
|
 |
2005年07月31日(日) ■ |
 |
お外でデート |
 |
いつも家か、車でお出かけが多いですが、 久しぶりに電車でお出かけ。
朝起きたら家からメールが入っていた。 入院中のおばぁちゃんのところに荷物を届けてほしいとのこと。 それに彼も付き合ってもらうことにした。
マックでお昼ご飯を軽くすませた後、病院へ。 病院の受付で彼と別れあたしはお見舞い。
おばぁちゃんに「美海はぼぅいふれんどはいないのかい?」と聞かれて ものすごくびっくりしました。 おばぁちゃんのところになら彼と一緒に行ってもよかったんだけれども、 後でそれが両親にばれると面倒臭い! だから隠れてもらってたのに。 一瞬ばれたのかと思ったよ~。 どうやらそういうわけではないらしい。 「おばぁちゃんはね、毎日美海が素敵な人に出会えますように~」って お祈りしているんだよ。 と言っていた。 ありがたいけれども余計なことを~(笑)
40分くらいで面会は終わらせて彼と渋谷へ~。 私の希望で昨日いかれなかったカラオケに行くことにした。 やっぱり渋谷のカラオケは混んでいる。 1時間待ち。。 どうしようか・・・とりあえず、待ち合い場所においてあった オセロなどで遊ぶ。勝った! 最初は気楽にやっていたのに、最後の方は二人とも真剣! そんなことやっていたら時間はあっという間で、 すぐ部屋に案内された。
この間と同様、私3曲、彼1曲ぐらいのペースで歌う。 たいくつなんだろうなぁ~。 ごめんよぅぅぅ。
でも今までカラオケって二人で歌わなきゃいけないものだと思っていたけれども、 こんな楽しみ方もあったのか! 自分が歌えれば彼が歌ってなくてもあまり気にならないですが、 彼は退屈なのかなぁ~? やっぱり自分の歌歌いたいだろうし、 よく考えたらあたしが歌う曲って彼は苦手なんじゃないかしら? すっかり忘れてた!
二人でカラオケに行ったあと半兵衛というお気に入りのお店へ。 場所がよくわからなくて交番で聞きながら行った。
続き書こうとしてたけど眠いからおやすみなさい。
|
2005年07月30日(土) ■ |
 |
毎年恒例 |
 |
隅田川の花火大会です。 毎年恒例って行っても一緒に見るのは3度目なんだけどね・・・。 今年も現地で見たいというあたしの意見は 「場所取りができないから」という理由で却下された。 場所なんかとらなくても歩きながら見ればいいじゃん!と 主張してみたけれども、落ち着いて見られないと嫌なんだそうだ。
なので今年も去年と同じ。 彼の家に集まる。 メンバーは彼とあたしと彼の友達のK氏。 去年はK氏が料理人なのでお料理を作ってくれたけれども、 今年は仕事らしく、花火大会が終わってからの参加になった。 それから彼のお父様の友達関係8人ほど。
午後3時少し過ぎにあたしは彼と合流。 簡単に買い物をすませて、彼の家でお手伝い。 ずぅーーーっと持っていこうと思っていた、 六本木ウエストのクッキーをお土産に持っていった。 いつもお世話になっているし、今日もお世話になるからね。 食事の後にみんなで食べたよ。 喜んでもらえたのかはわからないけれども食べてもらえてよかった。
食事は彼とお父様が作って、のんびりと食事をしながら花火を見た。 花火が終わる頃、彼のお父様達は行きつけの居酒屋さんへ。 後片付けを私が引き受ける。 彼の家に行く時はいつも食器を洗ったりしているので慣れている。 彼の家での花火はやっぱりちょっと落ち着かない。 安心していっぱい飲めるのはいいけど。 いつもは350mlの缶一本も飲まないのに、今日は2本+α。 ちょっと酔っ払い。 あまり酔っ払いすぎると片付けができなくなるのでほどほどに。。
ちょうど片付け終わってK氏の食事を整えた頃、 タイミングよくK氏登場。 お仕事、お疲れ様でした~。 お酒いっぱい飲む? 余計なことを言いながらいっぱい飲んでもらっちゃいました♥ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しばらくテレビを見たり、お話したり。 K氏、最初は人見知りしていて私に全然なれてくれなかったけれども 最近やっと普通に話してくれるようになった♪ よかった、よかった。 今度私が夏休みの間に3人で一緒にドライブに行こうねと誘ってくれたよ。 どこに行きたいか考えなくちゃ!
