↑next

前と逆だよね     - 2002年06月30日(日)




最近では休日になるとネタがないよ。出掛けないからかな?昼夜逆転サイクルの生活規則ユエに、夕方起床。即ち、出掛けるには遅すぎるンですね★(努力してください)


■食生活における健康的要素

最近のアタシの食事は、また病人食チックに戻ってます。
引越し直後くらいも体調が大変で、暫く病人食系で生きていたことを当時の日記でも曝しているとは思いますが、また戻ってます(素)。
しかも、レヴェルアップしておかゆ導入。かゆにきんぴら、佃煮、さんまの缶詰、なます、鮭。そんな雰囲気の(市販)惣菜が日々のメニューです。流石に何食かに一度はもっと普通のものを頂きますが。
どうしちゃったンですかね、アキヅキさん。イキナリ和食化。パンなんて暫く購入してません。前は毎朝パンで、常備食だったのに(真顔)。

痩せたいっていうのも一つの理由かもしれません。体重、増えてるんだか増えてないンだか微妙なんですが(自分でわからんのか)、怖いので(笑)。思い返せば、6月前半は少し油っ気の多いものを食していたり、意外と甘いものを良く食べていたような気がしたので。
えっと。
痩せたいッてか、キープしたい?(それが正解)
腹はへこませたいですが...(小声)。


■CD購入しました。

何故かRIP SLIMEです。しかも最新ではなくて。中古なんで、FIVEっていうアルバムを。内容曲のタイトルも知ったものは無い上、そのアルバムがいつ頃のものかさえもわからないまま、衝動買い(笑)。
人気があるからですかね、あんまり安くない。
ともかく、hydeやらブリトニーやらポルノやら宇多田に混じってランダムでかけています。一瞬一瞬が全く違う雰囲気のアキヅキさんのお部屋です(笑)。
コレでヅカを混ぜたら、大層面白いことに成りそうですが、CDにおいてもヅカに関しては特に、イキナリ流れ出すと手が止まる(あるいはヘマをする)可能性が高いので(痛)。ご遠慮。
雪組パッサージュのCDがありますが。コレ、アタシの好きなコムちゃんさんは一回しかソロ歌わないので(笑)、ビデオのほうがすきなのですよ。
ってか、アタシが本命にしてる3人(多すぎです)、いずれも歌に問題(以下削除)。


■いつの間にかヅカネタに流れるように…(嘘吐け)。

この前の月組公演でユウヒ君愛★が復活して、ビデオを見ようと思ったのですが、アタシ、月組ビデオが極端に少ない…(愕然)。母が元月組ファンで、録画は母優先だったからでしょうねェ(涙目)。
月組、たったの2本でした。血と砂とジャズマニアだけなんて…!!
血と砂。ユウヒ君とケロさん(先日の日記で出てきたよね?)ダブルキャストの作品です。
見ると否応無くユウヒ世界に引きずり込まれるわけですが(うっとり)(帰って来いー!)長いンですよ…、全編見ると2時間半以上ですからね?気軽に見られない。途中で止めたらイイだけの話にも思えますが、無理(断言か!)
愛ゆえに止められません(真顔)(真顔で言うな!!)
最後まで見ないと気がすまなくなりますのよ?

そんなこんなで、アタシ、とっても困ってますの(唐突にキャラ変えたぞ!!)。









相変わらずひとりでうっとりしています。     - 2002年06月27日(木)




イイ感じにアタマをヅカに支配されています。アサコさんもさることながら、ベーシックなところに戻っています。ユウヒ君愛です(痛い痛いー!!)
ちょっとぼんやりしていると、イキナリあの完敗した戦を思い出します(戦いにすらなってないよ)(寧ろ自首ですか?) 特に何処を思い出すかは言わずに置きます。マニアックだ…(ジコケンヲ)。
このまえ、ブチ抜き5時間とかビデオを見て、翌日の数学でうっかり寝そうになったことは秘密です。流石に数学@微積の講義を寝ると大変です。英語の試験は何の準備もせずに94点頂きましたが、数学は39点て!!(※どっちも100点満点だよ?)プログラミング言語論は67点。ボーダー60点で追試無しなので大変、危ないですギリギリー★(遠い目)
プログラミング演習も検定ありました。そして次の月曜にまたあります。準備として、他のクラスの問題を解こうと思ったのに、自分のうちのパソ子さんは相変わらず、Unix環境を拒否し、イヤ、環境は拒否らないンですけどね?どうしてemacs起動しないンでしょう…(わからないよ)。アタシはUnixのコマンド練習をしたいンじゃなくて!プログラミングの演習をしたいのー!!(地団駄)

…話題、逸れ過ぎ(寧ろそれでもイイか?)

ともかくユウヒ君ラヴァーとしての本能を取り戻したようです(しれっと)(本能なの?) で、ビデオを見たら久々にコムちゃん@雪組の朝海ひかるさんを目にしました。娘役やってました。『風と共に去りぬ』という作品のスカーレット。主役と言って良。で。普通、あるいはそれ以上に可愛い…(溶)。細いよ!顔小さいよ!手足が長いよ!ダンスが素敵よー!!(うっとり)(大変だね)(はぁ)
今回入手のビデオにはユウヒ君の素敵っぷりとコムちゃんのキュートっぷりが多かったです(シーアーワーセー)(ッてか、今日はやたらと幸せそうに高テンションだね)
ユウヒ君の娘役もありました。こっちはコムちゃんのとは違って、シーン的にはギャグだけどな?(笑)(沢山のヲトコ役が女装していました)(まるでニューハー(以下削除))
金髪ゆるやかウェーブに赤いドレスで白い毛皮。…異様に似合ってるよ…?(震)(普通に可愛い!!)(あァ…、痛いコが此処にいる!!)ユウヒ君、前にも金髪ロングの役でヲトメを大混乱に陥れたよね?何?ロングの金髪が似合うの?素敵よ?(は?)…ダメな感じで幸せ満喫してます。

雪組の夏の東京公演チケットの抽選に申し込みました。取れる可能性は殆ど無いンですが(うなだれ)、一応がんばってみます。抽選方式で落ちたら今度は電話で先着順の申し込みにチャレンジ!それでも落ちたら一般発売!更にアウトならオークション!…意地でも逝きます。生コムをまだ見たこと無いンですよ。こんなに愛してるのに!(どこの三流メロドラマの台詞ですか)
生ユウヒはこの前で3回目でしたが、一番溶けました(悦)。段々、見かたも分かってきましたし。宙組はあんなに豪華だったのに、月組は小さいハコでシンプルな舞台。作品も再演で駄作と名高いジャズマニア(酷)。でも、ユウヒ君が素敵だったというだけで月組激愛に。宙組でもそれなりに大変でしたが(笑)、此処まで引きずりませんでしたよ?(うなだれ)
そんなこんなで目標は生コム。きっと、ビデオだけでこんなに大変になってるンだから、生を見たら大変です(俯きつつ)。しかも、今回のコムさん、ジプシー役らしいし!!芝居の方でも踊ってるし!!ショーではタップ踊ってるし!!(個人的パニック) 見ーたーいー!!(心から)
花組は次回作、見ます。ほぼ確定。今回の琥珀はビデオだけに留めて。年末年始の作品を見に行きます。母が乗り気なんで、多分実現するでしょう。アタシは便乗★まァ、雪組はアタシしか家族で興味ないンだけどね、母は花好きらしいです。

つらつらと思いつくままにいい逃げの準備をし始めています。



これからお買い物に行ってきます。
もう2週間くらい、食料品の買出しに出ていません(笑)。実家製の惣菜系統が色々あって。なので、今日の買出しも大したモノは買わない予定。メインはCD購入(小声)。まだ、何を買うか決めてないンですけどね。
BGMに何かHIP HOP系取り入れたいですな。


流石にヅカCDをBGMに作業するんじゃ、集中できないンで(そういう問題なんだ?)









