スバ・ル・クルーゼの日記。


過去  もくじ  未来


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年10月27日(月)
痛い痛い痛ぁ~い!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 全身打撲しました。じっとしてても痛いです。
 コズトラでスペースに遊びに来て下さった方、差し入れを下さった方、どうもありがとうございました。
 やっぱりイベントはいいね~。そのときすでに全身打撲だったけど、その後の飲みは今までので一番楽しかったですよ~。
 まぁとりあえず、もう何度も話したんだけど気が済まないので全身打撲の話を聞いて下さいよ。
 あれはうっかり2度寝をして遅刻しそうになったことがそもそもの原因でした。貧乏だしどうせ持って行く本少ないので大抵自力搬入の私は、昨日もキャリーをがらがらして会場に向かったのです。
 そして浜松町からモノレールに乗り、物流センター駅が近付いた頃。あら?切符が……?
 ものをなくすことなんてほとんどない私が切符をなくすなんてありっこないわ、そう思いながら片手はキャリーを引き、もう片手にはキンコーズの紙袋をぶら下げ、肩からバッグが落ちないようによろめきながら切符を探しつつ階段を2段ほど降りたのです。
 20代の乙女なのだから
「キャッ!」
 とか言えばいいのにさ……。
 それはもう火サスの殺され役のごとし転がりっぷりで、物流センター駅の階段を半分くらい転がり落ちました。
 20代の乙女なのだから
「キャッ!」
 とか言えばいいのにさ……(くどい)。私ったら
「おあ゛う゛ぅ~」
 とか怪しげな声を発しながら転がりましたよ。
 駅員さん5人出て来ましたよ。ものすごい音がしたからって。
 半ば放心している私をよそ目に、若い駅員さんは下までキャリーを運んでくれ、おじさんの駅員さんは3人くらいで寄ってたかって
「大丈夫!?大丈夫!?」
 と多重音声で聞いてくれました。よろめきながらお礼を言ったり謝ったり妙な照れ笑いをしたりする私。
 なんでそんなに転んだのって聞かれたので、
「切符探してたら足がもつれたみたいで」
 とか答えつつ、まだしきりに心配しているのをチャンスと思って、どさくさに紛れて切符をなくしたことを打ち明けてみたりしました。
「どこから乗ったの?」
「浜松町です」
「いくらだった?」
「330円です」
「合ってるね、嘘吐くような子には見えないからそのまま出でいいよ」
 嘘を吐くような子に見えない!?(笑うところです)
 就職のため顔に付いてたいろいろな部品を取った効果(内輪受け)!?ロマンスカーで化粧したからすごい薄化粧だったし、地味な格好してたから!?(いつもちゃらちゃらしてた私が、昨日は地味で誰だわからなかったって言われたしね……。)
 何度も何度も救護室で休んで行けと引き止めてくれる優しい駅員さんたちを振り切り、そうして私は会場に向かったのでした。
 物流センター駅の駅員さんは、みんなとてもいい人ですよー!!

 会場で一息ついたときに確認したら、右ひざはあざも出来てるけどすりむいただけで、左肩と左腿がちょっと痛いくらいでした。そう、昨日までは。
 飲みに行く前に一服しているとき某さんとも話したのですが、回転しながら落ちてるのになんで片一方ばっかり強打してるんだろう。右も2箇所くらいあざが出来てるけど、強烈に叩きのめされたらしき左腿と左肩他、左側は悲惨です。
 確かに打撲って次の日当たりからひどくなるもんですよね。もうね、今日なんか痛くて普通に歩けないから!!
 ちゃんとシャワーだけにしたし(温めたらだめって言われたので)、お酒もあんまり飲まなかったのに(血行がよくなるからだめって言われた)。
 そして今日ふらふらで会社に向かう電車の中、からだ中痛くて痛くて立っていらずにまた転ぶ。
 何人ものおじさんに引き起こされる私。朝の猛烈ラッシュの中、そんな人間は非常に迷惑だなと我がことながら思いましたとさ。
 そんでおばあちゃんみたいにふるふるしながら会社に行って、なんか動き方変ですよとか言われつつ心の中でいでーいでーと泣きながら仕事をして帰りました。
 立って待つのも辛いけど、帰りのラッシュに耐えられる自信がなかったので座れるまで待ったよ……。
 そしてこれが噂の四十肩かー、余りの痛さに腕が上がらないのでそんな気分です。
 なんか転んだりしてるときって、自己防衛本能みたいのが働いていろんな筋肉がぎゅってなるんだって。それで余計に痛いのですよ。
 あのね、とりあえず言っておきます。火サスの殺され役みたいに見事に階段を転げ落ちると、コミケ翌日より辛いよ。
 階段を降りてたのは私ひとりだったから平気と思ってたけど、今思えば駅員さんにはぱんつ見られたかも知れない。
 みなさんもお気を付けて。とりあえず頭打たなかったしめがね割れなくてよかったです。起き上がったときかなりずれた位置にあったけどね……。

