紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2003年05月31日(土)  どっちを見るか....

困ったなぁ、サッカーとF1。
サッカー結構良いところだしなぁ。
てかさっきまでは野球とサッカーで困ってましたが(笑
どれもこれも面白い展開でストレス溜まるーーーッ!

........とか言いつつスカパが流れてる紅葉さんの部屋。
う~ん、ジェンスくんのクラッシュ凄いなぁ。
無事予選出れると良いけど。

そしてF1見た後にどっちのDVDを見るかも悩んでいたり。
エボリューションとジュラシックパーク....悩む。
でもここはまさかの事態を考えて、まだ観てないエボリューション
を観るべきなのだろうか?
でも昨夜までX-Filesばっか観てたから、DD離れもしたいような。
よし、ミハエルがポール取ったらエボリューションだ!


そういやネタが古いけど、PSXめっちゃ欲しい。
ゲーム出来てDVD・HDD録画出来て....って夢の如し。
でもいくらなんだろう?
やっぱ高価いんだろうなぁ、と思いつつ絶対買っちゃると決意を新
たにする紅葉さんでした。


***予選後追加分・結果アリ注意***




う~ん、なんつぅか....(-_-;
と、とりあえずこの後観るDVDはジュラに決まりました。
それにしてもBSトップのミハエルが3列目というのはねぇ。
ま、これもレースか。
明日の巻き返しを期待しつつ、ってとこかしら。

寧ろワタシ的には予選終了直後、パルクフェルメでマシン降りたば
っかの兄ちゃんの所へまっしぐらなラルフが!!
その後姿にちぎれんばかりに振られる尻尾が見えて仕方が....(笑


#追加
LOTRトップのROTK公式サイトへのリンク、微妙に違ってたので訂正。


2003年05月30日(金)  毒吐きてぇ....

意味不明に小姑化してる妹とか....
滅茶苦茶そんな気分ですが、とりあえず平静を装ってみる。

まずは例のスカラー波(だから違うって)。
どうにかしてくれマジで。
最近は夕方の時間帯しか繋がらんよ(T▽T)
でもやっぱLANカード危篤の可能性も捨てきれないので、足
掻いてみようとは思ってますが。
てかまさかとは思うけど、ご近所で無線LAN導入したとかい
うオチはないッスよね??
うぅっ、そう思いたいのだが....
と、とにかくワタシのPCからネット繋げるようにしてクダサイ。
まあPC初期化してフリーズ少なくなったから少しは良かった
面もあるけどサ、どうにもこうにも不便でなりませぬ。


それはさておき先日露見したモナコ予選日勘違い、アレは序
章にすぎなかったことが判明。
なんとまあ自分、来月のシフトでF1ある週とない週逆にシフ
ト組んでしまったのだよ!
サ、サイテイ............
カナダの週は良いとして、ニュルの金曜は確実にアロンソ辺
りからしか見れなそうな感じ。くすん。

この鬱憤は来週のシーインパで暴れまくって晴らしちゃる!
........そ、それまでどうすれば....(-_-;


そういや某ベテランドライバーが自虐行為に走ったとか。
いくら彼女のお願いでも、残り少ないんだから労わってあげ
ないといかんのでは....(余計なお世話
ニ、ニックさん、絶対真似しないように!(しないって


2003年05月29日(木)  携帯買い換えたい。

最近間違い電話が多い。
まあそれだけなら良しとしよう。
『○○さん?』てかかってくるので『いや違います』て答える、
そこまでは問題ない。
大抵の場合『そうですか、失礼しました』で終わるんだが、変
な輩が結構いることに驚いた。
先日は『違いますけど』と答えたら『じゃあ誰?名前は?』と
聞き返された。....なんかヤな感じ。
で、更にヤな感じなのがその後ナンパしてくる輩だ。
『俺は××っていうんだけど、アナタの名前は?』『独身?何
歳?』『これも何かの縁だからまた電話して良いかな?』
良くないに決まってんだろこのボケ。
....おおっと失礼(-_-;

で、そいつからまた電話が来た。
しかもモナコ予選の真っ只中!
勿論出やしない、即留守電送りである。
まあとりあえず実害ないから良いんだけど、精神的鬱の材料に
なりそうなので、なるたけ早めに番号を変えたい訳だ。
なのにそんな時に限って懐具合が問題だったりする。
ううっ、某若手ドライバーくらい稼いでれば、彼のように携帯
に当り散らして壊しちゃっても大丈夫なんだろうけどなぁ。
大阪行きの旅費引き落としと鈴鹿チケの払い込みが....
なもんでもう暫くはこのまま我慢するしかなさそうだ。
こうなったら絶対に505i買ってやる....


そういやストリートファイターが世に出て、今年で15年だとか。
懐かしいなぁ、Ⅱのケン以降ケン贔屓なもんで。
でも昇竜コマンド苦手だったので、ZEROのナッシュとかⅢの双
子なんかも結構使ってたし。
....寧ろⅢは双子(特にユン)メインだったか。
ⅢはPSに移植したら絶対買うつもりだったのになぁ....
で、その記念サイトが出来たらしい。
とりあえず商品化希望アイテムで【竜巻旋風機】に投票してお
いた。かなり興味アリ。


以下ちょっとお下品な話なので反転。



数日前からうちのオグちゃん、尻の周りが荒れている。
最初病院に連れてこうかと思ったんだけど、他の家族は大丈夫
だって言うし日ごとに良くなってきてるっぽいのでまあ良しと
している。
で、そのことについて今日妹と話をした。

紅葉:オグ、良くなってきてるねぇ....安心したよ
妹:そ、そだねぇ(^^;
紅葉:何?嬉しくないのかね?
妹:や、そゆ訳じゃないんだけどさ....
紅葉:だいたい君がいちばん心配してたじゃないのさ
妹:そうなんだけど....

何か変だったので、追求してみた。

紅葉:だけど、何?
妹:いやね、実はちょっとした誤解があってさぁ
紅葉:誤解?
妹:こないだ姉、大トロがオグにセクハラしてる写真撮ったじ
ゃん?
紅葉:ああ、アレね
妹:........とうとう犯られちゃったのかと........
紅葉:...............................は、ははは....

一応述べておきますが、妹はノーマルな人間です。

紅葉:....ひょっとして、それであんな心配してたん?
妹:当然。
紅葉:..........................あ、そ。
妹:....ま、まあオグちゃんも無事なことだし....
紅葉:.........だな(我が妹ながら凄い発想力だ)


実際はもちっといろいろあったけど、とりあえず要約。
もう笑うしか(^^;
...................てかそこ、引かない!


2003年05月28日(水)  CHICAGO@ヴァージンシネマ六本木ヒルズ。

とりあえず最初に自らの恥をさらしておきます。
ワタクシ、モナコの予選が金曜だと思い込んでました!
なのに先月シフト申請した時はちゃんと覚えてたらしく、木曜
休みにして金曜出勤になっていた....
なんで忘れるかなぁ自分(-_-;
ま、そゆ訳でミハエルの走りも無事見れそうです。

板でお知らせ頂いたMaxiさんには足を向けて寝られません。
ほんっとに有難うございました!m(__)m


で、今日もまた懲りずに六本木ヒルズで映画鑑賞。
混んでるの分かってる癖に行くし(爆
でも綺麗だし音良いし、それに何より近いし!
ま、そんな訳で行って参りました。

てか相変わらず混んでる。
人・人・人!....危うく人酔いするところだった。
それ以前に、ここ迷うんだよね~かなり。
今日が2度目だけど、バス停~地上と映画館の位置しか覚えてな
い自分、偏りすぎ(爆
それはさておきまずは映画館でチケだけ買っておき、昼食。
かなり迷ってカプリにたどり着き食べたんですが、素晴らしく
空いていた。
やっぱ奥地にあるからかなぁ、と本日の相方(犠牲者ともいう)の
愛羅しゃんと話ながら食べ終わって出てみたら、店の前に列が出
来ていた。
........あ、時間が早かったからなのね(^^;
※ちなみに11時半頃店に入りました


