職場での蛇バトル今回 第三戦またしても 1.5m強のアオダイショウ。今回は初めて生け捕りに成功近所の川に 逃がしてあげました。蛇の尻尾を持ち 振り回す姿が 絵になってきたように思います。
今朝コンタクトレンズを入れる時まず左眼に入れてなぜか もう一枚も 左眼に入れてしまいました。俺、やばいなぁ って思いました。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)
一人暮らしをもくろむ俺は今日 不動産屋をまわりました。ある不動産屋にて俺:「部屋を探してるんです。」店員:「ご結婚ですか?」あぁぁぁぁれぇぇぇ あぁぁぁぁれっぇぇえっぇ??俺ってそんな感じなのかな?↑押すと続きが見られます(投票ボタン)希望の部屋って なかなか ありませんね。
今日は俺 トミー 大豆 の3人で激論。デートの待ち合わせは先に着いて待っているか?後から遅れて登場するか?俺は断然 先乗り派。「待ち合わせに来た彼女が、キョロキョロ俺を探して、俺を発見したその瞬間の 嬉しそうな表情を見るのが大好きなんだよぉぉぉ!!」俺は熱く主張します。大豆氏も 先乗り派。「待ち合わせ時間までの あの時間。少しずつデートへのテンションをあげていくんさ」大人な意見でした。トミー氏は 後乗り派。「俺の事を待っている。そんな彼女の姿がたまらない!」あ~や こ~や と 大盛り上がりでしたが3人とも彼女無し。その事実がさみしくてたまらない。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)今日夕飯はサイゼリア。ハンバーグライスハムとベーコンのピザ帰宅後。鍋よく頑張った。
今日は大豆君と ティーヌンへ。ティーヌンは 行きつけの タイ料理屋さんです。そこでトムヤムラーメンとカオパットパッカナー(炒飯)を食べました。これを俺たちは スペシャルコース と呼んでいるのです。トムヤムラーメンの辛すっぱさと カナーの柔らかい味が融合し もうたまりません。カロリーも高そうだし。1人当たり 1095円。満腹幸せコースなのです。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)<最近、助かったなぁ と感じる事>バレンタインが当番で出勤
牛丼が消えます。牛丼はあって当然のものでした。なくなると聞いて 急に恋しくなりました。そばにあるうちはその価値に気がつかない恋愛と同じだと感じました。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)写真のページ 更新です。京都の写真です。京都 良い旅でした。
年が明けてから逆ダイエットが好調だ↑押すと続きが見られます(投票ボタン)もはや56キロを割らなくなってきた体脂肪率も あがってきた昔(8月ごろ)の写真と比べるとものすごく健康的目標の58キロ。時間の問題か!?
今日は職場で魚を貰いました。釣り好きのおじさんがいるんです。くれた魚は なんだか イワナとニジマスの交配F1種だとかその魚が デカイ。50~60センチはあろうかという大物。とにかく家に持ち帰り 三枚おろしに挑戦!!俺は 魚をさばいたことは あんまりないので 悪戦苦闘。どりゃぁぁぁバキッジョリジョリちょえぇってなもんで 三枚におろしましたが真ん中の骨の部分に 一番たくさんお肉が残っちゃいました。自分も大笑い。母さんも大笑い。もっと修行が必要だ。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)その後 きたなく3枚になったイワナ×ニジマスを刺身にしました。おいしかった。でも川魚を 刺身で食べた事自体不安明日 一家総出で 下痢しちゃったりして。
今日はお休みだったので 1人で渋谷に行って アイデンアンドティティー という映画を見て ブンカムラ前にあるブックファーストへ行き 江國香織の「号泣する準備は出来ていた」を購入。その後フレッシュネスバーガーでチキントルティーアを食べ帰宅。帰ってからは「僕と彼女と彼女の生きる道」を見て今に至ります。<お休み>土日出勤の後は月火が振替の休みになります。たまの平日休みは良い。昨日は市役所にも行けたし、今日の映画も空いていた。みんなが働いている時に休むってのもちょっとした優越感があって悪くない。<1人で渋谷>渋谷はなぜかひとりで行く事が多い。渋谷にいくといつも道に迷う。