月例の会は 飲み歩き企画だった
気温が上がり 土曜日だったのもあってか 予約なしでは どの店でも断られ 一度は通り過ぎた店に ようやく滑り込んだ
同じような難民が 後からもやって来て でもなんだか そもそもの飲み物が あまり美味しくなく 程なくして二軒目へ
それからも 断られたり イマイチの店をパスしたり ダメ元でムスコさんが 昔働いていた店へ行くと 奇跡的に入れた
メニュウは全て モバイルオーダーになっており 飲み物の価格も上がっていたけど ひと口飲んで美味しく 一軒目とは段違いだったので もうここに落ち着こう となった
そんで インスタに上がってる ムスコさんが働いてるお店の 動画を披露したら 美味しそーっ 行きたいーっ と盛り上がって 東京旅行の話しが急遽浮上
そもそも お金貯めなきゃ なんだけども いつか本当に 実現したらいいなあ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
さあてさて 縫うのはいいが 夢中になってると それだけで 毎日が過ぎてしまうので 億劫だった画像を撮影
足りないのもアリ 本日も追加して 三日掛けて撮ったのを 実物の色と 見比べながら補正して 二着分の 商品ページを作成
いつもの如く 価格設定に悩み とは言え 安いから売れる って法則もないし 最初なのでまず 自分が欲しい金額を そのまま付けてみた
実際はそこから 販売手数料が引かれるし 送料無料にしたので コチラ持ちなんだけど 初めの一歩としては いい感じではないかと思う
焦って売り急がず 手元に残ったとしても レンタルを視野に入れ 在庫が出来れば それはそれで有難いので ここは意識を変えて じっくり腰を据えよう
さてさて 四着目のアップは 次の進捗状況で また考えるべ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
友人が マンウィズの ライブに行って 神戸のお土産を 買ってきてくれた
初期の頃は つべで海外ライブ拾って 屋外の寂しい人数のとか 見ていたし スタジャン買ったりもして 大分好きだったんだけど やがて少しずつ 落ち着いてしまった
まあ 彼女と出会って いきなり盛り上がった きっかけがマンウィズで そのスタジャンもあげて なんだか今となっては その為の伏線だったような 気もしているんだが
そんでお土産よ
お初だったんだけど オーブントースターで温め 上に乗ったチーズが ぶくぶくとろーり 溶けたところを食べる って言う仕様 by観音屋
ボトムは 普通のスポンジって感じで その甘さと チーズの僅かな塩味が絶妙 しかもそのチーズが めっちゃ伸びるんだけど デンマークチーズ ってコトだった
焼いてから モタモタしていると 折角溶けたのが 直ぐに固まってしまうので 注意が必要なんだけど こういう発想力って すごいなー
しかも それまで 誰もしなかったコトを 初めて世の中に問うてみる その一歩が 踏み出せるかどうかが これまた大事なんだ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
これまーた 時間掛かりまくりの 留袖リメイク 四着目があと少しのトコ
最初は 同型をとりあえず10着 のつもりだったのに 三着目終えたら早くも飽きて 柄行きが独特だったのもアリ それを最も活かせるのは どんな形だろうかと つい考えてしまい
んで結局 ロングの羽織ものと チュニックと ギャザーパンツの 三点セットにしてみた
いやー 思い付くのは簡単だけど マジいろいろ山があり過ぎ 今日になっても まーだ迷い迷いして 大幅修正の必要あるカモ とかめっちゃ考えてた
時間掛かったのは 手縫い箇所が多いせいもあり 途中で副資材注文して 届くのを待ちつつ 暗中模索の時期もあったけど ともかく完成を見よう と最後は振り切った
次にまた 同型を作るかどうかは 疑問なんだけども 共八掛も使い切り 普通の着物では 絶対に要尺が足りない 稀有なセットになった
ふう これで 以前よりもっと 自分を好きに なれた気がするわ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
本当なら今月は 旧宅の片付けを 終わらせたいトコだけど ムスコさんが忙しく 土曜全出勤ってんで
予め 休みを貰っていた 12日の土曜日を すっかり忘れて出勤 あれっ休みじゃなかった? って言われて あーそうそうと
予定が無くなったので ご飯つくりに来た と言いつつキッチンを見ると 希望休のスタッフが 前日のうちに かき玉汁だけ作ってくれてた
さっすが気が利くーっ そんで何なら 準備するのは四人分で 冷凍のお弁当がある ってんで 冷凍庫を初めて開けると ずらーっと綺麗に スタッキングされてた
どちらでも お任せします と言われて悩んだけど 絶対手作り派のハズの 利用者のひとりも 休んだらいいよ って大人な対応で ならばお言葉に甘えて
