ひとり言 Ver2.0R

KYOKOの日常。ほぼ毎日更新の予定。
目標は遠く高く!満願成就はいつのことやら。(^_^;)

BACK<< NEW >>NEXT INDEX

2003年09月28日(日) お休みします

むむむぅ?暑いぞぅ。

お腹の具合が良くない。薬を飲む。
荷造りしていて汗がジワーッ。やだやだ!
こんな時期に、蒸し暑いのだけは勘弁してほしい。

でも、案の定。荷造りが進んでいない気がする。
いや・・・きっと、気のせいだっ!
あと4日あるし~。

夕方は、s○u uemu○aの口紅(限定色>この言葉に弱い)なんて買って、
お知り合いのライブにお邪魔してる私である。
みんなニコヤカでヨイヨイ♪行ってよかった。
さすが今の仕事。土日休みの極みだねぃ!
ライブを見に行くのも楽しいし、自分がやるのも楽しい。

話は変わりますが、
そろそろ、NTTの契約も一旦止まるので
しばらくお休みします。今のプロバイダーも解約して
違うところに加入するのです。(弟と同じトコ)
多分、1週間弱ぐらいで、戻ってこられるんじゃないかな?

その間に、荷造りご無用な状態にしないとねぇ。マジで。
微妙に冷蔵庫の中とか片付かないのね。(>_<)


2003年09月27日(土) 気力体力調整日

その後、荷造りが進んでない。とりあえず明日にしよう。
今日は、練習。あ。こっちも何もできてないんだけど。
おーまいがっと!!(汗)

起きた時から、だるい。心も身体も動かない。
飲みすぎたつもりはないんだけどなぁ。
昼ごはんを食べる食欲もないなんて私じゃないよ。
いつもより、気持ち濃い目のメイクで出かける。
サンプルの口紅の付け心地がかなりヨシ。

練習も終わって、そのまま焼肉屋に行った時点で
食欲は、ガンガン回復!(爆)
レバさし2皿・ハラミ・ロース・カルビなどなど、
さらに激辛チャーハンと激辛タンタンクッパまで
食べられた。もう大満足ですわ。

気力回復中。

調子に乗り、またふらっとよりみち。
なんか買ったわけじゃないんだけどね。
よっしゃ!明日こそは、荷造りがんばろうっと。


2003年09月26日(金) 癒しを求める

早朝の地震。
目が覚めましたよっ!!こんな私でもね。(爆)
地震が来ても爆睡のタイプと、親には言われ続けてますから。
怖かったよ。寝ていたせいもあるけど長かったね。
で・・・慌ててTVをつけたら、北海道が震源!?

そのまま、寝ちゃったけど・・・またあったんだって?
さすがに、それは気づきまへんでした。(爆)

それにしても、ストレスはお肌の大敵。
会社でピリピリしまくり、ダメだわ。なんか。
そろそろ、鼻が極端に水分ダウンしてまする。
皮がむけてるよー。

発散するために、今日も飲みに出かけます。
横浜までね。でも、今日ってほとんどの方は
給料日後の金曜日でさ。人がわんさかいるわけさ。^_^;

入れそうなところを探すのが大変。
外れの外れの方へ歩いて、最近のいきつけと化しつつある
中華居酒屋でほっと一息。
今日の相方もなかなか久しぶりなのよ。一緒に飲むのは。

それにしても、
帰り際、別れを惜しむカップルの多いこと多いこと。
NOVAウサギのごとく
「いっぱい聞けて いっぱいしゃべれる・・・」
って耳元でささやくのもオツなものかしらね?

根性ひん曲がってるか。ま、いいや。やめとこ。


2003年09月25日(木) 某所にお礼参り

仕事帰り、あるところに行ってきた。
まだ、社員で販売の仕事をしていた時によく通ったBARだ。
ここを離れて実家に帰るっていう報告しに行ったのだ。

私も仕事をいろいろ変え、
不安定収入になってしまってからは、
すっかり足が遠のいてしまったのね。

お懐かしゅう・・・どうもぉ~!