本当はカラオケに行きたかった。 彼と二人でもいいんだけれども、彼が退屈するだろうし、 あたしも自分が歌ってばっかりじゃ申し訳ないので、 K氏も誘って3人で行きたかったんだけれども、 明日K氏が仕事あるというのであきらめた。 無理して行くほどのものでもないしね。 また今度行きましょう。
そんなこんなであっという間に夜。 彼は「来年はやっぱり場所とって見たいね」と言っていました。 そのセリフ、去年も言ってたよ(-_-; 来年はやっぱり現地で見たいなぁ~。 浴衣も着たい!
|
2005年07月24日(日) ■ |
 |
待ったりデート最終日 |
 |
生活時間を狂わせ過ぎないためにがんばって早起きをしよう。 そう言って起きたのは12時すぎ。
・・・・・・・。 とりあえずゲームだ!! ひたすら無双~。 なんだか仲良い感じがうれしい。
しばらく無双をやった後、昨日修理した携帯を、 彼のお母様のところに届けに行った。 その時はそれだけですぐに彼の家に帰って夕食。 2日もお邪魔して本当すみません。 今度ちゃんと手土産を持っていこう。 食器洗いなど後片付けを済ませると、もう9時。
ゲーセンに行きたかったんだけれども、 行きたいゲーセンが近くにない~。 今日はあきらめた。
電車で帰りたくないと言っていたら、 今日も彼が送ってくれることに♪ 毎回、毎回、本当にどうもありがとうw すごく感謝しています。←彼の家を私の家は車で1時間半(片道)かかる。 今日もガソリン代出しますね。 なんだかんだで12時半頃帰宅。
月曜日は早く寝よう。 そう思っていたのにこれを書いている今、 月曜日の夜12時です。 明日もがんばろう、、、
|
2005年07月23日(土) ■ |
 |
まったりデート・2日目 |
 |
昨日寝たのが3時くらいだったので、 今日の昼起きたらもぅ13時を過ぎていた。
どこにも行く予定のない私たち。 まったーーーーーーり。 しばらくゲームやってたんだっけなぁ?
次に記憶にあるのは地震。 その時あたし達はお昼寝タイムだった。 本当に純粋に寝てた。
ぐらら~っと揺れて、次にぐらっぐらっぐらっ。 あ、大きい! 慌てて飛び起きる彼。 あたしは目は覚ましてもまだ寝ぼけている状態。 震度5かな?って言いながらテレビをつける。 東京・・私たちのいた地域は震度4。 一応親にメールしてみた。 後でわかったけれども、私の家だったら震度3だったみたい。 被害は特になし。無事でよかったよ。
どこかへ出かけようかということになったんだけれども、 地震の影響で道路はどこも渋滞。
彼のお母様の携帯の修理のためになんとかショップまで持っていった。 けれどもすごい混んでいて、地元でなければ動くのは辛いだろうな~。 ってことで、本当はゲーセンに行きたかったんだけれども、 一度あきらめて彼の家に戻った。
ご飯をご馳走になり、夜中にもう一度ゲーセンに行くことにした。 のんびり25時間テレビとかエンタとか恋のからさわぎとか見てたから、 出発したのが11時半。。 ゲーセンまで1時間半。 なんとかたどり着いたのはいいけれども、 地震でエレベーターが止まっているので、中に入れなかった(泣) な、なんて運が悪いんだぁ~。
そのままUターン。 あたしは眠くなって途中で寝てました。 すみません。