講義中の抜け道     - 2002年06月26日(水)




今、講義中です。情報機器概論。


■さっくり逝きたいンですが。

相変わらず痛いコっぷり発揮です。さすがに前回宙組のように「視線ー!!」とかいう激痛ぶりはありません。いや…、ある意味激痛走る自覚症状もあるんですが(首ラヴとかな…!!)
今度、ユウヒ君の口元から首にかけてが良く映ったビデオを捜索しようとしています(愚)(ッてか怖いよー!)。何気に、オペラフル稼働させてたら気付かなかったことだと思うよ☆(複雑な心境)

アサコさんの鬼目線並みに大ダメージです(乾杯!)(ヨロリ)(体力が…!!)(くたん)
 

■正式更新記録には掲載しませんが

ゴミ箱、少し弄りました。何だかどんどんおかしな部屋になっていく予感がしてたまりません(うなだれ)。
お絵かきBBS。設置したけど、どれだけ活用できるンでしょうか…(自身無)。ペンタブを函館に連行してきたので、慣れるように。美原リハビリテーションクリニックという名前は、アタシの住んでる地名から(笑)。リハビリ所は実在しませんから!!(笑)
そんなこんなで、ある意味アンダーグラウンドな一室です(震)。
当サイトにおける裏?(どんなだ)

あの…、気の向いた方は活用してあげてください…(弱気)。









祭りのあと。     - 2002年06月24日(月)




うっかりすると思い出し笑いvとまでの不審者にはならずに済んでいます。
しかし、段々と記憶も曖昧になりがちなところ。特にユウヒ君の顔なんてコンタクトレンズの力のみで見てましたから、相当ぼやけた印象。オペラ忘れた自分が切なすぎ。

それにしても、顔はまともに覚えてないのにあの仰け反ったときのラインばかりがアタマの中にやたら鮮明に残っている、アタシはやっぱり腐れファンなんでしょうかね…(うなだれ)。

ッつか、芝居の中で捕虜として縛られてたときの強い睨む様な上目遣いの印象もさることながら、同じくらいにそのときの白い喉元の印象も残っています(痛)。
帰ってから雑誌チェックなどもしましたが、アタシ、全般的にあの人の首が好きみたいです…(ヨロリ)。


あははー、どうしちゃったの、自分?(うなだれ)









セファンの死とむくげの花の下で終わりを迎える百年の誓い     - 2002年06月23日(日)




■そそそそ、それでは★(イキナリ動揺)

芝居。「サラン・愛」という李氏朝鮮の作品です。現月組トップの紫吹淳(しぶきじゅん)(愛称:リカ)さんが昔、バウホールって言う中規模ヅカ劇場で上演したものの再演。
あらすじ。トップのリカさん演ずる竜雲(ロンウン)は文武両道で見目麗しい(当然(笑))両班で、妓生の学校に通う淑英(スギョン)(=トップ娘役の映美くらら(愛称:えみくらちゃん★))とむくげの花の下、恋に落ちます。一目惚れ★ッてヤツで。身分違いの恋で周囲の反対は受けますが、結ばれます。ただし、朝鮮に侵入者が現れ、戦争が開始。祖国を守るために沢山の若者が戦地へ赴き、しかし、敗戦は濃厚です。ついに竜雲も出征。此処で、キーワードとなるべく、機織で作った思い出のむくげの花を淑英が竜雲へ贈ります。それでも竜雲らの奮闘虚しく、彼は敵の捕虜へ。淑英はそんな彼に会うために遠く北の地へ旅立ち、途中で元敵国捕虜の軍人で没落し、盗賊になった君正(クンジョン)と出会ったりします。君正は大和悠河(ヤマトユウガ)(愛称:タニ)さんです。君正がまた素敵。イヤ、淑英に惚れて自分のモノにしようとするんだけど、結局彼女の想いに負けて協力者になるっていう...ある意味ありきたりなんですが。最後は淑英と竜雲のタメに死んじゃいますからね。死に方が素敵でした(そんな!!)
その頃、竜雲は侵入者のトップ阿敏(アビン)に戦いぶりを買われ、竜雲の臣下の世煥(セファン)(=ユウヒ君v)の命と引き換えに、自分の配下になるように言われます。結局は味方に成った振りをして同じように捕虜になった兵達と共に謀反を狙います。阿敏は汐美真帆(シオミマホ)(愛称:ケロ)さん。血と砂でダブルキャストのうちの一人だったンですが、この人も芸達者でー…(うっとり)。鬼っぷりがイイ感じ。謀反に気付いて対策を講じるんですけど、竜雲との一騎打ちで敗れて死にます。この人も死に役の大目の人なんですけど、いっつもカッコイイです。この人で情けない敵役ってあんまり見たこと無いですな。
謀反はある意味成功しました。味方の犠牲も少なくないのですが、阿敏も倒せたし。そして、謀反の途中、君正のはからいによって竜雲は淑英と見事再会を果たします。淑英のえみくらちゃんが可愛い…(小声)。再会の喜びもつかの間、追っ手の矢に射られて二人ともむくげの花の下で寄り添っての死。この、エンディングのビジュアルが凄い綺麗でした。文化会館のささやかな舞台装置でよくできたなって。

ッて、あらすじだけで長いー(げんなり)。イヤ、本題のあの人が!!(更に長くなるー!!)(耐えろ!!)(ぅえッ!?)

ユウヒ君。
あらすじにほとんど登場しませんでした(うなだれ)。竜雲の部下で世煥(セファン)という役。あらすじで大したキーは握ってないように見えるけど、最初から最後まで結構、出て来ましたよー!!凄い目立ってました★前半はちょっと口煩い竜雲の従者みたいに見えたンですが、それが可愛くて…(痛)。とても軍人とは思えないキュートっぷりにアタシはイキナリメロメロでした(初戦敗退)(予想済み)。でも、竜雲より先に戦地へ一度赴くのですが、そンときは指揮を執る立場の軍人として凄い凛々しいンですよ。ギャップ…(くたん)(ギャップラヴ☆)。
あと、捕虜になって竜雲が寝返りを勧められる時には、「味方にならなければコイツを殺す」のコイツ様でした(よくわかりません)(ど、動揺がぶり返す!!)(痛) で。また縛られてるよ…、この人(涙目)。血と砂とか黒役やってなくても、何故かシリアスな芝居でよく殴られたり蹴られたりして、痛い目に遭ってる気がします。イヤ…、そんなトコロも大好物なんですが(しれっと)(笑顔で)。そういうふうにやられてるのが色っぽくて素敵★っていうサディスティックな意見が結構ヨゴレヅカファン的一般論になりつつあるのは問題。そしてソレを否定できない上に納得して帰ってきたアタシも問題(俯きつつ)。表情が(以下自粛)。上目遣いが(以下削除)。…声が(以下(もう略))。この時にはまだ、殴られつつも無傷なんですけどね。竜雲が寝返った振りをして世煥は開放されるンですが、そのときには腕に怪我をしているンです。しかも「結構深い」のを。…何があったのか気に成ったり(ッつか、誰がやったの?みたいな)
謀反の最中もかなり奮闘。立ち回りしてない芝居をしばらく見てないよ、月組(笑)。立ち回り慣れしてる組だと思います。そんななかで、祐飛君、先端恐怖症らしいですが頑張ってます。しかも、殺陣シーンになると殆ど出てきます。専門家?(違)ッてか、素敵(他に言うことは無いのか)。
前半の可愛いようなトコロのある世煥から一転して、カッコイイって意味を含めてひたすらにクール。最期、君正と2人対6人(だったかな?)で戦い、4人に囲まれてしまうところで暗転。その前に竜雲をかばって一度、傷を受けていて、それでも立ち上がっては戦い、膝をついて苦しんでは立ち上がるっていうのが違和感なくて良かったです。ヘタすると、「お前は不死身なんですか?」ッつー、コントみたいなことになりかねない勢いだったンですが。全然、気にならず。アタシがファンだからか?(激痛)
ラストの立ち回りで君正の腕を引いてみたり、支えあったりしてる様に何となくうっとり(は?)タニユウヒは意外な取り合わせでした(小声)。でも、何だかこのシーンだけでもビデオが欲しいくらい見目麗しい並びでした。綺麗ー!!(うっとり)(また何処か逝っちゃったよ…)不意打ちに不意打ちな組み合わせで並んでるから大ダメージでしたよ…(遠い目)。前半にケロユウヒなところがあって、「血と砂コンビ」とか密かに思ったンですが。ユウヒ君の役の世煥は尽くヲンナの影の無い役なんで、絡むとしたら全部ヲトコ役(うなだれ)。ッてか、唯一だよ?あんだけ、全主要ヲトコ役キャラと絡みがあって、ヲンナ役とはロクに絡まない役なんて…。世煥。
ユウヒさん、潤いが…(以下自粛)。

凄いね、一人についてあらすじ並みに語ってるよ(寧ろ呟き)。他の誰も見ないで、出てる限り注視(怖)。
あ、でももう一人気になる人がいました。立ち回りのトコロになるといつも目立つ人が居たンですけどね。オペラ忘れて識別しきれませんでした(悔)。ユウヒさんさえ出てなければ、他の人もちゃんと見てるンですよ?(笑)(十分、ダメです)


