| | |
2006年03月29日(水) ライブのレポをしたいのですが、文がまとまりません |
さて、昨日のレポでも
と思ったんですけど ビックリするくらい記憶がぐちゃぐちゃだし 終わっちゃったんだな~と思うとまとまらない…
こんな文章でupしていいの考えましたが 自分メモというか、忘れないためにもupしよう(笑)
文章がグダグダでも怒らない自信がある優しい方のみ 読んでみてください
↓
平日という社会人に来るなと言わんばかりの日程ですが 余りまくりの有休を使用し、お休みゲット
グッズ買うの時間かかる! このままじゃご飯が食べられない…!ご飯!!(そっちかよ)
いざ中にはいると、席がわけられてました テープで立ち位置が区切られてるの ここにおさまらないくらいでかい人はどうするんだ?
ってか、全然見えない…! ですよね! 1回目は1階の後ろから3列目か4列目だったしね
初回は様子見という事で… 始まったらますます見えないー!!
しかし執念の鯨ちゃんレーダーで…いや、見えない とりあえず見える人を見る 見えない 死ぬ気で見る 見えない そんな繰り返しです
2回目はミラクルな事にBブロックのどセンターでした 前にも人はいるから、完璧に見えるわけじゃないけど 全員の顔が見えるだけで鼻血&涙ものです
顔が見える近さ的には、冬公演のミラクルな席と同じくらい? それよりは遠いかな??
・オープニング 全員出てきたー!ぎゃぁぁぁ!!
・氷帝のDoYourBestラップ
・普通のDoYourBest(青学)
キャオルの挨拶 「評定だかなんだからしらねーが… (きゃ、またこの子喧嘩売るつもり!?) 一緒に盛り上がるぞ!!」
んぎゃーかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい(略)
・乾ソロ ナル度高い!! キモイ!素敵!かわいい!!
<乾のデータ> 1回目 ・手塚は実は短気 (釣り針がからまってキーッってなってる) ・菊丸は可愛い練習をしている (カーラー巻いて、花持ってた)
2回目 ・天才(不二)の考えることはわからない (ものすごいシュールな絵を書いてた) ・タカさんは魚を愛している 「奥さん、マグロ買わない!?」「お前は寿司屋だろ!!」
・マイクの取りあい
キャオルにわたる 歌っちゃいなよ! 世界はかわる歌っちゃいなよ! ChainReaction歌っちゃいなよ!
もちろん歌うわけがありません
・3人でダブルス
・鳳宍戸ペア&黄金ペアのグッコン 途中で乾海ペアが…!! おぎょー!!うひょー!! 忍岳もタカ不二もいたけど1回目はまっったく見えなかったのです 奇跡的に乾海だけ見えた キャオリストパワー全神経を集中させたね
1回目はキャオルが乾のメガネを外した 乾がメガネメガネ…ってなってて、かけ直した後謝ってた
2回目は乾が「グラウンド50週」か「50キロマラソン」みたいな紙 (50だけ見えた)だしてキャオルが走ってた
終わった後に手で無理無理~ってやってたのに、 乾は親指たててグッってやってた
ハーイタッチ! 私もまざりたい
しかーし、反対側では跡部と樺地も踊ってた!! こっちもレアなんでちょろちょろ見た
・タカさんバーニング 樺地と取り合い やばい、樺地が愛しい… 青学バックダンサースかわいい 手塚とかキャオルとか笑顔じゃないのに、あの振りで踊るから素敵
この後に氷帝メンバーが私服で登場だっけ? その前に上島先生の舞→桃ちの「うつうつ~」→キャオル「闘志ふちゅふちゅ~」
いや、キャオルはマジメに歌ってるのに客席から”ふちゅふちゅ”コール 我慢できずに噴出してました
ああ、かわいい でもここはマジメに歌わせてあげたいシーンだよね しかしかわいい
☆青学VS氷帝の芸達者対決 最高におもしろかったー
①は14時公演、②は19時公演 ないのは両公演とも同じでございます
・物真似対決 氷帝: ①古畑任三郎(宍戸)と中尾彰(忍足) ②古畑と…なんだっけ??
