むーんさんだいありぃ バタバタ日常だったりレポだったり
INDEX|PAST|WILL
取引先のお友達(?)なおとーさん(子供がまだ小さい)に夏休みは後楽園でぼくと握手はどう?と進めてみました。 そんな仕事場ですが。 気が付いた。 こないだの金曜から仕事が楽になってる~。良かった~面倒なトコ突き抜けた~~~。 今からなら八月に入るからそんな大事にはならない筈!! どんと来い!ミュージカル!! ああ、良かった。 先週の前半まで気が気じゃなかったよ…
さてはて。 ダイエット雑誌とルクアトととぷすてを購読。 演劇雑誌の方はどっちだったか六人くらい載ってたのがなかなか無い組み合わせで面白かった、そっちの雑誌、アイ/バ本人は出てないのに名前は出捲くってた(笑) 木手のコもなかなか期待が持てそうだね。
ダイエット雑誌は王子が永遠の王子を探せとかなんとかに載ってるとゆーからみたらいたよ、ニューフェイスページに…ってか/じゅき!あんたも! こっちは知らなかった!と、言うか掲載誌とか多くて把握がおいつかなーい、所為でもあるんだけどとにかく思わず本屋で不審者(笑) しかし…アイバチャンもこの間JUNONで王子様ランクイン。 そーですか、友達に言われた時は変な反応返しましたがやっぱり私の好みは王子様系なんですか(爆笑するしかない)
そんでじゃむぷも読んだ。 真っ向勝負と言っても常に全力で攻めて行くだけがそれなわけじゃあるまいよ…と、言うかあの非難は…と、思うのはオトナだからか。 さて、青学、不二先輩だけがこの頃手塚の試合に一人がっちり付いていってる感があります。 今週も解説、解説よっ!と思う間も無く内容はこの上なく不吉でした(爆) やはりもう柱は柱でも人柱…(汗)
そして立海、トップ2、反抗っぽい事思っておいて従うとは。反対の予想だった私。 まぁこの後揉める?と言うか多少はあるかもですがなんのかんのと従うだけあって間違っては無いと思うよ…少なくても青学顧問より彼は指導者に向いてる気がするんだが… 「それでいい」の時の表情(美人)は非難を一緒に受け止めてる気がしたし。 幸村は真田の事分かってると思うし真田は…分かってないかもだけど(笑)結局信頼を感じるし。いいんじゃない?
後は決着のみです、あああ、てにみゅ真っ最中。 みゅと言えば一ページ取ってたけど押しらむは余りの画像の荒さにいっそ「誰!?」と言うコマが… そういえば今の子達が卒業したら拍手小噺も変えなくちゃ。
今度は脳内相性メーカーなるものを教えて貰いました。 自分の名前は色々微妙だったのでほっといてええと。 手塚と不二…はまぁよく分からん結果だったのでキャストでやってみました。 ・・・・・・・・・・。 二代目の名前でやるといいと思います。 味をしめました。 色々やってみたました。 真田と幸村もキャスの名前での方が相性良いねー。 跡部と不二はまぁマシ。 佐伯と不二は・・・・・・・・・・・・・・頑張れ佐伯!!(滝涙) 仁王と幸村もまぁまぁ(役者でやるとある意味とことんシュール)
とことん趣味、うん。
後、期待を裏切らなかったKニーに一言。 どんだけ!?(すきなの?)
最遊記の外伝の新刊出てた。 サイズの都合で(苦笑)集めるの止めてしまいましたが外伝は気になる…しかしここで完結しなかったらそれはそれで…ううーん。でも気になる…
タイトル浮かばなかったのでOVAのテニプリみくじの結果でも(笑)
今日はお休み日…昨日、今日と転寝してるので相当ヤバイです。 後、食べるとおなかがいたい。 どっか悪いわけじゃなく食欲低下に伴うものです。 去年もみゅの後にご飯を食べるのに一人、好みとは違う注文を色々つけたものよ… あれだ、今年ご飯を食べる機会のある方、調子にのってパスタ以上のものを食べようとしたら止めてください、多分食べきれないので。
DL4でたのしそーに踊って歌ってる千葉の無駄に男前は見るにつけ(あいば不二に被ってる時だけ「どいて!ちょっとズレて(カメラワークが)とか思いましたがさておき)「こいつ夏には出ないんだよなー」と思うと凹みます(かなり) 実は公式(だったよね)で六角と青学の絡みが~とか書いてあった時も地の底まで(大袈裟)がっくり来ました。
いっそ本番までに凹みすぎて忘れればいい!!
六角は今回で前回みたいなDLでもない限りおしまいだろうしさ不二と絡む最後のチャンスだったのに~ぃ。 それに例え今後が有ったとしても一応彼にとっても青学は今の代なわけで幼馴染として色々絡み方を考えた不二は今の不二だと思うわけよ、深い意味無く。 くすん。
そんな時は真田道場を見て浮上しろとアドバイスを貰いました(笑)
公式と言えばやっぱりS2とS3対談がトリを飾るみたいだね←楽しみ と、言うかS1はあんなタイミングでよかったんだろうか… 後るくあとととぷすてを見忘れてます。
さてはて。 げきれん。 三人目のけんまがまだだって事には大分前から気付いていましたがいきぎも? しかももうちょっとかかるかと思ったらあっさり手に入ってるし!! メレちゃんの「理央さま、メレやりましたv」が可愛かった。 でもバエの出番は今週は無かった、もう少し居て欲しかったよ、メレたん…
オレの所為だと落ち込んだジャンなワケですが。 あのさ…あそこには君以外の人員が居たわけで二択を迫られてたわけでもあるまい、追いかける事も可能だったわけよ。 寧ろあっさり観戦していたゴリラ辺りに一番お前何考えてたんだ!!と突っ込みたい。 うんまぁあそこで追いかけても間に合わねぇよ!!といわれればごもっともだけど頭脳派だろぃ、何か手をうちなされよ…
後、新メンバー加入!? え、だって映画に間に合ってないじゃん!! ちゃんなかは間に合ったのに!! なのでもしかしてサポート部門とかで変身とかはしないのかな?って思いました。
ところで明日は鷹の爪イベですね。 日程的にいけるわけないだろって感じで本気で微笑ましい日程ですが(怨)みゅの直前過ぎて泣けてきますがとにかく。 K二ーのブログが楽しみですよ、彼の楽しみっぷりが楽しみですよ。 そうそう、ウッチーのも見にいかないとね。 そして…お、お願い、直前過ぎてすんごい忙しいのは分かる、分かるけどちょっろっとでいいからK二ーに久々に会った、って書いて欲しい、な…いや、無理は言わんけど…←何故こんなに下手…?
2007年07月28日(土) |
炎天下お疲れ様でした |
実は今回が本番! か/じゅき、ラゾーナで単独ライブ、あーんどぼくと握手!!の日でございました。 マミさんには先週で終わりかと思ったと言われました(告げ口/笑) あ、後、やっぱりたくや来てたみたいだね。きゃーと言われてるのは何度か聞いた事あるけど見れた事無い。
しかし今日はいい天気! 野外ライブには最適だね!!溶けそう! …そう、余りのいい天気っぷりに「…一時間前に着けばいいか」とダメダメぷりを発揮した夏姫でございます。あんた会場が近いからって… ・・・・だってぇぇぇ!一人でこれは死ぬぞ!(死にません) はい、一階と言うかアリーナに何が何でも居ようと思うからそーなるんです(ラゾーナだったら二階、三階からも見れます。一応その辺だと屋根付)
そう、とにかく最初はステージのまん前で頑張りました。 途中、整理券を引き換えないといかんと言う事が分かり、前の方のグループにたっていたとは言え其の中では後ろの方とは言え今更さがれーん!!仕方無い、後にするかと思っていたらジム帰りの友人が様子を見に来てくれたので引き換えを頼みました…(爆) あああ、ごめん、ありがとーっ!!