さて。ショー。
「ジャズマニア」。コレは、ヅカファンなら誰でも知ってる駄作…、イエ、何でも。全編がジャズで出来てるので、飽き易いンですよ。ビデオあるけど、2,3回しか見てません(笑)。
でも。今回見たら凄い良かったです。流石に此処2年で4回目の再演(ヤリ過ぎです)なんで、大分改善入ってるし、あとはハコが小さかったっていうのもあるかも。大きい劇場よりも文化会館レベルの小さいハコが合う。
でね、秋田の人はヅカダイスキだね。凄い盛り上がりました。吃驚するほど。アナウンスの前、暗転してミラーボールが回りだした時点で拍手と歓声。拍手は積極的だし、生徒さんも凄く乗ってましたね。気持ちよさそうで。オープニングからユウヒさんも満面の笑みで(やっぱり見てたンだ)。

では。
オープニング。やっぱりヲトコ役群舞は素晴らしいよね。毎回、胸ときめかせてるよ、アタシ?(笑)そして、何人居ても何処に居ても、ユウヒ君サーチ(痛)。他も見たいですが、時間が惜しくてちらっとしか(真顔)(うわ)。人数が少ないためもあるのか、ユウヒ君、よく出てきました。あの人が出てくるたびにアタシの手拍子のタイミングが外れます(爆笑)(いちいち動揺するらしいよ)。宙組の時には有り得ないほど動揺続きですよぅ…(涙目)。結構、ソロも貰っててね、出てる限りはライトを外されることもなくなって…(涙)(3年前のビデオでは、ライトさえ当たってなかったンだよ…、居るのに顔も見えないの)
あと、「ニューヨーク・リズム」なるブラックとホワイトに別れてデュエットダンスを踊るところがあるのですが、オサさんのバスケのような爆笑シーンじゃないですよ?(あれって爆笑用だったんだ?)(…うん、個人的には) ブラックチームはアダルトに激しいダンス。歌い手はケロさんっていうんですが、似合うー(うっとり)。大人の雰囲気がよく出てるし、あと、ブラックダンサーの中に凄い目立つカップルッつか、ヲトコ役さんが居たンですよ。短髪で特に背が高くてキレのあるダンスをしててねー、凄い気になる。しかも、ヲンナ役の扱いが凄い!!(力説)他のカップルより、何か鬼な感じがするンですよ、同じフリなのに。女役の扱いが若干、乱暴なんですよ。でもそれが悪いンじゃなくて、傲慢さが魅力的というか。…ヴンゲイ者なのに表現に幅がない自分が切ないです(うなだれ)。普通に男役群舞のときでも直ぐにわかるし。指先まで神経の行き届いたダンスをする人です。後で調べたら「越乃リュウ(こしの)」という方のようです。ユウヒ君は君付けですが、この人は今後「様」にしようか(笑)。「越リュウ様」?(あー、似合う☆)(痛)
そして、ブラックがハケると今度はホワイト。シンガーは。ユウヒさーん!!(嬉)可愛らしいえみくらちゃんを抱きしめてのデュエットなんですけど、身長差にくらっときました(わかりにくい)。こっちのダンスはエレガントに、クラシカルなダンス。祐飛さんしか見てなくて、他が…(笑)。
あと、全場面通して...、というか主に群舞かな?ユウヒさんの後ろに仰け反ったときの口元から頤、喉元にかけてのラインが大好物になりました(マニアック!!)ユウヒさんの何処が魅力?って(某大手ファンサイトで)ファン投票してたとき、指先が一位でした。アタシはそれよりもあの顎のラインにイキナリ堕ちました(うなだれ)。このあと、改めて過去作品を見て検証です(愛再燃)(何を今更!!)。一応、後ろに反る振りの時にちらっとケロさんとかタニちゃんの方にも目をやってみたんですが、やはりユウヒさんの角度がマイベストだな、と(痛)。うわー、今後の見所が出来ちゃった☆(イヤな感じでやる気に満ちてるよ)


やる気に満ちたところで、そろそろ言い逃げの準備をします。
サラン・愛、ジャズマニア。全然期待もしないで見てたンですが、かなり良かったです。こんなことなら札幌の公演にも手を出して置けばよかった…!!ユウヒさん大豊作だよ!!(そこか!!)
途中、うっかり笑ってしまったトコロもあったンですが、祐飛さんが出てくると無条件降伏に動揺するわ、注視するわ、他は見えないわ、何も気にならなくなるわでもうたーいーへーんー!!(激痛)
メンバーが退団するわ、組替えするわで人材不足に陥り、もうダメかと思った月組(酷ェ)ですが、全然、良!!アタシの月組愛が今、凄いよ?(そんなの、この日記を読んでればわかるよ)ッてか、ユウヒさんと、越リュウ…様?(まだ慣れてないらしいよ)この二人のためだけに、次回の月組の東京公演には行きそうな予感大(小声)。

アキヅキさん、今はうっかりするとイキナリ笑顔になるよ!(ヤーメーテー!!)
きっと暫くはまたヅカ話題に満ちた日記に…(遠い目)。
あー、ユウヒさんの首の角度がダイスキになって(ヤな感じの注目だな)、越乃リュウ氏の鬼っぷりに堕ちて、タニユウヒ並びという(アタシ的)新境地を発見して(世間では前々作から話題らしいですが)、大収穫且つ激偏食のヒトトキでしたv
シーアーワーセー!!(言い逃げ!!)









ジャズマニアの月が笑う前夜祭     - 2002年06月22日(土)




■イントロダクション的オプションの衝撃と結果

実は、20日の夜に某カフェのオーナーから電話がありました。吃驚したんですが、21日の夕方からユウヒ君のファンクラブ企画の誕生日イベントをやるから、従業員の制服を着て立ってないか、と(かなり泣きそうになったよ)
えェ...、5時から7時までやるんだけど、本人もちらっとだけ来るとかってな!!(信じられなーい!!)
...本人は、始めの20分くらいしか居なかったそうで、アタシは会えませんでした(泣)。とりあえず、キッチンの奥からイベントを見てましたが(雰囲気だけでも嬉しいよ…)(ピュアになってるよ)
ッつか、貸切のレストランにイキナリ駆け込んできたファンクラブでもないヲトメを皆さんは何かと思ったことでしょう(小声)。しかも、従業員でもないっぽいのに、キッチンの奥で当然のようにケーキとお茶を頂いてるし(笑)。不審ー!!(爆笑)


■そして22日の遊ぶこと常の如し(ダメっぷり発揮)

午前中は美容院に行ってきました。髪をショートとボブの間くらいまでざっくり斬って、少し明るくなるように染めてみました。大分、変わりました。
パーマも何もしてないのに、凄ェお素敵な事態になってます(笑)。
ちょっと前の現月組トップと似たようなアタマになってて大層複雑。こ...、こすぷれ?(震)(しかも見たのは月組だし?)

で、アタシの観劇は夜の部で6時開演だったのでそれまで、電気屋と駅前に行きました。電気屋では、合計13本のマイビデオテープ購入(笑)。多すぎです。でも真顔です(しれっと)。
ヅカ専門チャンネル開局にあたり、絶対に大量に録画予定ができてしまったのでv(悦)
その後が母君と駅前でヲカイモノ。スタイリング剤と服を買いました。本当はボトムが欲しかったんですが、4着くらい試着して、どれも店員のお姉さんに「…短いね」って言われて却下になりました(ヨロリ)。特に、夏はサンダル履くからね...、冬より大変(涙目)。足長いとかそれ以前の問題に、真夏もあのデニム着用かと思うとうんざりだよ!!(真顔)
母君には匙投げられるし?

