one-wonderful life-


DiaryINDEXpastwill

■だいぶ寒くなってきた今日この頃 2005年10月31日(月)

久しぶりに面白い検索ワード。

「ジルが出てこない」

何が知りたかったんだろう(笑)
そして引っかかるこの日記もなんだろう・・・。

あー今日の『Hey!×3』が本気で見たかった。
母親は1人で爆笑したらしい。
正直、ビデオに録画しようかと思ったんだけど、余ってるビデオがなかったのと
朝録画予約している時間なんかなかったので、諦めた。
そして後悔・・・。

しかし、明日本気で「青春アミーゴ」CD買いそうで怖い。
SOPHIAさんのCD買うついでに一緒に買いそうな予感。
明日、ベスト発売日だね。
昨日獅子の時に予約した時の新星堂の半券を探したんだけど、見つからなくて・・・。
やっぱり半券ないと引き換えできないもの?
一応あの時の会場特典ってやつがあるから、新星堂で引き換えたいんだけどな。

明日ベスト買えるのかな。
その時乗った電車が、地元の新星堂のある駅に止まらない電車だったら
買わないかもしれない。楽しみなのはDVDだしね。いつでもいいかなー。
今週木曜日もお休みだから、その日でもいいかな。


■旬です 2005年10月30日(日)

黒ラジのレポ読んでたら、宝島ツアーが楽しみになってきた。
やっぱり他の誰もがやったことないようなLIVEをやるみたいだね。
LIVEと呼ぶべきなのかどうかも分からないけど。
座ってみることになるとか言ってたっぽいね。
1回行っても、また次も行きたいって思えるようなLIVEだったらいいな。
なんだかんだで、結局お休みの日は全て参加できそうな感じだからね。
最初は2日しか行けなくて、淋しかったんだけども。

日曜日といえば、最近は「歌笑」です。
ここの所、松潤だの亀梨だの自分の年を少しは考えろってな具合に
年下アイドルに夢中になっててスミマセン。。
ドラマもバラエティも面白いっす。
最近、この手の歌番組というかバラエティ番組、みんながワイワイ歌うような番組って
見てなかったから、なんだか新鮮なのです。
平日は9時以降しかテレビ見れないし、歌番組っつーのは大体早い時間が多いわけで
本当に最近全然見てなかった。
おかげで最近の曲が丸っきり分からなかった。
そういう意味でも見てて面白いし、本当に色んな人が出てるしで毎週見させてもらってます。
第1回の放送は拓磨LIVEで見れなかったけど。
あっところで同じような番組が水曜日7時~あったようなはずなんだけども
それはどうなったのかね?
あの番組がちょっと変わって日曜日に移動したのかな。
まぁそんな感じで、11月後半は余り見れなくなりそうだけども
暇な日曜日の夜は歌笑見て行こうかと思います。


■健康診断で体調不良 2005年10月28日(金)

朝、玄関開けたらいつもと違った風景で驚いた。
山の中に来たのかと思うほど、濃い霧が漂っていた。
その霧の中、駅まで行くと、案の定電車は遅れていたし・・・。

そんな今日、健康診断でした。
身長、体重、視力、聴力、採血、内科検診、レントゲン等・・・調べたワケです。
体重が見事に増えていた、やっぱり。ヤバイっ!
そしてもっと深刻なのが視力。両目とも0.4しかなかった。
これだと絶対免許の更新に引っかかる。
そろそろメガネ作った方がいいのかもしれない。
日常生活はTVの文字は近くまで行かないと見えない程度で、それほど苦労はしてない。
でもLIVEとかで顔がぼやけているのはイヤだなぁ。
時期見るとすると買うんだったら11月前半のうちに欲しい。
どーしよー。悩み中。

しかし、注射3本分も血を抜いた為、1日左腕がだるかった。
夕方過ぎると貧血で気持ち悪くもなったし、左手が半分痛いし
こうやってキーボード打ってるのも結構ツライ。
そんなに貧血持ちではないんだけどね。
去年もそんなんだったから、急にたくさんの量を抜くのは体に合ってないっぽい。
今日はゆっくりします。貧血で倒れちゃいそうなので(笑)

花より男子、見た。
やっぱり花沢類いいわー。ちょっと喋り方がイヤだけど(笑)
先週から、マンガも1巻から読み返しているんだけど
いい具合にイベントを合体させて進めて行ってるね。
今はまだ展開が分かるんだけど、最後はどうやって終わるのかが楽しみかな。
でもマンガ読んでて、松潤がマンガの道明寺みたいにバカだったらイヤだなと思ってたんだけど
1回目と2回目を見た感じじゃ、バカっぽくはならなそうだね。
そこはちょっと安心した(笑)


■確保 2005年10月27日(木)

19日のFC限定のチケ、無事に譲っていただくことになりました。
でも今更気付いたんだけど、2次エントリーっていうのもあったんだね・・・。
すっかり忘れてた。
友達とダブって取って、両方とも取れる人がいるのに
なんで1枚で取った私は外れるんだろう。
やっぱり悔しくなってきた!

黒ちゃんって、今名古屋に行っているんだね。
仕事終わりで読んだメルマガで生放送ってあったけど
見たの全ての放送が終わった後でした。
でも聞けたとしても、名古屋じゃほとんど雑音か。
ラジオって最近聞いてない。
例え聞ける時間に聞ける地域で放送やってたとしても
聞かないんじゃないかななんて思っていたりする。
でもラジオ出演てほとんどが平日の昼間とかだから、ほとんど聞けてない。
昔ほどテレビやラジオや雑誌などのメディアに対する執着心がなくなった。
CD聴けて、LIVEに行ければいいかなと思ってる。

LIVEは行ける日は絶対行きたい!
これは昔から変わってない。
行ける日が前より少なくなってるけど、行ってる本数は余り変わってないと思う。
そこはまだ暫く変わらないだろうな。今の生活環境じゃ。


■3連敗 2005年10月25日(火)

ハズレた・・・。
思いのほかショックだったりする。
最近チケット全然取れない。
なんかみんな結構当たってたりするのにな。
何がいけないんでしょう・・・。
とりあえず探してはみます。
見た感じ、余っていそうだし。
別に2階席でも行ければいいかなと思っている。
といいつつ、1階ジル側なら2階黒側の方を選んでしまう私がいる(笑)
だって最近ずっとジル側だったんだもん。
というわけで、余っている方がいたら是非!
(できれば黒側希望)

そんなんで帰りはローソンの隣にあるBOOK OFFに寄ってきたよ。
もうとりあえず本を3冊ほど買っちゃった。
今日から新しいのを読み始めたばかりだというのに。
読書の秋だしねー。


■思ったこと 2005年10月24日(月)

ORANGE RANGEの「キズナ」のイントロって「walk」に似てるよね?
聴いていると、一瞬「walk」がかかっているのかと思った。
そんな私はここ最近は色んな曲と共に、SOPHIAさんも何曲か聴きながら仕事してます。
人のPCから流れている音をスピーカーだけ借りて聴いているだけなんですがね。
昔ほど、SOPHIAの曲聴きながら仕事をするのがやりづらく感じることはなくなったかな。
でも周りで電話とか話とかしてると、ほとんど聴こえないけどね。

日々思ったことを日記に書いているんだけど
その日に思ったこと、日記に書こうと思ったことを
いざ日記を書いている時に忘れてしまうことが多かったりする。
もう癖で、こうやってここに日記を書き始めた5年半前から
日々の生活の中で、日記に書くことを探してる。
探しても見つからなかった時は短かったりするんだけど。

昨日、書き忘れたことがあるんだけど、日曜日未明関東地方はすごい雷雨でした。
もう雷の音が大きくて、目が覚めてしまったほど。
光ってから音が聞こえるのが早くて、そのうち自分の家に
雷が落ちるんじゃないかと思い恐怖だった。
いつからか雷が大の苦手になってしまって。
あの夜はなかなか寝付けなかった。
地震とか雷とか自然の災害って、本当にいつ何が起こるか分からないから怖い。
多分、私まだまだやりたいことたくさんあるよ。

なんだか今日は書き始めたら止まらなくなってしまいそうなので、ここでやめます。


■紅葉シーズン間に合うか!? 2005年10月23日(日)

忘れずに追加公演エントリーしてみました。
本当は昨日の夜しようと思ってたのに、忘れました・・・。
しかし、さっきメルマガが来て驚いたよ。
会報には23:59までってあるのに、メルマガでは23時。
どっちが本当!?
それと会報を引っ張り出したついでに、読んでなかった部分読みました。
獅子レポは読んでると、またあの情景を思い浮かべて感動してしまった。
WOWOWでの放送ももう少し。
リアルタイムでは見れないけど、映像で見るのをとても楽しみにしている。
なんか定番曲しかやらないようなことを他のサイトで見かけたんだけど・・・。
前半のファッションショーは是非とも見たいんだけどなぁ。

昼間はずっとネットやってた。
やっぱりどこか旅立ちたくなったので、大阪行った帰りに京都に寄って帰ろうと思う。
今日はその観光地選び。京都でオススメスポットあったら是非教えて下さい。
京都じゃなくても大阪周辺であったら是非!
ホテルも安いホテル見つけたから、もう予約しちゃった。
厚生年金から割と近かったのでね。
京都寄らなかったら、三都のときのぷらっとこだま宿泊プランで行けば
かなり安く行けるんだけどね。
優雅に観光しますよ。やっぱり趣味なんで。


■時間が解決してくれる 2005年10月22日(土)

仕事に行ってきたのですが、暇な土曜日でした。
っていうか、お休みの人がほとんどだったから
事務所もがらーんとしてて、淋しかったよ。
暇つぶしにいつもは余りしない入力系の仕事をしてたら、肩凝った。
単純作業って結構辛いものだなぁと。

今日はほんのわずかな希望が打ち砕かれてしまいました。
それを知った時は結構ショックだったのですが、
時間が経つにつれてそれが良いことなのであれば
仕方なかったのかなぁと思うようになった。
結局は私はショックなことがあっても、時間が解決してくれちゃってるんだよね。
癒えないキズなんてないのかなぁなんて思ってしまう。
でも癒えることのないほどのキズを負っていないのかもしれない。

早めに仕事を切り上げて帰ってきた。
帰りに買い物でもして行こうかなぁとも思ったけど
そんな気分になれなかったので、そのまま帰ってきた。
帰りはなんとなく「one summer day」を聴きたい気分になったので
この曲聴きながら帰ってきた。
私、この曲好きなんだなぁと思った。
あっまだ追加公演のエントリーしてない。
明日忘れずに・・・。


■宣戦布告 2005年10月21日(金)

かなり楽しみにしてた「花より男子」
面白かったー。
あの最後の殴られた後の松潤・・・道明寺の顔が何とも言えなかったよ。
見ててずっと、今回の全10話だか11話でどこまで話が進んで行くのか疑問だった。
どんな風に展開されるんだろう。
そういう所も楽しみ。
でもあの非常階段で叫ぶのってやっぱり「王様の耳はロバの耳」じゃなきゃね。
余り物語隅々まで覚えているわけじゃないけど、ここははっきりと覚えているよ。

しかし花沢類がかっこいい。
今までと違うキャラを演じてる小栗旬もかっこいい(笑)
3ヶ月間、毎週欠かさずに見るよ。
10時からってところが救いです。
9時台のドラマは見れないので・・・。


なんだか黒ちゃんの愛猫投票か何かやってますね。
とりあえず見たものの、まぁいいかってな感じで特に何もしてないんだけど・・・。
○様でも紹介しているくらいだし、やっておこうかね。
でも単に自分の愛猫を自慢したいだけのような気がするけど(笑)
やっぱりペロが可愛いな。子猫は可愛い!
でも猫抱えて上目遣いのあなたがもっと可愛い!!(笑)


■冬支度 2005年10月20日(木)

さすがにもう寒いよね。
まだ冬用の羽毛布団出してないのです・・・。
夏がけとタオルケットの2枚で過ごしてたりします。
今日の朝は寒くて起きた。
せめて毛布くらい出しますか。

やっぱり疲れが溜まってるらしく、体がだるい。
何もやる気起きない。
仕事してても、体がだるくてだるくて仕方なかった。
今週もあと2日か。なんとか耐えなきゃ・・・。


■先に見るか楽しみにしておくか 2005年10月19日(水)

どうやら「BEAT MOTION」が見れそうです。
嬉しい!
レポでしか見れないと思っていたのに、放送を見れそうだったので
レポを読むかどうか迷ってる。
今はまだ読んでない。
セットリストは教えてもらったんだけどね。

色んなサイトさんで見ることができる青い羽、綺麗だね。
あれがひらひら舞ったのか。
放送見るの楽しみになってきたよ。


そういえば、会報とかAREANA37℃とかまだ読んでないや。
寝る前にちょっとずつ読むとするか。


■やっぱり今年はSpecial year 2005年10月18日(火)

1日ネットしなかった間にリリース情報が!
今まで未発売のPV「進化論~僕はここにいる」のPV集だそうで。
前から欲しいと思っていたものなので、正直嬉しいです。
「僕はここにいる」のPVが私にとって幻となっていたからね。
しかし「進化論」から発売されていなかったなんて、ちょっと驚きです。
この辺はPV何度も見てるので、すぐに思い出される。
「ROCK STAR」の黒ちゃんとか(笑)

最近、疲れているのか何なのか、肌が荒れる!
にきびが絶え間なくできるし、唇は荒れて腫れてるし。
もうひどい状態です。
そんなに疲れるほど仕事は忙しくないはずなんだけどなぁ。
精神的疲労?
ん~そんなことないとは思うけど。
原因不明です。

とりあえず、ゆっくり寝た方がいいのかもしれない。


■2/3 2005年10月16日(日)

昼過ぎに家を出て、地元でお買い物。
1時間後くらいに電車に乗って渋谷へ。
渋谷駅着いてホーム歩いていると、発車したはずの電車が止まってたので何かと思ったら
地震があったので一時停車しているとのアナウンス。
地震あったなんて全然感じなかった。
後で家に帰ってきて確認したら震度4もあったのにね。
でも電車降りてからでよかったよ。
時間的には開演時間までまだ30分以上あったので、会場近くの某コーヒーショップで休憩。
ギリギリになってから会場に行った。
WESTは既に人がほとんどいなく、もちろん並ばずに中に入った。
中に入ると、ちょうど友達が居たので、そのまま2列くらい前に行ってそこで見ることに。

今日のゲストはAIR DRIVE。
私は全然知らないバンドだったんだけど、なかなか曲はよかったよ。
ただ私の余り好きになれない分野のバンドだったけどね。
VoさんはMCでしきりに人の多さと、女の子の多さで緊張してた。
歌詞が何回か飛んだのは、緊張のせいなんだろうか。

そして拓磨の登場。
衣装は前回と同じ白シャツだった。
しかし拓磨真正面を陣取ってしまったおかげで、なかなか前を見るのが恥ずかしかった。
なんかこっち見ているような気がして・・・。
今まで、拓磨の正面にいることなんてほとんどなかったから余計に。
最初の方は顔とかあまり見れなくて首から下をずっと見てた。

演った曲は、この前とほぼ一緒。1曲だけ新しいのがあったよ。
私は「サヨナラ」がお気に入りです。
11月も配信あるみたいだけど、何の曲になるかはお楽しみだそうで。
まぁなんでもいいけどね。

しかしMCが結構長くなかったですか?
さすがは拓磨さん。喋ってる時と歌ってる時が全然違う(笑)
あまりにリラックスして喋っていて、家みたいとか言っていて
また「ただいま」とか言ってみたりしてたんだけど
「風呂沸いてる?」なんか言ってた(笑)
聞こえなかったんだけど誰かが「お風呂にする?ご飯にする?」って言ったんだろうね。
拓磨が「風呂にもご飯にもしない」って言ってた。
そんな感じで結構くだけた、アットホーム的なLIVEだった。

「Shake Nervous」っていう、一応盛り上がる系の曲では
みんなを歌わそうとして、思わずギターもマイクスタンドも脇に置いて
マイク持ってステージ歩き回ってたからね。
拓磨がマイク持ってステージを歩き回る姿を想像した時から笑いが出てたので
今日実際に見てしまい、大笑いしてしまった・・・。
余り似合わないというか、もしかしたら初めて見たかも。
貴重なものを見せてもらいました。

LIVE後はすごい久しぶりに会った人もいたし
久しぶりにご飯を食べに行って、拓磨の話とかWyseの話とかして楽しかったよ。

次は11/27です。
まだ1ヶ月以上も先だけど、楽しみです。


■区切りの会報 2005年10月15日(土)

会報が届いたね。
14日に発送完了で、次の日にすぐ届くとは思わなかったな。
とりあえず気になってた、追加公演の日程見ました。
やっぱり19日か。追加するとしたらそこくらいだもんね。
そして19日はお休み!行けるっ!
当たって欲しいなぁ。
この前のVIDEO SHOOTING LIVEって結構みんな当たってて
外れても2階席とかたくさん売りに出てたけど、今回もそんな感じになるのかな?
今度の宝島ツアーは東京初日と最終日がものすごい倍率だったけどね。
ちょっと不安。最近チケ運がないんだよね・・・。
でも初日当たってる人には複雑な気分みたいだね。
そりゃそうだよね、初日だと思ったら初日じゃないんだもんね。
逆に初日取れなかった私のような人にはかなり嬉しいことなんだけどね。

会報はまだ全部読んでないけど、黒ちゃんのコーナーに
どこかで見たことある写真載ってるけど(笑)
しかしあの写真はやっぱり反則だよな。

そんなんで、私もEternal会員になってから6年が経ちましたよ。
獅子の時の写真が表紙になると区切りなんだなって思う。
10月会報には獅子写真が載ることが多いからね。


夜「野ぶた。にプロデュース」を見た。
楽しみにしてたんだよねー。
土曜9時って微妙な時間帯だけど、見れない日はビデオに録ってでも見ようかと。
そして来週は「花より男子」が始まるね。
この前ちょっとだけ番宣見たけど、西門さんのイメージが全然違ってびっくりした・・・。
道明寺はどうなんだろうなぁ。放送見てのお楽しみか。


■某所でちょっと癒された 2005年10月13日(木)

煙草も酒も苦手です、私は。
特に煙草は大が付くほど嫌いだったりする。
例えもらって嬉しいと言ってても、私はあげる事はないかななんて、ふと思いました。
あっでもお酒はあげようと思ったことある。
結局思っただけで終わったけど。
なんだかんだ言ってプレゼントなんてあげたことないなぁ。
手紙はあったっけなぁ?
近年は確実にはないんだけどねぇ。
覚えてないくらい昔だったらあるかも。でも定かではないな。

でも気持ちで嬉しいなんて、嬉しいこと言ってくれるじゃないか!
と、あげたことない人が言ってみる・・・

最近読んでる本が面白くて、いつもは各駅に乗ってたら途中で乗り換えるのに
そのまま各駅に乗ったままずっと本読んでました。
そろそろクライマックスでね、ちょっとでも先読みたいと思ってしまって。
読むのは電車の中だけだからねー。
家で読むと、ベッドにもぐりこみながらだから
だいたい途中で寝てることが多い・・・。
なので、電車の中で。
でも今日の朝は電車の中で、感動して目がウルウルしてきちゃってヤバかった(笑)


■話題騒然? 2005年10月11日(火)

巷で話題の「ARENA37℃」買ってきたよ。
値段とか見ずに買ってしまった。
色々読んでると結構高かったらしいけど
他の雑誌と一緒に買ったので、いくらか結局分からず仕舞い・・・。

まだ全然読んでないんだけど、ペラペラめくって
喜怒哀楽のメンバーの表情がよかったね。
結構みんな「楽」以外は表情の変化がわかりにくかったな。
一番変化してたのはトモだったんじゃないかと。
しかし黒ちゃんの「楽」の笑顔にはやられたね。
でも密かに「喜」の顔も好きだったりする。

あとは気になってたベストアルバムについてとLIVEについては読んだ。
ベストは発表されてから特に何も書いてないけど
今となっては別にあれでいいんじゃないかと思ってる。
納得しているというか、ファン投票の結果を元にSOPHIAさんたちが選んだんだったら
それでいいんじゃないかと。
その時思ったことはその時吐き捨てたので、別に今は何とも思ってない。
逆にその時に吐き出しちゃった方がいいのかもね。
しかし、あれを読んでると「nothing」は組織票だったのかななんてことも思ってしまったり・・・

あとテスト。私、結構分かりましたよ?
みんな意外な所で間違っているのが面白いね。
でもトモは「?」が多すぎ(笑)

まぁこれはゆっくりと読んで行くとします。


あと、今日拓磨の曲「Eye's」をi Tunesで購入した。
またヘビロテして、LIVEに備えるよ。


■変わらない 2005年10月10日(月)

いつもより1ヶ月早かったけど、最近のじめじめ天気のせいで
髪の毛が全くまとまらなかったので、ストレートをかけてに美容院に行った。
ちょうど、今月割引きキャンペーンやってたし、ちょうどよかったしね。
いつも通り4時間、疲れたー。
最後のブロー前に行なわれるマッサージがかなり気持ち良かった。
そんなんで、サラサラストレートになってきた。
途中、1回だけパーマかけたことあるけど、高校時代からストレートかけるのは
もう一種の習慣となってる。
くせっ毛だとストレートに憧れるから、余りパーマをかけることはないかな。
くせっ毛を生かして、パーマをかける人はいるかもしれないけどね。
私はこれから先もずっとストレートの黒ロングだと思う。
髪の毛を染める気もないので。
パーマとカラー両方やると絶対傷むので。
学生時代相当髪の毛傷んでて、もう懲りた。
髪の毛は綺麗な方がいいよね。
ってことで、髪型これからも変わらないなぁ。

そんなんで、午後一で美容院行って、帰ってきたのは夕方。
これで今日1日は終わり。
しかし、この3連休も結局雨降りっぱなしだったね。
昨日も今日も途中で止んだけど。
そして来週も週末雨っぽいじゃないですか。
なんか梅雨じゃないんだから、どうにかして欲しいよ。
雨の日って気分まで暗くなるんだよね。
雨って本当に嫌いなんです。


■車で観光 2005年10月09日(日)

久しぶりに車で出かけた。
3連休だし、どこかに行きたいねということで、秩父の山奥に行ってきた。
目的は鍾乳洞。
小学生くらいの時はよく行ってて、結構好きだった。
この前ふとTVでやってて、行きたいなぁと思い行くことになった。
車で休憩合わせて2時間半くらいかな。
橋立鍾乳洞って所。
結構狭くて、しかも上に登って行った。
すごい急な階段登って、後ろ振り返れないくらい怖かったけど、楽しかった。
自然の力ってすごいなと感じたよ。
自然にできた岩なのに、弁慶の足とか観音様の後姿とかに見えるんだよね。
ほんの15分くらいだったんだけど、行ってよかった。
昼は焼肉食べた。
雨で人がいないのか、すごく空いててのんびり食べた。お腹いっぱい。

やっぱり観光っていいなぁと思ったよ。
12月の大阪の帰りに、どこかに寄って行こうかな。
行くとしたら、京都かなとも思うんだけど。
暫く悩むとします。


■テレビっ子 2005年10月08日(土)

昼過ぎに日本語決定戦っていう再放送の番組をやってた。
日本語のテスト100問やって、自分の日本語能力を試す番組だったんだけど
一緒に100問やってみた。しかも母と弟と3人で。
日本語って好きなんだけど、自分がどれくらい日本語知ってるかも、確認したかったしね。
2時間、番組のペースに合わせて100問やった。
ちなみに平均は52点らしい。東大生の平均は71点、小学生が39点。
目指せ52点だったんだけど、終わってみれば66点。
なかなか上出来じゃない?
でも弟に1点負けたのがかなり悔しい(笑)

そんなんで昼間は結局テレビ見てて寝ることなく
夜に睡魔が急に襲ってきたんだけど、今日の夜はずっと楽しみにしてた「ごくせん同窓会」
起きて見る自信はなかったんだけど、なんとか見た。
これ見てると、最初のごくせん1を見たくなったー。
2って、結構ビデオに録ってあったりして、見ようと思えば見れるんだけど
1が全然見れない。また再放送とかやらないかなぁ。

TVで1日終わった感じだなー。
あっ、今日現金書留が届いた。何かと思ったら、20日の返金分・・・
一気に懐が暖かくなった。嬉しくないし。しかもパンフとセットだからね。
でも最近ちょっと20日、行けなくてもいいかなーなんて思って
諦めモード入ってたりする。
全部行く人とかかなり羨ましいなぁ。
人それぞれなんだけどね。


■連休前 2005年10月07日(金)

会社の人たちと、月に1度の集まり。
ご飯を食べに行った。
2時間半くらいわいわい騒いで、外に出たのが23時くらい。
そして2次会。
久しぶりにオールしちゃいました。
カラオケって、いつもは歌わないんだけど
メドレーでみんなそれぞれ歌って行った時がかなり面白かったな。
何の曲があたるか分からないってのがいいよね。
その頃がかなりみんなテンションあがってたな。
3時半くらいになると、みんなぐったりしてたけど。

朝6時頃帰宅したのに、9時半起床です・・・
帰りも余り眠くなく、無理矢理床に就いたけど結局起きてしまった。
きっと夜眠くなるんだろうけどね。

そんな3連休の初日です。
あっでもこの日記は3連休前の金曜日の日記・・・(笑)


■3人目 2005年10月06日(木)

都さん、34歳の誕生日おめでとうございます!
SOPHIA3人目の34歳です。
愛知万博も終わり、今はやっと落ち着いたところでしょうか(笑)
しかし、あんなにモリゾーで騒ぐなら、モリゾーグッズ何かしら買っておけばよかったと
ちょびっと後悔。でもほんのちょっとね(笑)
でも私のビッ○カメ○のポイントカードは万博仕様・・・。
今年はまだいいかもしれないけど、来年再来年とこの万博仕様のポイントカードを
使っていくのなんてすごい嫌。。
話はだいぶずれましたが、今日はおめでたい日です。

この前作ったSOPHIAカップリング集。
毎日聴いてる。やっぱりSOPHIAのカップリングって良い曲多いよ!
アルバムとかだと結構聴く機会あると思うんだけど
カップリングってどうしてもシングルCDを買ったときくらいしか聴かないような気がする。
もしくはシングルは買わない人もいるかもしれない。
そんなんで聴かれない曲だなんてもったいない。
ずっと言ってるけど、特に「one」と「nothing」ね。
この2曲はずっと私の中の1番2番だったりする曲で
やっぱり改めて聴いてもすごく良い。大好きな曲です。
もうベースだね。どっちもベースがたまらんっ!
そんなんでカップリングにはまってたので、この際全部入れてやろうと
今日マキシシングルのカップリングを全部iPodに落としました。
さ、明日からまた聴くぞー!!

さっき、シングルCDを引っ張り出してきたんだけど
何年ぶりにCD出すんだろうっていうのも結構あったよ。
すごく懐かしく感じてしまった。
聴いたのも久しぶりっていう曲もあったな。
SOPHIAの曲、隠れた名曲多いんで、隅々まで聴いてみるのもいいかもね。
LIVEで聴けることは余りないと思うので、その分CDで聴こう。
私、天邪鬼だから、LIVEで余り聴けない曲の方が好きなのかも知れない(笑)


■うわぁ 2005年10月05日(水)

10/2といえば、

SOPHIAデビュー10周年!

今日、久しぶりにネット繋いで、他のサイトさん行って気付いた。
忘れてたなんて有り得ない・・・。
今年ずっと10周年10周年言ってるけど、本当の10周年は10/2だよね。
何はともあれ、おめでとうございます。
そして既にSOPHIAさんは11周年を歩き始めているのですね。
そんな私はSOPHIAさんと出逢い、共に人生歩んじゃって
ちょうど7年で、もうすぐ8年目になる所です。
自分の中で、SOPHIAと出逢うのが遅かったかなとも思っているんだけど
でもこうやって年数にしてみれば、結構長いかもしれないね。

11年目のSOPHIAも今と変わらず応援して行きますよー。
時には色々言うとは思うけど(笑)


最近のワタクシは、気付いたら夜寝てます。
なのでネットやってなかったんだよね。2日ぐらい。
今日久しぶりにやってみたわけです。
そしてデビュー10周年に気付いたんだけど・・・。
9月末にも書いたかと思うんだけど、大幅な人事異動で人数もだいぶ減り
結構淋しくなって、どうなることかとも思ったんだけど
まぁ変わらず仕事してます。

今月から残業規定が変わり、月の残業時間が45時間以上になると残業代が出るらしい。
18時以降は残業扱いの為、20時になるとすぐにあがれあがれ言われます。
そんなんで結構早めに帰宅してたりします。
でも寝るのは早い・・・。やっぱり疲れているのかな。
理想は18時あがりだけどね。
急に18時にあがれと言われても無理。
ただでさえ人数少なくなって、仕事の分量が増えたというのに。
でも18時あがりだったら、BEAT MOTIONの収録行けたかもしれないのになともちょっと思う。
今回は行けないので応募はしませんが。
TVもBS映らないので、見れないしね。

そんなんで10月過ごします。


■自分流ベスト 2005年10月02日(日)

今日も結局昨日と同じような生活してた。
朝起きて、ネットやって、午後からDVD見て、夜はTV見て。
そして今に至る・・・ってな感じ。
今日はTAKUIの野音LIVEのDVD見てたんだけどね。

あと、SOPHIAカップリング特集をiTunesで作った。
iPodに落としたので、明日から聴こうかな。
ちなみに入れたのは「truth」「nothing」「NEWS PAPER」「one」「piece」
「コーヒーの二つの役割」「GJ escAPE」「アウト」「HYMNE A L'AMOUR」
他にも本当はあったんだけど、8㎝シングルがどうしてもPCに入らなくて・・・
「ブラウンカンライフ」とか「farewell」とか「嘘」とか入れたかったんだけどね。
ちょっと残念。
まぁでもこれ聴いて、暫くは浸ろうかなと。
今度出るベストはあまり聴かないような気がするのでね(苦笑)


実はサイトの更新とか、午前中に頑張ってやってみたんだけど
またもや原因不明で転送ができない・・・
この前と同じ症状なんだけど、なんでか全然分からない。
サーバー側の問題なんじゃないかなぁとは思うんだけど
こんなに頻繁に起きても困る。
また明日まで待ってみるとするか。

というわけで、、

90,000HITありがとうございます!


■邦画ブーム 2005年10月01日(土)

昼にビデオに録っておいた「世界の中心で愛を叫ぶ」を見た。
全然見てなかったから、見てみようかと思い
この前のTV放送をビデオに録っておいた。
これって大ヒット映画だったよね?
私はそんなに良い映画だとは思わなかったなぁ。
結構涙もろかったりするんだけど、そうでもなかったし。
感動しないことはないんだけどね。
う~ん・・・って所です。

あとは、TV放送があったら見てみたいと思うのは「いま、会いに行きます」かな。
TV放送を待つなって感じなんだけど(笑)
いや、私はビデオを借りるっていう習慣がないもので・・・
TVで見るより、ビデオで見た方が絶対にいいとは思うけどね。
CMが急に入るのはやっぱりイヤだし。
あっ、あとは踊るシリーズも是非見たい。
最近休み増えたから、借りて見てもいいんだけどね。
でも昼間に映画1本見たら、それで1日終わるよね。
今日も結局どこも出かけなかったよ。



Yuki |MAILHomePageblog

My追加