さて、頭も熱い、日も暑い!と思っていたら時間になるにつれちょっと曇ってきました。 雨男は返上出来て万歳ですが曇り男くらいはいいかもね…
そんな本日の主役も暑い中、お疲れ様でした。 ノリノリで楽しいライブ、そして何より場所が場所なんで通りがかりの人がすごく脚を止めてくれたりするわけですよ。 川崎駅の改札出た辺りから多分もう聞こえてるんじゃないかしら。
今日のナンバーは新曲の三曲、そしてファンにはお馴染み「グローリー」と「carnation」 私、タオルを持ってきて、と言うブログを読んでいなかったのでハンカチタオル振り回しました(笑) そして一体どこまで好きなのか、これを歌わないと気がすまないか「東京ダイアモンド」 でも愛とは突っ込みが信条(?)なんでこんな書き方してますがこれらも歌ってくれてホント大満足でしたよ。 因みに順番はびーなす、めろでぃ、ぐろーりー、かーねーしょん、だいあもんど、I/L。合間にトーク でも改めてmelody聞いて思ったんだけどやっぱ「そばにいて」の頃より上手くなったよ。
先週よりは緊張していない、と言う事ですが先週は無かったトークも今回はそれなりなのよ。 一部は緊張と暑さの所為か髪の毛が変な風に立ったり(笑)治そうとして別の角度になったりしてましたが幸か不幸かステージの目の前に大きいスクリーンがあった所為か本人、すぐ気付けるとの事でした。
名古屋弁も今週はばりばりに~。 しかし「関東の梅雨は昨日明けた」と断言してました。 え!?と突っ込みを入れられ「昨日、言ってた!!」と言い返してましたが…それ、多分東海地方… まぁそんなトコが大変らしいです。名古屋天然イケメン万歳。
後、水分取ってね、とステージ上で何度も言ってました、しかし。 「ちまちま取ってね」と言う表現がなんかもうホントあんたらしくて微笑ましいわ、ホント…
二部の後に回されるかも、と言われてましたが私の握手は一部の後に出来ました。 だって三秒だもん(笑)そりゃ進むわ。 握手だってオープンスペースでやるから最初、どんな感じで進むのかとぼーっと見てたけどこれはくる!と慌てて口紅塗りなおしたよ。 スタッフのベルトコンベアーっぷりは見事なものでした、命斗よりすげぇ。 ええーっ!!それじゃ私の一年五ヶ月十四日ぶり(最後の方は適当)の想いは伝えられん!!←ライブとかはよく行くが握手は去年の二月ぶり しかし、もんのすごい暑い中、日光直撃、ファンの熱意も直撃、600人近い相手と握手して(私最後の方)ちゃんとあいとぅあいで笑顔で「ありがとうございました」と言ってました、エライ! 例え根性で二言喋って両方とも返事が「ありがとうございました」で明らかに笑ってる目が虚ろ気味でもアナタはよくやったと思います…(しかも二部の後、ずーっと見てた(笑)らちゃんと人様の背丈に合わせてる。おお!) 因みに私がぼーっと待ってる頃に握手したお嬢さん達は所謂「掌も汗が!」みたいな事言ってましたが私が握手した時にはもう汗も乾いたらしく、もうただただ暑い掌になってた。今思えば大丈夫やろか、あれ。でも二部もはっちゃけてたから大丈夫だと思う事にする。
そう、一、二部の間のお友達と会ってお茶して二部は所謂アリーナスペースよりちょっと後ろのグループで見てました。 何か横に居たおにーさんがひださんでした、わお。 この辺だと前ほど見えなくても顔はちゃんと見えるし何より密集してないからどっちへ動いても良く見える!! 前のグループに居ると私の如く、背の低い人間には結構何かと色々不便なんです、ノリは最高だしやっぱり前は好きだから行くけどね。 そんなワケで周囲を見回したりしたのですが上の方とかも相当結構人が集まってて吃驚した。 絶対ファンじゃないだろ!?みたいな男性とかもちょっと見て行ったりしていい事です。 ただ、どこにも名前書いてなかったのはスタッフの手際の問題じゃなかろうか(最初は看板置いてあったのに1部が始まる前に引っ込んじゃったよ) 握手の時とか通りがかりの人から相当「誰!?」(正に)のリアクションを感じましたよ…
この辺になるとかーなーり曇りになっており、見やすく、か/じゅきにもやりやすくなったのか一部程はっちゃけた事は言ってませんでした、なによりと言うか残念と言うべきか(笑) でも最後にバク転してくれました。 脚を振り回したりまたわり?は結構良くやってくれるんだけどバク転はあの上で出来るとは思わなかったのでイッツ、サプライズv
ただ、握手は凄かったです、整理番号聞く限り2000人は達成したね、おめでとう! 因みに見ている限り笑顔→どうやら疲れてきたらしく虚ろな目→何かを突き抜けたらしく、笑顔→再び波が来たかもうお辞儀(ありがとうございます、と言う度に身体が傾く)ついでに倒れてもおかしくないし!!と言う辺りで何とか終了。 最後は恒例の投げキスで退場しました。
しかし真夏の野外はパワフルです…おーつーかーれー。
2007年07月27日(金) |
ドリライDVD買いました |
メイト、30分待ち!!
おおぅい!!
横浜店は各階、フロアごとに会計が分かれていてまぁこの頃はめっきりOVAコーナーオンリーなんですが何か久々(あ、DLCDあったからそーでも無いか?)に行ったら「混んでますのでご了承ください」と言う不吉な壁紙が。
おおーい、ここしばらくあんまし来てないとは言え、10年以上ここ知ってるけど初めて見たぜ、そんな紙… いやん、な予感を覚えとりあえず入ってみたら今迄見たコトも無いような長蛇の列が。 わーお。 私は予約物を引き取りたいだけなんですが・・・・・・・やっぱこの列よね(汗) ふと壁を見てみれば~ドリライ4のDVDは売り切れましたの文字。
私覚えてるけど確か3の時も即日売り切れてたよ!?学びなされ!!
てゆーかこの長蛇の原因の一環はやっぱこれなのか。 ついでにこの店ではサポDVDの3も一度も見た事無い。売り切れの貼紙はこの頃見なくなったけど。 因みにワタクシは嫌な予感がしていたので全部予約しておりましたので買ってますが(苦笑)
並んでる間は友達がメルの相手をしてくれたので思ったより早かったです。 友達がよく歌ってるな@はのDVDも見れました、あ、今なにかとうわさのらきすたもCDかかってた。この辺は声優全然分からんかった…
あ、そうそう並んでる途中にCDの新譜コーナーも通りかかりましたがベスアク! 8の方は特典付は売り切れていました、流石だ(ついでに8の方が二倍置いてあった)
さて、DVD。 今回の初回特典はおみくじ…どうするんだ、これ。遊べるようにするべきだろうか。 簡単に言いますとキャラごとに顔写真と名前と台詞、おみくじらしく吉だのなんだの書いてある紙があるワケです(例・不二⇒おみくじ→中吉、台詞→こんなスリル感~) 後、入れる箱はり@んやな@かよしの付録の様に自分で作ります(笑) 因みに手塚も同じく中吉。 幸村の方が若干真田よりいい結果だったりする(笑) 大吉は何人か居ますが流石に凶とかは居ないな~とぱらぱら見てたら居たよ。 しかも他は皆、吉が付く結果で凶すら一人も居ないのに一人大凶の文字を背負って更にそれに負けてないヤツが。 いいのか悪いのか…ねぇ、赤也
内容は数ヶ月前に見たとは言え細かい表情なんて見えない位置がほっとんどだったからなぁ…色々見えて来るものが(笑) 因みにこれ、基本は四回目ですな。
後、自分が見てなかったトコとか沢山。バクステとあわせると楽バージョンとか見れるし。 バクステにでぺんどみーの別バージョンとライバル以上~が入ってるというので途中でついそこだけ見ようとバクステに飛んだのですが東京舞台のバクステが初っ端からアイバチャンと王子がオチのない事をやっていて(笑)ついついバクステを全部先に見るのはまぁ分かってたオチですヨ… 練習風景のトコに映像出演の二人が来たところが映ってて期待はしてたんだけど絶対無いだろーなー…と諦めてたので嬉しかったよvv 出演者のトコにも名前あるし!
ところで内輪ごとなんですがDLと言えば手塚が「集合!!」と言うものですが今回手塚は総突っ込みを食らいます、聞いたトコによると1の時もそーだったらしいね。 で、確か2の時は皆たしかちゃんと集合したよね、と言ったら内輪から「覚えてねぇ」とそれこそ総突っ込みを食らいました。 それから反撃のチャンスを忘れたけどついでだから書いておくけど確かめたよ!!2の時は青学もちゃんと集合してるよ!大丈夫よ!!
