に浪費させてはいないだろうか」って思っちゃうんだよね。何度か遊んで貰って仲良くなるとあんまりそういう引け目も感じなくなるんだけど。まあ少なくとも会いたくないとか心底つまらんとか思われてたら二度も三度も会って貰えないしね。 まあ憧れのひとに限らないか。同人繋がりのひととだと、あまり親しくないときは常にあたしでいいのかなってなるな。大なり小なり。及び腰にもなるよ。 なんであたしの生き様ってこんなにみじめなんだろ…震 >某Iちゃん 誘い受反応してくれてありがとうね…!ほんと色々自分はみじめっこだと思いましたブルリ 青春が30倍カルピスくらいに薄まってる自分の場合。Iちゃんはさしずめ薄めないカルピスだよね…!羨ましいよー野太く生㌔! >えふねさんへ ギャーすげえ!すごい山崎がアレ!!失神しちゃうんだ…!!悶 今までマラが見てきた同人では山崎はきゃるるん☆となったやつがデフォルトだったからすごい攻撃力だったよ…イヤすごいよかった、ヤマザキがとってもスキになった。 そして一番モエたのは「にゃんにゃん」というマヨっこでした。にゃんにゃん、にゃんにゃん…!!!! 思う存分にゃんにゃん云うといいよ。もう、あのこったら、あのこったら…!!!(尿) (しゅうちだとおもうけどマラのいうかっこにょうとはしっきんするくらいよかったよといういみだよ。つまりはかっこしゃせいとどうぎだよ) あとさぁセカチューって何書けばいいのか見当も付かないんだけど。白血病になればいいの?誰が?ってなる 読んだ事ないんだけど ... エンジェル毛触ってきた - 2005年03月19日(土) 今日は墓参りとかしてそのあとパパと銀座をブラブラしました それから赤豚の申し込みセットが欲しいというえふねさんに届けに行って猫と対面したりしました 初対面でしたよ。なんだかんだいって見に行ってなかった。 エンジェル毛がもふもふしてた。あと頭が悪い子だった。えふねさんの溺愛っぷりが微笑ましいを通り越していた。 前々からえふねさんの書くトシと自分の書くトシは同じサイトに置いてあっても随分ギャプがあるなと感じてて、うちのトシが女々しいのかなーと思ってたんだけどそうではなく多分うちのトシが幼いんだと思った。年齢設定が3くらい違いそう。えふねさんは28か9ってゆってた。マラのとこのは25,6あたりだ。ヘタしたら4だ。まだ青春抜けきってないカンジの。えふねさんちのトシは自分のポジションに満足してて、っていうか幸せ探しが上手くなっちゃって、最初は自分を誤魔化してたと思うんだけどだんだんそのごまかしが歪んだ快楽みたいのにまで昇華しちゃってるような、そういう一人上手なとこがある。うちのトシはまだオナニーが一人じゃ上手くできないかんじのケツの青いとこがあるよ。自分を誤魔化すのも上手くないんだ。可哀想な子だね。精神年齢うちの新八より下なんじゃねぇの。って思った。 マラはどちらのトシも美味しくいただけます。ニヤニヤ 明日明後日故意に空けてたんだけど急にヒマんなりました あーあ 誰か遊んでくれないかなー…なんて誘い受けをしてみる とはいえ誘い受けをして成功した試しが一回もないので勘弁してやってください(淋) ... ジャプ16 - 2005年03月18日(金) そういや月曜休みでしたね ※デスノキャラデータ 179センチ50キロとかいってありえねーよありえねーべ もっと喰え!!喰え!!!チックショー こういうのってフィクションだとわかっていながらムカついてしょうがない ※いちご 誰が一番好みかと云われたらマラは女教師のひとです(名前、名前…!) マラの中の女教師属性が反応する。 ※ジャガ ダメだ 最近冴えないメガネを見るとみんな石田に見える。これはもう記号論の問題だ。マラには致し方ないよ… ※ぎんたま …えーまだ引っ張るの?そろそろコメントも辛くなって参りましたよ とりあえずか、神楽ちゃん無事でよ、よかったね…!ブルリ ぎんたまキャラに心配なんか無用だとは云えさ… 貴様という新八、新八…!!涙なしには語れない ほんと 逃げ腰なあのこも愛しい。心底愛しい。 松平のとっちゃんも絶対娘に虐げられてるんだと思う。そんで空知も娘に虐げられる父親になるに違いない。ナイスガッツ☆空知…! 最近マヨが「近藤さん」ってゆってるのを見るだに興奮する。動悸がガツーンと上がるよ。ヤバいんじゃね。ヤバいんじゃねコレって。 ... せいしゅんのおののき - 2005年03月17日(木) 昨日の夜はI田さんとメセで初めてお喋りして頂きました(断じて石田さんではない) スゲー緊張した…!