まァ、そんなこんなで時間になったら文化会館に移動です。駅前から少し離れてるンで、一人バス移動。家族は日曜日観劇なんで。

な...、内容については23日分で!!(すーてーきー)(思い出しうっとり)

終わりは九時少し過ぎ。出待ちにチャレンジしましたが、逃げるようにタクシーで行ってしまったので、敢え無く失敗。本場のガードとかある環境と違い、地方ファンでにわかファンとかになると、イマイチマナーがね。悪かったです。出待ちと野次馬の境目みたいで。

帰り際、夕飯のために某カフェに行ってきました。定番?(笑)
今、店長が入院してるからオーナーが調理してるんですね。普段はオーナー、カフェのほうで遊んでる(…)のに(小声)。ともかく、オーナーはレストランに居るって事で、レストランに通されました。一番奥の10番テーブルの一番奥の席に座ってました。一番、端(笑)。
オーダーで、メニューに無いオムライスとか注文してるし(ドリア無いって言うし!!)ッていうか、オムライス代しか払わないでジュースやらケーキ盛り合わせとか頂きました(嬉々)。
ケーキ、普段は2種とシャーベット添えて「ケーキ盛り合わせ」なんですけどね。閉店後だし、ラストオーダーもアタシが店に行った時点で終わってるような時間帯だったしで、大層豪華。8種類全種のケーキと4種のシャーベット添えキャラメルソースがけ★普段も、今回も、ケーキはかなり薄く切られてるンで、完食も問題なし(美味)。特別メニューが出てきちゃったよ(またかよ)「参ったか」といわれたので、「参りましたv」と。笑顔でお答えしておきました(当然)。
オーナー、お店の片付けは全部従業員に任せてアタシの向かいでビール飲んでました(イイのか?)(いつものことですか?)(そうですか)

そんなこんなで、帰宅は11時半★(遅)
大変、ご満悦な一日でございました(うっとり)。
秋田に帰ってきてるのに、家族と殆ど会ってない(笑)。


─────→23日分にツズク









アタシは愛に生きるヲトメになります(宣誓!)     - 2002年06月21日(金)




■秋田にいます。

色々あって、泣きそうです(ヨロリ)。かーなーり、せつない。
祐飛君バースディ…(泣)。



事情は函館帰還後に報告です。すっかりノートパソ子さんのキーボードに慣れてしまって、実家のVAIO君で長文は無理っぽいです(もどかしいィ!!)
キーの高さで指に引っかかったり、大きさが違うから隣のキーを押しちゃったりして★(イキナリ何ですか?)









手軽スコーン。     - 2002年06月18日(火)




大変ゴロの良い響きですな(笑)。


■今日の、アキヅキさん。

だ、大丈夫みたいです。鬱状態を抜けたらしく、色々とやる気が戻ってます。イヤ、やることがないってのは相変わらずなんですが(痛)、それ以前の問題として。
躁鬱っていうよりも、正常と鬱の間を行き来、って感じでしょうか。躁状態なんて殆ど有り得ない(笑)。まァ、だんだんとそういうときの自分との付き合い方もね、わかってきたンですが。

今日は一時限のみで講義終了ですが、昨日は学校を自主休校にしてしまったので(うなだれ)、そのフォローをしてきました。月曜日恒例のプログラミング演習の課題提出です。本当は昨日の午後4時が締め切りなんですが、翌日12時までも受け付けるそうで。直前の講義は昨日の日記にも書いたCommunicationⅠ-2、すなわちプレゼン能力要請中心の授業のテストでした。出来上がり次第退室ということで、制限時間の30分前にさっさと終わらせてプログラミングです。それでも、いつもは3時間ある猶予が、2時間しかなくて。ギリギリですよ…(ヨロリ)。なんとか、目標数を提出して、さっさと帰宅。あとは、普段の一個前のバス停で降りて、街のホットステーションに行って(笑)。イヤ、電気代を滞納してたらしいンですよ、アタシ。請求書を見た覚えもないんだけど、イキナリ最後通告で「21日までに支払わないと22日から個人的停電を喰らえ★」って通知が来まして。えェ。今朝(真顔)。水道代も先週金曜日が期限だったりして、そのまま向かいの郵便局直行。忙しいね☆(自業自得だ)
帰ってきたらちょっとだけお腹に食べ物を入れて、直ぐにお買い物。今月は厳しいので(ヨロリ)、控えめにな…(俯きつつ)。
そんなこんなでサッカーで日本戦を見て。負けて速攻テレビを消して(笑)。イキナリ思いついてスコーンを焼き始めて、夕飯を作り損ねかけたりしてね!!(趣味で時間を忘れました)(いつものことですか)(そうですか)
れいのフルパティとスコーンのメープルシロップがけを頂いて。久々に従姉妹と連絡をとって。何かと思えばイキナリ古典の質問だったり。何故か持ってきた古語辞典片手に訳をしてみたり(辞典関係は広辞苑以外持参)。
やることをたくさん用意して、見つけた今日は暇も少なくて、精神状態も大層安定です。シアワセ。何かに忙殺されていたい。(危ないー!!)


■料理・お菓子作りの基本以前の問題として。

レシピを選びましょう。レシピどおりにやっても不味いレシピは確実にアリマス。堂々と公開されてるクセに、美味くないの。今日のスコーンは間違いなく塩、入りすぎました(イヤ、分量どおりなんですが)。
…それとも。材料の欄に「砂糖」ってあるのに、手順のチャートには、砂糖投入に関しては全く記述がなくて、結局入れ損ねるような事態になるレシピを掴んだアタシが不味かったの?(涙目)









英語の授業の目的と内容。     - 2002年06月17日(月)




ウチの学校は何気に理系ですから。文系さんと違って、語学は問答無用で英語です。個人的にはもう一種類くらい何か学んでおきたいんですが、それは駅前留学(ちょっと古いよ)でもしないとダメのようです。
ともかく。
未来大の英語は、かなり実践的というか目的がはっきりしてるンですね。英語とは言わずに「Communication」ですから。しかも2科目。Ⅰ-1と、Ⅰ-2です。「英語は道具だ」というもと、英語を使ってはいますが、今更英語の文法やら云々はやらないようで。
1の方はネイティヴの先生と一クラス(20名)での授業です。センセイによってやる内容が全く違うようですが、ウチのクラスは結構変わり者の先生に当たったようです(笑)。ネットで、英語サイトを読まないと出来ないようなレポートを出してみたり、洋楽のミュージッククリップを見せるんですよ。ミュージッククリップの目的について少し話した後、普通に見せてくれたりして。普通に楽しかったりして(笑)。ちょっと前のMTVで放送されたものを使ってました。ロックとかポップとかトランスとか。それで、その中で表現されてるもの、伝えたいことを読み取る、みたいな。幾つかのクリップを見せて、見ながら項目(violence,sports,animal,party,sex,dancingみたいな感じ)にチェックを入れてみたり。
で。先週のレポートは大変です。HIP HOPジャンルなんですが、House Of Painという曲について調べて来いってね。日本語サイトでは見当違いのものしかヒットしないようなマイナーなのだったりね(涙目)。オーストラリアのやふぅまで駆使ですよ(たーいへーんー!!)それでも全然、情報量が足りないンですが。クリップを何度も見て、色んなキーワードを見つけてね。調べていったら北アイルランド和平に関する問題についてのクリップだって。漸くですよ(涙目)。ミュージッククリップ独特の、細切れなコマ割りを一時停止で止めて、文字読み取って、ネット検索して。楽しいけど大変です。プログラミングの次くらいに(ヨロリ)。
要するに、何かから読み取るための力を養う授業だってことなんでしょうけれど。ビデオからとか、ネットからとか。リサーチ能力の養成。だって、授業で結構、日本語が飛び交ってる(小声)。え、英語はツールだから!!(焦)
しかも、センセイがどうもプロの写真家らしいです。実は美術系の人らしい(笑)。学年が上がるにつれて不思議な課題が増えるって噂です。同じ先生に当たってる先輩にインタビューと、デジカメによる撮影+靴の写真を撮られました(笑)。く、靴ですか!?って。センパイと。話してました(小声)。

2は...、明日なんですが。こっちは対してプレゼン能力ッつーか。1月以上かけて、英語で分類するためのスキルを色々とやっています。tree(樹形図)とか表(table)の作成、そしてそれを文章で表す。えェ。何をやらせたいのかがハッキリ見えますな(笑)。
因みに、レポートを今からやります(遅)。30分ででかさないと、睡眠時間が足りなくて、またふらふらになります(うなだれ)。課題の内容は、前回の課題だった樹形図or表を、英語の文章で表現しなおして、ワードにフォーマットして来いってね(要するにパソ子を使って清書して、プリントアウトして来いってね)。
提出した紙の裏に、文章を書いてあったのにー!!(地団駄)
しかも、うちにプリンタはありません(涙目)。今から文を用意して、ソレをメールに添付して学校の自分のアドレスに送ります。送って、明日、窓教室で開いてプリントです(プリンタ欲しいー!!)手間がかかるなー…(ヨロリ)。

