はきだめという名の書き連ね
INDEX|まえ|つぎ >>いろいろめも
2006年07月30日(日) |
涼宮ハルヒの憂鬱にはまった |
本来なら、絵のひとつでも描いてのっけようと思ったんだけども、 なんか消失(4巻目)読んであわあわしてたら絵とか描けなくなった。 なんかもーーーーーーーーー もおおおおおおおおおお!!!!!!!! って気分です。 涼宮ハルヒサイッコー!
こないだ修羅場中にアニメ全話見て、うっかりズッポリはまってしまい、 小説を大人買いしたのですが、今ちまちま読んでいます。 現在暴走を読んでるとこ。 金曜に修羅場が終わって、この土日はずっとハルヒでした。(あとちょっとドージンワーク) 見て読んで聞いて歌っての繰り返しですが何か。 とりあえず1~3(憂鬱・溜息・退屈)を読んで思ったことは ・SOS団はあんまり仲が良く見えない ・キョンはSOS団に関してけっこう否定的 ・みくるはSOS団をちょっとイヤがっている ・古泉キモイちょっとウザイ というものすごい自分のうがってしまう目をどうにかしたい感想だったのですが(ほんとファンごめんなさいってかんじ 消失読んで考えがものっすごく変わりました。 ただただダダ泣きでした。寝る前に一章くらい読むかなーていうつもりだったのに気づいたら読み終わってた ちょっとネタバレなので反転 日本語かいてないので注意
4巻では、キョンが大きな岐路に立たされます。 その内容というのはだいだいで言うと、 「SOS団として、奇抜な学園生活と今後を歩むか」と 「ハルヒもみんなもいない、自分とは関わらない平穏な日常生活を送るか」ということで そう思った原因は、一夜にして世界がSOS団がある世界→SOS団のないパラレルワールド的なものに変化してしまったから キョンはその解決を打破に向けて奔走するわけですが その、岐路に立ってる時のキョンの思考が もうほんとーーーーーーーに泣けた お前ええええええええええええそれほどまでSOS団が気に入ってたんだな!!!みたいな 今までちょう誤解してた世おおおおおまじごめん!!!!!!みたいな ほんとボロ泣きした…ああん 人がどう思おうと、SOS団はSOS団なりのつきあい方があるし おのおのがそれを気に入っているということがなによりたまらなかったです。 いろんなことがあたまぐるぐるしててほんとたまりません。
まとめwiki見てたらまたこんなことが書いてあるわけだ
とりあえず、数巻だけ買って様子を見たい方で、時系列順を希望する方 =1巻『憂鬱』→3巻『退屈』→2巻『溜息』→4巻『消失』 の4冊を上記の順で読んでみてください。計4冊です。
何故4巻までなのか? それは、4巻『消失』が、最もファンの評価の高いエピソードだからです。 実際、ファンの中にはこの4巻目で一区切りと感じる方も多いようで。 しかし、この4巻『消失』を楽しむ為にはある程度の「溜め」が必要で、 1巻の後にこの4巻を読んでもあまり面白くは感じないことでしょう。 「とある2人の人物の言動を追って知っておく」という下積みが 前提の巻である、とだけ述べておきます。
だそうです。こちらからの引用です。 ママあああああああああ 言うことすげえわかるよ。
とりあえずみなさん一度読んでみてください。 時系列がバラバラだけど、それを追っていくのもすごい楽しいし 謎が解決されていくのを見ているのも、考えながら読むのも楽しい、そんなシリーズです。
こっから駄文↓ おたくてきにはものっすご古キョンもえです。 やばいです。はまりまくりです。 キモい古泉マッガーレがものすごいコンラッドみたいでいやなんだけど、 はまりたくないはまりたくないと思っていたらまんまと、みたいな感じです。 キモイの大好きなんです。 あと、こないだ何気なく長門みくる妄想してたら止まんなくなった。 いいいいいいいいじゃない!!!!意外とこれいけるんでね!? くらいのかんじだ!!!! でも総合サーチ探してたら、古キョンは100件近くあってンマー大変楽しませていただきました!!夏コミも本とか買いにいきます!オンリー行きます!!って思うくらいなんだけど、 百合カテゴリが全然登録されてなくてアッレー みんなあんま考えないのかな… つうかスレでも古泉キモいとか言われてて爆笑した。 ●が古泉かよ!なんでだよ!紅玉かよ爆笑 常にやらないかとかいわれててまた爆笑 うほっいいじゃんうほっ
アホほど長い文章につきあってくださってありがとうござます もうほんと好きみたいです。