立海と言えば真田道場が一番スキですがDLバージョン非情のテニスも凄くスキさ、特に最初に皆が現れるトコが。 しかし改めてと言うか客観的に見ると何かの決起集会みたいだった(笑)勿論、私も決起した一人だったわけですが。 それとお着替えはバクステに入れて欲しかったよ、前説は入ってたんだからさ。 後、あれねー、もう迷いは無いは見てて照れたね!途中にスクリーンが映ってたのも(角度の問題なんだけど)素敵効果でした(笑) でも投げキスはバクステにもありませんでした。 …流石に規制(えー?)されたか…・・・・・・・ちっ でも噂の大阪楽が入ってたからいいもん。これは良いシーンだった… 大阪楽と言えばビーチバレーの「潰すよ!」が入ってたのもありがとうございました。欲を言えば「オマエモナ」も見とうございましたが…
そして危険なゲームがやっぱり好きだよ、私は。 赤也の表情が秀逸なんでちょっと押されぎみだけどこの時の不二も凄く好きです。はい、何時もそーだろとか言わない、其の通りですが。 しかし赤也が唇をなめる辺りとかマジで「狙われてる!ぱくっとヤられる!(がたぶる)」ですな…
後、滅多に言う機会も無いですが結構桃の出番のトコがスキ。 自然にお客さんに「ありがとう」の雰囲気を伝えられる子だと思います。 後は同じ顔を毎週見てる所為で愛着が有るのも有ると思います(笑)
バクステ、たまに真面目に「誰!?」とまだ悩む事もありますが((爆))基本的に峰から山吹まで懐かしくも面白い。 まもの物真似が衰えてない(驚愕)寧ろパワーアップ!! けんけんも元気だしなぁ…(ほろり)てゆーか氷帝は居ても超フツー。多少足らんけど居てフツーよ、我…
この頃ブログを変えるイケメン達の行き先が結構皆、ア@ブロな様な(気のせい?でもここしばらくで二、三人は見た) 増えるの?ぴゅあぼーいず、ってちょっと本気で思った。 まぁ私はいけぱらでしろたゆーさんの出番が無い(事の方が今のトコ多い。でも次の話は楽しみだ)とひろくんともっくんが一番目が追うかと思ってたけど、いや、それは間違ってないんだけど意外とかとうくんとたけだくんを探す事に熱心になっているので(だって何か燃える)需要あるよ!ぴゅあぼーいず! …こうして知っている顔が増えて行き、友達には「どこまで追いかけて行くの!?」と聞かれるのであった(苦笑) ゲキレンが始まる時によく言われた。あの二人の為に布教したからなぁ…ささやか止まりだったけど。
いや、TVの応援は楽だよ。芝居やイベントはなかなか大変だけど。 そういえばたけだくん(このコ誰かに似てる、誰かは分からんけど←良くある話)はじゅのんぼーいだったのね。 アイバチャンと同じ賞だ(代が違うけど) そうそう、アイバチャンと言えば先月くらいに申し込んでいた雑誌特典の写真が来たわ。 そして今月のじゅのんは王子様特集をやっていてそれに滑り込んでいておねえさん、嬉しかったわ。 テニスの出来るでりがく王子!!な感じのキャッチフレーズでしたが(まんまや) あれです、いけぱら特集で「ライバル系イケメン」と紹介されたしろたゆーさんも一体どんな感じやねん。と思いました。 と、友達に「かとうくん(のファン)は丘ロッカー系だそうだが(これも謎)しろたもね、ちょっと聞いてよ」と相談したところ、あれだ、跡部とかライバルはイケメンだって言う法則なんだよ!!と結論付きました(笑)
そうそう、王子も某ダイエット雑誌の王子特集(ややこしいわ)で載ってるみたいなんで今日、本屋で探してみたのですがそこには無かった… 今月末のくーるあっぷとか気になるので流石に今迄聞いた事無い雑誌を取り寄せる勇気はありません、地元の本屋にあるかなぁ…
ところでジムでプール行ってみました。 前のなんちゃってスキューバーダイビング体験以来なんで殆ど初でびぅ。 先生はまぁ若い方の感じのにーちゃんだったが何か声聞いた事ある人だった、あー、多分一回エアロビかな?習った事ある。 「あー、この人声優の○○に声似てるわ」と思ったから顔も雰囲気も覚えてないけど声だけ覚えてた。 水に漬かるの久々ですがきっと今は上手くは泳げまい。 しかしなるべく夏の間くらい行っておきたい。
感想。もう解禁。 まぁそろそろクライマックスだろうし。
非情!とハシラだかあおりだかに描かれてた幸村だけど足が腫れるまで好きにさせてたんだから(分かってるのに止めなかった(他レギュ含む←赤也はともあれ)辺りの方が非情のテニスと言う意見は結構見た/笑。でも痛くも無い内に止めても止まるまい。そんなキャラ、ここには居ない/爆)上に立つものとしてある意味、悪化を防ぐ事にもなるだろうしそろそろ妥当な処置だと思うよ… 忘れがちだが団体戦だし、これ。 まぁ従うかどーかは分かりませんが(三連覇には思いいれあるだろうから一度は頷きそうだが)ほら、どっかの関西弁みたいな行動に走るかもしれませんし。 ただ…真田って一度肝心な時に負けてるからね… それで指示に背いて負けたら流石にどうよ(色々と)ジャッカルに殴られるよ。 まぁ青学が二本柱(理解するまでにちょっと時間かかった)なら立海は三本柱だろうし幸村も真田の性格は分かりきって言ってるでしょうから万が一の場合も「そういうヤツだ」とため息一つで見守ってくれるでしょう、まぁ負けたら間違いなく鉄拳が待ってるだろうけどねいっそそれを見るのもイイかと思う今日この頃如何お過ごしですか? でもアイシングはした方がイイヨ…
そんでもって。 そうか、プロ…正直私、御大は絶対ここで潰す気なんだと思ってたよ。 だってプロにもっとも向いてない戦い方やん…一瞬、優勝候補と噂されながら何時もランキング途中で特攻戦法で消えていく伝説の(そんな伝説イヤ)選手になる図を想像した私に罪は無い(と、思う) これがアマチュア最後の試合なんだから最後の無茶なんですかね?その最後の無茶で随分今後に影響しそうな事になってるのはきっと気のせいなのね? 骨が折れたタカさんもフェンスにめり込んだ赤也も元気そうだもんね…
と、思ってたけど結構気になる感想見つけた。 このタイミングでのプロ宣言は戦地に行く前に「この戦争が終わったら結婚する」と言うのに似てるとな。
ついああ。と妙に納得してしまった…
ある意味フキツなんで細かく解説は致しませんが…はは。
怪我試合になってきてからの感想は友達に語り倒したのでとりあえず今はみゅキャスの士気に関わりませんようにと思いつつ私、今までずっと王子の相手は赤也説を取ってたんだけどここに来て幸村な気がしてきた。
すっごい切望している事があります。 卒業関係なく思ってたけど決まった今、ホントに悲願だよ。
ソロ!今度の公演で不二にソロを下さい、先生。
私は今回ばっかしは最初(どんだけ大昔だ!少なくても冬)から手塚とのデュエットは?と言う意見さえ踏み倒して(いたらDLでそっちはやってたけど)ソロ~ソロ~とうざい程電波状態でした、もとい、過去形じゃなくて現在継続中。 まぁこっそり赤也との掛け合いとかはまぁ結構いいかもしれんと思ったけどそれはともかく。 どんなに短くても、真田並に短くても良いんです。ソロ。 DL4(確か大阪)の時に思わず「いや、乾より不二、不二にくれ、先生」と突っ込んだ覚えがある…(乾が欲しがっててセンセが可能性を示唆したのだ) ぴ@んで沢山あるから、とか言わずに(いや、私が勝手に言っているんです)一つよろしくです。勿論乾もよきにはからってあげてください。
本日、待っていた(出来れば見たくない)カードの明細書が来た。 今回は色々重なってたから覚悟を決めていたよ。
いざ!
…ってあれ? 全然予想と違うぞ、何だ?と思ったら。 おーう、まだか、まだその一ヶ月前の請求なんだ!! つまりまだ一ヶ月待てと。ぎゃぼ。
今日、か/じゅきのCDノーマル版は引き取ったよ。 つい頷いたけどHMVの会員になってどうするんだろう、私。あやつがCD出さないと使わないんじゃ… とにかくこれは三曲入ってます、が一番好きなのはやっぱ表題かな。 でもバラードもそばに~の頃より上手くなったんでないかい?