とりあえず、日記なんて書いてないで、早く文を打てって話なんですが(真顔)。ネタは決まってるので、そんなにかからない事を希望…(遠い目)。


■でもまだ書く。

最近、流石にバイトをしないと干上がるかもしれないと。本気で思い始めています。イヤ、日常生活に問題は全然無いのですが、趣味に金をかけると、イキナリ生活に支障が出るなんてアタシには耐えられません(涙目)。
大層美味しくいただきましたが、琥珀@花組ビデオ購入したお金を引いた生活をしていたら、イキナリ食費が!!(そのほかにも遊びに出掛けたし★)(遊びすぎなだけじゃん!!)
No life No Entertainment
ッてことで(カッコつきませんなァ)。

イキナリですが、某アイドルの光一さんは、仕事のためなら彼女も放置だそうです(笑)。その場では顰蹙を買っていましたが、アタシは賛同派です(小声)。ッていうか、自分もそうなるんだろうなー?って今から思うから(ドカン)。やりたいことのためなら、結構切り捨てるかも。色んなもの。(怖いー)
更に言えば、自己犠牲ってしたくないしされたくないっていうか(キツい?)でも、アンタのためだからって。眉をしかめて言われても嬉しくないよねー…(遠い目)。アタシのために何か捨てて、それで何か違和感があるなら、何も捨てないでくれてかまわないと。えェ。思いましたし、今も思ってます。
相手が恋人とかそう限らずとも、割と実体験としてね。
人によるかとは思いますが、アタシが自己犠牲に走るとは思えないし(笑)、して欲しいとも思ってないなーって。某アイドルさんのコメントを見て、何となく思いました(回りくどいいい方しつつ断言してますな)。

まァ、そう思わせた対象が誰なのかってのは。言わずと知れた!ってコトで。









家に帰りたいーッ!!!(叫)     - 2002年06月15日(土)




今更ホームシックッつーわけじゃァないンです。寧ろシティシック?(造語)秋田に帰りたいです。住んでいる時には田舎だと嘆きましたが、函館よりもある意味で楽しかったです(涙目)。
本屋が多い!CDショップも何気に充実!美容室多い!
何より、アタシの家がTV関係、異様に充実…(コレが一番だよ…)。
秋田のケーブルテレビは、函館なんかと比にならないほど頑張ってたンですよ。MTVとかスペシャとかviewsicとか!!音楽系CS番組が多彩で、クリップ集とかダイスキだったのに…(涙)。函館のケーブル、本気で「ダメじゃん!!!」ッてな。CS番組皆無!!どういうこと!!(どうと言われても)
宇多田とポルノのクリップが見たくて仕方ないです。宇多田は、finale distanceのあたりから、クリップのクオリティが凄くて、かなり気になってるンですよ。ポルノのMugenはなんか血が騒ぐような楽しげな感じだったし(笑)(曲が元々ダイスキだからね)。
悔しいー!!(本気で地団駄)
今日、久々にCDTVを見てたら、フルバージョンのクリップが見たくて仕方なくなりました。意外とHIP HOP系も好きなんで、ソレは曲を聴くためにビデオが欲しい。洋楽も、普通に暮らしてると全然、耳に入ってきませんね。ランキングなんてCSじゃないと入らないみたいです。普通の民放じゃ、取り扱わないものね。それも悔しいー!!

そんなわけで、いきなり地団駄踏んでます。凄い勢いで。
この悔しさを、秋田にぶつけようと思います(迷惑だ)。ネットで番組を調べて、秋田の実家で遠隔操作です(笑)。一回放送が2時間のフルバージョンクリップのランキング番組を、隔週で録って頂きます(母に)(凄ェ迷惑な話だ)。しかも、洋楽と邦楽両方。一ヶ月でビデオテープ一本分です(笑)。
本当は、毎週録って貰ってもイイんですが、top20とかなので、隔週くらいで大体、入れ替わるかなと。ランキングそのものはネット上で簡単にわかりますから。クリップが手に入ればイイのであって(笑)。

あー、秋田の母君は大変です。ヅカやら邦楽やら洋楽やら、振り回されますな!(笑)(何か今度お返しでもすべきですか?)(しおらしいね)(…背に腹は換えられないのです)(下心か!!)


■とか言いつつ。

来週の今頃は秋田なんですよねーvv
ランキング番組は殆どが週末に集中してるから、かなり嬉しいです(悦)。ただ、居る限り、ひたすら毎日夜中まで遊び歩いてる可能性大です(震)。なんと言っても、初日は友達と会うし(お友達はそんなに遅くまで出掛けてられないでしょうが)、二日目はヅカ(しかも夜の部)(帰りは絶対に某カフェに行く気がするし(笑))、三日目昼に立って夜に帰宅です。遊び歩きます☆(調子が戻ってきたらしいよ?)


■何だか、とっても楽しいキヴンで。

真夜中に独りでハイテンションって泣けますな!!(虚)イヤ、日記にぶつけてやりすごします(それも虚しいって)。
さっきまで、れいのパッションフルーツティーにクッキーを置きつつ、本を読んだり、絵を書いたりしてました。BGMは相当、不思議な感じで(ラルクとキンキと洋楽とポプ曲ランダム)。
気ままに過ごすっていうのも時間の無駄遣いしている感じが贅沢でイイかもしれません(イイのか?悪いの?)最近はテレビよりも音楽ですね。一日中、コンポフル稼働。デカイのをわざわざ持ってきた甲斐があります。やっぱりパソ子が音源っていうのとは全然、音質が違ってきますから。
前からですが、ブリトニーダイスキですね、最近。彼女のクリップなら幾つか持ってきてるかな…?あとで捜します♪(でも、新しいのが欲しいよ…)


■今日もレシピ公開してみます。


夕飯。オニオングラタンスープと、オムライス気味バターライスオムレツ添え(笑)。何だかかなりよくわからないですな。
鬼倉スープ(一発変換)は、昨日に引き続きの日替わりスープオニオンシリーズです。バターでひたすらあめ色になるまで炒めてから小麦粉投入で、スープを加えます。あとはオーブンかトースターに入れても平気な更にスープを入れて、パンでフタをします。食パンでもフランスパンでも良い感じ。とろけるチーズを乗せて、それが溶けるくらいまで加熱。完成。
もう一個のわけわからないメニューは、オムライスを少し工夫してみようと努力した結果、微妙になったイイ例(良くねェよ)。オムライス用のケチャップご飯で、ケチャップを入れずにバターを多めにして。オムレツはタマゴに牛乳、あったから生クリームを適当に入れて泡立てるように混ぜます。何となく塩コショウと砂糖も入れたりして。結構カシャカシャ泡立てて。あとは普通にオムレツとして焼きます。形作りは偉そうなこと、言えません(小声)(自己流だから!)
ケチャップを多めに添えないと物足りない味がします(笑)。というか、オムライスじゃなかったです(うなだれ)。独立した二つの食べ物なんですが、オムレツはソレはそれで美味い。でも、バターライスはやっぱりケチャップ無しでは物足りない感じでしたね。次回は普通にオムライスにします(弱気)。


■ピアス。

何度も言ってますが、クセにならないように頑張ります。でも、イキナリ3つ目を開けたい誘惑があります(小声)(じゃァ、開けろよ、勝手に)
父との約束ゆえ、安全ピンは使えないのでピアッサー購入まで何も出来ないンですが。何か...、耳にピアスがついてることに非常にご満悦なわけですよ、アキヅキさんは。ただ、ピアスをすることが目的なのか、ピアスを開けることが目的なのか微妙になってきたので、ちょっと恐れてます。
そんな感じで衝動を抑えようとしたら煙草が吸いたくなって、でも雨が降ってるから禁煙、みたいな(涙目)。ちょっとイライラしつつテレビを見ればCDTVで普通の(笑)音楽を聞きたい、クリップを見たいっていう欲求不満が出てくるし(笑)。
あーくーじゅーんーかーんー。


■ヅカ録画ラッシュ。

此処暫く、ヅカのテレビ放送が怒涛のようです。遥か秋田に遠隔操作でお願いしているわけですが。
基本的に(御贔屓はダイスキとしても)全組が好きなコなので、かなりの本数です。収穫祭ー★(うっとり)(放送されるって知ったときのアキヅキさんの喜びようを見せてあげたいよ…)(誰に?)
まァ、送ってもらうまではお預けですが、その辺は贅沢を言わずにね。イキナリテープ3本分くらいは収穫できるはずなので、結構早めに貰えるかなーv(悦)
イヤ、何かイキナリ幸せになってきたよ(笑)。イライラしてるんだけど、シアワセな感じもする。複雑なヲトメ心だね!(はァ?)