縫い物しよっ と勇んで帰り ひっさびさの土曜休みが あまりに嬉しすぎて 気持ちは広がり まーずは掃除から始めて 充実のいち日
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
満開の桜に 気持ちが逸った一昨日
ここ何日か 全く縫えていないので そろそろ縫いたいなー とは思うものの 花見に行くならたぶん 今日だろうなあ って気がしてならず
デモ お弁当作るのは面倒いし コンビニで何か買って とかでもいいか なんてつらつら考えてたら 朝のにゃん散歩で 仲良しのおばちゃんが 花に水をあげてるのに遭遇
んで おしゃべりするうちに やっぱつい言っちゃった お花見いこ
言っちゃったらもう やるっきゃないので 早速お米を研いでザルに上げ 炊き込みご飯の準備のあと 急ぎ食材を買いに走り 重箱を準備していざ
春と言えばの 筍をメインにして 人参蓮根椎茸 厚揚げ薩摩揚げの煮物 庭の三つ葉に芹にニラ なんかを刻んで入れた卵焼き ホタルイカの味噌炒め 小松菜の胡麻和え かぼちゃのサラダ
さらには ニンニクの茎を輪切りに 煮大豆と人参とシラスを混ぜ 少なめの油でかき揚げ 隙間を埋めるのに 母が買ったけど ほぼ忘れている ウニ椎茸も動員
炊き込みご飯から詰めて お重三つを準備して 母と同じ心臓の手術が 先日無事に済んだ と聞いたご近所宅には 使い捨てられる容器で お弁当の差し入れ
時間を気にしつつ 丁度お昼には出られる と目算していたのに まーさかの母が帰って来ない 探したらお気楽に 裏側で草取りしていて 何だっけ?
出たよー これも最近頻発 ホント 年に一度の桜だもん やれることやっておく ってのが正解 こうしてあと何回 春を楽しめるだろうかな
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日は母の 介護保険の利用申請へ
本当は もっと早くに必要だった かもしれないが この冬籠もりに なーんにもしない日々が続き ボケっぷりには 一層拍車が掛かった感ありで
特に最近になって 開けるのが簡単な 普通のサッシだけ閉めて 庭に出てしまうので その様子を見ていたにゃんが まんまと自分で開けて 外に出てしまう事例が続発
んでにゃんは 必ず母のところに 来たよん とばかりに行くらしく ビックリしてそこから 捕物が始まるワケで わたしに助けを請いに来たり まあ大変で
今のところ ぐるりのフェンスを 乗り越えてまでは 出て行ってないんだけども このままでは油断出来ず 一番内側の重いサッシを 必ず閉めるように 貼り紙をしたんだけども
それからも まーだやってる
先日は 母が出た直ぐ後に 真ん中の普通のサッシと その外側の網戸まで 身体半分は開けて もうひと息の瞬間に 無事に発見し確保 ヤツは絶対 母の様子を見切ってる
まあ こんなのは一例で 散歩から帰って 家の鍵を玄関ドアに 挿しっぱなしで家に入る ってのも何度かやってるし ガス掛けっぱなしで 鍋焦がすのも上等
っっってワケでの申請 特に認知症の検査はしていないが かかりつけ医が 意見書出してくれる ってコトになったので 少しは変化出来るといいなあ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日は 母を乗せて 少し遠くまで買い物
急激な陽気に どんどん開く 桜の花があちこちで 眺めながら 回り道もして たっぷり堪能
帰ってからは 朝のうちに抜いた ジャンボニンニクの茎が 食べられるのではないかと 刻んでまずはネギ代わりに お蕎麦に添えた
柔らかくて 香りもあり こーれは使える となって 次にはネギ味噌風に 炒めて麦味噌と サムジャンとで味付け
ニンニクそのものは 香りが薄く 味もいまいちで 使えずにいて ただ伸びてきた ニンニクの芽だけを 食べていたこれまで
どんどん増えるし 春先の葉は 勢いがハンパないので これなら裏の斜面に ゲリラ植えしたら 丁度いいかもしれない
年に何度かの 業者の草刈りも 春に最初に来るのは 五月連休明けなので 冬の間に植えて それまでに収穫 ってのはどうかなー
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
ようやく 三着目が完成
はい それを見越して 次を洗って アイロン掛けて 準備してあるワケだけど
なんかー 少しずつ数を増やして 最初は販売するにしても いつかは レンタルも やってみたいな
留袖ドレスなら 販売だけじゃなく レンタルにも 相応しい気がして それが可能なら より作り甲斐がある
ひとつ作るのに 込めるエネルギーが ハンパじゃないから だったら最大限に 活かせる方向がそれかも とか思い付いてみた
その為の展開 リアルもネット上も 新たに構築すべき なのかどうか まだ見えないけど ともかく 今はこのまま コツコツと縫うべ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
|