なんか頭の悪い事口走ってたんじゃないかと今更ドキドキですよ…ブルリ また、ぜひ、おひまなときにでも構ってやってください…!! ここんとこずっと感じてた違和感にひとつの答えが出て結構戦慄しました イヤべつに戦くようなことじゃないのかもしれんが あの わたし あたま わるい んですよ包括的に。うん判ってた。 なんつうかね、私決定的に情報処理能力とそれを瞬時にマッピングする空間把握能力が足りないんですよ。少なくともここんとこ回ってた同人系ブログで感じた敗北感のようなものの正体はそれだった。ああでんでんダメだと思いました。もちろん語彙の問題とかもあると思うのだけど、何気なくこねくり回す論理の次元が違う ってなった。 それらの能力っていうのは構成力に直結しているわけで、自分が三次元的なロジックというか空間が組み立てられないのもそのあたりに由来してるのだと思う。茫洋としたものを映し出したくったってz軸に走査線が走ってないからムリなんだよね。二重構造でも精一杯なんですよね。 二重以上の構造になるといっぺん二重構造に直して、直して、ってやるから最終的に理解が出来たとしてもすごい時間がかかる。x軸とy軸に直さないとならないんだ。あったま悪いなぁ。なんかコレって結構致命的なんでないかな… そういう文章を書くひとたちに幾ら憧れても元々頭の構造が違うからムリです。ってなるよな。 そんで、この「あたまの良さ」っていうのがマンガでいう画力に相当するところだとして、やっぱりそれだけがあってもダメで、小説書くのには温度とか強張りとか、ありていに云えばセンスみたいなもの、「それさえあれば私は私の書くものを小説と呼んであげてもいい」と思うようなエレメントも存在するんだけど、まあそれもないわけですよ。うんいつもと同じ帰着になった。笑 総括としては自分やっぱり小説書くに当たっても決定的にダメダメなんじゃねぇの と思って結構ゲンナリしました。まあ別に所謂ボーイズラブにそこまで高度なものは求められてないとは思うんだけどな… ... 日和オンリー行ってきました - 2005年03月13日(日) 日和オンリ行ってきました ものごっつ堪能しました TカタとかえふねとかHろみも来てみんなでマックでアイコラやったりとにかくものすごいエキサイトしました 本もがっつり買えたし!ウハウハでしたよーゲフ 曽良芭蕉ハァハァ…! ※ここからはますだがピュアな形で好きな方は読まないでください※ そんで前日から把瀬さんと延々話してたんですが 「増田こうすけは平均的な成人男性が若い女性に抱くのと同じような性的衝動をおっさんに対して抱いている」という論題です 把瀬さんが提唱されたんですが コレ真実ですよ!この定義を踏まえると一見不条理に見える日和の世界がドワーと紐解かれるんですよ! 論拠としては ・ますだの描く話のひな形として「あんまりイケてないおっさんとそれに渋々ながら付き合い受容する若者」という形式が飛び抜けて多い ・裾の長いトレーナーといい加減なスカートをデフォルトとして着用する女性キャラを見るだに感じられる、女性に対するあまりの執着のなさ ・おっさんの(しかもイケてないおっさんの)バリエーションが他の少年漫画家と比べても群を抜いて多い。(これは彼が人間観察をする際おっさんばかりを観察していることに由来すると想像される) ・作品のモチーフとして「母性」があまり見られない。家族を描くと「母子」ではなく「父子」になる。「おばさん」がいない。(これは「おっさん」を所有するところの「おばさん」に対するますだなりの嫉妬だと思われる) 以上のような点が上げられるわけです。 更にますだの理想のおっさんは芭蕉さんだと思われます。あの、イケてない、生活にくたびれたかんじの細身のおっさんが増田的に一番燃えるのだと思われます。曽良くんにかなり意識的に格好良く描こうという努力の跡が見られるのも、曽良くんに自己投影している、「奥の細道」シリーズ自体がますだのドリームマンガであると考えると納得がいきます。だってフォーエバーハンターますだと曽良くんそっくりじゃんか。 しかもますだ的には自分の感性がオカシイとか思ってなさそうです。「陰陽師」で式神がみんなおっさんだったのもますだとしては「モエキャラいっぱい出した」という気持ちです。「好きな女の子のタイプは?」と聞かれて、「一般成人男性が『好きなおっさんのタイプは?』と聞かれたときのような違和感」を感じる、「え?なんで?女の子?」と思う、そういう感性ですますだは。 