その後は映画の開始時間近くまでフラフラと彷徨い、いざ!
前回CUBE2観たスクリーンだったので新鮮さはなかったけど(笑)、
相変わらず居心地が良い....満足♪
ROTKは絶対ここのプレミアシートで観よう、そう決意した紅葉さ
んでした。
この計画には愛羅しゃんを巻き込むことも決定済です(傍迷惑

で、CHICAGO。
ストーリー感想としては『女は怖い』て感じか?
可愛い顔してるけど、実際はしたたかで、野心家で....世の男性
諸君はご注意をば!(笑

それにしてもキャサリン=ゼタ=ジョーンズは凄い。
歌もだけど、踊りの動きとかもう!
ラストの2人揃ってのステージとかではレニーも頑張ってるんだけ
ど、やっぱゼタに目がいってしまった。
助演女優賞にはかなり納得。
でもキャラ的にはロキシーがいちばん良かったかな。
可愛くて甘い、だけど中身は別モノ、て感じが良く出てたと。
それと隠れメイン見所だったリチャードギアのタップ。
........................お疲れ様です~、みたいな。

ま、普通に良かった映画でした。
サントラに関しては買い、最低でも借りるレベル。
でもね~これがアカデミー作品賞ってのはちょっと微妙な気がせ
んでもなかったり。
ワタシ的には戦場のピアニストの方がまだ印象強かったなぁ。
....ま、この人が選んだら間違いなくTTTが全部門制圧してそうな
ので大した参考にはなりませんがね(爆


さて、次はチャリエンかリローデッドか....どちらにしろここで
観ることになりそうです。
暫くは六本木通いかなぁ....あ、夏のT3(拉致られ決定済)は恐らく
マイカルか、妹だし。


2003年05月27日(火)  モナコ初日の危機。

こんばんは、雨降りの為予想通りバイトが忙しくてお疲れモード
な紅葉です。
寧ろ席がロンリーだったことが....(-_-;


それはさておき大問題発覚。
先月シフト申請するとき、何も考えずに今週の金曜夜まで入れち
ゃってて、帰宅予想時間が21時10分。
金曜の予選放送開始が20時50分。
ミハエルの出走順は2番目。
...............................肝心な人が見れんのか( ̄□ ̄;)!!
まぁね、【幸いなことに】ニックさんはほぼ確実に見れますがね。
肝心の....もといモンテカルロの主役が見れぬのはかなり痛い。
あーうーどうしよう....さすがに「F1見るので早退します」はない
だろうなぁ。忙しいの分かってるしなぁ....
※「F1あるので無理ッス」とシフト要請却下するのは日常茶飯事
と、とりあえず早あがり希望者リストの上位に載せてもらうか。
つ~わけでミヒャ走り、実況よろしく!(某T様宛て私信


てかなんかかな~りおかしなことが起こっております。
スカちゃん(ワタシのPC)は一応無事還って来たんですが、LANカード
がおかしいと先日日記に書きましたな。
その後、夜しかネットつなぐ暇がないので問題無しとなってたんで
すが、昼間ネット繋ごうとしたらルータ認識しやがりません☆
どうやら明るいうちはルータ認識しない模様。
でも夜はフツーにルータ認識してくれる。
.........................なにごと?!

ま、まさかス○ラー波に妨害されてるのか?!
なんて冗談はさておき、マジでおかしな話じゃないのさ。
ス○ラー波じゃないにしろ、変な電波とか出てなかろうね....
ワーワーワーX-FILEだッ!
なんて冗談かましつつちょっと怖くなってしまった今日この頃。



2003年05月26日(月)  タダ借り万歳ッ!

今日ゲオで、DVD4枚借りようとしたら「セット割引始めたので5
枚で1000円になりますが....」と言われた。
勿論「じゃ、探してきます♪」とDVD置き場に戻り、ジュラシッ
クパークを握り締めて戻りましたが。
いやね、久々に観たくなったんですよジュラの第一作目が。
ま、それはおいといて、今度こそお会計、って時に店員さんが
「ポイントたまってるんで使いますか?」と仰った。
今までそんなこと聞かれたこと無いし、何のためのポイントなん
だか正直良く分かってなかったんだけど、実は1ポイント=1円で
レンタルに使えたらしい。
しかも今日は100円オフのチケ持ってってたんで、945円、ポイン
ト払いで終了....素晴らしきかなタダ借り☆
あまりの嬉しさに某方にメルで報告してしまった(笑


てかX-Files、シーズン2観終わりそうなんですが、DVDのシーズ
ン4、ないですぅ....(T▽T)
シーズン4はビデオかなぁ。


それにしてもDD、カッコ良いわ~ハインツ入ってるけど。
ちょっとばかりヘタレげなところが良いのかもしれない....
しかも結構前から探してる映画に出てるらしい。
医者の話で、「不法執刀」がどうのこうのってやつなんですが。
こりゃ絶対見つけないといかんですな!
ああそうそう、関係ないけどTTTのビデオ&DVDレンタル開始は9/20
からだとか。
観てない方も観た方も(え?!)要チェックです☆
どっかのサイトにあったROTK予告編?動画も観たけど、ファラミ
アがめちゃくちゃ男前で....(感無量
レゴは馬に乗って走ってたので、顔は良く見えなかった~
フロドはもう、痛すぎ....映画館で号泣決定だってば!


てか今日の地震、結構揺れましたな。
ちょうどバイト中だったのでビルの中にいたんですが、ぐらぐら
と揺れまくり、隣にいた神戸出身の方は阪神大震災を経験なさっ
てるのでかなり動揺してらした。
「こっちの人はああいった大きな地震の経験ないからかなぁ、結
構のんびり構えてるね」と言われましたが、ほんとその通りかも
しれません。
後悔先に立たず、日頃からいろいろ考えておかないとなぁ。
地震もだけど、他もね。

そう思う今日この頃です。


2003年05月25日(日)  デイズオブサンダー@自室。

我が愛機、スカちゃん(仮)がとりあえず復活した模様。
LANカードの方も小康状態みたいで、とりあえず繋がってます。
あ~ほんと良かった....
でも今後どうなるかは分からないので、サッサと後継機探すこ
とにしますハイ。

それに伴いメールも復帰したので、先日の緊急事態宣言撤回致
します。
もうバシバシ送っちゃってください(こらこら


そんな訳でPC復活したんですが、そのついでにいろいろアップ
グレードとかソフトの変更とかしてみました。
出来るだけ負担かけないようにプレインストールソフトの大半
は削られました。ま、使わないし。
それとWindowsUpdateでいろいろダウンロードしてから今度は
vecterでFTPソフトやら窓の手等を物色。
とりあえずIEとOEを6にしたのとスパイウェア駆除ソフトを替え
てみました。
Ad-Awareも悪くはないんですが、スパイウェアで検索かけてみ
たらSpybotの方が良さげだったので乗り換え。
うん、なかなか良し☆

それにしてもスパイウェア対策とかで検索かけると、アダルト
サイト対策系が多いのがちょっと(^^;
でもかなり参考になるので、ブックマークされてたりします。
ここで知ったんですが、RealPlayerって結構コワイみたい。
もちろんWMPもスパイウェア系入ってるっぽいけど、それ以上に
凄そうな感じ。
タダより高いものは無し、まったくです....