…アキヅキさん、今日はなんだかテンションが妙だよ。
一日に2杯もパッフルティー(略すな)を飲んで、ついにジャンキィにでもなったンでしょうかね?(小声)









水道代の振込み期限は今日でした(郵便局、終わってます)     - 2002年06月14日(金)




■今日のテーマは食べ物、で。

最近、あんまり夕飯を食べてなかったンですよ。間食でお腹が減らなかったりして。しかも、夕飯しかまともに料理しませんしね。料理もしてないわけですよ…(小声)。
朝食はパンにサラダとタマゴ料理+ベーコンorウィンナーで、果物。料理の余地なし(笑)。最近はハニートーストか、別の調理で余ったホイップクリームを添えた甘いトーストを定番にしています。朝は糖分が欲しいので。
果物ッてキウイが多いですね、相変わらす。某大辞典(笑)番組で紹介されて、スーパーが売り出す前からキウイファンですから!(無意味な対抗心をヤメテください)なかったり、高かったときはヨーグルトですかね?長崎屋の食品売り場でいっつも見切り品で安くしてますから(主婦ッてるね、アキヅキさん)。この前、またしても腐りかけで安い小粒イチゴを買いました。もっとまともなイチゴにしたらイイんでしょうが、高いンで却下です(ヨロリ)。イチゴを水と煮て、適当にレモンとグラニュー糖投入です。思いついたらハチミツなんで入れてみたりして。ジャムにはならないので、イチゴソースということで、ヨーグルトに合います。ただ、この前作ったソース、レモンを入れすぎました(震)。かなり刺激的で激しい味になりました(爆笑)。まだ食べてないンですが、こーわーいー!!(ヲロカモノ)

今日の夕飯は、実家から来たひじきとか、佃煮とか。昨日買った惣菜サラダとか、冷凍の肉団子とか。凄ェ、極力手を抜いたオカズで誤魔化しましたね!!寝起きで面倒だったらしいです(笑)。
前にも言いました?アタシ、味噌汁がヘタなんですよ…(ヨロリ)。何度作っても不味いので、諦めました(涙目)。相変わらず、鶏がらスープの素とかコンソメに頼っています。日替わりスープです、本当にな(溜息)。
今日のは、オニオンとトマトのタマゴスープです。味が想像つくようなつかないような(笑)。タマネギとトマトは好みに斬ります。みじん切りとかにすると不味いと思いますが(うっわ)。くし形くらいが妥当です。タマネギは、少し歯ごたえが残るくらいに。向こうが透けるほど薄いのもちょっとね?(笑) で、タマネギを油で炒めて、炒め終わりくらいでトマト投入。数秒だけ炒めて、直ぐに水を入れます。因みに、トマトは種の部分はとっちゃうことをオススメします。スープに浮いたら気持ち悪くない?(笑) で、煮立ってきたら鶏がらスープの素ですよ。便利。水の量は、こういうスープの素に記載されてる量を基準にしておくと、調味が楽ですな。で、あとは塩コショウです。結構、豪快にドウゾ!(笑)味見しつつ、適当に。最後に火を弱めて、軽く溶いた卵を回し入れます。固まったら完成。
今回、アタシが作ったときは水150ccでタマゴ一個でした。かなーりタマゴいっぱいな感じになりました(小声)。タマゴにスープが浸してあるっていう状況?(微妙)うっかりタマゴ料理としてメインディッシュに昇格しました(笑)。味噌汁代理がメインまでなるとはね!!(そういう問題でもなくな?)


■パッションフルーツティーのカヲリ。

紅茶の美味しい入れ方を頑張っています。お店で頂いたときには甘い香りで飲み易い紅茶だったのに、自分で淹れるとどうも苦くなってしまいます。蒸らし時間が長すぎるのかなァ。
一日一度は紅茶を入れて、研究中です(笑)。砂時計が欲しいな。









お土産はマンゴープリンとライチプリン。     - 2002年06月13日(木)




■今日も帰宅は夜11時寸前で☆

6時に物理の講義を終えて、それから友達の家に遊びに行ってました(またですか)(最近、イキナリ遊び出したね)
ネットして、落書きして、ご飯食べて、midi製作過程を少しだけ見せてもらって。別に何をしたわけでもないンですけどね。何となく、帰りに「ヒマ。遊んでv」というアピールをしてみました(迷惑です)。
イヤ...、楽しかったです(素)。遊びに行っても日常範囲の作業しかしてないにも拘らず、異様に爆笑してきた気がします(何故…)。
ついでに言うと、彼女と遊んで帰ってくるたびに、ポップンの知識が増えていく気がします(震)。だから、アタシはプレイしないのにー!!(笑) 音ゲーなんで、見てるほうが楽しいンですよ、アタシには。トコロで、彼女はポプの曲を耳コピーでmidi製作とかしてるような人です。何か、アタシにとっては音感とか尊敬に値するような感じで。...アタシは音楽に関しては特に才能もセンスもありませんから☆(威張るなー?)
ヴンゲイズムで生きて行きますよ…(ソレも無理です)。


■詩と死と使徒。

「従性と当否」、久々に文章を書きました。何だかどことなく、書き方が変わってますかね。特に何を精進したわけでもないンですが(ダメだねェ)。
舞台がドコで、ユーリとサキがどっちで、性別は何で、何歳で、何者で、唐突に出てきた集団はなんなのか。相変わらず一切が曖昧です(笑)。うっかり気が向いたら、サイドストーリーでも置いてみるかもしれません。どうなんですかね?ユーリの過去とか書いてみたら楽しそうですね★
タイトルはコレも相変わらずアキヅキさんのダイスキなダブルミーニングです(笑顔)。何となくわかると思いますが。どうでしょう?
アタシがこういうお話をかくと、必ず生死が関わってくるよね(不穏)。そんなに重大な関心事かッて思うと怖い根★(ブラックでお願いします)(ご注文ですか)(何の話ですか?)

あの、従性と当否に関して、あのお話に出てくる以外のバックグラウンドについて、何か思いつくものがあったらアキヅキまでご一報を☆
ネタにするとかそういうことではなくて、アタシの文章から削ったパーツと、同じ設定を言い当てた人が居たら、特典(どんなだ)ご用意しますから!!(要らないですか)(そうですか)
ッつか、ユーリとサキが会話している場所、どんな所か伝わりました?(震)









最近のアニメを見た。     - 2002年06月12日(水)




■水曜日のテレビ東京系列最高★(黒?)

きんにくマン、やってますね。2世ですか。彼の父君(なの?)、初代ってアタシの世代、リアルタイムですかね?ッつか、息子がヘタレでどうしようもないンですね(笑)。前髪にも吃驚しましたが、そのキャラのダメっぷりにも愕然(ギャン)。たまにカッコイイこと言っても、あんなヒーロー嫌だ。(断言しちゃうよ…)

次にやってるシャーマンキングって、コレもまた一般のヒーローから相当離れてるよねェ(笑)。あんなまったりなヒーローは初めて見ました。まったりダイスキです。アタシ、ゲームにしても何にしても、熱血ヒーローは避けて行きますから(笑)。冷淡だったりやる気が無かったり、のんびりしてるくらいの方が落ち着いて見ていられますな。それでも、それなりにカッコイイ感じはします。...頭身がな、ショタなんだけどな...、そこは見ない見ない(震)。言ってることがカッコイイことが多いので結構好きです(大学生にもなってな…)(うなだれ)
普通にアニメですよねv(意味深)

問題はその次のテニスの王子様です(震)(イキナリ震えるな!)(だ、だって!!)...何ですか、あのヘタレな動画は?動画ッつーか、静止が繋ぎ合わせたようなモノですよね?まるで田舎のCMのよう。シャーマンキングが特別、拘った作りというわけでもないはずなのに、あのギャップは何!!(震)テニスのアニメなのに、ギョっとするほどスピード感がありません。たまに凝ったことをしているかと思えばダセェいかにも「ジャンプ」の演出。ボールの軌道が竜巻になってたりするような!!(爆笑)...うっかりストーリーと無関係に爆笑ですよ...(ヨロリ)。動画がきごちない上に演出が勘違い気味で、大層(笑)ロークオリティな作品と成り果てていました。スーテーキー(棒読み)。原作を読んでますが、どうして紙上で見てるほうが躍動感あるンでしょうか…(げんなり)。生意気なヒーローは嫌いじゃないですね。ぐだぐだ悩んで成長するのより、生意気なくらいでさらりと成長して行ってくれる方が素敵。