 で、歩いたら左足だけちょっと痛いと言う状態で行った飲み会はとても楽しく、私は心底宴を満喫致しました。お話ししそびれた方が何人かいたのが心残りですが、ディア受け話も出来たし、また初対面の人にシグーのちんこホルダーは黒いんですよと自慢げに言ってひっぱたかれそうになったりしたけど(いつも誰かにひっぱたかれる)、一番の思い出は男の子にお化粧してあげたこと。
 お化粧にだけはちょっぴり自信のある私(典型的な使用前使用後の激しい人)。昔からよく人にやってあげるんですけど、男の子に頼まれたのは初めてだったのでドキドキしたけど楽しかったにょ~!
 当日私はロマンスカーで化粧したのでメイク道具フルセットを持っていたのが幸いで(笑)、いろいろいじらせていただきました。時間があれば最も得意な塚メイクをしたかったですよ。
 またやらせてね~とキャッキャしながら抱きついたりして、いろいろ濃く楽しい飲み会でございました。
 イベント主催のサチコさん、本当にお疲れさま!!
 話が前後しますがマーフラまたぜひ書いて下さいって言われて涙ちょちょ切れたよ……。

 そんなわけでよろめきながら寝ます。今日はきっと寝返りも相当痛いに違いない。お酒は飲むなって言われたけど、養命酒だけは欠かさないよ!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年10月25日(土)
焔の錬金術師読みたい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 みなさんご機嫌うるわしゅう存じます。私も元気です。
 今ご覧になっているのはサボりがちな坂口スバルの日記です。見覚えがございますか?
 先月移り住んだこの家は、今日も蚊が多いです。
 いや、いつもいつも蚊が多いと申し上げておきましょう。
 でもこの計画性のない多忙なOLの生活というものにも、ようやく慣れてまいりました。
(わからない人の方が多いことを承知でオリジンのガルマたん風に)

 そんなわけで本当に少しずつですが、OL生活に慣れて来たような気がします。時間配分もちょっとだけわかって来たかな。
 実は先月の引越しで私は寝室とは別に同人部屋を作ったのですよ。ダンボールやら買った同人誌やらを置けるように寝室よりはるかに広いわけですよ。
 もう後には引けない……。
 ペースが落ちてもこつこつと同人は続けるのだ。
 とりあえず今年いっぱいはセミナーに行ったり本を読んだりして仕事のことをいろいろ勉強して、自分の方向性が見えるようにしたいです。
 たとえ忙しくとも仕事が落ち着いてないと趣味に時間も頭も割けませんからね。
 来てよー来てよーと言われてる会社があるので、そっちの方が給料いいわ安定してるわで来年会社を移るかも知れないけど(同種でつながりのある会社なので問題はない)、それはそれでよしと思います。
 なんか普通なら私のように学歴も職歴も資格も取り得もないようなのが、こそこそ別会社(上のオファーかけられてるところ)から闇の仕事をもらえたりするのはほんとに幸せなことです。
 知り合いの人が言ってました。入るのが難しいだけで、入れれば出来ないことはないんだって。まぁ勉強はしないとだめだけど、ほんとにそうだなと実感中。
 ごく身内受けですけれど、昔取った杵柄があって助かってます……。いろいろやっとくもんですね、ちゃんと役に立ってるよ(笑)。