おぉぉ。メニューも変わってるぅ!
目からウロコじゃん。ちょっと!
んで、お酒を頼んで、しばらくバーテンの兄ちゃんと世間話。

なんか、軽く牛のカルパッチョなんて頼んじゃった。
んん~。おいしい~なぁ。(●^o^●)
・・・調子に乗りすぎだし。

しまいには、恋愛談義に花が咲く。
笑って笑って考えて、やっぱり私成長してないかも。
そんなことを考える夜のひととき。


2003年09月24日(水) 殻の中

シャットアウトモード。
気づくと孤独。慣れてるもん。

ふかぁく
ふかぁく
ヒトを拒絶してる。

あなたになんてわからない。

あぁ。また自分の中にこもってる~。
いけないなぁとは思いつつ。
このまま、なんだかヒトを傷つけてしまいそう。

とか言って、なにげに傷ついたんは私だったり。
対人関係おいて、つかず離れすぎずでいいと思ってる
私は、間違ってるの?

暗闇から抜け出そう。まず寝よう。(!?)
舌も荒れてる。痛いなり。


2003年09月23日(火) 50~60%

母親がやってきた。2人で荷造りをした。
その後は、2人でおそば屋さんに行って軽く一杯。
いや。ホントにコップ一杯なんだってば!(爆)

結果、半分は終わった感じ?ん・・・。60%ぐらいか?
ま。似たようなものね。ただいま、ダンボールだらけ。
引越しまであと10日。まだ残しておかなければ
ならないものもあったりする。むむむ。

実は、実家のほうも
整理しておかなくちゃならないのよね~。
そのわりには、びっちり仕事が入っていたりするのよ。

って・・・はぁ。思い出しちゃった。
行きたくねぇ。>仕事








2003年09月22日(月) ぷちっ・・・

あぁっ!ストレス爆発寸前。
お客さんに言われのないクレームを2件受け。
マジ切れ寸前。つい本音が出るかと思いました。(汗)
出ちゃえばクビになったかな?ふふふ。
私、少しは怖いもの知らずに変われたかな?

仕事終了後。きもいおやじの席替えがありました。
ただし!斜め前から隣の隣に変わっただけ。
私の隣の席は、PCが壊れたままなので、実質いません!
フン。対して今と変わりねぇずら!(プッツン)

何だか、会社に行くとマイナスの気(オーラ)を
受けまくっています。私、もしかして
気づかないところで、マイナスの気を放ってるのかな?
うぅっ!助けてぇ~!

ただ、楽しく楽しく生きたいだけなんです!
みんなもそうでしょ?

こんな私のために、今日はサクッとお買い物♪
隣駅のエ○ティローダーまで歩いて、口紅買っちゃいました。
買ったのは、薄づきのオレンジベージュ。
しかも、イニシャルまで入れてもらっちゃった。
化粧品って、オンナのゼイタクよね。

あぁ。ここにもあんまり来られなくなっちゃうな。
でも、このSCの中に好きな洋服屋さんがあるから、
実家に戻っても、行くきっかけはあるか。(ニヤリ)
ってことで、ちょっと、ほわーっとした気分で帰宅。

~ 超☆私信 ~
真面目すぎるあまり、グチが多いのも考えものかな。
今までずっと、お嬢な生活してきたんだろうね。

人のこととか格好とか気にしすぎ!
あなたが思うほど、人って見てないもんだよ。
肩の力抜いて、多少の作り笑いもありでいいと思うんだ。
マシンガンのようにしゃべれるのにもったいないよ。
そう思わないかぃ?姉さん。


2003年09月21日(日) 荷造りご無用?

7時半過ぎ・・・
朝っぱらから、電話で起こされる。
今日は、引越し屋が見積に来るからね。
しかも、9時過ぎぐらいに本当に来た。眠い・・・

見積を取ったまま、そのまま引越しの日取りも
半自動的に決まってしまった。
強引と言う感じはなかったけど、これで良かったのかな?
ダンボールも大小合わせて20箱も置いていった。
引越しってこういうものなのね。
見積も2ヵ所ぐらいしか取っていないから、
なんとも言えないけどさ。
(ココに越してきた時は、引越し屋は使わなかったの)

というわけで、
私は夕方になって、もそもそと荷造り開始したのだった。
冷蔵庫の在庫もなくなりつつある。

寂しい。


2003年09月20日(土) 飲ませてください

飲んでいた鉄剤のせいか?うすら調子悪い。
でも冗談じゃないほど、今日は飲まずにいられない。

だって、今日の仕事は特に気が散って仕方なかったんだもん。
斜め前のやたら声がデカイおやじ。(年齢不詳)
いつもの半分しか人がいないから、なんか耳についてしまう。
いやだー。かなりキモイんだけど・・・
ひときわ怪しいパワーを放っているみたい。