携帯の着メロサイトもHPに書いてあるのを見てみた。 あら、ここだと結構あるのね? 寧ろ東京ダイ/アモンドの方が欲しい気がするんですが、ワタクシ…イヤ待て、着歌は容量を取るからご利用は計算的に。 私の携帯、何時も容量の関係でぶっ壊れてる気がする。 今のは奇跡的に一年半以上もってるけど色々次の携帯に持っていけない今はもう元サイトにも無い動画とかあるから壊れられたら困る。
ジムで15分音無しでイケパラ見た。 全体はもー後で見ますが音なしでも案外楽しめる(笑) あれ、かとー君は第三寮でとは言え二番目に目立つから結構よく分かるんだけどタケダクンは割と探す>あそこ皆胴着だから が、今日はばっちり、思わずマシン漕ぎながら(見れる)「おお」と呟いた。 ・・・・・・・・・・多分、私はいけぱらとしては正しい見方をしているんだと思うよ。 しかしまだ四話だったのね!もう一話くらい多く見てる気になってました。 神楽坂くんは今日はいたのかしら>後で
しかし今週は明日も飲み会なんでホタル~も後かもです。前回は失敗したけど今回は予約はばっちりよ! しかし会社の人がこの時期になりいきなりご飯だ~飲みだ~と言い出し、友達と「なんでやねん」と思ったけど多分あれだ、お盆が近いから皆余裕が出来たんだ…すみません、私はいっそしばらく居ないものと思って欲しいのですが、世間と逆行していると言わば言え。 月末はどうせバタバタするんです、うちの部(の女性)
そんなワケでか/じゅきの限定は明日は無理で明後日明々後日はどうせ残業かジムでダメなんじゃと戦う前から諦めてるので金曜がダメなら土曜にDL4共々引き取るしかありません。 そんな予想をしてたら1stアニバのDVDは無事発送されたみたいです。
卒業が公式発表されましたね@みゅ 今回を聞いてたのと早バレで聞いたのと、何より予想してましたので驚きとかは無いです。 いや、生粋の三代目の子はいや、どーりはそうかな~と思ってたけどもう少し居てもいいんちゃう?って思うくらいあっと言う間だったので他の子は予想外だったけど。
いまや完全に本人のファンなんで卒業してもファンだしそろそろ次に進む頃だと思ってたしこの試合であのげんきくんを相手に戦えるのは最高の花道を飾れると期待しています。 と、卒業して次のステップに行く事を望む一方でやはり二年間特別だったものが最後と言う事への一抹の寂しさもあります。 とにかく、あの氷帝戦からすべてが始まった様な私にとってこの卒業は特別です。
そんなわけで噂も流れてないチケ取りからして完全にそんな感じで動いてたし執念と根性とその他諸々と王子のシャツのラメの効力(笑)により自分的には満足な回数と取り方の観劇になっています。 まだ舞台は終わっても始まっても居ないのに長々言っても仕方無いので(十分言ってる?)近づいてきた公演に期待を寄せます。しっかり見届けます。
で、そんな事書いた時に一緒に書くのもなんですが。 視聴したぴゅあぼーいずの曲は超インパクトがあった…でも方向性と言うか歌い方として間違って無いと思います(多分) そして何だか購買意欲は向上しました。
後、某ブログの花火にちょっとときめいた(笑)
本日、でりがくイベ。 …なんか知らんがイベントにしてはまた結構早い時間だったので会社行くのとそう変わらない時間に起きた。 朝は弱いのでゲキレンで何とか叩き起き、ねむいよあいばくん…と行きの電車は半分寝てた。
着けば勿論目は覚めますとも。 今日はりゅーちゃん、みうらのりょーちゃんと我らがあ/いばちゃん。 相変わらずキラキラしかった。 お兄さんと可愛い子二人(みうらくん成人男子だよ) でもあれだ、あの二人は36的な花々しいと言うか猫がじゃれあってるかわいらしさがあってとても仲良しっぷりが堪能出来ました、この二人でのキラキラダンスを見てみたい。いや、とりえーのげっちゅーのダンス(にっしーから休み時間のたびに教わって踊っていたらしい) これはあ/いばちゃんのトークの時に振られた話であ/いばちゃんが戸惑う暇も無く、みうらくんが立ち上がってほら、やろうやろうってな感じであった。
お約束のDVDは皆さん、見ましたカー?の声。 顔を見交わす出演者三人。 明らかに怪しいあ/いばひろきさん。 会場は~?と言う雲向きになり実は私見てない、暇が無い。が手を挙げてる人が少なすぎて挙げられない現実(爆) が、案の定あ/いばちゃんたら… あんたかい!!と突っ込まれてましたが~(笑)ここで言い訳タイム。 「このドラマって@ーべっくすですよね?ぼく、確か、確かえー@っくすに所属しているハズなんですけど…貰ってない。マネージャー!マネージャー!!」との事。 そんなワケでトークが終わる頃にはもらえてました、良かったね(笑)
各々の必殺技(?ってか掛け声?)披露もありました。 トップバッターは「リアルに三ヶ月ぶりだ」と少々やるまでにぐちゃぐちゃ考えてましたがなんとかレインボーデコレーション! スプーントルネードもまだイイが大変なのは必殺技の無い人だよ。 愛の言葉を囁いておりました(パスタに)あだるてぃ!! そうそう、そんなアダルティ、中国人のチンさんの回(つまり餃子の回)笑い過ぎて素の笑顔が一コマあるらしい。
凛君はどーでしたか?と言われて王子みたいな格好で楽しかった~って事だけど最後の方は素になって来たよね、ってな話になってどうやら皆、多かれ少なかれそうだったみたいだけど「一番素に近かったよね」とりゅーちゃんに言われて「りゅうのすけ!!」と突っ込んでました。 いやぁ、以前は割と氷帝組とは仲の良いあ/いばちゃんだけどりゅーちゃんだけはどうかな~?と心配だったんだけど仲良しさんが見れて私は嬉しいよ。 因みにみうらくんは例えば(本人が出した例え)電車に座ってて降りようと思って立った時につり革にぶつかった時に思わず「OH!」とマシュー語になってしまうらしい(笑) その顔でそのリアクションだとめっさ外人さん(ところでハーフ?クォーター?どっちにしろかわええからいいけど)
後は学校にずっと居たので撮影中は必然的に「学校の怪談」的話になってくるらしい。 因みにみうらくんはほけーと座ってて遊具もあるんだな~この学校と見てたらなんかに撮り憑かれたかの如く肩が重くなったらしい。 あーゆートコには集まるからダメだよ~と言われても憑かれた方からしてみればそんな事言われても!! 因みににっしーが背中を叩いてくれたら多少軽くなったらしい、すごいよ、ニッシー!!
あ、そうそう。りゅーちゃん、ヅラじゃないよ!って言ってたけご現場には東急ハンズ購入のバーコードヅラがあって使うか否か可也議論になったらしい。 そんで頼むからやめてくれ、っつー事になったみたいだけどりゅーちゃん的には可也やってみたかったらしい(笑) 土方は大分まっとうな方だと…って言ってたけど私もそう思います。
因みにこの現場ではいじられ王子だったあ/いばちゃん。 本人納得いかなかったらしく、ある日みうらくんのトコに真剣な顔して相談に来たらしい。 曰く「おれ、こういうキャラじゃない…」
どーのーくーちーがーそんなこーとーを~~~~
どこからどう見てもそんなキャラだよ。 本人の言い分としましてはほら、テニスでは先輩じゃん? どうやら教える立場じゃん?と言いたいのかなと思う、が…いや、そりゃそーなんだけどさ、元々今の面子になった時から確かに助言したりするスタンスさ? でもね…こういうのはキャラの問題なんで先輩後輩関係ないよ…
と、私は思った、きっと皆思った、みうらくんは話に参加してたけどりゅーちゃんは突っ込まないで生ぬるく見守ってた(笑)
因みにあたえくんが一番「あれやって~これやって~vv」とイジり倒してたらしい。 あたえくん!!是非其の辺りの話を是非!!
因みにそんなどうすりゃいいんだか分からん相談を受けたみうらくんはテニの知り合い(そうだ、バンビーノに居るじゃん!)にどう思う?と聞いたらしい。 …まぁ返答は当然「いや、そんなキャラだよ」 ………バンビノで聞くってじゅりも居るけどさ、どっちかって言うと付き合いの長い、どっちかと言うとまぁ兄貴分?なあの二人じゃない…?