で、今日は自室でデイズオブサンダーを観ました。
前に見たのはずいぶん前だったので話の展開とかスッカリ忘れて
いた....トムとニコール共演、しかもレースモノなのに!
なんかこう、今見てみるといろいろと考えさせられる話だった。
でも最後はワタシもレースの観客になったかの如く「よっしゃ!」
と騒いでしまったあたり、まだまだだな自分も(笑


2003年05月24日(土)  画伯対決@紅葉家。

某人(言わずと知れた奴です)と対決してみた。
昼間、なんか暇だったのでPCのセットアップ続きしてたらふと思
いつき、奴も乗ってきたのでなんとなく。
残念ながらここで作品をお見せすることは出来ませんが、なかな
かどうして素晴らしい画伯っぷりだったことだけお伝えしておき
ます。
画伯....ぷっすまご覧になってる方は分かりますね?(笑
とりあえずツヨシのレベルには達してないかと(ちょっと不安

ちなみにお題はミッキーマウス・ビッグバード・クッキーモンス
ター・ピエール(どこいつ)の4種類。
2種類だけ、某方にメールで送りつけてみましたが....
決して嫌がらせじゃないからッ!!←結構切実


関係ないけど、さっきテレビに出てたhydeくん、メイクがアヴリ
ルラヴィーンにそっくりだった....


2003年05月23日(金)  ありゃりゃ~....

え~、本日も共用PCからの記入でございます。

何故かバイトが21時まで延長になりやがりまして、帰宅後スカち
ゃん(仮)の初期化を実行してみた。
お、なぁ~んか良い感じ☆
という訳で無事復活してくれた模様。
PCカードも認識してくれるし、起動するし♪
※でも相変わらずスロット1つはイカれてる模様(T▽T)

ところが!!

なんかヤな予感はしてたんですが、LANカードがルータ認識しやが
りませんo(≧▽≦)o
それ以前にドライバのインストールすら危ういのって何....
スカちゃん(仮)はモルダー紅葉の祈りにより(?)還って来たよう
ですが、LANカード君がヤバげな気がしてならない今日この頃。
てかPC本体もカードもヤバかったっぽ....
どうする自分ッ!!
とりあえず近いうちに問い合わせしてみようかと。←カードの方
カードが逝っちゃってたら最悪~メーカー保証期間過ぎてるし。
ううっ、買わなきゃならんことになったらどうしてくれるゥ(ボソ
でもPC逝くよかマシか、と自分を納得させてみた。
ニューマシン投入よりパーツ交換のが安く上がるもんね☆


てか今気づきました。ユーザ辞書バックアップとるの忘れた....
仕方がないので地道にコツコツと頑張るしかないッスね~
ううっ森ちゃん、アンタ人のひざの上でのんびり寝てる場合じゃ
ないっての!てか毛抜けすぎ....


2003年05月22日(木)  紅葉さん、困り果てる。

ははは..................(乾いた笑い


うちのスカちゃん(仮)、またフリーズしやがりました☆
もうどうして良いのやら....
昨夜偶然つながった時に大事な動画とかサイトデータとかは共用PCに
落とせたので、残りはFDでも対応できるメールのみ。
それもさっきバックアップ取り終わったので、とりあえず初期化でも
してみようかと。
ひょっとしたらメインメモリがいっぱいいっぱいになってるのかもし
れないよ~という噂もアリ。
もうどうでも良いから動いてクダサイ(T▽T)
そしてニューマシン投入か否かの決定もしないと....
スカちゃん(仮)、頑張れッ!!


ちなみにスカちゃん(仮)復帰まではサイト更新等完全にストップします。
もともと停滞してましたがね!(爆
とりあえず日記は共用PCでなんとか。
ああもうどうしてくれようッ!!!


でも、大事なデータが取り出せてマジ嬉しい....
特に秘蔵のエフワン写真とかオーリ動画とか救出できたのがもう!
今後暫くはスカちゃん(仮)の様子を見つつ、パソコン購入ガイドやら
家電店等の広告とにらめっこするしかないですな。


そういやこのドタバタでちゃんと見てなかったんですが、マクラーレ
ンの新車、やっと写真確認致しました。
なんつぅか....細いな確かに。
でも現行のギアボックスも乗せられるようにしてる辺りがあのチーム
らしいというかなんというか....(笑
ま、これで全チーム新車が出揃った訳ですから、次から楽しみです。
あ、勿論勝つのはミハエルですがネ!


そうそう、最後に連絡。
こんな状況で、メールのチェックがままなりません。
(プライベート用アドレスの方です)
なのでワタクシ宛のメールは
■hotmailアドレス(サイトトップに載せてます)
■短文なら携帯アドレス(知ってる人は知ってますね?笑)
以上どちらかのアドレスに送信ください。
ちなみに5/22、3:00amまでのメールは無事受信できてます。
復旧まで暫くの間、よろしくお願い致しますです。


2003年05月21日(水)  二つの塔、下巻読んで良いのか迷ってます。

基本的に映画観てから原作読もうと決めたのでちょっと困っ
てたり。
評論社から出てる『指輪物語』二つの塔は上1・2と下巻に分
かれてるんですが、TTTは下巻の途中までを映画化してる模様。
なので結構悩んでしまったりしているのである。
現在は上巻2冊を読み終えてストップ。
今日も本屋で悩んだんだけど、結局買わなかった。
じゃあ何の本を買ったかというと、蒼天の拳....(爆
明日は空き時間にでも本屋行ってこないだ買ったFBI心理分析
官の2買わないと読む本が無くなっちゃうや。


てかスポーツジャンルの日記でこんなこと騒いで申し訳ないん
ですが(今更だ)どうしようもないくらいヤバいっすオーリ。
滅茶苦茶カッコ良いーーーーーーーーッo(≧▽≦)o
某所で先日のめざましテレビ動画をゲットしたんですが、これ
がヤヴァイんだな~マジで。←PC復活早々行ったらしい
やっぱオーリはカッコ良い、と再認識。
ついでに妹に【紅葉面食い説】を力説し、「俳優系は認めても
良い」とお墨付きを頂きました←決して恐喝などは.....
余談としてpauseにパイレーツの試写会情報が出てるとか。
キャスト舞台挨拶有りってオーリ来ないって噂だからなぁ....
てか寧ろ金払って映画館で観ますモードなんで(^^;

最近試写会にあまり応募していないのも、その辺が理由。
チャーリーズエンジェルにしろマトリックスにしろ、あの辺は
映画館の大スクリーン・音響で観ないと後悔しそう。
そんな中メラニーは行く!のみコツコツ応募してるんだけど、
全然当たらん....ちくしょう!


2003年05月20日(火)  昇天Part3。

題名見ても何の事やら....
某超常現象ドラマご覧になってた方は分かりますね?(笑


久々に日記不発となった昨日、紅葉部屋は大変なことになって
おりました....てか我が愛機が危篤状態でした(^^;
ネットに繋いだらフリーズしまくるわ、強制終了しても反応し
ないわ....(-_-;
エクセルでもフリーズしたのを見て、倒れそうになったし!
挙句の果てには起動しなくなりやがりました☆
で、昨夜は復旧とかもう考えるのも面倒なくらいやさぐれてい
たので、そのまま寝てしまいましたとさ(爆

一夜明けて翌日の午前中。
出かけるの午後からにしてパソコンと対決。
とりあえず起動はしたのでよっしゃ♪と思いきや、またフリー
ズしよったよこの子は!!
もう駄目かと思いつつ再起動→再度フリーズ(T▽T)
もう笑うしか....はは(乾いた笑い
とりあえず電源コード等全部抜いてしばらく放置。
頼む起動してくれ、逝くにはまだ早いんだァーーーッ!
帰って来い、頼むから!
さながらスカリーの回復を待つモルダーの如く、VAIOくんの横
に佇んでいた(笑
そして約2時間後、これで駄目ならソニーに電話するしかないと
思いつつ祈るような気持ちで起動。
...............立ち上がった。よし、ここまではOK。
いくつかソフト立ち上げていじってみたけど問題なし♪
んじゃ最後にネットに繋いでみようとしたら問題発覚!
............................ルータ認識しやがりません☆

原因分からないしどうしたもんだろ、と困り果てた末、一旦LAN
カードのドライバを削除して再度インストールしてみた。
ついでにルータの設定もいじってみた。
そしてまたも神に祈りつつカードを挿入。繋がったo(≧▽≦)o
という訳で、無事VAIOくん帰還。
まったくもう、驚かさないでおくれよね。


ちょうどこの事件が発生していた時見ていたエピソードが題名の
『昇天Part3』だった。
モルダーの気持ちが物凄く分かった夜でしたとさ(苦笑
そして我が愛機の名前はダナもしくはスカになりそうだ(笑


今回は無事帰ってきたから良いけど、流石に買い替えを真剣に検
討しないといかんなぁと思いましたよ(-_-;


2003年05月19日(月)  冷や汗かいた....