帰り道の途中。 私がまだ起きていた時にラーメン食べたいと言っていた。 そうしたら彼も食べたかったらしくて、次に起こされたのは、 いつも行っているラーメンやさんの前だった(笑) 夜中の2時なんですけどー・・・。 こんな時間に食べていいのかな? それでなくても過食気味だったのに。
しばらく食べようかどうしようか迷っていたけれど、 せっかくきたんだし。。。と思って食べることに決定☆ 満腹になりました。 だって夕飯食べたんだもんねぇ。 当たり前だよ。
彼の家に帰ってから二人で無双! 朝まで無双! 寝たのはなんと6時半。 明日も休みって幸せだね。 あさってからの会社がとっても辛そうなんですが、、、
|
2005年07月22日(金) ■ |
 |
さぼりすぎた。 |
 |
ずっと書くのをサボってました。 最近平日に泊まらなくなったしな~。
今日は朝から泊まる気満々。 彼の家においていく用の服装の準備ばっちり。 ゲームの準備もばっちり。 さぁっ!遊ぶぞ~~!!って感じ(笑) 今週は二人ともお金ないから、 会ったとしても家でのんびりしようねって決めていたのだ。 のんびり無双っ!いいですねぇw
夜中に無双やってたことは覚えているんだけれども それまで何やってたのか思い出せません・・爆。
|
2005年07月11日(月) ■ |
 |
いつにもまして憂鬱 |
 |
日曜日。 彼に会おうかどうしようか迷っていた。 会いたい、家に居たくない。 でも疲れている~。
結局、おじちゃんの家に挨拶しに行ってから彼に会いに行った。 夕方って言うよりも、もう夜。 会って急いで買い物。 靴と鞄を探してうろうろ~。 でもいいのは見つからず。
この日、私はうっかりジーパンで行ってしまった。 彼に会う日はいつ泊まることになっても困らないように、 会社のカードと、会社に行かれる格好で行くのに! (うちの会社はジーパンは禁止)
会った時間が遅かったので、もしかしたら泊まることになるんではないか? という予測のもと、セールでズボンを購入。 ちょうど欲しかったようなのがあってよかった~。
その後ゲーセンによって、遊ぶ。 相変わらずぽっぷんミュージックが好きだ。 でもなかなか勝てない。悔しい。
その後、夕飯の買い物。 買い物を終えて彼の家に帰ったらもぅ11時近かった。 これから呑んだらもぅ車で送ってもらえない。 次の日会社がなければ夜中に送ってもらうこともあるけれども、 次の日に会社があるときは無理だ。 呑んで、食事して、わりとすぐ寝てしまった。
ここ数日、あたしはまた不安病。 彼(恋愛)に対しての不安ではなくて、会社に対する不安。 何が嫌ってわけでも何が不安ってわけでもない。 ただただ、「何か」が不安なのだ。
今日は朝早く目を覚ました。 昨日の夜に、朝食用にパンを買っておいてもらったから。 でもね、小さいロールパンなのに半分しか食べられなかったんだよ。 頑張って食べてたんだけどダメでした。
あぁ。こんな日は本当に会社サボりたくなる。 でもちゃんと行ったんだよ。 当たり前だけど偉いよね?? ちょっと自分を褒めてあげたくなる。
困ったことにこんな日は家に帰るのも憂鬱。 ずっと彼の家に帰れたらいいのになぁ・・・・。
|
2005年07月10日(日) ■ |