まぁとにかく納得行かないらしく「ぼくはエスなの!!せめたいの!!」と無茶苦茶言ってたけど居るよね、自分はエスだと思ってるけどまぁお前さん、属性どっちかってーと反対っしょ?みたいな。 この頃そりゃ不二はちょっと黒くなってきたけどさ。君は違うよ。 まぁあれだ、一年経っても心変わりしないでアナタにラブラブな今度イベント一緒な某K二ーとかこの頃なんだか仲良しみなみっきーとか相手だとまぁそんな事思っちゃうかもしれないけどさ…待って、その人たちはまぁ何か君にめっちゃ甘そうで好きでそんな立場に甘んじてるだけだと思うから!!えすにもえむにも上には上が居るんだよ!!(ちょっと待て)
トークはこれくらいでしたかね(順番は恐ろしいくらい滅茶苦茶よ!!) 後は握手会、一年ぶりのりゅうちゃんは格好良かったよ、みうらくんは初めてだったけど舞台も見てるし。 そして段々あのコに言う事がお母さん的になってきたなぁ…と思いつつエーベッ@すに踊らされた二日間でございました。
あのーところで。 昨日、ミニサイズのノニジュースなんて見つけたから差し入れたわけですよ(ノニにも色々あるみたいだからお口に合うか分からないけどミニだし) 私も一つ買ってみた。 さっき飲んでみた。
ホントにマズ…
今日は川崎ラ@ーナにてエーベッ/クス主催のフリーライブ。 私はここよく通るので見る度に「ここにか/じゅきが来てくれればねぇ」と思っていたんだけど願えばそういう事もあるのね。 そして来週もお呼ばれしております、おめでとう。ありがとうエ/ーベックス様々(多分)
さて、ワタクシがここをよく通るのは実は近くに通ってるジムがあるからです。 土曜の昼にはフラダンスがあり、友人(とりあえずながらさん/仮名。付き合いは学生時代から>つまり長い)がこのクラスにほぼ常連で私も用事が無い週末は折角なら友達と会った方が楽しいので行きます、が本命は次のヒップホップ…なので。 大概は寝過ごして(爆)フラダンスに行けた事は殆ど無い。 多分、ながらさんは今日も間に合わないと思っていたに違い無い、私が彼女なら思う(爆)
が、欲ってモノは馬鹿に出来ないんです。
ワタクシ、フリーライブって初めてなんでどのくらい並んでれば良いのかしら、とか色々まぁ考えたのですが(朝からとか)よく掴めて無いものには根性無いんでなるべくなら一人で並ぶのはイヤだなぁと思いました(最終的には一人でも別にいいんだけど) ので、インディーズとかスキなながらさんが同じジムでこのクラスに顔を出すのも何かの縁です(とんでもない言いがかり) さくさくっとジム行って更に暢気に昼ごはんまで食べてから行きました(うっかり最後の方だったら流石にキツい)
でも一時間前には並んだよ(ながらさんにはいい迷惑である) 曇りだからまぁイイかと思ってたら段々晴れてくる!! この頃晴れ男に転向ですか、それはイイ事なんだけどいやしかし暑い!暑いって!! と、思う事十数分、無事開催、しかもトップバッターでした。
わぁい、シンガーとしてのか/じゅきに会うのは久しぶりですよ!! 今回の新曲、結構スキ。 まだサビのトコしか耳も覚えてないけど。 因みに持ち時間は二曲とちょっとした紹介くらい。 後から分かったんだけど今回のイベントって休憩とか入って二部だか三部構成にしてたんで一人の持ち時間が予想より少なかったのであった。 トークもご挨拶と来週も来ます~と情報はネットでお願いしますとかそんな感じ。 更に和樹は移籍したばっかだからエーベックスとしての持ち歌は少なかったワケですよ。 実はもう一曲あるハズなんだけど…それは来週かしら。 ところで今更なんだけど髪の毛、パーマにしてたからボリュームあったけど後ろの辺りなんかは随分短くなったね。 青山(ばんびの)の時は気付かなかったヨ。
何時出てくるかは皆知らなかったんだけどとにかく最初は結構ファンが集まってた。 あそこでやるイベントにしては可也人が多いから通りがかりや単なるラゾーナの買い物客も興味を持った感じで配られたチラシとか見て「ああ~ホタルノヒ/カリの」と言う感じで…おおっ!分かって貰えてるよ!と思う事しばしば。 良かったね!
因みに面白いなあとちょっと思ったのがファンの特徴? いや、マナーが悪いとかじゃなくて(念の為)きゃ~と言う歓声の他に名前を呼ぶワケです。 後から妖怪なんちゃらって子供向け?のバンドと中/村中(やはり多分この人が一番人が止まった)とmoveは聞いたけどわ~とかきゃーはあっても意外と名前ってあんましない(因みにか/じゅきの場合は一人が呼んだのを皮切りに次々と呼ばれる)
そうそう、か/じゅきが終わってラゾー@で買い物して出てきたら中/村中が最後の曲をやっててそのまま聞いた。 其の後、moveなんで元イニDファンとしてはやはり聞いておこうかなと(笑) そう、途中流れる出演アーティストの宣伝で結構「イニDの主題歌主題歌」って言われてて反対に「あれってそんなに有名か!?それで分かってもらえるのか!?」と心配でしたがトリを勤めるのと長く活動しているだけあって(他は皆結構新しい人ばっか)トークとか盛り上げ方は多分一番面白かったと思うよ。 最後にぎゃんぼーらんぼーやってくれて盛り上がって嬉しかったわ(イニDの曲だす) あ、司会の人も面白かったけど。
其の後、更に買い物した。 気が付いたら8時近くてビックら。
そして某舞台にはしろたんが観に行ってたらしいね(イケパラで共演しているあの人が居るからか?) 今日行った友人(三人。皆、いいなぁ…←皆ファンじゃないけどね/笑。と、言うか覚えたのだって私のえいきょ…がふっがふっ)から教えてもらえました、皆ありがとうv←ここは見てないだろけどね…
舞台と言えば。 何か発表されてるね…日にち的にちょっと泣きたい、が。 が、頑張るぞ。
都内各所(?)を走っているか/じゅきカーが見たい(当人のブログ参照) ふらりと行っても遭遇率低そうだしなぁ… と、言うかよくあんな新人に…(ほろり) っていうか「誰?」って…orz←CDはそんなタイトルじゃないよ、念の為(笑)
何故か母と実写すらむだんく予想話になり、一番印象に残ってるのは「バスケがしたいです」だなぁ~と言うのでか/じゅきがミッチーやりたがってたよ、と言うとあれならOKと言われました(笑) 一般主婦からもそんな評価が出るこの頃ですよ、良かったね! でもちょっと丸いと言われましたが(爆)いや、大丈夫もしホントにそんな話来たら絶対痩せるよ、あの人… 髪もある程度は伸ばしてばっさりな役なんで…イイかも。
会社で深く考えずに「ぬかった!」と言ったら課長に「それは20代の女性の使う言葉じゃねーだろ」と言われましたがそう?古い? 「じゃあハメられたとかは?」と言ったらその方がまだありかなーと言ってた課長も大概変わってると思いましたがまぁそれはともかく。 古めかしいコトバ…真田の影響か?と結構真面目に思いましたが。 と、言う話を(真田は抜かして)母にしたら「戦前のコトバ」だと評されました………さなだぁぁぁ!!(八つ当たり)
案の定ご飯を食べながら横で母がTV着けてる事が多いのですが思い出したのでさくら署の~を回して貰ったら丁度がくさんとさとうくんが一遍に出てきて良きかな、良きかな。 と、言うか少なくてもさとーゆーきくんはその後は出番が無かったので(がくさんは顔だけ)セーフでした。
そして本命は其の次ですね、母が私が見なくても見ただろうけどとりあえず現状として明らかに私の気合に引きずられて見ています。 しかし。 してあると思った録画が…失敗している。がぎょん。 いや…そりゃあんまし繰り返してみたりしないけどさぁ(何の為に撮ってるんだよ、あんた)今日は台風で髪がぐちゃぐぎゃなのとかあって寧ろそっちの方がスキなのに(それか?それなのか?) ちょっとショックだったので珍しくホムペのnewsのページを真面目に見て情報雑誌とかチェックしてみました。 ホタル~は予約し直しつつ来週の音楽番組も予約しておきました。 あ、そうそう、CDのCMが放映の後に流れてた。なんか母上に「ドラマより悪い顔」と言われた(笑)
雑誌と言えばこの間少し整理しようかとはさみ片手に立ち上がったのですが。 ひろびじょとかだとあちこちに色々出てて切りにくい。 じゃーこれならkzkしか出てないからいいじゃろ!!と思うと30ページ近い特集とか組まれたりしてっ!! …結局全然雑誌が減らないままはさみは再びしまわれたのでした…どーぉしよう、これ。
そういえばー、日曜のイベントの券が来ました。へぇ、10時半…なんか寝過ごしそうで怖い(本気) いや、ここを逃すとしばらく至近距離で会える事なんて無くなるからがんばるぞー。 そして来週もイベントゆーかおっかけ? そして其の後はいよいよみゅも始まるのです…って嗚呼!夏までにはもう少し進めておこうと思っていた某様から借りてるゲーム、結局全然進んでない…
更新に載せています、でびるずへぶん。 今迄自分の書いたものを読み返す事は珍しく無いですが(オフの方は出来ないけどオンは比較的やってる)再アップってした事無かったのでとても新鮮にこんな事書いたっけ、と思いながら書き足したり書き直したりしています。
ってゆーか。 この話のテーマの一つに二重人格って掲げてた事を危うく忘れそうになっていたよ? 二章は千石(注:千石は二章のメインゲストなだけです)の話かと思っていたよ、危うい危うい。 自分の話でそれって本気でどうなの…
でもそんな私でも覚えている事があります。 第三章ってある部分を置いては書きやすかった… と、言う事で次からはその第三章です。 この辺、私の書くものはコメディ…もなんか違う、どたばた系の人なんだと思います。 しかし立海の地位向上は先の冬からですが其の前から幸村と赤也の出番はなんだかんだと多かったと思い返した章でした。 仁王は不二と絡ませるのが思いつかなかったから全然書かなかったけどスキだったよ。
いけぱら。 今日もささやかに神楽坂くん。 とうきょうとおおさかって言う名前だから遠いのかと思ってましたが実は近いんですか?あの学園。 そして何か毎回言ってるかもだけど脇の学園寮でのどたばたの方が面白い… 中津君も十分面白いけど。彼はもっくんのキャラと同じ部屋? 嘘発見作ったのいがちゃんだよね?
