武ニュースDiary

* このサイトはリンクフリーです。ご連絡はいりません。(下さっても結構です。^_^)
* 引用は、引用であるとわかる書き方なら、必ずしも引用元(ココ)を表示しなくても構いません。
* 携帯からのアドレスは、http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=23473 です。
* 下の検索窓(目次ページにもあり)からキーワードでDiaryの全記事が検索できます。
* バナーは世己さんから頂きました。
* Se inter ni estus samideanoj, kontaktu al mi. Mi elkore atendas vin, antauxdankon!
目次|前の記事
2025年04月26日(土) |
未発表スチールを展示(風林火山) |
「風林火山」のプロモーションが着々と進んでいるようです。 今回は本当のようですね。
「風林火山」のスチールお目見え スペインの彫刻家が5大主役像を刻む
ジュノ・マック監督、金城武、ラウ・チンワン、ルイス・クー、高圓圓、 レオン・カーファイ主演による映画「風林火山」がまもなく上映される。 映画会社は特別に香港の海港城美術館で展示会を開催、 「Sons of the Neon Night Exhibition」(「風林火山展示会」)のタイトルで、 大量の未発表スチールのほか、スペインの彫刻家、エウダルド・デ・ファナ・ゴリス(Eudald de Juana Gorriz)が この映画のために創作した彫刻シリーズを展示、 異なるアート形式で5人の主要な登場人物のキャラクターを表現してみせている。 まずはご覧あれ。
(ここは1点だけ。写真はたくさんありますので、下の出典のリンクから飛んでご堪能下さい)
香港期待の「風林火山」は、ジュノ・マックが4年の準備期間と8年の制作期間をかけ、 作り出した冷酷かつ、あるバランスの中にある世界である。 あえて慣習に挑戦し、新しい秩序と新しいシステムと、より人間味あふれる世界を全力で打ち出した。 映画の色彩と美術は、いずれも監督の美学、創造的なストーリーと構成に満ち、 第78回カンヌ映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に選出されている。
展示会では、金城武、ラウ・チンワン、ルイス・クー、高圓圓と レオン・カーファイの初公開のスチール写真が多数展示され、 レオン・カ-ファイ演じる狄文傑のあばたのような顔も公開されている。 どの写真も、暗い中に「風林火山」のユニークな物語と人物設定を表現しており、 麻薬密売人、殺し屋、警察官が、極端な天候のもと、異なる考え方や価値観を体現し、 伝統的な犯罪世界の正と悪、真心と裏切りが、 作中の寒く厳しい気候の中、全てがグレーで表現される。
スペインの彫刻家が5人の主役を表現
観客が人物をより深く立体的に感じ取ることができるよう、 監督はスペインの彫刻家エウダルド・デ・ファナ・ゴリスに、 5人の主役、李霧童(金城武)、王志達(ラウ・チンワン)、狄文傑(レオン・カーファイ)、 程文星(ルイス・クー)、劉思欣(高圓圓)、 そして中心人物である監督・プロデューサー・脚本のジュノ・マックの表現を依頼した。 別の全く異なる芸術形式により、彼らのキャラクター、行動や関係が浮かび上がっている。
1988年、彫刻家の家庭に生まれたエウダルド・デ・ファナ・ゴリスは、 生まれ故郷の芸術的雰囲気と大自然のもとで成長、 芸術に大きな興味を抱き、19歳でバルセロナ大学に進学、美術とその周辺の学業を修め、 人体を創作の原点と鑑賞者へ感情を伝える手段とする。
2012年に卒業後は、フィレンツェに移住、 フィレンツェ芸術学院で彫刻と絵画の集中訓練を受け、 19世紀フランスとイタリアのアカデミックな伝統的自然派の風格を維持しながら、 人体表現の極致を追求した。 その後、学院の彫塑と絵画の首席教授となる。 エウダルドの作品はバルセロナ芸術館(MEAM)によって、永久収蔵品に加えられている。 (許育民・文 香港01 2025.4.25)
この展示会は
4月26日~6月1日 11時~22時 場所は、海港美術館(海港城海洋中心2階207號舖
とのこと。期間が長いので、香港に行くチャンスのある方はぜひ。 なお、彫刻家については、彼のインスタグラムがあります。こちら
BBS ネタバレDiary 21:00
2025年04月17日(木) |
CREAに無印関連の記事が |
WEB記事ではありますが、「CREA」が、今回のCM登場に関して 長めの記事を掲載しています。 筆者は台湾に関する著書など発信で知られる片倉真理さん。 懐かしの写真もふくめ、ていねいにレポートしてくれていますよ。
こちら
BBS ネタバレDiary 12:00
2025年04月13日(日) |
陳漫(チェン・マン)のインスタグラムに |
微博で色々な方がお知らせくださっていますが、 以前、中国版「バザール」誌で金城さんを撮影したチェン・マンが、 そのときの写真を未発表版を含めて沢山アップしています(いい写真です)。
そして、金城武は無印良品に、とてもふさわしいと。 こちら
コメント(英語)は以下:
Takeshi Kaneshiro is a perfect match for MUJI! When I was photographing him, his eyes were full of light. He said, ”When no one is watching me, I feel relaxed no matter what I do. Especially in places where no one knows me, I will be 100% relaxed.“
BBS ネタバレDiary 17:00
2025年04月10日(木) |
「風林火山」、カンヌ映画祭へ |
配給元である発行工作室が、次のようなお知らせをアップしました。
ブラボー! .非常に元気の出るニュースをお伝えできることを光栄に思います。 「風林火山」が、今年のカンヌ映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に選出されました!
10年近く待たれ続けた「風林火山」は、ジュノ監督を象徴するような復帰作です。 かつてなかった香港の雪景色、それに監督の第一作「キョンシー」で組んだ イギリスの作曲家ナス・コネリーと一流の音楽家・坂本龍一によるオリジナル音楽をコラボさせることにより、 ジュノ・マックがその独特な映画美学を再び展開します。
この型破りな香港犯罪映画には重量級のキャストが集結しました。 実に久しぶりの登場となる金城武をはじめ、レオン・カーファイ、ラウ・チンワン、 ルイス・クー、高圓圓らが、その荒々しく容赦のない世界で観客を震撼させることでしょう。
続報にご注目を! (発行工作室FACEBOOK 2025.4010)
ちなみにミッドナイト・スクリーニング部門とは、アクション、スリラー、ホラーなど ジャンル的色彩がはっきりした作品を上映するカンヌ国際映画祭の公式プログラム、とのことです。
BBS ネタバレDiary 23:30
2025年04月07日(月) |
「風林火山」の新ポスター |
英語表示のは先週どこかに出ていたみたいですが、 中国語による新ポスターを1905電影網がアップして報じました。
こちら
ここまで詳細が明らかにされたポスターができたのなら、 今度こそ、と考えて……いいんでしょうね。
BBS ネタバレDiary 23:00
|