定時間際に、自分がかけなければいけないお客さんの
ところにかけたものの「ウチはいりません」と2回も切られたらしい。
どうやらセールスに間違われたみたい。
声のトーンが異常に高いので、間違われても仕方ないよ。
しかも、関連のあるもう一方のお客さんに
ヘラヘラとそれを伝えてる。自慢してるの?
少しは、申し訳なさそうにしろよな。
電話で2回も3回も言うから、こっちは笑いをこらえてたさ。

間違ってるよ。アンタ!

でも、そんな私はストレスが溜まりすぎて、
友達誘って飲みに行っちゃったりする。
「軽く」のはずなのに、なぜか最終電車。(爆)
いいのか?これで・・・。


2003年09月19日(金) POWER DOWN

今日は、「早撃ちココア+」@SHOCKWAVE
にハマってしまったわ~。
おかげで、ノーマルモード全面クリア成功!
あぁぁ。スッキリ!

当の私は、明日も仕事のためテンション低めっす。

本当に分業はイヤだ。
最初から最後までの流れを全部抱えたいの。
まぁ。あの会社じゃどうにもなんないか。
大きい会社になんていたくないけど、
ただただ、続けたい音楽のためにいるって感じ。

ストレスを飲み込んで吐き出して、
また明日もその繰り返し。

好きな音楽を仕事にしてみたいけど、
こんな私じゃ、あまりにもおこがましい。
今の生活は、土日休めるしさ。
自分の生活上、ある意味ベストな状態であり、
ある意味ベストな状態じゃないのよね。

この先、どこにいけばいいんだろ?
作詞に向かうパワーが出ないよ。(言い訳?)


2003年09月18日(木) 出戻ります。

あれもこれもほしい・ほしい・ほしい・・・
物欲のカタマリのKYOKOです。
仕事のストレスを買い物にぶつけようってか?(-_-;)
荷物はこれ以上増やせないよ。

実は私、10月になったら・・・
荷物をまとめて実家に帰ることにしました!

4年間住んでいて、何かと居心地がよかったので、
石にしがみついてでも、帰らないつもりでいたんだけどねぇ。
出戻ってリセットします。
この決断を下すのにかなり時間かかりましたわ。ふぅ。

さっき、手持ちのCDを数えてみたら、
230枚もあって、ビックリしちゃった!
多少の処分はしていく予定だけど。
(それでも、実家にはまだ10枚ほどあったりする)

これが、大物以外の荷物で一番のネックになっています。
どうやって運んだらいいんだろ?
エアパッキン(プチプチ)でぐるぐる巻きか?
只今、引越し屋さんに見積を取ってもらっています。
あとは、管理会社に解約通知書を送ってね。

今の仕事は、とりあえずそのまま続ける予定。
マジで、分業分業の大会社なんてクソ食らえだよなぁ~!!
働きたくないのは、ヤマヤマだけど。(爆)
そうも、いかないのよね。現実は。


2003年09月17日(水) 捨て台詞

マシュー'S BESTHIT TV見て、癒され、笑い転げてます。

今日のゲストは、びっくらたまげた桃井かおり。
マシューと捨て台詞を言い合いする対決してた。
桃井かおりが、この時血で血を争う言葉で勝ってた。
が・・・ホントの捨て台詞は、実はこれじゃないかって?思う。
はい。ここから、私を含めた独身の皆さん。注目!

「一人でご飯を食べるのは、私生活だけで充分!」

ご褒美のご飯と明太子を一人で食べず、
マシューにも勧めた時の一言がこの言葉。
あ、あれ?・・・あたしのことじゃありませんの?

ヒトサマの結婚式さえ遠のいた今日この頃です。(アレ?)