ラスト。ヒカルの碁、ですね。囲碁は昔、習ってましたが全然ダメでした。将棋の方がわかりやすかったですね、アタシには。
それはともかく、凄い綺麗なアニメですね、コレ!!オープニングからエンディングまで、凄い凝った画を見せてくれます。直前のテニプリが引き立て役になってるかってことを(酷)差し引いても凄い。登場人物が物凄い美人に描かれてますな。オープン&エンドもねェ。コレだけ見てもアタシは満足です(笑)。色が綺麗ってだけでアタシは鑑賞に値すると思ってますからね(真顔)。相変わらず空眺めたりしてますが、全ては綺麗な色彩が見られるからってトコロに行き着きますからv
そんな感じで、イキナリ大絶賛です(笑)。原作は読んだことがないのですが、表紙を見る限り、原作も相当綺麗なんですね。ストーリーもキライじゃないですが、何よりビジュアルが好きで(笑)。色遣いも画面の構成の仕方もイイ感じです。テニプリのあの手抜きっぷりに欠片でもわけてやって欲しいです…(そこまで言うか)。
何か、プレゼン側の拘りに差を感じますな!!(朗らか)

そんな感じで、大学生にもなってもアニメなんて見ちゃうンだね、アキヅキさん(痛)。そんなにヒマか…?火曜日にはうっかり遊戯王も見たンだよね?さっぱりストーリーもルールも理解できなくて、もう見ないとはいえ(笑)。
イヤ...、遊戯王もソレはソレで素敵でしたよー★(薄笑)(感じ悪いな!!)オープニングからエンディングまで大爆笑でした(スミマセン)。手始めにオープニングの歌、どうにかならないですかね…?音が外れてるよ!!(震)イントロはカッコイイのに、歌が入るといきなり爆笑だよぅ…(涙目)。


■爪のケア

何か、大学で友達になった子の殆どから、一度は爪のことを言われます(笑)。そ、そんなにアタシの爪は気になるか!!(怯)
さっきまで銀色にしてました。大分ボロボロになってきたので、マニキュアとって、爪を切って、やすりでカタチを整えて、更に細かいヤスリ(2段階)と専用クリームで磨いて光沢を出し、表面をケア。一旦、手を洗ってからマニキュア2層コートにトップコート。
面倒そうで、実は30分かからないです(小声)。
因みに、今は水色メタリック。服に合うかどうかがかなり微妙なトコロですが、ネックレスとピアスでそろえます、何とかして!!(除光液、あんまりさわりたくないので)(ッつか、面倒なだけなんですけどね★)

ッつか、このくらいはやらない?やらない?(不安)(拘りすぎ?)


■喫煙状況

毎日が案外に楽しくなってきました。楽しくなってきたら、煙草も要らなくなって来ました。刺激が足りないと、何か違うことに手を出したくなるらしいから、アキヅキさん(笑)。本当、楽に生きられなさそうだ、アタシ…(震)。
だた、ピアスは不味いですね(真顔)。ちょっとした自傷に丁度イイよね...(怖)。イヤ、あんまり衝動でやらないようにはしたいですが、うっかりピアッサーの予備とか買ってきそうです(小声)(気が向いたときに出来るように?)
不安になると、やりそうな気がします。一回、やると痛みのレベルもわかるし、ピアスって「オシャレ☆」ッつー、大変素敵な理由になりますから。...クセにならないように頑張ります(本気かよ…)


■更新

してます、昨日。何気に2つ。不透明ゼリー。もまだ終わってないのに、イキナリ関係ない話をアップです。ショート一つと、ロングのプロローグ的話。オムニバス形式になりそうな感じもしますが、かなり「何度目なんですか?」なリメイクのSTAYシリーズです。うっかり女性向にしてみようかと思いつつ、所詮アタシなので、無理です(開き直りか?)
ある程度、話が溜まってきたらいい加減、自分のサイトの存在を外界にアピールしてみようかと思います(今までは?)(身内専用サイトと化してたからね!!)リンクとか…(笑)。
そのマエに、閉鎖の可能性も最近(まーたーかー!!)。イヤ、なんか…、ウザくて仕方ないらしいです。何がッつか...、イエ、何でも(うなだれ)。
やっぱり、一回、カウンセリングで半端に終わったテーマを考え直すべき?(痛)(だって、このままじゃ困るよ?)









時間もないのでさっくりと。     - 2002年06月11日(火)




あと15分で大講義室に移動しないといけませんので。



最近、やたらと調子を取り戻しつつあります。色んな意味で★
うっかり夕方から遊びに出かけて、夜中帰宅というのが増えつつあります(震)。ゲーセンとカフェと食事しか行ってないのにね!!(十分です) 友達はコーヒーマニアで、アタシは紅茶ファン。そりゃァ、二人で歩いてればカフェにも入ってしまいます。そしてワンオーダーで1、2時間粘ります(迷惑だ!)
「函館に住んでる4年のうちに函館のカフェ全制覇しようかv」
なんてシャレにもならないことを冗談めかしつつ。...この勢いだと実現しそうー…(ヨロリ)。差し当たって、市電路線上にあるレインボーカフェなる怪しげな店が次回遠征先候補です(わかりません)。


■お待ちかねのあのネタです。ヅ(以下略)(寧ろ自主規制?)

じわりじわりと近づいてきます。22日です。21日の夕方に秋田着で、イキナリ友達と遊びに行きますが(笑)、翌日は勝負です。えェ、命がけです(震)。
月組サンは、最近、あまり触れてませんね。アサコさん@花組ばっかりでな!!(痛)ただ、月組サンにはあの人が居ます。歩くフェロモン(ダサい言い方をヤメて下さい)のユウヒ君です。何気にアサコさんと同期なんですよね?揃ってガラ悪い、凶悪に素敵なヲトコ役なんですよね?
こーわーいー!!(うっとり)(ダメな人…)

えェ、衰弱して帰ってくると思いますよ?何気にユウヒ君の白塗りは、普段以上に破壊力がありますからね!!(前にやられたらしいよ?)(ッていうか、厳密に言えば中国モノメイクは初なんだけどね)
トップさんより、こっちばかりをオペラフル稼働間違いなしですかな!!今から心の準備を!(しても無駄なんですが)(諦めが肝心)

アサコさんのサディスティックな鬼っぷり(い、言うな!!)とは正反対なんですけどね、ユウヒ君。ヤられてこそ(そういう表現もヤメとけ!)魅力的な悪役ってことで(笑)。
...えェ、自分の御贔屓の傾向がよくわかりません(小声)。コムちゃん(朝海ひかる@雪組)は全然鬼じゃないし。寧ろ現実味の薄いほかの何かだから(難解)。全部バラバラ。
よ、要するに何でも美味しく頂ける節操無しのようです(撃沈)。

何がともあれ、決戦の日を本気で指折り数える遠足前の園児のような気分です(痛)。









オメデトウ、アタシ。     - 2002年06月08日(土)




■ナインティーンです。

バースデーカードを頂き、イキナリ「十台最後の一年を存分に楽しんでねv」とあって少しブルー(半死語)になりました。ヤーメーテー!!

さて、昨日は学校の後にヲトモダチと遊びに行きました。ネタがいっぱいです。7日収穫でもそんな細かいことを言ってはいけません。アタシのバースデーネタなんだから!!(はァ)


■函館駅前で待ち合わせ☆(ウザ)

待ち合わせの前に、アタシ、22日の秋田帰省の切符を買いにきた筈。ッつか、切符買いに逝くからついでに遊ぶ?ってノリだった筈。
なのに、お金もメモも持っていって、切符販売の窓口目前にして学割証明書を家に置いてきた事が発覚。証明書がないと、学割にならないンだって。学生証とかじゃ足りないンだって!(地団駄)
もう一度、来いって?(うなだれ)


■数少ないゲーセンには何をしに逝くの?

アタシはやりません、何にも。ただ、同行した友達も6月バースディなんですよ。先週の日曜日。
でも、プレゼントに何を差し上げるのか悩み、彼女のダイスキ☆なポップンッつーゲームを4回分。ソレがプレゼント(笑)。
シリーズの8がつい最近出たばかりなので、一回200円です。旧バージョンというか、普通は100円なんですけど。新しいから高くつくの?
ともかく、ソレを4回分、ひたすらスポンサーとなってね!(笑)
えェ、そんなことしてるから、本人は何もしないのにポップンの知識ばっかり増えていくンです(うつむきつつ)。ヲトモダチが怒涛のようにボタンを押すサマを横から見つつ、アニメーションに笑ってました。シシャモが可愛くて仕方なかったです(わかりません)。ハニーがオカマちゃんで、ひげが濃いのが悩みだ何てショックです(しれっと)(ネタがマニアックだよ)(見てる人が置いてけぼりだよ!!)