後、かとーくんの顔はすぐ分かる様になりました。 正確に言うと第三寮で分かる顔が彼とオスカーだけ。
第一寮は初回のみチーフ(ボウケンの人)が分かったと思うのに今は天王寺くん以外は首を捻る。 たけだくんすらそれってどうよ…でも彼は二回くらい雨スタに居ないんだもん。 多分、衣装が皆一緒なのも一因である。名前書いてあったもキャラ名じゃ分からん(爆)
ネ@リーグを母と見ていたのですがヘイ3までまだ時間があったので二時間スペシャルのコナンをちらっと見てみる事に。 そういえばさんでー読んだ時に「はっとりへいじとの三日間」とかサブタイトルにあってある意味スゴイタイトルですなぁ…と思った。 番組変えたらコナンとへーじが船で島に向かっていた。 え、もう一時間くらい経ってませんか?今迄事件無し?(多分別の事件)と思ったけどそんなん些細でした。 島に着いて(今回は南北東西名探偵対決)他のメンバー集まって最後の一人、が。 おおっ、白馬くん!(@あーさん) すたたっ、と自分の部屋で録画に走りました。 いや、原作でぱらぱら読んだ記憶があるんだけど出る事すっかり忘れてたヨー(おまへ…)
ところで溜めていた録画ブツを見ました。 ひものおんなの特番とゲキレン。 ところでか/じゅきに浮かれてすっかり突っ込みを忘れてたのですが。 あれってあの顔じゃなかったら今頃セクハラ裁判モンだよね? 良かった!惚れてもらえる顔で!!(笑)
ゲキレン。 ゴリラ(拳聖)は最初に武器を出した時に言いました。 これは「過激気によってのみ作動する“スーパーゲキクロー”」だと。 其の後、過激気を教えてくれと言う三人に言いました。
今迄過激気を習得出来たヤツは居ないと。
…その武器何で作動するって?
矛盾! 自信満々に過激気で動くと言い切ってたけど本当に作動する保証はあるのか?と言うか今迄動いた事無いよね…?
ところで雨だ台風だと言いつつ私の行動範囲は14日に大雨に見舞われたけど15日はなんとか美容院に行けました(電車乗り継ぐのだ) しかしこの三連休は台風に悩まされるだけかと思ったら地震まで起こってすごいびっくりした…
真剣に危機を感じます@昨日の心の声
六月に監査が来てめんどくさい事になり残業が増えたけどまぁこの時点では今月でよかったと余裕でした。 月変わりそっちは落ち着いて来たんだけど普通の仕事が増えたしかも今決まる=八月の頭くらいにかかるよ♪
・・・・・・・・・・・・・。
って待ってぇぇぇ! おのれーっ(何に?)提出した夏休み希望はもう絶対変えないからねぇぇぇ(心底絶叫)
とにかく今年まではみゅに夏休みを使うんだから真剣ですよ、変えないんじゃなくて変えられないんです。 いっそ旅行の方が一度行ってしまえばこっちのもんな気が…。
そんな昨日の心の潤いはアメスタ。 諸事情の元に音は無し。
開いたら王子とませ~しかいなくて大変びっくりしましたあるんだね、そういう事も… 誰か、誰か大阪から西力の司会の女史を連れてきて!
…と、まぁ声が聞こえてたら多分それどこじゃないだろうけど諸事情の元、動画だけだったので大変目の保養でした、アップばっかだしv
そして帰宅して借りてきた山田太郎物語を一気読みしてぱったり寝た電池切れ。
今日は友人とカラオケ目当てで遊ぶ。 みゅの新曲は何で何時も入るの遅いかねー。 しかし立海は「厳しい掟ね」と言われげきださだぜ!(byアニメ宍戸曲)とひざまづけ、あがめろたてまつれ!!では「何度聞いても(は、後者だけ)笑える」と言われ(笑)「まぁここまで極めてこその人気よね」とお墨付き(?)
しかし。 最初のカラオケ屋⇒会社の事とか 時間つぶし、マック⇒ドラマネタ 夕飯⇒可也カプ話。 二時間で追い出されたのでドトール⇒声の聞こえる範囲の人には相当ごめんなさいネタ(笑)
場所を変える度にいや~んな内容(笑)になってたかも。 試合中は読まんと言っていた友人ですがこの頃「立海出てるから話の付き合いの為にも読んでv」とはた迷惑な私の願いに答えて読んでくれてたらしく、てに話についてきてくれてました(´▽`) しかしワタクシ、この頃会う人会う人に現在の展開の感想を言っているのですがまぁ皆様大体ワタクシの事を分かってくれているので…彼女も伊達に10年近い友達じゃないよなー。
後、この頃「カプ傾向はどんなのぞ?」と言う話をしていたのですが(特に友人は混迷してたらしい) ワタクシ、押しも押されもせぬ「キレイ系受け好き」 あれですよ、「キレイなお姉さん(?)は好きですか」 因みに出来ればルックス、ちょっと柔らかめな感じの美人がスキ。 ほら、不二クンは当然そうだしこの頃急上昇中の某方もとても合格でございます。性格は男らしい方が好きなんです。 まぁあれだ、宍戸さんはちょっと違うかもしれんがあれはもうチョタと一緒に出てきた時点でなるべくしてなってるのでいーんです。 ちょっとふたつくらいまえのじゃんるがいにでーでしたがそのことにはつっこまないでくれるとありがたいです。いちおうあのまんがいちばんのびじんうけだったはずなんです、あのえはやわらかさとはむえんだったきがしますが。 三蔵も女顔だったけど硬質でしたな。 カプはやや柔らかめ(?)な金蝉寄りでございましたが。
まぁパロだと色々そんな事もありますが(汗)数少ないオリジナル作品で判断するとすんごい分かりやすいです、はい。
と、言うワケで(すみません、昨日の日記参照)さり気なく会社でホタ/ルノヒカリの宣伝に勤めてみました。
まぁ単純な話です。 ランチの時に丁度話が巡ったので「昨日のドラマ結構面白かったよー」と。 嘘じゃなーい。
そしたら主演は皆分かるので「男性は誰が出てるっけ?」と言う話になり(因みにリアルタイムで見たのが私だけだった)まぁ皆様が分かるあたりを。 流れで「相手役って誰だっけ」っちゅー話になるワケです。 さらっと「新人だって」と言う辺りには色々隠して過ごしてる歴が長いのですがそれだと流されて終わってしますので、それは困るので(隠したいのかどっちだ)「ちょっと好みだったv」と付け加えました、うそをつけぇと某姉に突っ込まれましたがはい、嘘です(大分好み、寧ろ大好きvと言う意味) しかしやはり人間、カミングアウトはこの辺からです。 特撮…はまだしもみゅはまだ出来ないカミングアウト。
しかし友人もそろそろ付き合いは長くなってきたのかさらっと「なっちゃん(私の事)の好み…なら王子様系だね」とあっさりのたまってくれました。
がひょん。
良かった、そんなに表情豊かじゃなくて(と、思ってるのは自分だけだったらどうしよう。友達に言わせると分かりやすいらしいし)と思った瞬間。 ええ、確かにその人、王子様っつーかキングっつーかやってました。
確か、以前から「キレイな顔が好き」と思われてるのは知ってましたが(まぁ間違っては無い。美人も好き)いいいい一体何時の間に王子様にまで昇格を…… いや、昨今の流行り言葉だから王子様と使っただけなのかもしれまえんがある意味余りにも的を射た表現に侮れない!!と思った午後。
好みなのね、あの顔… と、マジマジ画面凝視で思ったり(いや、勿論それだけじゃないヨ!)