帰宅後PC立ち上げたらいきなりLAN接続がおかしくなってて、
滅茶苦茶焦った....
LANカード挿入しても反応無いし、こりゃやばいと思いつつア
ワアワと。
いろいろといじくったけど解決せず、泣き寝入りしそうにな
ったんですがふと思いつきスロットを替えてみた。
そしたら....BINGO!
嬉しいっちゃ嬉しいんだけど、つまりはスロット片方イカれ
たって訳っぽいので素直に喜べなかったりもする。
.............マジでPC買わなきゃならんっぽい(T▽T)


さて、そんな状態ながら今日ネット接続したら絶対に行く!
と決めていたサイトがある。
[Pirates of the Caribbean]のオフィシャルサイト
本格的に稼動しはじめたという情報を見たので絶対に行こう
と決めていたのだ。
それにしてもオーリはカッコ良い!
レゴラスの時も男前だけど、オーリの時のがもっと素敵だ。
ワタシはそう思うのだが、否定される事が多いのも現実。
皆さん、どう思われますか??

オーリはおいといて、ジョニデも相変わらず男前だ。
まったくもう、二人並ぶと壮観としか言いようが無いよな~
このサイト見た時点で、映画館行きのみならず前売り購入を
決めた紅葉さんでした。


2003年05月18日(日)  バーニング!←非・某テニス漫画

いやぁ燃えましたなぁ....
てか皆さん逃げすぎ!(笑)と思ったのはワタシだけ?

....ま、それはおいといて。
やっぱ強いな~フェラーリ。やっぱ速いな~ミハエル♪
そう思いつつも何故かニックさんに目が行ってしまった。
てか彼、どうもツイてないんだよね~ここ。
で、ミハエルの動向に注目しつつもニックさんもチェック。
その様子は一緒に見てた妹とメルで実況中継されてた某方のみ
が知っている....



レースの話はさておき、今日は頭痛が酷くて一日の殆どを布団
の中で過ごしてしまった。
夕方には良くなったので猫のエサを買いに三茶まで出張したが、
それ以外は殆どゴロゴロ。
お陰で予定してたこと全然出来なかった~
今日中に3冊ほど読んでしまいたい本があったのに。
起き上がることはもとより、目開けて何かを見てるだけで痛み
が増すような気がしたので、CD聴きながらおとなしく寝ていた。
その甲斐あって思う存分F1満喫出来たんだけど(^^;



そういやゲーム版ROTKの発売日が決まったらしい。
アメリカでの、だけど。
映画公開に先駆けて、11/3発売だとか。
てぇことは日本だとTTTと同じ頃かなやっぱり。
う~ん、待ち遠しい!
E3情報見てると欲しいゲームが沢山出てくるなぁ。
まずはバイオ4でしょ、それと勿論LOTR、シムも期待。
GT4も結構期待かな。これは買うかどうか怪しいもんだけど(^^;
ハード的にはソニーの携帯ゲーム機PSPが気になって仕方がない。
それにしても随分前から期待してるネタだけは出てこないんだ
よね~、ナイツPS移植ネタ。
やっぱ無いかなぁ、この話。実現したら絶対買っちゃうんだけど。
ベロニカでドリキャス→PS2の移植は可能なことが分かったんだ
けど、実際サターン→PS(1でも2でも)は無理なのか?


てかテレビ見てたら事有るごとに8MileのCMが流れる。
あの曲ほんっとに回るんであんまり遭遇したくないんだけど....
ついさっきもフジで見てしまって回りつづけている。
そのうちサントラ買ってしまいそうで怖い今日この頃。


2003年05月17日(土)  BULLY@シネセゾン渋谷。

昨夜唐突に決定し、連行された。
14時ちょいの回にタッチの差で間に合わず、結局16時半頃の回に
なってしまったけれど(^^;
お陰で久々に週末の渋谷を堪能出来たさ!
手始めに味源でラーメン食べて、お次はゲーセン行ってハウスオ
ブザデッドをプレイ。
ああいうの(シューティング系)苦手なくせにやるんだから始末が
悪い。見事ステージ2でゲームオーバー....
その後は嫌がる妹をブックファーストに連行し、本を買い込む。
最近観てるDVDのお陰か、遂に買ってしまったよFBI分析官。
ホントはTTTのアートブックも欲しかったんだけど、懐具合の都
合によりいつの日か....


で、エクセでカプチーノ買って映画館に。
関東ではここだけらしいのでそのお陰か、結構人がいて驚いた。
てかここ、なかなか綺麗で居心地良い劇場。
ロビーは狭いしちょっと....だけど、劇場内は快適。
でも上映作品がなぁ....映画館で観なきゃ、って程の作品が無い。


まあいいや、BULLYです。
とりあえずこれだけは。
R-18指定、グロ分野じゃなくてエロ分野です!!
.............................ちぇっ.......(コラ

他はどうということも無く....正直微妙だったような(-_-;
というよりも元ネタが実際に起こった事件なので、話の展開がど
~のとか言っても仕方ないし。
脚本はまあ悪くはないと思うんだけど、見てて結構イライラする
んだよね....馬鹿だよなぁこの子達、とか思っちゃって。
でもそう思わせるように作ったんだろうから、見事に引き込まれ
ちゃったのかな?(苦笑
でもこれが現実(に程近いもの)なんだと思うと滅茶苦茶怖いよな。
先日何かの予告編で見た「シティオブゴッド」だっけ?あれも観
たらこんな気分になるのかなぁ....?
ありゃちょっと....いや結構違うっぽいけど。


ちなみにこの映画でいちばん印象に残ったシーンは、ボビー(ニッ
クスタール)が殺されるシーンで、ザクザク刺され倒れこんだ彼に
マーティ(ブラッドレンフロ)が馬乗りになって喉を横に切り裂く
ところ。
いやその行為が、とかじゃなくて喉を切り裂かれた瞬間のスター
ルの表情が凄く印象に残った。
「これは現実なのか」「何で自分が」「何故」「どうして」「死
にたくない」「やめて」「殺さないで」「自分は死ぬのだろうか」
なんつぅか、言葉では表現出来ないんだけど心に残る表情だった。
彼が演技派だっていう評価に初めて納得したような気がする。
こんなこと妹に言うとつけあがるだけなので黙ってたけどね(笑



映画の話はとりあえずこの辺で。



てかオーストリアGP!!
ニックさんが、ニックさんがやってくれましたッo(≧▽≦)o
軽かろうが重かろうが良いんですこの際(良くないだろうが
窓開けっぱなのスッカリ忘れて叫んでました。
オートーコーマーエェーーーーーーッ!!o(≧▽≦)o
.....................と。←超近所迷惑
モンかキミのどっちかがもうちっと遅ければプレカン出席だった
のに。ミハエルとニックさんのツーショットが見れたのに!
ちょっと....いや結構残念だったので秘蔵写真(いつぞやのプレ
カンで隣同士に座って会話してるやつ)引っ張り出して癒されて
みましたが。
それにしても彼、ここでの予選はオトコマエだ。
なのにレースでは何故かクラッシュ三昧だったりもする。
デビューイヤーの2000年、あろうことかチームメイトのアレジと
ぶつかり、翌年は確か完走、そして昨年はまだ記憶に新しい琢磨
とのクラッシュ、と素晴らしい結果を残していらっしゃる。
今年は無事に完走....いや寧ろ表彰台目指して頑張れ!