俺は友達と出かけた時はわりかし先頭を歩くタイプであり歩きなれていない渋谷には友達とは行きづらいからかもしれない。<アイデン アンド ティティー>ミネタクン(元ゴイステ)主演。クドカン脚本。タグチトモロヲ監督。みうらじゅん原作。テーマはロックンロール。素晴らしかった。高円寺に行きたくなった。ヒロインの麻生久美子は美しい。惚れた。<ブンカムラ前のブックファースト>ペコに「渋谷にある大きい本屋は?」とメールで聞いたところ「ブンカムラ前のブック1stに行け」との指示。しかし俺は そもそも ブンカムラがどこにあるのかわからない。ペコは「109の横の坂を登れば着く」と返事。俺は言われたとおり109横の坂を登りつづけた。一向にブンカムラは表れない。俺は道玄坂を登っていた。26歳にして渋谷で迷子になる。哀れなり。<江國香織の「号泣する準備は出来ていた」>本年度直木賞受賞作品。四の五の言わず読んでみようと思った。しかし近所の本屋は軒並みSOLDOUT。賞取る前はいくらでもあったのに・・・直木賞恐るべし。でブックファーストでなんとか購入。ここでも残りわずかでした。まだ全部読み終わっていないが、おもしろい。でも直木賞受賞っていう先入観なく読みたかったな。そういう先入観を持っちゃう自分が悪いんだけど。<フレッシュネスバーガーのチキントルティーヤ>アボガド入りと書いてあるがアボガドを感じない。前もそうだった。どこにアボガド?<僕と彼女と彼女の生きる道>おもしろいです。さぁ 明日からはお仕事だ。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)
今日はトミーと車でバイクショップに行きましたまずトミーを大宮駅で拾いましたすると みるみるうちに 車のガラスが曇っていきますトミーがデブなので、湿度が上がり曇ったって事で決着しました↑押すと続きが見られます(投票ボタン)今日は ホームページをいじくりました写真のページを更新しました。職場で撮った写真です。どうぞ見にいらしてくださいませ。
雪は俺にとって すごくわくわくするものでした。「明日は雪でしょう」などと天気予報で言われた日にはもう興奮して眠れないほどでした。しかし今の職場では 雪の日は地獄鬼の雪かき鬼の雪下ろしあぁ 明日に備えて 早く寝るべなんでよりによって 明日 当番なんでしょ~まぁ そういう星の下に生まれてきたのだからしょうがない。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)松屋のカレギュウ牛丼の上にカレーをかけちゃう豪快料理しかも味噌汁が付いちゃう胃に入れば みな同じ とはいえ 大雑把過ぎそんなことを思いながら今日食べましたまぁ うまいんだけどね。
現在 職場に 中学生が体験学習に来ています。来ているのは中学一年生です。かわいい女子が一人います。だいぶ可愛いです。昼休みに恋愛話になりました。今までに付き合った人数という話になりまして。その女子は「7人」と答えました。あぁ悲しき時代。昨今の性犯罪事情が見え隠れ。奥ゆかしき日本女性はいずこへ。俺は明日 その女子に 言ってやりたいと思います。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)言えないなぁ たぶん。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)綿谷リサ 芥川賞受賞しやがりましたね「蹴りたい背中」での受賞なんですが俺としては やはり 「インストール」から読む事を薦めます。そっちのほうが おもしろいです。
最近読んだ小説に『忘れようと思ったものは忘れられない。忘れようとすればするほど 忘れられない。人間はそうやって忘れてはいけないものを覚えておくんだろう』という一節があった。なんだか 今の俺に言われているような気がして 少しゾクッとした。つらい思い出に対する考え方が少し変わりそうだ。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)皆様の部活動フェチズムが垣間見れて ご機嫌の作者です。最近もうひとつキーワードがあってそれは「モーニング娘。で一番かわいいのは 小川真琴じゃない?」です。
最近のキーワード「モスバーガーって正月っぽくない?」誰も賛同してくれません。でも俺は正月になると モスバーガーが食べたくなる。皆様のご意見ご感想異論!反論!オブジェクション!をお待ちしております。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)ちなみに「女子のマラソンってエロいよね?」もキーワードです。
映画「ラストサムライ」を見に行きました。明治維新、日本が西洋の文化を取り入れざるをえなかった時代それに対応できない不器用なサムライ達今の日本はどうだろう?自分は胸を張って日本人だと言えるだろうか?日本人の誇りを忘れていやしないだろうか?そんなことを感じました。涙がほろりとこぼれるシーンが何度もありました。おすすめです。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)吉野屋 牛丼俺の体重維持の重要アイテムなくならないで欲しい死活問題です
最近 体重の増えた ツルちゃん トミー が同じ事を言います「太って寒くなくなった」うらやましい限りです。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)56キロキープダイエット当初からは6キロ太ったはずなのに見た目が全然変わらないなんなんだ体重だけ増えても意味ねーよ体質改善が目的なのに皮下脂肪 渇望。
昨日の日記「バリアフリーをなくす」こんな言い回しはない日記を思い返し そのことに気がついたときの情けなさ書き直そうかとも思ったが 自分への戒めと思い このまま残すことにしました。日ごろから使い慣れていない言葉うわべの知識そういったものを扱う時は細心の注意が必要である事を身につまされました。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)
今日 ツタヤさんにいって本を買いました。そこの店員のおじさんがヅラでした。カツラってどうしてあんなに切ないんでしょうか?女子は化粧をする権利が広く認められている というか むしろ社会的には義務化されてるとも思えます寄せてあげるブラでおっぱいを大きく見せることも まぁ 認められていると思いますしかし なぜ?カツラは認められないんだ!!みんな こころの「カツラ・バリアフリー」をなくそう!!カツラをすれば若返るし、カッコよく見えるし、いい事尽くめビバ カツラ俺は「禿げたら禿げっぱなし」主義だったけどカツラの権利を確保する為にカツラをしよう!バリアフリーをなくすには まず自分から。カツラへの偏見改善は なにより 自分自身からだ!!!あぁ でも 禿げたくない↑押すと続きが見られます(投票ボタン)今日はトムヤムラーメン食いに行ったら 閉まってたのでムーミンにいって ポパイベーコンカレーを食べました。激うま。
今日はモスバーガーに行きましたテレビのCMでもやってますがモスの新商品「バーベキューフォカッチャ」これを戴きました。激うまお薦めいたします。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)どうでもいいですけどモスバーガーってなんか 正月っぽいですよね
今日は新春恒例の親族新年会そして麻雀大会そこで兄上がチューレンパォトウ 9面待ち をあがりました。かなりびびった。麻雀を知らない人はよくわからないと思いますが、野球で言えば「完全試合クラス」のすごさです。サッカーで言えば「ダブルハットトリック」でありミリオネアでいえば「1000万円獲得」であり東京フレンドパークでいえば「グランドスラム」です。この チューレンパォトゥは 「一生に一度出来るか出来ないか」と言われているほど難しい役で 「あがった時はしばらく身の危険を案じろ」と言われています。ちなみに俺も過去に一度 この役をあがったことがありその晩 イギリスのダイアナ妃が事故で亡くなりました友人からは「ダイアナさんが死んだのはお前のせいだ!」とよく罵られていました。今回 誰か大物が死ぬんじゃないかと心配です。くわばらくわばら↑押すと続きが見られます(投票ボタン)お正月によりバカ食い親戚のオバちゃんがつくるサラダが激うまあ~ 正月 最高
新年あけまして おめでとうございます今年は 自分にとって『体質改善本番の年』と銘打ち頑張っていきたいと思っております。なにとぞよろしくお願いいたします。↑押すと続きが見られます(投票ボタン)正月の不摂生が祟り体重激増!いいペースです。<京都旅行・裏話①>清水寺でおみくじをひいた「凶」だった。