と、言うワケでホタ/ルノヒカリ見たよ、と、言うか物凄い楽しみにしてましたの。 ジムの予定日変えてまでリアルタイムで…(アホ) いえ、水曜のクラス混んでるからいいの。 いや、それより無事放映おめでとう。 なかなか似合ってるしまずは良いんじゃないかと思うのは贔屓目でしょうか?いいもん、それでも。
ドラマは大体母と一緒に見るのですが昨日書いた通りイケパラの時もしろたん出た途端「あ、あんたのあれじゃない?」と反応した母。 今日は「あの子、ああいう目だよね~アンタの部屋にある写真もそうよね~」とTVで見るの初めてだろうに大分見慣れた感のコメントでしたorz(笑) ええと…そうね、あのポスター(雑誌についてたやつだけど)気に入ってるから変えないしね、何より二年もカレンダーの栄誉だしね おかあさま。わたしがしろたよりかずきがすきだってきっとしっている(字余り)
ええと、やっぱり原作よく知らないけど他のトコも結構面白かったので引き続きちゃんと見る。 原作知ってる友達によるとまぁセーフみたいですよ? くになかりょうこが結構好き。まぁ私も最初の思い込みの強い人なんで彼女=えりぃなんですが(他のドラマあんま見てないし)髪も短いし今回は随分違うイメージ。
しかし。 来週の予告で看板?の下敷きになってるヒロインと雨ガッパ部長と台風?の中をビニール傘(ツボだったらしい)で歩いているイケメンに大変興味が沸きました。 え、何か違う?
て、言うか。 ワタクシ、結構良くドラマの話をお昼にするのですが。 一体何時「あのドラマに出てるイケメン好み」と会社の友達にカミングアウトすればよいでしょう?
昨日のランチ、話がめぐり巡って後輩とじゃむぷの読み切りを読んだ連載モノの話になる。 私、覚えてるのはてにぷりである(後輩はワンピ) で、一話を見てこれはぼーいみーつがーるな話なのかと思ってたら数年して読んだらルドルフ戦で話変わってて吃驚!と言うワケなのですが。 後輩「この頃普通のテニスしてないんでしょ?」←どうやら初回の氷帝戦の辺りで読むのをやめたらしい いや、大分前から… まぁ以前はそーでもなかったよねー、と言う意見一致もしました。
「なんかとっても流血沙汰があったって聞いたよ」 誰にだよ、と思いつつそうそう、フェンスにめり込んでたよvとかついうっかり言いつつあ、もしかしてタカさんの方かも?と思ってたら。
「髪の毛が黒白反転したんだって?」 …赤也で間違いなかったらしい。 有名だな!悪魔事件!!
純情少年達(…日本語訳だと合っているハズなのに何か納得が…)がすぽにちに載ったとかで仰天(知った時は思わずリアルタイムで含んだばかりのコーヒーが危険な事に!) え、何?スポーツ紙に載るくらいのレベルなんだ?すごいね。 ネットでも記事載ってましたがまぁ記念に買ってみた。久々だわ、スポーツ新聞買うの。 グループでCDとかなんやら色々出すみたいだけど今の所個人名で出す方が良いなvと思ってるのでその辺は其の時の気分次第ですがジャンル的にフツーに芸能だし(変な表現)もしかしたらCDはつ@やとかに置かれるのかな? でもなんにせよ注目されてるんだし頑張れ!
いけぱら。 どうやら原作とはかなり違うらしいけど(原作ぱら見程度なんで分かってない)基本的にやっと出てきたしろたゆーさんと皆で結構賑やかにしているトコを中心に見てるので問題ない(…が、他の事してて佐野の脚が何で狙われたのかわかんなかった見方は問題あるんじゃないか。でもある意味正しい見方…なのか?今朝の新聞にも難しい事言わなきゃ楽しめるって書いてあったし) と、言うかしろたゆーさんが出てきた途端、瞬時に分かる様になってしまったうちの母。 中津とオスカーは何度も聞くくせに!!(笑) 後、ひろくんは大分分かる様になってきたみたいだけど(バラエティ効果)当初はもっくんとの区別がつかなかったそうな。似てないよ!! …私の覚えなさはこの遺伝かと思った…
明日のひものおんなは忘れないけど新アニメとか深夜番組はこの間までばたばたしてた余波でほぼ全滅です…うわーぉ。 まぁバエとヅラがいるからいいよ(肝心なのはそれかよ)
Ipodを探してたのですが事情が変わりソニーを買いました。 とりあえず試しにDL4のDLとかしてみてるんだけどさ…出来てるの?これ。 いまいちよくわかんないよ…
本日、某ミュージカルの先行でございました。 ワタクシ、基本希望は大体(言葉の綾)抑えたらしいのです、が。 何か変な画面だったよ…大楽だけ見えないの。もうお一方の楽は見えたけどね!! 一緒に申し込んでた方はMacで私はIEなのに見えないの。 因みに例によって電話はおかけになった~でこれがトラウマなので(笑)すぐ切った。 まぁ画面で繋がったしな、と思ったらあーまーかったー。 何か電話では繋がったらしいよ?聞いてねぇよ!! 電話なら電話だけと言わんかーい!! いや、最初繋がるべきリンクがちゃんと機能してなかったし絶対@あの表示ミスだと思う…
さて、この時期は申し込みの時期らしく、そして皆10月には何かやりたいらしく(みゅは8月だがさ)もう一個残ってます…orz ふ、ふふっふ… 11月にやると言う噂の舞台のチケ発売は9月がいいなと思いましたがそんな遠い目をしている内に売り切れ兼ねないので注意←もうちょっと力ない
ところで王子の願い事を見て久々に「ある意味スゴイ、この子!」と思った。まぁのほほんとしてるから忘れそうになるけど根は負けず嫌いだもんね。 でも更に久々にビックでメジャーになるってのを思い出した。 いや、違う、違うって…
母に言われて平成教○委員会を見た。 どうやら名前を覚えられたらしいひろくん…そのキャラで渡って行くとは予想してなかったよ…
ところでげきれん。 草尾さんのあのキャラはカンガルー?馬?
ここんトコ忙しかったのでジムの何時ものクラスに行けず、本日のひっぷほぷにひさびさ~に行きました。 リズムに乗れなくて生まれてきてすみませんレベルに落ち込みましたが(マジ)後半はまぁなんとかなって楽しかったです。 あれだよ…リズム感くらいさ、どんな人間にもある一定は備わってイイと思うんだ!!
其の後は誘惑のバーゲンゾーンをなんとか渡り歩き、やれやれ、必要経費しか使ってないぞ~と帰ろうとしたのですが実はこつこつ溜めて某びゅーちー系の薬局の金券を持っている。 割引しない店なだけ有り結構ありがたい金額だったので同じビル内、ついでなので欲しいものがあるかどうかを確かめに脚を運ぶ、と。
エスカレーターを降りた途端、あちこちに閉店バーゲンの文字がっ!!