そして忘れちゃいけない主役。
正直2コーナーであんなんなっちゃったので、流石にヤバいかな
ぁとか思ったんですが、素晴らしきかな夫婦道。
新車とは相思相愛、多少のミスも何のその。
まったくもう、このおしどり夫婦め!
とメルした馬鹿が約1名....(逝って良し


てかF1見た後DVD観てたんですが、滅茶苦茶微妙なところで眠く
なってしまった....ううっ、スカリー....(昇天2後停止
どうでも良いけどやっぱモルダーってハインツ似だわ。


2003年05月16日(金)  ただ今読書期間中。

映画も観るけど、目下本読んでることが多いです。
相変わらずミステリ系が多いんですが。
自室で布団ひいてその上でゴロゴロしながらCD聴きつつ読書、
これ最高です。
ちなみに今読んでるのは椹野道流作「暁天の星」。
まだ半分くらいだけどなかなか面白いかも。
現役法医学者の方だそうで、スカリーを思い出しつい購入....
完ッ全にモルダーに毒されてる模様(笑
関係ないけどX-FILESのせいでひまわりの種が食べたくなって
しまった。目下カボチャの種で代用してますが(笑


さて、今日から最後かもしれないオーストリアGPです。
初日の予選はギリギリ間に合って、無事ミハエルのアタックを
見ることが出来ました☆
まだ見てない方もいらっしゃると思うので敢えて感想は語りま
せんが、とりあえずこれくらいは勘弁してください。
ニックさんがァーーーーーーーーッo(≧▽≦)o
ハインツのアタック中辺りで映ったニックさんが素晴らしくカ
ワイかったッス。
特に見上げてるとことかーーー前にいるヒト邪魔!とテレビに
向かって騒いでました。
妹はそんなワタシを白い目で見ていました....(T▽T)



2003年05月15日(木)  8Mile@イイノホール(試写会)。

こんばんは、G.G.Teaのピーチが普通のももジュースに思え
て仕方が無い紅葉です。
昨日のしみったれた気分は無くなり、今日は元気ッス(^^;
で、まぁ~た試写会に行って参りました。
てか昼間急遽バイトが入って16時まで働いてたんですが、最
後に入電したお客様がいろいろと質問なさりやがりまして約
15分上がりが遅れた....こゆ時に限って何故に!?


で、霞ヶ関のイイノホールに行った訳ですが、17時半前に着
いてるのに(開場は18時)、なんでこんなに並んでるのさ!
正直一番乗りだと思ってたんで(笑)、既に20人ちょいできて
いた列に少々驚きつつ開場を待ってました~
そのうち相方も来たのでギャーギャー話しながら待ってたら
開場。てかここすっごくキレイです!
かな~り気に入ったのでイイノホールの試写会は優先的に応
募しようと決意いたしました。


で、肝心の映画ですが。
エミネムのエミネムによるエミネムファンの為の映画
ということでよろしいかと。
演技とか云々は除いて長編PVと思って見ればそこそこって感
じなんじゃないでしょうか。
とりあえず字幕作成者の方に拍手。
アレをなんとか文字に出来る日本語に変換できるってのはや
はり凄いッスね~(笑


さて、今日は久しぶりにサイトをいじくってみました。
とはいえLOTRサイトの方ですが。
ゲーム版ROTKの公式サイト(英語)がオープンしたのでそのご
案内と、TTT攻略日記(?)を少々。
攻略になってるか否かはおいといて、とりあえず移動。
てかLOTRサイトの方、公開してそんなに経ってないのにカウ
ンタ結構回ってるのね....やっぱ攻略本出てないせいなのだ
ろうか。
あのヘタレ攻略が役に立ってることを祈ります....


2003年05月14日(水)  

今日は一日じゅうボーッと過ごしていた。
いや、やる事はやってるしちゃんとバイトにも行った。
けどボーッとしていた。
ボーッとしてるというか、殻に閉じこもってたのかも。
普段鬱な時出す【放っとけオーラ】とは別物だという自覚は
あったので、多分そうなんだと思う。
バイト先も含め周囲を不快にさせたような気がするし、かな
り痛いヒトだった自覚もある。
ここで言っても見てないだろうけどごめんなさい。
とりあえず復活したので、明日は大丈夫。


友人が手術を受けた。
ちょっとばかり大掛かりなものだったので、なかなか目覚め
なかったらしい。
先月見舞いに行った時に「次は外で会おう」そう約束したの
でそれ以来会ってないのだが、実は結構心配していた。
人づてに手術が無事成功したと聞いてひと安心したものの、
寝っ放しで起きなかったらどうしようとかちょっとだけ思っ
てしまって勝手に鬱になってたらしい。
.............まったくもって痛いヒトである。
本人がこの話耳にしたら「勝手に殺すな(怒」と退院直後に
ボコされそうだ(笑
こんな話も本人が無事だから出来るのだが。
とりあえず、この件に関しては黙っていようと思う。
勿論チクりも禁止だ。

早く出て来いよ!


2003年05月13日(火)  わっはっは。

こんばんは、すぽるとのF1コーナー見て笑いが止まらなくなり、
バナナを喉に詰まらせ窒息死しかけた紅葉です。
.........メチャクチャ痛いヒトだ(-_-;


痛いといえばワタクシ、大事な大事なメモリアルデー、ニック
さんの誕生日をキレイサッパリ忘れてました(爆
もう笑うしか........
彼、最近影薄いッスか??
てかザウバーのドライバーってどっちも結構地味なんだよね~
なんて思ってしまったり。
地味なんだけど好きなんだよね。
イチオシと隠れ(最近全然隠れてないし)が目立ってるだけに、
二押しが霞みがちなのだろうか....
※イチオシ→跳ね馬のアイドル(笑
※隠れ→イケメンオブザイヤーbyフジテレビ

と、とにかく少々遅くなりましたが
Happy Birthday, Nick! ということでよろしく。
ちなみに今年で26歳かな?オーリと同い年なんだよね☆


ニックさんといえば、ここの所マックのCMに過剰反応しちゃうん
だよな....ボーダフォンとマックは要注意!(笑


そういや今日アマゾンで注文した本が届いたんですが、オマケの
つもりで頼んだTTT攻略本が意外に面白くてバイト中読みふけっ
てしまいました(コラコラ
そしたら案の定雑用頂きましたが(当然だ
でも今日はめっちゃ暇だったんですよう!
しかも席も他の方と離れてて話せないし....ってか実は今日かなり
気分的に自閉気味だったので、放っとけオーラ出しまくってたん
で(自覚アリ)席は問題ない寧ろ好都合だったんですが。
ま、攻略本ネタは今度書きますけど!