 |
お見合い |
 |
これまた彼の元カノさんの話で、 昨日電話したときに話していたことなんだけれども。。
彼の元カノさん、実は最近彼と別れた。 それもあって、また元カノさんが彼に近づくのを私が嫌がるかとも思ったけれども、 意外と大丈夫だったね。不思議。
それはともかく。
なんと元カノさんは親の紹介でお見合いをするらしいです。 お見合いは別に否定しませんが・・・・ あぁ、もうお見合いが出てくるような年齢なのか・・・と軽くショック。 そりゃぁまぁ私も彼と別れたらお見合いしたいなとか思わなくもないですが。。。
あたしは親と仲悪いからかもしれないけれども。 結婚相手は自分で選びたい。 出会い系でもネットでも方法は問わないけれども、 親の紹介は嫌だと思う。 親が紹介してくれる人なら間違いないのかも?と思わなくもないけれど、 やっぱり親の好みが入ってくるから、私の好みとは変わってくる気がする。
うーーーん、まだ仕事していない彼氏さん。 将来はどうなるのか、ここのところ不安で仕方ないです。
|
2005年07月09日(土) ■ |
 |
今回は平和 |
 |
今日、私は友達と映画へ。 彼は元彼女さんとミュージカルへ。
私のが見た映画は「電車男」 彼が行ったのはクィーンの曲を使ったミュージカル。 (その後に私の誕生日プレゼントを元彼女さんが買ってくれるそうだ♪) お互い、相手の見たいものにはまったく興味がない。 仕方がないので別々の相手と行くことになったのだ。
彼と元カノが遊びに行く。 ちょっと前までのあたしならものすごく嫌になりそうな状況。 でも今回私はかなり落ち着いていたと思う。 1つは・・・まぁミュージカル事態に今のところあんまり興味がない。 帰ってきてから彼の話を聞いたらものすごくよかったみたいで、 今度クィーンのCDを聞いて気に入ったら行くかもしれないけどね。 2つは・・・彼の元カノさん、別に嫌いではない。 好きは好きなんだけれども。。 まだそんなに仲良くないこともあり、結構3人で出かけるのは気を使うことがこの前わかったのだ。 そんなわけで、3人で出かけるなら、2人で出かけてもらった方がいいかなぁ?と思ったのだ。 成長したというかなんというか・・・。 細かいことは気にしない方向で♪
今日は二人とも早めに帰ってきたので、 いっぱい電話しました。 彼は今日のことをたくさん話してくれましたよ。 よかったね、楽しくて。
その後しばらく話してて、私は微妙にスネモード。 しょうがないのはわかっているんだけれども、 彼とことごとく趣味が合わないのだ。 別に趣味の一つや二つ違ってもどうってことないといえばないんだけれども ここまで違うとおもしろくない。 まぁ影響があるのは映画と音楽ぐらいなものなんだけど。 ほっとんどの映画は一緒に行かれない。 洋画好きか邦画好きかという違いに加えて好きなジャンルが違う。 たまには映画とか一緒に見に行きたいのにー。 結局、二人が見たい、なんて贅沢は言わずに「見てもいい」まで妥協したとしても、 あう映画がほっとんどないと言うこの事実。 ここまでくると腹が立つ~~~~!!
もしこれで趣味が一緒だったらデートもできて、 見たい映画も見られて、一石二鳥なのに・・・。 そう思わない?!