そんなこんなで、結局4回半プレゼントし、本人も自腹でポップン4回半やりました。...なんかいやるの?(震)
昭和シリーズ、お気に入りです(小声)(だからわからないって)。


■ま、そんな話題はさらっと流して次。

近所に、よくわからないけれど洋菓子店+カフェみたいなトコロを発見。うっかり通いそうな予感大になりつつも突入。ケーキ2ピース+紅茶orコーヒーセットで900円。安いの、高いの?でも、かなり食べ応えのあるケーキでしたね。アタシはミルフィーユと、名前を忘れましたがティラミスの味のするもの。ケーキのチーズ系に弱いンですな☆(うっとり)(でも、お気に入りはミルフィーユだったンでしょ?)(壮絶に美味かったよ!!)(アタシ的ベストミルフィーユでしたな!!)
まともなケーキを食べたのは地元に帰ったとき以来です(GW?)(それなりに最近じゃないの?)
やっぱり「高級和洋菓子」某店のケーキは和菓子屋さんのケーキだったンだ、ということを改めて実感。ケーキの専門のお店と和菓子ベースで両方扱うお店、となると、スポンジとかクリームとか装飾とか、全然違います。紅茶はフレーバーのパッションフルーツ。ガムシロ入れなくても、元々フルーツの香でかなり甘みを感じました。気に入ったので、会計のときにうっかり紅茶葉購入☆(浪費) 紅茶ライフ再開です(今、決断)。

そんな感じでかなりご満悦でした。二人して、誕生日ケーキッつーことでvとかね。かなり無理矢理なことを述べつつ(小声)。
イヤ、あそこは月に一回は通いたいよね、って友達と話してました。多分...、実行すると思います(笑)。


■雑貨屋さんを見つけてみたり。

イイ感じにオカシイ雑貨屋さんを見つけました。丹念に探せば、函館駅前も色々あるようです。雑貨屋さんにて、ヲトモダチにプレゼントを買ってもらいました☆ぽっぷん4回半相応の金額で(小声)。
ソルト、ペッパーのケースセットとステンレスのスプーン(笑)、あとはパッキングテープで。ソルトはかなり嬉しいよ!!今、うちは塩をいつ如何なるときも匙でやってるから、まんべんなく振り掛けるってのが凄く難易度高かったから(笑)(不器用なだけじゃねェのか…?)


■そして

うっかり終バス逃しました(愕然)。
友達と、チャリ(又はバス)で30分かかる道のりをちんたら歩くハメに。帰ったのは夜中の11時過ぎ?
ヲトモダチはチャリだったのに、付き合わせてしまいました。ぅわ、ゴメンよ!!(ヨロリ)

途中、昭和のカヲリのする喫茶店を発見し、何気に「ホールスタッフ募集」の文字。寂れた感じが気に入って、うっかり入店ですよ(笑)。コーヒーマニアのヲトモダチはカプチーノ、紅茶ラヴなアタシはロイヤルミルクティ。かなり本格的なモノが出てきて、益々気になるわけですよ。こんなところで働きたい!とな。
ホールスタッフなら水仕事ないだろうしと踏んでな!(涙目)

まァ...、会計が終わった後に話を聞いたら「学生さんアウト★」みたいなー…(ヨロリ)。何で学生さんはダメなのー?時間が制限されてるから?主婦かフリーターしか受付ねェ、みたいな感じでしたね(溜息)(ッつか、ソレもどうよ?)
どうせ働くなら、自分のスキなものを出してくれるお店で働きたいよねェ…。


■そして帰宅後

イキナリうっかり情緒不安定に陥りましたよ!!(怯)
衝動的にピアス2個。









今、何しているの?     - 2002年06月07日(金)




こんにちわ、アキヅキ@講義中です。
講義のテキストをネット上で公開することが多いという授業形態ゆえ、スキがあったりつまらない授業中はネット遊びが完全犯罪です(は?) 他人のブラウザ覗くと(というか、前の席のは自然と見えるよね…)ゲームやらメールやらチャットやら、メッセンジャーまで居ました。うっわ☆
アタシもまさか授業中に日記を書き込める日が来ようとは思っても見ませんでしたv(ッつか、センセイが来ないよ!!)


■マイ☆バースディ(ウザい表記をヤメなさい!!)

昨日、またしても秋田から荷物が来ました。食べ物とプレゼントが入ってました。ひじきとか入ってるしな!!お惣菜だよ!こ、今夜のおかずな☆(うなだれ)
祖母からネックレスとブレスだったんですけど。そして、今日、早速つけてるンですけど。さっき、イキナリブレスが壊れました(青)。よ、弱ッ!!
かなり気に入ってたのに...(涙目)。


■金曜日定番のあの授業

東洋思想と西洋思想。
今日はひたすら性同一性障害についてでした。以下、要点(またか)。
同性愛、
トランスヴェスタ(服装)、
トランスジェンダー(精神)、
トランスセックス(身体)、
インナーセックス(両性具有)。
トランスっていうのは性の境界線を越えることだそうです。インナーは中間。トランスセックスよりもインナーセックスの方が多いそうです。意外。

最早東洋も西洋もねェ!(笑)
ひたすら精神的性教育と化しています。数少ない文型科目です。たとえ少しくらいセンセイが怖い(変人っぽい…)とはいえ、アキヅキさん、一番イキイキしてるらしいよ?(うなだれ)文型講義が愛しくて仕方ないよ!!(うわ)


今日も半端なところで言い逃げッ!(ヤメロ!!)









一言だけ。     - 2002年06月05日(水)




この前に花組ビデオ購入及び観賞でさんざ騒いでいた私ですが、冷静になって思い出すと、なかなか素敵なものの存在を忘れていました。
ヅカです。ヅカのショーで、かの有名なエロティカセヴンが歌われていました(ヨロリ)。サザンの桑田氏のアレです。
歌っている人が人だったのでかなりギョっとさせられました(震)。ッつか、あの歌詞!!(怯) かなり...、えェ(涙目)。

どうやら初見とその直後はアサコさんでいっぱいっぱいになっていて忘れていたようです★(朗らか)
花組トップがエロティカセヴンを歌ったサマを、忘れていた自分に吃驚だよ☆(ぐったり)(ダメージ?)(うん、別の意味でね)


い、いい逃げ!!









最近の自己分析(ラ、ライトにな!!)(む、無理ィッ!!)     - 2002年06月03日(月)




■というか、何も考えたくないって

あからさまに痛い状況ではないにせよ、どことなく痛い感じ?(はぁ)
波がね、全然ないの。不安定とか安定とか以前に、何にもないっていうか(笑)。かなり切ないンだけど?
そのくせ、アキヅキさんはかなり苛々してるらしいよ★(黒か!!)うっかり喫煙カミングアウトとか、昨日イキナリ(家ン中で)眩暈で倒れたとか、18時間眠り続けたとか、金土日月にかけては2回しか眠ってなかったりとか。よくわからないけど、無茶苦茶です(笑)。他に画策してることもあったりしてね。次は何をするンでしょうか☆(ピュア)(ぅえッ!?)(こ、好奇心!!)(ソレもダメじゃん!)


■BGM

オカシなことになっています。
hyde氏れんとげんの次にキャンディキャンディが。次はブリトニーだったかと思えばアルプスの少女ハイジ。更にすッ飛ぶと西部警察やらキンキやら(笑)。
5枚チェンジのコンポですが、何の組み合わせにするとこんなにバラエティ豊富に成り果てるのでしょうか?たった一枚紛れ込んだブラックシープなあのディスクが不味いンでしょうか…(うなだれ)(よくわからないンですが)(はぁ)。


■ヤル気のない日記です。

アキヅキさん、最近また日記が滞りがちだよね。ヅカる気力さえも失せてるの?(震)ヅカネタばっかり語りだすのもソレはソレで痛いけどな!!(涙目)(どっちにしろ痛いンじゃん)


■今日の夕飯

シチューです。でも、うっかり具が多すぎて「温野菜とウィンナーのクリーム煮」と成っています。洋風煮物…?(ガクゼン)
だって、ウィンナーが30日@メイで期限切れ…!!









↓past


My追加
INDEX /