てか夕方、某私鉄が止まったらしく妹と父がヘロヘロになって帰
ってたらしい。
妹によると非常停止ボタンが押された為停電になり止まった、っ
て話ですが実際のところ何がどうなったのか....??
情報求ム!(自分で探せよ


2003年05月12日(月)  先は長いナリ。

こんばんは、自分が休む日のシフト要請を他の方に転嫁しまく
りな痛いヒト代表、紅葉です(サ、サイテイ
しかも要請却下の理由、試写会....そりゃ殺されるわ(爆
ま、ど~しても足りないということなら15:30くらいまでなら
仕事しますけど....ってここで言っても仕方が無い、と。


そういやモンが免停くらったという情報を見たんですが、いつ
だったかラルフも似たような状況になってませんでした?
意外とウィリアムズコンビはウマが合うのでは?と思ってしま
ったワタシはおかしいのでしょうか。
それにしても公道で200キロ超って凄いやな。
どっちにしろレース出場には問題ないらしいので良しとしてお
くか(それで良いのかオイ


***以下ちょっとネタバレ***

いや~やっとこさXFの1stシーズン観終りました。
なんかこう、次に続きそうな展開で....
てかディープスロート死んじゃったのが微妙~
結構気に入ってたのになぁ、あのキャラ。
でもこの後もああいった情報屋キャラは出てくるんだろうと思
うので、次のヒトがどうなるかが見ものだな。
てか最終回だけOPのラストが"TRUST NO ONE"になってた。
これってディープスロートの死に際の台詞だったのね。
で、いつも出るのが"TRUTH IS OUT THERE"、モルダーの台詞。
最終回で真実を掴みかけた彼らの今後に期待。

そういや字幕ではかなり意訳されてたけど、オビ=ワンの名前が
出た時思わず反応しちまったい(笑
やっぱアメリカではかなりメジャーなのね、SW。
少なくとも日本での水戸黄門レベルではあるような気が。
....てか比べる対象悪すぎ(爆 ←時代劇大好きなもので(^^;
どうでも良いけどここ最近の風潮、時代劇を劇画調に撮らない、
コレ大問題だと思うんですが。
やぱ時代劇は劇画でしょ、水戸黄門の再放送見ながら思う今日
この頃。

***ネタバレここまで***


でもなんかこう、良いッスよね~海外ドラマ。
国内のドラマって大抵恋愛モノだったり、そうでなくても恋愛
が絡んできたりするのが多いじゃないスか。
(とはいえあまりドラマ見てないのでこの統計も怪しいもんだが)
なんかこう、話のスケールが小さいような気がします。
てかワンパすぎだし!
....ま、平和ではありますが(笑



2003年05月11日(日)  額縁が欲しい...

こんばんは、近頃モルダーがハインツに見えて仕方が無い紅
葉です。
相変わらず愛機は拉致られてるので、父が風呂入ってる隙に
コソコソとリビングのPCで日記つけ。
とりあえずX-MENのことを「エックスマンて何?」と仰った
父に拍手。←日曜洋画劇場でやったらしい


映画といえばLOTR、夏にFOTRとTTT連続上映なんて美味しい
ことしてくれる映画館を発見!
てかお馴染み、池袋の新文芸座なんですが(^^;
こりゃもう行くしか!てな感じッスよね。
でも6時間座りっぱてどうかと....(腰痛が
欧米ではTTTのCE予約が始まってるらしいので、凄く羨まし
い。ま~買うのはどっちみちSE版だけど。
てかLOTRもハリーポッターみたく価格下げて欲しいんだけど
なぁ....せめてCEだけでもさ。
今日ツタヤで値段見て驚いた。2980円て....安ッ!
未だムーランルージュとキューティブロンドすら買えてない
ので買いはしなかったけど、安ッ!


で、今日のお題、額縁である。
ミハエルは既にカレンダーが3つほど掛けてあるのでさほど問
題はないんだけど、LOTR系ポスターが貼れなくて。
指輪ポスター(ほんとに指輪だけ・リジ無し)の場所だけは確
保してあるんだけど。
やっぱ穴開けたくないので、額縁探してる訳。
でもこれがなかなか高価いんだよな~
なるたけ安価に済ませたいワタシとしては、ハンズやロフト
の価格は問題外!
どっか安い店あったら教えてくださいまし!!!な気分。


ちなみに今日は母の日。
今年は扇子あげたんですが、好みにあったようでひと安心。
夕食は手巻き寿司なんて小洒落たものにしちまったので、食
材切るのに苦労した....
そういや自分、刺身切るの下手クソだった( ̄□ ̄;)!!
こりゃ~もう駄目だ、と泣く泣く爪を切る紅葉さんでした。
余談として、エビの皮むきだけはどぉーーーしても嫌!とワ
タシが騒いだので、レポート中の妹が借り出された....合掌。
※節足動物の足の生え際ってどうしても苦手でして....
エビやカニは殻がついてると途端に凶悪になりますな(-_-;


てかミハエルの来年のカレンダー、もう予約開始してるのね....
危うくポチッと押しちゃいそうになったじゃないのさ!(笑


2003年05月10日(土)  VAIOくん拉致事件。

父がリビングのPCを一日中使ってるので、レポートに追われる
妹がワタシの愛機に目をつけ拉致した....(T▽T)
ちなみにこの日記は父がエピ1観てるので、その隙にリビングで
つけております....
たま~に「何やってんの?」と背後から覗き込んで来てるので
気を付けつつ頑張っておりますだ。


ちなみに今日は妹とBULLY観に行くはずだったんですが、初日は
流石に混んでるだろうと思い、母の日用ギフトを買うだけに留
まりました。
てかBULLYってR-18指定なのね~
でも何故に??....そんなにグロいのか?(ちょっと期待☆
ま、そのうち観にくのでその時確認しますわ~


おお、もう22時。
22時には明け渡すと母に約束してるので、この辺で。
エピ1終わるまでは母が使うらしい。
.................もう1台買ってくれマジで....
寧ろ会社から支給されとるノート持って帰れよ父!

ま、さっきめちゃイケでボーダフォンCM見れたのが救いだな。
さて、んじゃモルダー捜査官でも堪能しようか(ってヲイ


2003年05月09日(金)  執念恐るべし。

先日ブッキングして試写状を泣く泣く妹に譲る事になったかの
映画「8Mile」、別日程で当たった。
げに恐ろしきは我が執念!(笑

更についさっき見始めたプロ野球、「中日気合入れやがれ」と
電波飛ばしてたらあっという間に逆転☆
8回ウラから見てたんだけど、凄いもんだねぇ。
河原泣いてたらしいが紅葉さんはご機嫌。
てか河原ボコしたの今期2度目か?←4/23のヤクルト戦に続き
これもまた執念....(巨人ファンの方ごめんね


ま、そゆ訳で今日は絶好調だったりする訳で。
好調なまま仮眠しようっと(また寝るんか!


2003年05月08日(木)  鈴鹿チケ申し込んだ。

今日から優先販売だったので、チケ申し込んでみました。
なんか結局E1買ってしまった。
いろいろ揺れはしたんですよね~思い切ってグラスタ行くか
とか、自由席で放浪するかとか。
でも指定席の誘惑と1・2コーナー~S字が見たくてまたココ。
ゲートから遠いし坂あるので行くの面倒なんだけどさ。
まあ割引あったんでめでたしめでたし、ということで(オイ
意外とすんなりアクセス出来て良かったです。
でも今年からのスケジュールだと、遠出できなくなりそうで
ちと残念。
スプーンとか行けないッスよ....(T▽T)←ヘタレ
てかそれ以前に金無いて.............(働け


そういや今日、crea無事買えました。
リジの記事、2ページしかないんですが、あまりのカワイさと
巻末の試写会情報につられてつい購入。
その当時まだF速は店頭に並んでなかったので出直さないとい
けない模様....早く出しとけよ!
その後、先日買ったジュニアスクリーン読み返してリジ満喫
してたらバイトに遅刻しかけた....駄目すぎ。
バイト先ではこれまた映画話してるし。
デヴィッド・ウェンハム(ファラミア/LOTR)とショーン・ビー
ン(ボロミア/LOTR)とハリソン・フォードとデヴィッド・ドゥ
カブニー(モルダー/X-FILE)は雰囲気が似てるらしいです。
知的かつやわらかい雰囲気を持ってるのが、だとか。
ちなみに上記4方は最近のお気に入り俳優さん達。
..............あ、リジとかオーリとかは既に別格なんで。
その話の最中にミハエルがキン肉マンに出てくる脇役のどれ
かに似てる、と言われそれが誰なのか分からず今だ悶々とし
ております....ロビンマスクじゃあるまいて←ロビン好き


関係ないけどマイケルの本(Lucky Man)、訳本買うか原本買
うかでまだ悩んでたり。
それ以前に彼の最新作(で良いのか?)スチュワート・リトル2
まだ観てないよ( ̄□ ̄;)!!


