仙地の日記

香港の音ゲーマーのゲーム記録と、気分次第でいろんなトピックも(ぉ
多趣味ですから( ´∀`)

PUMP大会とDDR新作を迎えて、そして日本語授業とドライブも忙しくて他のゲームは放置中(爆
ちなみに日本語学校は能力試験1級資格取れてから通い始めます(ぇ
運転の免許を取れてもいつかドリームカーを運転できるように精進するためにたまに教習所通ってます(ぉ
この日記に感想あったらこちらに書き込んだらとうれしいです。
中国語ブログ別ブログマイmixiにもよろしくね~w

日記トップ先日翌日

2006年02月25日(土) プレイスタイル変更

久々龍威に行ってきた
やっぱりDDRの2Pパネルの調子がどんどん悪くなるな…
踏んだのに↓のパネルが入れなかった(つд`)
1PならまだOKらしいけど

なぜか最近にまた熱くなったGFもやりこむことに。
プレイしてる人が私ともう一人だったが
彼から「一緒にやるの?」といわれたから順番待ちしなくて済みましたw
彼のカードのスキルがまだ800に行かないらしくて
プレイを見ると実スキルは1100以上と予想してた

さて曲選択。
「すみません、このカードはBASS限定ですから通常やOPEN譜面でお願いします」
あら?^^;なるほど~
後でメインカード出したらスキルは1200越えたしw
彼のおかげでもう数曲のクリア保障で一気にスキル上げ上げ~♪
ノンストップとカーニバルなしで740も越えたので
解禁したら800も簡単にいけるじゃんwww

あ、スキルリストを整理してみたら
Atlante(ADV-BASS)よりStop this train(ADV-BASS)のほうが稼いだw
でもさっきの1200プレイヤーに
「BASS譜面ならStop this trainもやってみて?
私でも77%(今は82%)まで達成するから」
と言ったら
「すごいな。私はこの曲がよくできないぞ」
と尊ぶような体勢で返答したが
尊ぶならこちらからよ^^;;;
まぁ気分のいいプレイだったけどね( ´∀`)

最近の練習でランダムも増えて、
ようやく見れるHSは5.5から6.0になりました
これって進歩かどうか?(・・;

2006年02月23日(木) 今日の日本語授業

とある宿題のために先生が
( ゚Д゚)<クラスでコミュニティを作りなさい!
と言いました。

( ゚Д゚)<さて、コミュニティを作ってくれる人?

しーん。

さすが香港の教室(ぉ

面白そうな企画なのに…私がやるしかないか(`・ω・´)

( ゚Д゚)<じゃ作ったら来週にみんなに教えてください

と言うわけで帰宅したらコミュニティサイトを探した
すすめられたMSNコミュニティが使いにくいから別のサイトを探したけどね

ブログ機能もあるからついでにたってみた
まぁブログが流行して、
エンピツ仲間がだんだんブログに離れたこの時代では
やっぱりこの日記サイトの機能がなさ過ぎるかな…と思いました^^;;

2006年02月21日(火) ゲームいろいろ

( ゚Д゚)<手品を見せたいから来てくれ~
と友人の召喚を応じて出かけた
合流するまえにゲームショップもめぐって家庭用DDR Strike購入。
いつになって開封できるかわからんだけど(ぇ

ゲーセンで友人と合流して
近くのマックで手品ショー開始~
ひとつの専用道具も見せたけど
ほとんどトランプだけでできるものでした
人が増えて友人の手品がスムーズにできなかったけどみんなで楽しかった

ゲーセンに戻って友人たちとGFやったらスキルが700を越えた
DMの新曲であまり稼げないんだけどGFに意外に稼げる曲が多そうw
まだ曲単体で750にできるかどうかわからん^^;
もうすぐ切り札を全部切ったし

ひそかにバイト地獄再燃w
がんばった結果もう1つのゲームを出した
後3個でコンプリート~
クサイモン
地引き網
プライベートナンバーDX

他の人が簡単に出せるクサイモンが
なぜかこちらはなかなかだせないな(汗

2006年02月16日(木) 魔王

今日のサーちゃん~
「バイトヘル」と「ハンドベル」を並んだら
最初に「同じキーワードを2回並ぶの?!」と間違えたのが私だけですか(汗

達成率が低すぎてスキルにならなかったけど
ようやくDMでのLa arena Rojaをクリアしました~
普通難易度の筐体では初めてだったw
Mr. Bobby特訓に成果があるかな…
これからも両方をもっと安定させたくて
最終目標のToccataもクリアしたいわ~w