ますだの感覚って基本的に小学生男児のそれだと思うんだけど、ますだだって身体は大人なわけで、第二次性徴が一般的な形で顕れなかったために歪みが発生したんだと思うんですよ。彼の恥ずかしいスケッチブックはあられもない姿の芭蕉さんでいっぱいなはず。 イヤもう間違いないよ ますだ本人に「イヤ あの 勘違いです」って云われない限りマラは考えを改めようとしません 新幹線の時間まで把瀬さんとアキバのジョナさんで延々「UすたとS知とK保とますだが飲みに行ったら」というネタで盛り上がりました。めっちゃあ楽しい。腹筋が痙攣しそうでした。 ... ジャプ15 - 2005年03月12日(土) 今日明日と把瀬さんが遊びにいらしてまして 今日は日原の鍾乳洞行ってきました物好きなカンジに 笑 遠かったよしかし… 明日は日和のオンリーに行ってきますキャホーイ てことでぎんたまだけさぱっと感想 んーと…なんかもう予想通りというかなんというかそんなかんじなんでもうなんも云う事ないよマラには うん助けに来てよかったねーってなった 腹の傷大したことないとよいね神楽ちゃん… えーとあとなんか云う事あるか? 新八がんばった、あんだけがんばったのにそれでも銀時が颯爽と助けに現れてイイとこ取りな訳だ。アレだいくらがんばっても銀時>新八なわけだ 神楽の中で アイツ 銀時ってさぁほんと得な持ち回りだよな。主人公っていうポジションに付随するところの役得を享受して省みないよね。こういうとこにカタルシスを感じろって云われてもあたしにはムリだよ。こんな銀時にヒロイズムを感じたりできないよ。ムリ。ムリってなる。 悔しい マラは何とも言えず悔しいよギリリ 来週ダメ押しで新八がイイとこ持ってたりしてくれない限り浮かばれない色々と。と思いました あと取り敢えず証拠隠滅を計るマヨはやっぱり近藤さんの女房だと思った ホントにあのふたり結婚すればいいよ!このマンガに(マラにとっての)救いがあるとしたらそこだけだよ 否それだけでいいので救いが欲しいです 歯噛 ... 交換日記ごっこ(完全にえふねさんへの私信) - 2005年03月07日(月) いいよいいよ。最悪20日には上がってればいいよ。更に最悪には26日に印刷できればいいよ。ただ文だとページ調整がいるから早めに欲しかっただけだす。入稿しようと思ってたけどコピーになったんでいいです。 依頼したHろみなんか多分まだ一枚も描いてないよ!アハハ でもギャグ日を買ってこないたぁどういう了見だと小一時間問いつめたい。そこだけは問いつめたいよえふねさんよぅ メール打つのがめんどかったんですすみません… 今マラの脳内で近藤さんとマヨっこが煮詰まりすぎてすごいことになってる。何を書いてもこいつらの関係性こんな薄くねぇよってなる。この濃厚さはどうやっても表現できない。ムリ。ブルブルしちゃうぜ…!! ... ジャプ14 - 2005年03月06日(日) 一晩中トシ子でしたエヘエヘN村さんありがとうございました! にょたにゃんで足が攣るまで自家発電したい所存です、よ…ゲフリ ジャップ感想ー ※漂白 ンーフーン?ってなった ンーフーン?って。 まあみんな予想してた展開だよね あんまり予想してた通りだったから腰が抜けた人もいるんでなかろうか まTITEにそんな度肝を抜く発想とか期待してないからいいんだ いいんだけどさ 個人的には藍染さんは黒であって欲しくはなかった かも ※ぎんたま 結局新八は足手まとい扱いなのか。あのこは神楽ちゃんを助けたくても助けられないのか。シビアだなぁこの漫画こういうとこ無駄に。 でも新八はがんばったよ。がんばった。アンタはよくやったよ。生まれついた強さを持っていないのはあんたのせいじゃない。でも諦めることに慣れきったあんたが諦めないという選択肢を選べるようになったってのはやっぱり変化なんだ。あんたはちゃんと成長してるよ。変われない事なんてなんにもない。まだそう思ってていい。あんたは子供なんだから。 その辺りへのフォローになってないようなフォローも来週されるんだろうなと思う。そんで銀時がカッコつけるだけカッコつけて終わりなんだろう。でもこの一連の騒ぎで一番輝いてたのは新八だった。誰がなんと言おうとマラの眼にはアンタが一番眩しかったよ…! そんでなんかさぁ厭な予感がするんだけど、この続きっぷり…5話?5話で完結すんの?次号最終回とか云わない、よ、ね…?チャプタがやたら長いとハラハラしちゃうぜ。イヤまあ並び的にないとは思うけど… 撮影拒否するマヨ、マヨ…!!ヨダレ カワイイねこのこはほんとに この助手席に座るマヨも有閑マダムの流し目をしてるよ 全国ネットでそんな顔しちゃダメでしょ!