それはさておき、最近この日記の検索ワードが増加中。
【リジ】とか【オーリ】、【ロードオブザリング(攻略)】な
んてのは日常茶飯事なんですが、【シューマッハ ボーダフォ
ン】とか【シューマッハ ポスター】なんてのも。
最近アツいのが【ヴァージンシネマ六本木ヒルズ】なんてワ
ードです。
これらの情報を求めていらした方、大した....というか全然役立
たずな内容でごめんなさい。
それ以前にHP放置しまくりでごめんなさい....(爆


2003年05月07日(水)  叶姉妹はホビットだった。

さっき深夜番組見てたら叶姉妹は1日6食食べると言っていて、
それを見て思い浮かんだのが「ホビットか?」だった....
かな~りLOTRに侵食されとりますなぁ、自分の脳ミソ(-_-;
で、紅葉さん的結論。
叶姉妹はホビットの一種です、以上。
................だってホビットみたくカワイくないし(コラ


それはさておき、鈴鹿のチケ発売です。
ネット会員は明日から買えるそうなので、席を考えたんですが
やっぱり1・2コーナーが良い!
でもE2買えるほどの余裕は無い。
そゆ訳で金銭的都合により今年もE1狙いという方向で。
(つまりは大阪言きの影響により金がない訳だ)
ま、売り切れてたら潔く自由席買いますがネ!
そして某ミヒャ友も巻き込まれるのであった....(すまん


てか今日は雑誌探して近くの本屋巡ったものの、発見できずに
凹んでいる。
pauseには試写会情報が、creaにはリジの記事と試写会情報が
載ってるらしいんですが、何故か売ってないのよね~リブロ。
書泉とか見習ってF1雑誌前日売りとかしてくれればまだ文句言
わないんですがね(無理いわないそこ


ザナルディ復帰の記事を見て「すごい奴だ」と思いつつニック
さんの記事を見て「ま、しゃ~ねぇな」とぼやき、SARSによる
GTマレーシアGP中止に驚くも納得しつつヤクルトの試合結果に
激怒する紅葉さんでした。
てかマジで眠....最近寝てばっかな気がする(-_-;


2003年05月06日(火)  TAXi3@九段会館(試写会)

いやぁ笑った笑った....
相変わらず面白い映画です、コレ!
オープニングで既に爆笑....何故に007のパクり?!
何故にスタローン?!............みたいな(笑
今回はカーチェイスがちと少なかったのが正直残念だけど、
その分コメディ要素が沢山あったので良し。
てかラストの某人物にヤラレたよ(笑
雪山シーンは疾走って程じゃなかったけどなかなか~
是非観て頂きたい作品ですな。
とりあえずアンケートに
お前ら何台壊すんじゃ!というコピーを書いて来ま
した~それと気になる有名人に何故かミハエル(??
DVD出たらまた観ようっと♪

ちなみに妹は8Mileの試写会に行ったんですが、奴曰く「話
は大したことないがエミネムファンとラップ好きは楽しめる」
とのこと。........DVD待ち(1週間)かも~
関係ないけどダッキーダックの半熟卵とホウレン草のミート
ソースはかなり美味いらしい。φ(.. )メモメモ


なんかもう滅茶苦茶眠いので、ドイツ語講座聞いて寝ます。
オヤスミナサイ....


2003年05月05日(月)  映画話に花咲いた。

今日は友人の舞台を見に行った。
で、帰りにお茶とかしていろいろ語った。
一緒に行った奴が映画好きなんで、どうしても話題は映画に行ってしまいがち。
2人ともLOTR好きなんでLOTR話で盛り上がった。
とりあえずファラミアが滅茶苦茶カッコ良いということに同意して頂き、ご満悦だったり....てかあのシーンがすんなり出てくるとは、結構注目してたのね☆
でもウルク=ハイの素敵さは分からないと言われた....
おっかし~な~、あんなにカッコ良いのに....彼らの素敵さが分かるのは目下妹のみ。皆さんおかしすぎ!!
他にもX-FILEとかの話もして、映画話しまくりだった。
中目黒のカフェに始まり三茶のモス、更にツタヤでDVDとか見ながらまた語ってたし。
....途中で話が変な方向に行ったりもしたけど。
何故かキン肉マンの話とかになったし(笑
ロビンマスク、カッコ良いと思うんだけどな....
ちなみに彼女はテリーマンが駄目らしい。
でもウルク=ハイのがテリーマンより駄目と言われたのは未だに納得いかん!
テリーマンといえばいつぞやのキミ君の写真がめっちゃテリーマンに似てたんだよな....いつのだっけ?


そういや来月あたりシーに行こうかと。
今月末までジャーニーがメンテ休止なんで、それ以降に。
今なら神奈川県民感謝期間でパスポート安く買えるので、これは行くしか!
幸い妹は神奈川方面に通学してるので買ってきてもらえるし、こりゃ良いんじゃなくて?
で、カナレットでも予約してのほほんとインパ....最高☆
問題は懐具合よね~(ヲイ
とりあえずまぁ~た映画ネタで盛り上がれることと思いますだ。


で、さっきちょっとばかりF1サイトウロウロしてきたんだけど。
ミハエルが激カワイイんですが!!
ふぉ~りんらぶ宣言しちゃってある意味凶悪なくらい可愛いオーラ出してる兄ちゃんにこっちがヤラレてしまった....(-_-;
ニックさんは青旗出た出ないでなんか言ってるけど、それすら忘れてしまいほどの可愛らしさ全開の34歳、いや~凄いッス。


さて、明日は待ちに待ったTAXi3の試写会。
ほんっと最近映画ばっか観てて駄目駄目人だわ~自分。
そろそろ本腰入れてバイト探さないといかんですハイ。


2003年05月04日(日)  出血大サービスな日。

今年は結構早かったなぁ....
ちなみに出血大サービス=鼻血(大量)で起きた日。

日ごろは半端なく寝起きが悪いワタクシですが、この日だけは別人のごとき早業で飛び起きます。
とりあえずなんかヤ~な予感がしたので寝起きのボーッとした頭で枕もとに常備してあるティッシュを引き寄せ鼻をかんでみたら....合掌。
慌てて洗面台に走っていき、いろいろやりながら止まるのを待つ訳だ。
妹なぞ興味深げに観察してましたがね。
「すご~い、血ってサラサラなんだね」とか言いよって....ちなみに奴は鼻血とは無縁の生活を送ってるのです。ちくしょう贔屓だ贔屓(違
....たく、とんでもない寝起きでしたよまったく。
結局30分ほどで一旦止まり、本日の被害はパジャマがわりに着てたTシャツだけでした。
でもかな~り汚れたのでサヨナラです。う~残念。
で、とりあえず止まったのでしばらく涼しい部屋で過ごし、いい加減良いだろうとシャワー浴びに行ったらまぁ~た....
でも慣れって怖いですね、処置しながら服着てる自分に驚いた。
それにしても今日、自分はいったいどれほどの血液を流出させたんだろうか。
意外と少ないかもしれんね。


その後は母へのパソコン教室(今日はメールの送り方)したりDVD観たりしてました~
途中でアマゾンに行ったらキンハファイナルミックスが格安で、一瞬買いそうになってしまいましたがね....なんとか踏みとどまれましたが。
その裏で洋書買ってるお馬鹿さんはいましたが。
TTTの攻略本、買おうか買うまいか悩んでたんですが、EAの公式サイトで一部抜粋見て買うこと決定。
中身とかどうでも良いんだけど、なんか結構レイアウトとか綺麗だったので。
こんなことに金使ってるから金欠なんだよなァ(爆