どっかでこんな検定ページを見かけたらやってみた…が…

アナタハ魔王デス

おめでとう!  あなたこそ悪魔の中の悪魔よ。
血も涙もないあなたと、人間どもとの間には
日々トラブルが耐えないことでしょう。

でも、相手が人間だからといって
甘く見ていると、今に足元をすくわれてしまうわ。

なにより、あなたは目立ち過ぎ。
このままじゃ、光の戦士達が貴方の存在に感づいて
討伐にやってくるのも時間の問題よ。

焦ってはダメ。
そのツノシッポを、もう少し上手く隠せれば、
人間界掌握への大いなる一歩となることでしょう。
頑張って!



魔王っすか…シューベルトの曲しか知らないが(ぉ
そしてバイトヘルの中に出た日本語バージョンのほうがすきですw

2006年02月14日(火) バレンタインらしくないバレンタイン

今日のさーちゃん~
そういえばまだここで今回のジェトロテストの結果を言ってなかったな^^;
せっかく検索してここに来たのに、私J1はまだですから残念(ぉ
まぁ今回は455点でようやくJ2レベルに到達~
読解部分は上位20%以内になれそうから少しだけ成果にいえる?
遊びのような気持ちで受験したけど
とりあえずJ1レベルになれるまでジェトロテストをやり続けるつもりです。

今年のチョコ配りは週末に済んだから
今日は早めに帰宅して休養しました
それでもこれも作ったけどw


配るのが別のものですがw

2006年02月13日(月) ゲーセン三昧~(爆

今日のさーちゃん~
そんなに面白いキーワードではないが、偶然に何とかGFのスキルを上げたくなったので張っておく(ぉ

日本語授業の前のゲーセンですが、
今回はキャッチャでようやくこれを取れました~♪

ずっとほしかったのに都合でやりこむ機会がなかったから
久々このゲーセンをチェックしたら発見して早速ゲット~(ぉ
まぁ最初は7クレジットやった分で無理になっちゃったので
スタッフにリセットしてもらって
そして4回やったらゲット~
と言うことは…前の7回は完全に無駄になろうな…_| ̄|○
本当はセットになった鬼(?)たちもほしいんだけど…
またお金を海に投げそうな予感(死

放課後もゲーセンでした~(ぉ
やっぱり少しでもGFDMやりたいんで…
DMの音量が小さくてやる気がなくなったのでGFに移行
普通に遊んでスキルを600超えたので本気に稼げようかー
といっても、3曲でしか上げられない
#ロングやったせいだ(ぉ
Sailing DayをS寸前に行ったし
新しいスキル計算式で明鏡ADVも70%に上げられるし
指運びというボトルネックは少しずつ脱出できる予感かなっと^^;

ノンストップ入れたら800にいけるかまだわからんだけどね。

2006年02月12日(日) お金のために命を捨てるの?

免許持ち向けの教習に行ったら
私の教習時代に使った教習車を見かけた
新しいロゴも定着したから真っ白だったカローラにもロゴを貼れた
多分中にいたのはいつもの教官と他の学生かな…
最近に導入されたベンツにもロゴが貼れたけど…少々ダサくなる(爆

今日は7人が乗れるタイプの車でドライブ~
車体が大きくなって運転する心地も変わった
ブレーキの時間の余裕を多く持たないとだめと感じたし
曲がりも不安定になった
少しずつAT車にもなれたな…テクニックも上がった実感したけど
危険の時はやっぱり危険だった(汗
教官によって危険回避は2回くらいだったようで^^;;;

工業エリアに止まった車が多くて運転しにくいと言っても
新しくできた住宅区はもっと怖かった(ぇ
物件を宣伝するために道に飛びたした人々のおかげで
ドライブではじめてのホーンをかけた(滝汗
信号で止まったときにも10人くらいが窓をノックしてすごく怖かった…
MTだったら慌ててエンストするになりかねなかった^^;;;