何だ!この階改装するのか!そういえば地下も上の階もしたもんね! でも聞いてませんて!! あ、無事な店舗もあるのね…って薬局にもちゃっかり閉店の文字がっ(何時だか書いてない辺りが謎) まぁあんまし親切な店じゃなかったし…ってそういう問題じゃないらしい。 って私の金券は!!一年以内に使ってね、と言われたがこの調子じゃ一年持つまい!! …と、予定とは違うけどあちこちの薬局でも値引きしてなくて欲しいもんがあったのでまぁOKです。
しかしあの辺一体どう変わるのかしら… って言うか何時から始まって何時終わるんだろう←重要
そして今更るくあとすた読みました。 そう、そうだよ、不二に選ばれたのはこの試合の為じゃなかったかもしれないけど残ったあの時からこの試合の為だったと私も思う、ファンは思う、でも本人の口(?)から聞くと格別です。 そして何故君らはお互いのキャラを怖いと言い合う(爆笑) でも悪役大好きと演じる本人に言われた赤也、昨日の日記の脳内メーカー見たら愛100%であった、納得いかん(笑)←立海全部やってる人みかけた。ブンちゃんも愛100%だった。 とにかく楽しみ、S2楽しみ。
S1も3も勿論読んだ。 1は体格違いすぎ、と言う話をしていたが縦だけなら寧ろ2の方があるような気が… しかし一番吃驚したのはあれだ「乾の頭には常に海堂の事がある」とかなんとか言い切ったそこの子!! 他意は無いと分かっていてもおねいさん、どんなコメントすりゃーいいのかわかんなかったよ…
なるサイトがある事を先日友人に聞いて知りました。 http☆//maker.usoko.net/nounai/(☆を:に変換してください) 頭の中が何で占められているかを明確にする占い(笑)です。 頭の形は絵で出てきてその中に文字が詰め込んであるので結構シュール。
因みに私の(本名)は悪と友と欲と秘が混在してましたが見た感じ一番多かったのは欲だった気がします、否定しきれんのぉ。 こういう時、必ず道連れマミさん(本名) 沢山の休が哀愁を誘いましたがその回りをぐるっと悪が囲んでいたのでどうしようかと思います。 後、HNだったりイケメンだったりと色々やってるのですがどうやら結構時のサイトなのかなかなか繋がりにくい時もあります。 (因みに衝撃的だったのか/じゅき⇒沢山の幻とぐるっと囲んだ悪。 幻…? どんだけ悪い男にひっかかってるって事よ(爆笑))
面白占いと言えば先日マミさんがやってた立海キャスのを試しにやってみたら本当にけんと率が高かった。 こういう場合、好きな人率が高い方がそりゃいいのが世間の相場ですが…いくら好きでも私の好きなあの人の成分率が高いというのも色々考える事が…(笑) しかしけんとというのもまた意外だったのですが思えば私も仲間内だと末っ子率が高いけど彼もどうやら末っ子ポジションらしいのでそんな共通点?
後、友達に教えてもらった顔ちぇき(携帯)ってのもなかなか盛り上がりました。 似てる芸能人もよしあしです(笑)
ぼーいずの活動も華々しくてなかなか全てが頭には入りませんがとりあえず久々にか/じゅきと近くで会える機会が巡ってきました。 おおっ、正に一年と五ヶ月ぶり。 話には聞いていたけど公式にはちゃんと書いてないから一週間以上、わけの分からんままでした… 公式と言えば王子のトコも…すたっふさーん。 幸いな事に的確に情報を送ってきたVBも最初大変混乱してらしたがとりあえず今晩と来週、お@さんと言う番組にゲストらしいと間に合ったからまぁいいや… そいえばメインパソのモデルさんとは先週雨風呂でご一緒したと聞いたけど@もさんも原宿辺り(らしいと聞いたけど何か今週は旅行してるっぽい?)の番組と聞いたから其の繋がり?
この番組、結構色々みゅきゃすがゲストしてるみたいですね。 公式見たら先週のゲストとやらでませーのコメントがあったや。
見ました。 我らがしろたゆーさんはまだEDだけでしたね。
しかし。 原作もしっかり分かってない(でも姫島ってのは聞いた事ある!と思った)のと半端にイケメン知識(笑)が増えてる為、ひろくんやもっくん(こんな呼び方があるのを思い出した)はともかく(うちの母はおでこを見てひろくんを判別したよ…)何か、見たコトある顔があちこちに居る、なぁ…と思いつつもイケメンも居過ぎるとマヒするのか単に顔の覚えが悪いだけか(汗) わからーん、と思って公式を見てもドラマ見て分かる人しかないよ。 いや、そこじゃないんだ、引っかかってるのはそこじゃないんだ。
と、思いつつそういやなんか昼に番宣番組あったなぁ…と思いつつ見てみたら解決しました。 殆ど一発!皆(こういう時に名前がちゃんと載るレベルの役を取ってて)凄いわ!と言うか助かった!!(私が)
これか?と一番思ってやっぱり有ってたのがらっしー(Dボの彼)で其の他にもぴゅあの二人(思ったより前に名前が有った)にボウケン赤(生で見たコトある)…とそうそう、それそれと丁度かゆいとこに手が届いて大変助かりました…ってこれってあの公開にますますギャラリーが駆けつけるって事?
この頃監査その他エトセトラで上司が壊れかけ。 理不尽がダイレクトに振ってくるので先輩と二人、ぴーぴーちーちー文句を言う回数が増えたこの頃です。 腹に溜めておくのがなかなか難しいのはまぁ余りよろしくないかもしれませんけどお陰で大爆発も無い…ハズ…
そんな殺伐の癒し系の可愛い子のブログに距離感0を達成した勇者が。 ほおくっついてませんか?どう見ても。 あの人だってあの人だって親友のあの子だってそんなん見たこと無いというかまさかおまいがやるとは!! まぁ!うちのコ(は?)に近寄んないで狼さん!!とくらい言いたいが……が・・・・・・どんなにガンバって見ても狼の皮被った羊のいめぇじ…(いや、良いんだよ、勿論)
と、言うか全うな意見として仲良き事は美しいかな。 昔は心配だったからね。 それどころかこの頃出演率№1じゃない? うん、後は舞台の上でそれをあらわ…もとい。 と、言うか稽古が始まって私も超楽しみ。
あ、そうそうも一つ。 特撮の歴史の師匠のA野さんより某所のメルマガで風○大○さんの担当の回を見せて貰いました。 大介!なんか超が付くほど久しぶりな気が… 過ぎるほど相変わらずな内容で凄い笑えた。A野さん、ありがとーv
じゃむぷの感想は色々考えてしばらくやめとく事にしました。 とりあえず私は完治したのに再発?させようとしてるのが一番引っかかるみたいです。 おもしろおかしく突っ込める時は書きます。 が、改めて良く見たら! あぶねー、あぶねー、公演開始まであと一ヶ月だからかみゅコーナーが強化されてて可愛い子とゲンキクン(ある意味ホンモノの狼)のミニインタビュー?が載ってましたね! あの可愛い子にマイペースと評されるどーりは可也侮れないと思いました(いや、マイペースなのは見りゃ分かるが…) そしてゲンキクンはオチがホットホィールネタを持ってくる辺りが笑えた…
不二TV(誤)の番線のボーリングをちらっと観ました。 残念ながら我らがしろたゆーさんは出てませんでしたがひろくんとぼっちゃま(なんて呼べばいいんだ?ゆーすけくん?)が出てたので。 ひろくんはテンばると何を言い出すか分からない、この頃ようやくあの年始のイベントで言い出した「ピンクのみずしまひろ」はテンバってたんだなぁ…と微笑ましく理解(笑) しかし彼の髪は見る度に変わっとる。てんどーの頃は本当にテンパだと思ってたんだよなぁ、私… ぼっちゃまはストライクは逃したけど頼もしかった。先日見たダーツと言い、結構スゴイな、このコ。
私、映画見たのってす@とも以来なんじゃ… そんな疑いのある今日この頃、世間で話題、イケメン達も大好きな海賊映画を見て参りました。 いや、私、ちゃんと1も2も劇場で観てます。
…ので。 だからかどーかは怪しいけど。 正直。
あんただれ?
がぼちぼちと。 …正直、前回と間が空きすぎてて一緒に居た海賊の一部が本当に分からなかったよー。
でも長かったけど飽きなかったです、だって皆行動に結構裏があるからね、展開がめまぐるしい(それを予想するだけでもちゃんと見ておかないと。 でもあれだ、今回結構中心だった海の伝説の話、正直あのエピソードは別にいらんと思う。あれを無くして30分削れと友達と話してた(苦笑)
J船長は相変わらず(褒め言葉)だけどWは初期に比べて逞しくなったねぇ、と友人と感想。Eは…だって始めから逞しすぎるよ、最強だよ。 ついでに以前誰とは言わんが友人が確か自分がEならあった瞬間にJに鞍替えする!と言っていてたのを見た時、保守派(笑)の私ならWのままにしておくと思ったのを思い出した。 恋愛的にはスパ郎(どんな変換や)と添い遂げるのは相当至難だよ!
因みに映画が終わった後にぞろぞろ劇場を出てる間に聞こえた見知らぬオネエサンの素敵な感想。
皆…自己中過ぎる(やや呆然気味)
ところで。 何故かお洋服が増えた。 おおぅ、しばらく節制するとの舌の根も乾かぬ内に…
そうそう、予告でハリーも(ええ、予告で仮面ライダーVの方やらんかな、と密かに期待してたのは私/爆)観た。 この頃映画にすると詰め込み詰め込みすぎになるよな~と思ってたけどやはり映像で観ると観たくなる(笑)
|