でもたぶん、そんなことになったら、私は彼以外と ほっとんど遊びに行かなくなると思う。 いつも彼と一緒。 私はそれで全然かまわない人なんだけれども、 やっぱりそれはどうかなーという気もする。 そう考えると今の状態はバランスがいいのだ。 彼も大事だけれども友達と遊ぶことも大切。 友達も大事にしなければいけないと思うからね。
とは言っても。 やっぱり元カノさんと彼の好みは似ているのに、 私だけまったく違うというのはおもしろくないのである。
スター・ウォーズを今度は3人で見に行こうかという話も聞いたのだけれども、 私はスター・ウォーズを今まで一度も見たことがない。 彼は最初から見て行きたいタイプなので、 私にもそれを勧める。 けれども私にはその感覚がないのだ。 別に3から見ればいいじゃない?って思う。 おもしろかったら1も2も見るからさぁ・・・。 最初から見ていくのは早く新しく公開された映画を見たい私にとって、 非常に面倒なことなのだ。 だいたい過去2回くらい、見ようかということになったけれども、 2回とも途中で寝てたし。 だって、あのライトセーバーの音、気持ちよくって(違) 彼の元カノも最初から見るほうなんだろうか? そこのところはよくわからないけれども、 まったく見たことがない人と3をいきなり一緒に見るのには抵抗がありそうだ。
うーーーむ、ということは次回も彼と元カノさんに行ってきてもらうことになるんだろうか。 それも悔しいので頑張って1と2ぐらいは見ようかと今思案中だ。
|
2005年07月06日(水) ■ |
 |
しまったぁーーー |
 |
ここの日記名は言わなかったけれども、 よく考えたらHNとエンピツってサイトで日記書いているってことを彼に言ったら、 あっさりぐぐって出てきちゃうじゃん!! すっかり忘れてたよ! うわぁ~~~どうしよう~~~~。
そんなにまずいことは書いてないけれども、 うっかり見られたら嫌だなぁー。
|
2005年07月03日(日) ■ |
 |
誕生日プレゼント |
 |
あれ? 今指にしている指輪はいつもらったんだっけ・・。 クリスマスだったかなぁ~???
今年の誕生日プレゼントは、ブレスレットです♪ パールがかわいいブレスレット。 普段でもフォーマルでも使えるっていうデザイン。
私はあんまり欲しいもの何?って聞かれても答えられないから、 彼が一生懸命選んでくれる。 どうもありがとう。
まだ手元に届いてないんだけれども、 見るのが楽しみなのですー!!
|
2005年07月02日(土) ■ |
 |
久しぶりにデートな気分 |
 |
一緒に出かけることはあっても、最近は、 会社の帰りに彼の家に行く→泊まる→次の日一緒にお出かけ。 ってパターンが多かった。 今日は久しぶりに外で待ち合わせ。
お昼過ぎに新宿で待ち合わせ。 都庁でやっているArtokyoっていうのに、 二人共通の友達が絵を出展しているから、 それを見に行った。
それはそんなに広い会場でもなく、 ちょこっと見てすぐ終了。
その後フレッシュネスバーガーを食べたいという私の希望により、 彼が乗ってきた車で移動。 お昼を食べた後、映画でも見ようかということになったけれども、 時間がすごく微妙。 今日は家に帰る予定だったからね、、
映画はあきらめてDVDを借りに行こうということになった。 でも、DVDを借りられる北千住は昼間は車が止められない。 仕方がないので彼の家に一度戻ってから出かけなおした。
北千住のルミネでバーゲンやっていたのでちょっと寄り道。 ケーキを食べたいという私のわがままにより、 なんとかっていう喫茶店に入る。 彼はおなかいっぱいって言ってたのでなほだけケーキ食べた。
DVDを借りにきたはずなんだけども気がつけば8時半。 これから借りて彼の家に帰ってみたのでは 帰るのがものすごく遅くなる。 そもそも二人の趣味が違うので、DVDを借りるのも大変そうだ。 そんなわけでDVDはあっさりあきらめてゲーセンに行った。
しばらく眺めただけで今回の収穫は特になし。
彼の家に戻って晩御飯を食べようか、 北千住で食べようか悩んだ。 悩んで結局「甘太郎」に行った。 甘太郎久しぶりだぁぁ!!!
呑み終わって店を出たのが12時近く。 それから彼の家に一度帰って、もう泊まってしまえばいいんだけれども、 なんとなくこの日はお疲れで。
彼にも途中で、「今日もしかしてお疲れ?」って言われちゃうぐらい。 なんとなーーーく、無口でいうことが挑戦的だったそうな。 その状態のときの私はお疲れなことが多い。
さっき呑んでしまったので少し時間を空けなければならなかったから、 少し仮眠を取った。 そこまでして帰る必要があったんだろうか?? と、思わなくもないけれども。 結局2時半頃彼の家を出て、家に着いたのは4時でした。 あはは~。
それでも明日お休みって幸せ☆ ってか次の日が休みでなければこんなことできないけどね。
|
|