ディズニーランド行ってきた! アフ6で行ったのに途中までスッゲー土砂降りだったのに なにこれなんだこれ 夕方から晴れてきてでも人はいないしで 最高でしたよ!! スタツアかしきりはサイコーだったなあ ハニーハントも一人一台乗っちゃってウッヒョーでした あとなんか自分が思ったよりコースター系だめになっててびっくりした スペースマウンテンはもう乗らない… バズは初めて乗ったんですけどすっごいおもしろかったー! 手つるけど何度も乗りたい…ハァハァ ブルーバイユーはいつか行きたいなあ。うまくなくてもメシはメシだ。
アフ6で入るまで時間があったのでイクスピアリに行ったんですが、 やっぱいい…ああいうとこは。 ビーナスフォートとかアクアシティとかすっごい好きだ ていうかデパート好きなんだ実は 見てるだけ歩いてるだけでも幸せだあ いつか六本木ヒルズに行ってみたい 東京に住んでるんだから行きゃあいいのに行かない場所ナンバーワンだ。 いっそ吉祥寺ヒルズができればいいのになあ
次はシーに行きたいな~ 行くまではすごいシブるんだけど、一度どっちか行っちゃえばしばらく行きたい日々が続くよ。 ワールドバザールで一日つぶせるわ~。アトラクション乗らなくてもいいよ メディテレーニアンハーバーでも一日つぶせる。
今思ったんだけどショーとアトラクションあんま興味なくて、 でもシーもランドも好きでキャワユイ街並みブラブラしたいってんなら いっそ本場のイタリアだのフランスだの行けって話だよな 金…ためるか!?いつ行くんだ!? ベネチア行ってみたい…ARIA(エエー
そういうランドとかシーとかの楽しみもアリだと思う。 問題はそんなブラブラに付き合ってくれる人がいないということだ。 たわーおぶてらーとかせんたーおぶじあーすとかすぺーすまうんてんとかすぷらっしゅまうんてんとか 滅びよ わたいはきっと宇宙には行けんなあ
叫びすぎたら今日喉がひどいことに…
吾輩がおわってしまった… 来週から何を楽しみにいればいいの>お昼の
かわいさに負けてつい買ってしまった ハチミツとクローバー photomaking book
くそおおハチクロ関係はマンガしか買わないと心に決めていたのになあ 買うのためらって一回本屋出たのに、きびす返してつい のんびり読みます。
そうそう、日曜はYさんとRさんとランチでプラネタリウムで乙女道でうはうはだったんだけども 時間たったら何したか半分くらい忘れたので(エエー まんがに書き起こせませんでした でもすっごい楽しかったヨー また行こうネー
そん時帰りに寄ったジュンク堂で買った本が全部良作でホントうれしい ○デトロイト・メタル・シティ ○カリスマ探訪記 ○しゃばけ ○作家の犯行現場 しゃばけと作家の犯行現場は読み途中です。が、おもしろい!名作
あとさあああ吾輩がさああああ 吾輩って吾輩は主婦であるのことなんだけどさあああ ほんとスゲーよ萌えるよやばいよハァハァ 毎日こればっかすごい楽しみだよ。 つうかこんな萌えんのを毎日見れることがスゲエ 吾輩とミッチーもいいしさあ 小松とあさのもすごいいいしさあ あーーーー夏みけで本さがさなくちゃ このオタクめ!
オタクといえば 今週の中学生日記がすごかったらしいですね… うほっ て… おおお土曜の再放送絶対見よう 来週の月曜の後半も忘れんようにしよう ハァハァ
あっ かたろむの発売は7/22だよ~ 今年は絶対買わないとおお チェックすんの多くてたのしい
2006年07月02日(日) |
土日あそびまくりんぐ |
Rツカさんに、週に一回ネットも原稿もせん日を作ったらいいよといわれたので、 即実行しようと思ったんだけんど、忘れんうちにかきとめておきたいものがあったんで日記だけ… あとちょっと更新も…マの… あとメールも返さなきゃ… やーでも、言われたこのことはすっごい目ウロコだったよ たまにはいいよね しゅういちくらいはさあ
土曜はあらしのよるに見に行って、今日はランチをしてきました あらしのよるにはすげかった…すごいほもでした。ほも! なりみやほもだから(ほんとか?)、声がつやっぽかったし しどうはすごいオオカミでした。オオカミ!けくいい 話はすごいベタですが、ベタっていいなようは料理のしかたなんだなと あらためて思わせるようなかんじでした。 CGとかもそんな気にならん。進歩したんだなあ いやあでもほもだった~ ほもほもすぎて座席でふたりで萌えふるえてたので、 前の席のおのこのこが後ろ振り返ってたよ。ごめんね いやあでもこれほんともえる… ダブルパロしたいやんか おおお
日曜はランチですが。 これ別にまんがにしてかいてみようかなーとおもうので今日はやめとく いやしかしおもしろかった。
あっ関係ないけど、読むといいと言われてたデトロイト・メタル・シティを買ったよ。 亜門というより増田こうすけみたいだった!スゲエおもろかったよ オザケンとかカジヒデキとか好きだった自分(いまもすきだけど)を思い出したよ。 あとしゃばけも買ったので読むぞう あっでもばってりも読まな…ごめん借りっぱなし。でもおたがいさま
|