ダメでしょ!!ガクガク しっかしここんとこ近藤さんへの扱いがものすごいアレなんだけどマヨ。いいの?他の隊士に担がせちゃったりしていいの? えふねさんがゆってた「あの着ぐるみを着た状態では近藤さんを近藤さんとして認識出来ていない」「着ぐるみ脱いだ後でギャッってなって切腹しようとしちゃう」という説なんじゃないのかなやっぱり さもなきゃ先週からゆってるように執拗に家庭持ちを演じる近藤さんへの壮大な焼き餅だ。今週なんか顔写真まで出てきちゃったしさぁ マヨは気が気じゃないんだよ。頭に血が上ってムキーとなったんだよ。こんひじってなにげにDVすごいんだよきっと。お妙さんに逆にボキッってやられた指をもう一回反対にボキッってしちゃうくらいすごいんだよきっと。 漫画ばっかり描いてるとテキストが書きたくなるモノだ んーとでも何書こうかなぁ…まあ所詮うんこなんだけどさ 最近何書いてもダメだこりゃヘショヘショだと思う事ばかりで まあウダウダ云ってるヒマないからギチギチ書かないとならないんだけど なんだあと色々精神的余裕がナイのもある年齢に対する焦りとかさ 長い事オトコがいないとかね!笑えねー キャッホーーーイ ゴミ人間でーーーす 死にた~~~~い BY増田のグラハム・ベル ってなるな。うんほんとこんなかんじ。 ... ぎんたま6巻とか - 2005年03月03日(木) こないだ以来ママンの風当たりが最強になってて吹き飛ばされそうですガクガク 就職しろと真顔です(する気は一寸たりともありません)理不尽な論旨の説教がくどくどと続きます する気ならゼミ取ったりとかしてるよとっくのとうに… イヤまああたしが悪いからなんも云えないんだけど 針の筵だ…震 ええと6巻かんそ、う… ゴメン結構ガクガクした土方好きだから弄れないと云う空知にガクガクした トシ子は?トシ子は?ダメなの?!ってなった イヤマラは諦めない 最後の最後まで諦めない、よ…!沖田が初期設定でオナゴだったとこを見るだにまだ望みは捨てない ていうかトシ子オチは打ち切りだよっていわれた空知が逆上してやるちゃぶ台返しみたいなもんだから そこに理性や冷静さはないからさ うん マラはまだ望みは捨てないよギリリ ぎんたまのコミクス買ったときからえふねさんがやたら騒いでた、土方の刀の鍔がハート形なのも絶対女の子だからなんだ 絶対そうです(血走った目) えっとそれで、初期設定だけだとマラは土方×永倉になるのかァと感慨深かったです まあそうなるかはわかんないけど。メガネじゃないって時点で受認定するかどうかも微妙だ(滅)でも新八がちょんまげとか坊主とかだったらそれはそれでおいしかったかもと思いました 最近坊主受ってのに反応するようになってきた。あたしもオトナになったなぁ 冷笑 あと今更鬼子母神春菜がミニスカだということにトキメキを感じた。 そういや大河も新「選」組だけどほんとはせんの字「撰」じゃないのか?こっちが公用だと思ってた。ATOKでもそう出るしな プロトタイプ設定見てつくづく新八が主人公だっていう事実をそろそろみんな認めようよ。認めようよ。と思った。 土曜はN村さんと徹夜でカラオケしてきますエヘエヘ あー嬉しい朝までこんひじできるんだ! てことでジャプのレビュは日曜とかになります。悪しからズ ... ガクガクブルブル - 2005年03月01日(火) ええとそんで見に行ったら7教科も落とされてましたブルリ しかもコアばっかり落ちてる…前期来てたのも軒並み落ちてる… 笑い事じゃない…!! 来年五年生なのに20単位以上も単位が残ってるってありえない。今更だけどあたしってほんとはすごい頭悪いんじゃ…?と思った。マジでか?マジでか? うわぁもうほんとママンに合わせる顔がない… とにかく前期みっちり通って全部取るくらいの覚悟でいかんとならんな… なんであたしの人生はこんなに崖っぷちなんだギリギリ 前々から読もう読もうと思ってて読んでなかった「夕凪の街」読んだ。 ほんとすごかった確かにこれはすごかった。陳腐な言葉で感想書くのが躊躇われるほどだ。 全ての物語は死と再生を再現する装置で、絶望と希望を再現する装置で、 けれど実際には希望から絶望へ、絶望から希望へのどちらかのプロセスを描ききることすら難しい。そのどちらかでも描ききれればそれだけで名作足りうるのに、この作品はそのどちらをもやってのけている。たった32ページで。 ああやっぱり陳腐な感想になってしまう。よそう。 とにかく胸が潰れそうになった。そしてあたしたちはみんな胸を潰されたがっている。 ...
|
![]() |
![]() |