バイクと旅とうまいもの
  ← index   home
お久しぶり(笑)

引越し後、毎日片づけをしていて気づいた事がいくつか。
昔に使用していたバッグ類なんだけど
次から次へとブランド物ばっかり!!呆
よくお金があったなーと感心すると共に全て捨てました。
ヤフオクとかに出品してもいいんだけどメンドイし。
せっかく購入した37インチプラズマTVがバッグに邪魔されて
いつまで経っても開封されないのが不憫で。
(ていうか早くドラクエの続きがやりたいだけ)
それと新しいお家のPC環境が光なんだけど
以前のADSL40M~と比べてどの程度違うんだろうね?
その辺も試しながら徐々に新生活を楽しみたいと思います。
以前の部屋は2DKで今の家は1LDK。
無線LANがちょっと難しそうな部屋の配置かも。
そうそう、部屋の話で思い出したんだけど
システムバスってすごいね~!
ボタンひとつでお風呂の準備ができるなんて感激!
しかも暖房も完備してるから寒い思いをしないで済むわー。
今や当たり前なのかもしれないけど(恥)
防水のCD・MP3デッキも搭載して毎晩の~んびり入浴しております。
ジムも近いし落ち着いたら通い始めようかな?


2005年01月31日(月)


他愛なくてスミマセン

夜景の見える静かな事務所で仕事中ス。
みなさまもお疲れ。
引越し大丈夫か?と心配しているみなさん。
全然大丈夫じゃありません。
ホント、猫の手も借りたいくらい・涙
ていうか、終わり得ないと思います。

さてさて現在時刻は17時。
この辺できりあげて打合せ(お酒つき)に行こうかなー。
では六本木の夜をマンキツしてきます。
中継は(時間があったら)ケータイニッキにて。
ほいではまたね☆
2005年01月26日(水)


EXTREME

2005年コンサート初めは日本限定復活のエクストリーム!!
渋谷公会堂なんてX振りだよ。 ナツカシー
相変わらず会場が狭くていいカンジ♪
鼓膜も程よくオカシクなります。

写真撮影禁止ゆえ、開演前のステージをパチリ。

いや~観客参加型のいいコンサートだった。
復活しないのかなぁ?

2005年01月18日(火)


◎アロハレ写真◎

引越しが思ったように進まなくて(前も書いたっけ?)
加えて仕事も忙しくなりつつ更新が滞ってました。
ゴメンナサイ。
クラブハーレー2月号はミヤビツアーズハワイ編でした。
1ヶ月前の話なのにもう随分前の事のような気がする。
楽しいことってスグ終わっちゃうし通り過ぎるのが早いよね。
アロハレも楽しかったなーなんてジンワリ思い出しつつ
写真でもちょっと見せちゃおうかしら。

ラヴリ~あんしょうサンの頭でーす。ミヤビツアーズのロゴ見える?嬉しかったのだ♡


コチラはHawaiiでおなじみマックスレンタルのオーナーと。またお世話になります♪

あーなんか今気づいたけど写真デカイね。
ま、いっか。
それはさておき最近は仕事・仕事&引越しに追われて
バイクすら乗れない毎日でションボリ。
来月は初車検だしそろそろ整備でもするとしますか。
新しいお家も引越しが終わったらちょっと紹介しちゃいます☆

2005年01月17日(月)


明日からお仕事

12月半ばから今日まで全く仕事をしていなかったけど
(スケジュールミス・汗)
とうとう明日から仕事始めです。
やっとお仕事ができる~!
つか、月末引渡しの自宅をまるきり片付けていないのに
お仕事始めちゃっていいのだろうか。
片づけが終わるのかさえ疑問。
無事に引越しが終わるように祈っててクダサイ。
んなワケでPC触る暇もなくメールチェックすらしてなかったので
ニッキで申し訳ないけどお詫びします。
お返事が遅くてホントすいませんっ。

2005年01月10日(月)


あけましておめでとう!

ことしもよろしくお願いします。
デジカメ復活祭!
家族&友人一同と近所へカラオケにでかけてきた。
いや~ヒサシブリにJAMの歌を歌った。(イエモンじゃないよ?)

写真右は友人あーちゃん。ワタシはすっぴん(ゴメ)
両親のデュエットも聴けてダンスも見られたし
姪甥のマツケンサンバⅡも聴けたしで
大盛り上がりだったよん。
でも楽しい時を欲張るとリスクはつきもので
毎晩の深酒&寝不足でワタシのクチビルには大きなヘルペスが・・・涙
実はヘルペス初体験。
痛いデス。
2005年01月04日(火)



My追加