で、最後はスペインGP。
フェラーリもといミハエル2連勝、笑顔の方がやっぱ素敵だ兄ちゃん☆
ロスがアロンソのシャンパン飲んでたのは面白かったぞ。
とりあえず実況がアレでしたが、久々にのほほんと見てられたレースだったかな。


関係ないけど、今無性に観たい映画がある。
「ダスト」という映画なのだが、ファラミアことデヴィッド・ウェンハムが出演しているらしい。
どこかレンタルしてるとこないかしら。
それと今更ながら「レボリューション」も観たいかも。
..........ま、まずはTAXi3からですかな☆
次にシカゴね。
夏にはカリブが控えてるし、映画好き的にもそこそこ大変ですな。

さて、ではあと1話ほどX-FILE観て寝る事にします。オヤスミナサイ。


2003年05月03日(土)  金払ってめざまし........(痛

今日、昨日の予選ビデオを見て愕然。
ううっ、今回スカパの顔ぶれ微妙~
実況は言うまでも無く........解説陣に話振るものの、理解できてるのか否か分からない素敵な実況にダメージ受けてました。
ここで某方にメルした名言が出てくる訳です。
川井さんと熊倉さんもなんか微妙にかみあってないし、それを更に実況が訳分からなくしとるというか.....今宮さんに期待するしか!


それはさておき予選~
ライコネンがやっちゃった以外は特に波乱はなかったかも。
てかニックさん大変そうで....(-_-;
辛そうです、ザウバー。マシンが言う事聞かなそうな感じ。
でもあの順位でいつも通りストップ回数多めなんだとしたら、やっぱキツいよな~と。ま、とにかく完走ですよ!
ちなみに赤組はなんつぅか、速いけど速くない感じで微妙~
自分でも上手く説明できませんが「うにっ」っていうか....ま、そんな感じ。
とにかく速いってことだけは分かった。
明日も期待できそな感じだ。


それにしてもルノーが良いわー
アロンソはプレカンに慣れちゃったみたいで、かつてのような初々しさが減りつつあるし(笑


関係ないけどファーマン解雇→エデさん乗る説ってのが出回ってるらしく、妹が妙にウキウキしていた。ピッツォニアに続きファーマンまで解雇説が出回ってるとは....
エデさんも良いけど寧ろ琢磨乗せてくれんでしょうか(コラ
そういや鈴鹿のチケ発売日も決まったようで。
頑張って予約しないといけませんな!


2003年05月02日(金) 無事帰還。

…途中ですが。
帰りの飛行機がちと遅れたのを除けばかなり順調な旅でした☆


てか日航ホテル良かったわ~ビバ温泉o(≧▽≦)o
次回以降、大阪(てかUSJ)行く際はまた使いたいものです。

まだ羽田からのバス内なのですが、帰り着く頃にはヘタレてるだろう自分の姿を想像し、日記だけでも。
昨日の分はまた後日。

初めて道頓堀に行き、グリコの看板に感動を覚えた紅葉でした。


***ちょっと書き足し***


昨日USJで暴れたので、今日はのんびり観光。
まずはホテルに荷物を預けて海遊館へ。
ホテル裏から出てる水上バスで行きました。


で、海遊館。
相変わらず大好きだわ~ここ!
ただね~ギャング達がてんこ盛り....GWに遠足するなっての!
というのはワタシの我儘ではありますが(爆
ちなみにギャング=お子様達(~小学校低学年
なのでなかなか騒がしい中での海遊館と相成りました(-_-;
ま、見たいものは見れたので全然OKですがね。
とりあえずイグアナ萌えしてたことを白状しておきます。

ちょっと私信:
てか海遊館、大問題です!
例のマンボウスプーンが無くなってます!
お陰で伊丹での手荷物検査には引っかかりませんでしたが(笑)、あのスプーンだけ無くなってますだ....
ちなみにイカフォークは健在だぁよ☆(私信終了


その後、道頓堀にグリコの看板を見に。
初めて現物見ましたが、おっきいんですね~マジで。
それと阪神ファンの方々が飛び込む橋、結構高いのね....
思わず写真を撮ってしまう観光客~な紅葉さん。


で、ホテルに戻って買い物等終わらせ、いざ伊丹へ!
飛行機が遅れたのがちと痛かったけど。
てか羽田上空での旋回、なんとかならないものか....生殺しじゃんよう(T▽T)
そしてこの日記の冒頭に繋がる訳です。
あの後東京タワーと六本木ヒルズの森タワー眺めながら渋滞に巻き込まれたけど無事帰宅。
いや~楽しかったッス☆


2003年05月01日(木)  USJに行ったぞ。

実はエンピツ日記の最初は2年前の大阪行きだったりする。
さっきその日記読み返してみたら、オッソロシイことになってたので消去したくなってしまった。
とりあえず哮天犬口調だし(限りなくマイナーネタ)、妙に偉そうだし....
確認しない、そこッ!(してません


で、朝から飛行機楽しいなァーーーーo(≧▽≦)o
眠気なぞ乗り込んだ瞬間に吹っ飛びましたさ!
そして無事着くまでの1時間、固まってましたさ!
でもだいぶ慣れて来てるので、も少ししたら中国くらいには行けそうな予感。


で、伊丹からUSJ直行バスに乗る。
この時点で9時ちょい前だったので、開園インパには間に合わない。
開園インパならやっぱ2泊するかもう1便前の飛行機にするかだな。
で、ホテルに荷物を預けてインパ。
平日だけどGW中のせいか、結構混んでいた。
なんかターミネーターがシステムエラー中だったのでファストパス....じゃなかった、Eパスなるものを取りジュラシックパークへ。
真ん中の列だったので、殆ど濡れなかった....とりあえずポースとってはみたけど周りとかフツーに下向いてたし自分もカメラ位置分かってなかったので却下。
思ったより落ち感あったかな~例えて言えばスプラッシュくらい?


その後は適当に並んで回ってきました~
バックドラフト→セサミ→ウォーターワールド→ターミネーター→バックトゥザフューチャー→ジョーズ→ハリウッドマジックといった流れ。
今回ET行かなくて良かったのでなんとか回れたかも。


それにしても今回のインパでアトラクションの面白度が結構変わった。
まずはバックトゥザフューチャー。
今回2階のデロリアンで前の列に乗ったんだけど、すごい面白かった。
そういや前回は1階だし後列だったからなぁ....
相変わらず前説は面白かったッス☆かなり株アップ。
ちなみにマーティー出てきてたらトップ確定。
それとウォーターワールド。
今回も青シートに座ったんだけど、左側の青ゾーンはほんと濡れる!
ベーコンだかビーコンだかディーコンだか知らんが、次回はウォーターガンで反撃してやろうかと....(いけません
ジョーズショップで売ってたのでそれで反撃をば!(駄目ですって
ありゃ~濡れるとなかなか面白いもんですわ。
逆にジュラは乗った位置が微妙だったせいかちょっと下降。
やっぱ前の方もしくは最後列あたりが面白いのかな~と。
てか昼間のパレード、偶然ゴハン食べてるレストランの中から見れたんですが、もうハムが....リック(主人公)はともかく、イム様がいたのがもう!o(≧▽≦)o
似てる似てないはこの際おいといて、イム様フィーバーでした☆
ハリウッドマジックは........結構期待ハズレかも。
まあ所詮は紅葉の言う事ですから、実際に見てみてくださいまし。


そしてホテルでひと段落後、ゴハン食べに行った。
帰ってからホテルの温泉に行ったけど、そこがもう最高で!
テーマパークと温泉の共存、夢の世界....vv
しかも31階とかいう半端ないとこにあるので眺めも最高、かなり満足ッス。
ちなみに私たちが泊まった部屋は17階。
眺めも良いしシティウォーク側でパークも見えたしなかなか。
USJ行くならもう絶対日航ホテルっしょ☆


いや~充実した一日でしただ。