 オタク的な日記が書けなくて淋しいですが、ちょっぴり触れると先週のハンター、もうどうしたらいいやら……。あのコマから目が離れなくて困ったんですが、複雑な想いを抱かされました。
 あとねブリーチがもうやばいかも知れない。脳内の『一護受けダム』が崩れそう。チャド×一護もよし、石田×一護もよし、今どうしても名前が出て来ないけど、素敵まゆ毛でルキア好きの副隊長×一護もとてもよし!!でも一番好きなのはくどいけど超絶オンリーワン主張の残月×一護……。
 そんな脳内の『一護受けダム』にそろそろヒビが入っていそうです。溢れたら怖いわー。
 鋼はものすごい楽しみにしてた先週の放送を、しーどの最終回と同じく時間間違えてまんまと野球を録画しており、22日発売の6巻も今日ようやく取りに行けたけど、今日の放送もガンガンもまだ見てないし悶々です。
 焔の錬金術師早く読みたいよー!!大佐にまみれたいよー!!
 大佐大佐言ってたら、コズトラのアンソロで書いたフラディアで、フラガさんをうっかり大佐にしていて苦笑いしてみたり。いつの間にか昇格しとるがな(プリントアウトした後だったのでそりゃあ慌てて直しましよ)。
 あと先週からチョージのかっこいいことかっこいいこと。そんな感じです。

 で、ホームにも書きましたが明日のコズトラは新刊などありませんので(泣)、お暇な方は気が向いたら遊びにいらして下さると嬉しいです。
 アンソロに書かせて頂いたのは父ディアベースのフラディア。チワワ化はしてませんけどやっぱり心はチワワです。そんなですけどどうぞよろしく☆

 今日から1週間ほど、北海道から母の妹さんが泊まりに来ます。高校以来会ってないのでちょっと緊張。うちは親戚が極端に少ないので交流しないと!!
 あー明日のイベント、欠席続きで久々と言うこともあってとても楽しみです。すでに脈絡を失ってるのでまた。
 これから兄夫婦と私ら母子、母の妹さんで飯に行って来ますよ~。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年10月18日(土)
強気のハ○ーワーク
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 休みの日は起きられない人になりました。会社のある日朝がすごい早いぶん、もともと寝る人だけど輪をかけて休みの日は起きられない人に。
 火曜か土曜は病院行かなきゃいけないのに、今日は10時に起きて間に合わなかった(受付が10時半までで、うちからは30分以上あるうえに、その病院は予約がない)。
 でも倍になってぶり返した風邪は今度こそ本当に治ったみたいです。今の時期の風邪は面倒ですのでお早めに!!やっぱりル○よりパ○ロンゴールドだよ!!(あと養命酒)

 会社で上司に一日一度は「マメやなー」と言われます。
 自宅からマグカップを持って来たとき。
 そのマグカップでやはり自宅から持って来たカフェモカを飲んでいたとき。
 地図や案内図をPDFにして作ったとき。
 などなど。
 マグカップとカフェモカやきのこスープは単に節約なんですけど……。
 PDFにしたのは私はイラレの方が早いと言うより、パワーポイントが使えないからなんですけど……。
 いつも感心した様子で言ってくれるけど、ただの口癖なのかな。
 でも確かにマメではありますよ、152㎝ですもの。
 木曜日に会社で催し物めいたのがあったので前日から大忙しでしたが、私はあの地震の日のことが忘れられません。
 そう言えばそれ書きたくて日記書いてるんです。
 あの地震のとき、会社には私を含め女3人しかおらず、そのうちひとりは電話の応対中。
 たじろぎもせず冷静に取引先と話し続ける事務局長の背中を眺めながら、私ともうひとりの子は席が斜め向かいなのもあってこんなところで死にたくないとおろおろでした。
 私の勤め先は8階だか9階だかあるビルの4階なんです。一番潰れるところです。なんか天井の真ん中とんがってるし死にそうです。
 そんな大きな横揺れが治まったとき、また電話が。向かいの席の子はバイトで電話は取らないので(事務局長はまだ電話中)、当然私が出ます。
 気持ち悪いゆっくりした横揺れの中、かけて来たのはハ○ーワークのおじさん。
 後ろでピンポンパンポーンとか鳴ってるのが気になりましたが、それよりおかしいのはそのおじさんがえらい強気なこと。
 会社が求人出してたみたいで、経理希望で面接してほしいって人がいますと言う内容だったのですが、担当の者(そんな人はないけどそれっぽいの)が席を外しておりますので、折り返しこちらからお電話致しますと言いかけるや否や、
「じゃあその人から電話させるから!!」
 ここまでは私に。
「今いないって言うから○○さん(その経理希望の人)に電話させて!!」
 これは誰かに向かって。
 矢継ぎ早にじゃあそういうことでと電話を切られました。ちょっと唖然としてたら、向かいの席の子もハ○ーワークの人はいつも強気だと言っておりました。
 その頃には地震も止んでおり、ちょっとなごんだよおじさん、ありがとう。と言う物語でした。
 しばらくして戻って来た担当っぽい人に伝えると、まだ電話がかかって来たわけでもないのにひとこと
「いらん」
 と言う悲しい物語を裏に潜めて。
 確かにかなり人手は足りないけど、人件費ないし(多分私みたいのを雇っているから)経理はもういるんです。
 だったら求人出さなきゃいいのによ……。