###

教習終わったらゲーセンへw
ようやくGFDMをやり込める時間ができたから
今日は思いっきりやった
まぁゲーセンはやや混んでてそんなに回数が多くなかったけどね
DMでのスキル狙いはまだだけど目標曲はできた
とりあえずGLIDEをクリアしたいね…手がつれた^^;;;
GFの方は新しい稼げる曲を発見してようやくスキルを600に
いやぁ今回はまだ本気にスキル狙ってないんだけどね^^;
もしかしてノンストップを使って今作でスキル800も見えるのかなっと…

2006年02月09日(木) さらに忙しくなる

今日から日本語レッスンの新しい学期が始めます
教えるものは多分往年とそんなに変わってなさそうですが
教え方を先生が微妙に変更させた雰囲気…
なんとなく前の学期の終了試験の成績が響けたか…と思いましたね

文の続きを書くの部分は
( ゚Д゚)<前半の文章が上級の日本語なのに、後半(回答の部分)が初級の日本語でアンバランスと感じた
ってみんなに評価したらしい…(汗
私に向かって
( ゚Д゚)<シンディさんはこの部分は上手に書いたけど
あはは…適当に書いたんだが^^;;
総合成績はそんなによくないから他の部分はひどかったかも(爆

( ゚Д゚)<この学期は「書く」が多いけど、それに関しては何を勉強したい?すでに勉強しなくてもいいものはある?

そんなの聞かれたら…^^;;;
まぁ数年間も日本語でこの日記を書いたし、普通の文章は確かにすでにできるんだな。
勉強したい文章の種類を指定するよりも
将来のために(?)よりフォーマルな文章を勉強したいんだ
今が書いてる日本語を「日本の職場」に移行したら
きっと無礼に見られるんでしょ。

今回の授業は会社でのメールのフォーマット。
「私が勉強したいもの」の形になってるじゃん。

2006年02月07日(火) いろいろ忙しい~

最近やることが多いんだ…
でも旧正月の長い休みの直後の症状のだるさはまだ取れないな(´・ω・‘)

DJMAXの購入でバイト地獄と太鼓を放置したり(爆
タブレットの購入で教習日記のイラストをがんばったり
オーブンの購入でバレンタインの準備をしたり(何

ていうか、最近買い物が多すぎるんだな(爆死

2006年02月04日(土) (;゚Д゚)<教習車にベンツ?!

今日のさーちゃん~
教習日記かぁ…連載は停止してましたが(死

まぁこの日は教習所に行ったけどw
すでに免許持ったからドライブ風味に~
前回に少しトラウマが起こったけど
今回の教官は変わったことによって解消しました

教官が言ったとおり
「週末に峠を走ったらかっこいい車をよく見えるぞ」
なのでいい感じでした(ぉ

むしろロータリーだけは勘弁だな(爆

今回は「授業」より教官から聞いた情報のほうが驚いたけどw
最近に出るCMはその教官が出演したこととか
最近入荷した教習車がベンツになったとか!

まぁ本当に高価なベンツが必要なのか疑問したけど…
「それでうれしい客様はいますよ」
なるほどね~さすが大手教習所アヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ

自分が貴族の学校に入ったか…と感じた一瞬だった…
ベンツはATの高価コースに限定されたけどね^^;

***

久々友人宅でのリアルマージャン
お年玉~(蹴
まだはまったといえないんだけど
リアルマージャンもだんだん抵抗がなくなってきたな…
やっぱりゲーム部屋より友人宅でのほうが運がいいのか…
保守属性になったが
負けたときは大いに負けたけどね(ぉ

2006年02月02日(木) 弟の誕生日だったり

内容がぜんぜん関係ないんです(ぉ

どっかで拾った日本語テストですが…

結果はひどい…_| ̄|○

敬語の使い分けが弱いといっても
たぶん宣伝された商品を導入しても上達になれません
あまり使う機会がなかなか来ないからさ~(遠い目

「日本語が上手ですね」と周りの人に言われても
本当はぜんぜんうまくないなーと時間が立つと自分が思っています。
意志を伝えることはちゃんとできるんだけど、
礼儀正しくて細かいところは大きな弱点になるかな^^;


まぁ最近は強い韓流が自分に吹いてくるゆえに(謎
せめてハングルの形だけを覚えようと思っても、難しそうですね^^;

By 仙地 |ホームページCRCトップ

My追加