青学: ①ちびまるこちゃんの山田くん(手塚)と野口さん(桃城) ②安田大サーカスのクロちゃん(手塚)とマネージャー(桃城)
跡部が手塚に「お前はそれでいいのか!?」って言ってた でしょうね
・物真似対決2 氷帝:長渕(鳳)
ドゥーユァーベス長渕!!(喜)
青学: ①松山千春(桃城) 氷帝のみんなと握手してた
②中島みゆき(タカさん) 痛々しさ満開(失礼)で爆笑
・形態模写対決 青学:スターウォーズ(桃城と菊丸) 氷帝:宇宙人と交信する男(日吉)
・ダンス対決 氷帝:ガックンとジロー 青学:不二菊丸のキラキラダンス(氷帝S2の音楽)
1回目の合いの手 「菊丸先輩、不二先輩、キラキラしすぎて二人が見えない」 2回目の合いの手 「キラキラキラキラキラキラキラキラ♪」 地味にハマった
・あれには笑ったなぁ対決 青学: 音楽が足りなくなった宍戸(不二) 「長太郎の200キロ近いサーブを毎日くらってたんだとまってみえどらぁ!!」
氷帝: 音楽が足りなくなった河村(宍戸) 「みんな全国へ行ってくれ!れんぞくはどうきゅグレイトォォ!」
青学全員: 歌詞を忘れた日吉 「げこくじょうだぜーんーんーんー♪」
氷帝全員: いろいろ大変だった大石
このやりとり(コント)はおもしろかった 全公演分の収録をお願いしたい…
スミレちゃんの声で帰る青学 同じく太郎の声で帰る氷帝 太郎… 声はJ○RIだけど(笑)姿はせんせーで跡部とダンスしてた
あ、みんな私服はびみょ…! 跡部かっこよかった
キャオルはなんつーもん着せられてるの!? なんなの、そのビロンってとこ!? 足元は勝俣的(短パン)でした あ、やっぱり生足キャラなのね
手塚がパリコレだった
乳首が立ってた
るいるいがフードかぶってて可愛かった
・ブギウギとかエンラペーとか氷帝メドレー ・春とか桜とかDoYouRememberとかそんな氷帝の新曲
・1年トリオメドレー 不動峰の曲懐かしいなぁ… 1年のまま卒業だー♪とかちょこちょこ歌詞が違ったり イナバウアーやったり、芸達者3人組でした
・青学がみんな正装で登場 タキシード仮面…!!
キャオル… ババッバババッバババッバンダナがない!! NOバンダナ!?NO WAR!?(戦争反対は関係ない)
ぎゃぉー!!ぶぎゃおおー! 萌え!!萌え!!
・クリスタル ソロにあわせてオーディション画像 みんな成長したなぁ…
ああーダメだ 記憶がぐちゃぐちゃです… 明らかにコント部分以降の記憶がグダグダです
青学が卒業ってことで意識して見てましたけど 氷帝もちゃんと見てましたよ やっぱ跡部はかっこいい… キャラだからかもしれないけど、下の方も舐めるように見るのが たまらない(笑)
あとは樺地のとりこになった(笑)かわいいよ…
あいさつは感動した まだ明日もあるし、って余裕なのかと思ったら みんな結構いっぱいいっぱいで… 涙を堪える姿がグッときました 思いっきり泣いてるのもグッときたけど
これだけは書いておこう 2回目の最後のrunrunrunで跡部がメガネかけて出てきた しかもキャオルの隣だった その隣は手塚だった
藤真的最強トライアングルキタコレ!!! そりゃもう全身の毛穴をぶち開けて見つめたね 自分のお目当てが固まってるんだよ!? そりゃ見るだろ!?見るっきゃナイトでときめきトゥナイトだろ!?
最後にみんなの顔が見れて、本当によかったです
|
|