 結局なにが言いたいのやら。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年10月14日(火)
やっとネットが
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ぴーひょろひょろから解放されました(アナログ回線じゃなくなったと言いたい)。
 パソコンからちゃんと日記書くのすっごい久し振りではありませんか!
 でもねー、なんだかLANのハブ?みたいなやつ使うと繋がらないのです。もうそんなことにかまけてる暇ないからもう一台なんてほっといていいやとちょっと投げやりな夜を迎えています。
 そう言えば自分のパソコンでこんなに字を打つのすら久し振り!!会社で与えられた自分用の爆走マシンとの違いにちょっと涙がほろり。

 12、13日とイベントを欠席しました。すみません。
 前の日記にも書いたけど風邪ひいてね、仕事もほんとに忙しくてね……。
 もうずいぶん寝込んだので治りました。ごめんなさい。

 とりあえず今はこの歳になってから社会の常識を学んでいる自分のあほらしさに苦笑い。会社の業種にまつわる勉強にも追われています。何冊も何冊も小難しい本を読まされたり、あきれ返った上司に図入りで説明を受けたり……。
 輝く笑顔は女の明かし、笑顔と知恵で乗り切るの!!と自分に日々言い聞かせて往復3時間をかけてせっせと会社に通っております。
 もうほんとにおたく離れと言うか離れざるを得ないこの状況が淋しくて悲しくて、前の日記にも書いたけど(そればっかり)『私絶対おたく上がらないから!!』と日々言い聞かせて……(略)。
 しーどの最終回は未だに見ていないので(泣)、とりあえずしーどのことには触れないでおきます。心の内には相当溜まっているけれど!!
 そんでとりあえず後番のはがれんがやっぱりおもしろいです。アニメが始まる前からエドの声は川上とも子(ヒカ碁でヒカルの声をやってた)がいいとぎゃーぎゃー言ってたのですが、朴もいいけどやっぱり川上とも子がよかったです。
 この前ちょっとヒカ碁の方とも話してたのですが、微妙にキャラ似てるしね~(私はヒカル攻めなんですけど)。
 あとは大佐の声が誰なんだろうとドキドキ。え~って言われちゃったけど、私は断固堀内賢雄希望です!!
 俊彦さまも賢雄もちゃきちゃきとかはっちゃけたイメージが世間では強いのでしょうが、私はあのふたりのセクシーボイスが大好きなんです。セクシー賢雄の大佐が見たい!!しかも無能なのよ、ピッタリじゃないの!!(オフィシャル設定と言えどなんとなく失礼)
 ちなみにセクシー賢雄はカウボーイビップでご覧戴けます(個人的永遠のベストアニメ3)。
 オープニングの大佐率いる東方司令部の早歩きが妙に笑えてしまうのですが、アニメの展開もすごく楽しみにしています。
 しーどの最終回をまだ見ていないせいか、『終わっちゃった』って言う淋しさをあまり感じずに楽しんで見れてるのは特でしょうか。TBSの土曜の6時にはかじり続けるもようです。

 あーほんとに久し振りに日記書いたって感じ。少し前のいろいろで健康おたくに拍車がかかった私は、ついに養命酒にまで手を出してみたり。
 まずいまずいって聞いてたけど、慣れると子供用風邪シロップみたいなもんです。ババアって言わないで!冷え性のOLは辛いってことで……。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年10月11日(土)
お久し振りです@携帯
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ADSLの工事終わってるはずなのに、なぜか使えなくて泣けて来ます…。
 間が空いてるわまた前日告知だわで申し訳ないですが、新刊もないし、なにより風邪をもらってしまったりでいろいろと都合が悪く、明日のシティは欠席しそうな予感です(死)。
今は仕事が忙しくてほんとに同人離れ状態ですが、『私絶対(同人)上がらないから!』と心の内で叫ぶ日々になっています。
近況報告ばかりで自分でも嫌なんですけど;、今後も適当に生暖かく見守って頂けると幸せです…。
 SEEDの最終回早く見たいよ(泣)。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



↓Back to VIPER6↓
home
index



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !