武ニュースDiary


* このサイトはリンクフリーです。ご連絡はいりません。(下さっても結構です。^_^)
* 引用は、引用であるとわかる書き方なら、必ずしも引用元(ココ)を表示しなくても構いません。
* 携帯からのアドレスは、http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=23473 です。
* 下の検索窓(目次ページにもあり)からキーワードでDiaryの全記事が検索できます。
* バナーは世己さんから頂きました。
* Se inter ni estus samideanoj, kontaktu al mi. Mi elkore atendas vin, antauxdankon!


目次前の記事新しい日記


2015年03月06日(金) 「太平輪(下)」公開延期か?

全然宣伝の動きがないよ~と、中国のファンたちが心配していた通り、
「太平輪」の後編は公開が送れそうです。
以下、新京報の記事から、製作会社・小馬奔騰副社長の厳氏との対話の部分だけ。


――くさんの中国語映画が続々と5月1日公開を決めているのに、
「太平輪(下)」だけが情報がありません。5月1日には間に合うのですか?


延期することになるかもしれません。
主な原因はポストプロダクションに時間が必要だからです。

――まだ終わってないのですか?

「下」のポスプロは終わっていません。

――完成していないなら、なぜ去年のうちに早々と公開日を決めたのですか?

あの頃は大体終わるだろうと思っていました。
その後、状況を見たら、ご存知のようにウー監督の要求は高いし、「下」はCGが多いのです。
水や船などがあって「上」よりかなり多く、
CGのチーム内でのすり合わせにも予想より時間がかかってしまいました。
その上、「上」「下」を合わせた国際版制作という他の仕事も入りましたから。

――国際版の国内での上映はありますか?

国内では上映しません。国外販売用はすべて国際版です。
アジアの国々だけ2部作で、ほとんどの外国では1本に編集したものになります。

――国際版の長さは?

まだ最終的に決まっていませんが、大体130分前後でしょう。

――国際版にも3Dはあるのですか?

通常版が主ですが、3Dもあると思います。

――カンヌ映画祭での上映はありますか?

完成していれば可能性はあります。しかし、今はまだ最終決定していません。

――下の国内公開の予定はいつ?

5月が無理なら、6月か7月にするしかないですね。
新京報 2015.3.6


ということは、無事日本で公開されるとしても国際版なのかな?



   BBS   ネタバレDiary 18:00


前の記事あさかぜ |MAIL

My追加