最近、仕事のストレスが溜まってナニカと一触即発。
ホントに、面白いことがなかったのよね。
お祭り騒ぎしたいなぁ。早くライブしたいなぁ。


2003年09月16日(火) MY取説 VOL.3(あっさりと凹んでみよう)

規則正しく生きられない(生きようとしない?)
人間に薬を飲ませようなんて、所詮無理な話。
容量用法正しく守りましょう。

日曜の夜は、眠れません。
昨日の夜、なかなか寝付けませんで、
とてつもなく、キワドイ時間に目覚めてしまいました。
はぁ。遅刻ギリギリ!ダメ人間ですわ・・・

がんばれ。がんばれ。
こんなことで、凹む余裕はないのさ。

ぱぁーっと買い物したいよ。
とかナントカいって、只今在庫一掃処分に目覚めています。
使わない使いかけ化粧品など、あっさり捨てました。
次は、洋服と靴かな?冷蔵庫の中も微妙に処分中!
でも、見回すと対して変わらなかったりして~。

どこにいても。誰といても。シンプル イズ ベスト!
で、ありたいと思う。気持ちはいつでも。

あー。言いたい事が、ぐちゃぐちゃだわ。(汗)


2003年09月15日(月) 憧れ

エアコンだけだと寒い。
でも、窓を開けてエアコンを止めると暑い。

どうしたらいいんだぃ。9月も半ばだよ。

この時期になると、気になるのが
「横浜JAZZプロムナード」である。5月にもあったけど、
今年は年に2回でなぜかワクワク♪10月11日と12日!

でも、いっつもライブだなんだで、
かぶってしまうのが玉にキズ!とほほ。
今回も例に漏れず。10月12日が自分のライブだったりして。

いや~ん。気になるよぉ!
私自身も、いつかはJAZZを歌いたいと思ってるんだよね。


2003年09月14日(日) 久しぶりのオレンジジュース

久しぶりに、実家で目覚めました。
顔やら腕やらさされまくりです。(爆)
今年最初で最後だといいんですけど。

夕方は、早めに待ち合わせて、幼なじみの友達と牛角ナイト。
これ、新メニューなのかな?
個人的な好みとして、胸ヒレがおいしかったですね。
あと、カルビもハラミもピートロも・・・あれ?ほとんどか?
そのあとは、カラオケ。

最近ハマッた黒糖焼酎が、そろそろ恋しい今日この頃です。
はぅ。のみたひ・・・今日は、おとなしく実家に帰ってきました。

で・・・オレンジジュースに焼酎を入れてみました。
ちゃぽ。とぽとぽ。あ?(クンクン)え?(クンクン)
ぎゃあ!ど・・・どうして!?
鏡月GREENのビンに父オリジナルのめんつゆが入ってる!!!(汗)

反則です!お父さん!!

「いっぱい入れたのか!?」と父も焦ってました。
オレンジジュースにちょっとだけ混ぜたかったのに。(T_T)
ま、まぁ。泣く思いで捨てましたが。

普段飲まないオレンジジュースを口にするのは、すごく久しぶりでした。


2003年09月13日(土) 一人暮らしの原点

今日は、私が一人暮らしを始めた理由を書いてみようと思う。

①前の職場、それぞれ遠くなかったのに、
あまりにも定時に帰れなかった。翌日越えてまで
仕事していた日もあった。

②それでも、その会社を辞めてはいけないと思い、
自分に対して足かせを作ろうと思った。(会社辞めちゃったけど)

③バス通勤にいつもぶち切れてたが、突然飽きた。

④昔付き合っていた彼に「これだから、実家暮らしの女は・・・」
と言われつづけたのがあまりにも悔しかった。

⑤親は何でも与えてくれ、外に出ればイロイロな情報が溢れ、
仕事仕事で休みが取れず。どんなものが好きで、
どんなことが好きか自分でもわからなくなっていた。

ある意味、とっても浅はか!
①から⑤に進んでいくにつれ、マイナス思考だわ~。
いい年してこの4年で、少しは成長できたのかなぁ。
少し不安になる。


2003年09月12日(金) 虫の知らせ

気づかなかった。朝からひどく暑かったし。
AM中の休憩時、携帯に不在着信してた。
しかも、8:42というかなり微妙な時間に母親から。

一番テンパっている時間だよ。それは。(汗)

私もちょうど話したいことがあったから、
軽く電話してみたら、「お父さんがカレーを作ったから
休みだったら持ってくよ」だって!
虫の知らせっていうか偶然というか・・・
「あたしも明日そっちに帰るつもりだから」って
言って電話を切ったけどさ。

ちなみに、昨日払えなかった診察料は払ってきた。やれやれ。

昨日は、食欲がなくて少なめのご飯で空腹状態で寝たけど
今日は、まだ食欲が出ないみたいだ。
迎え撃つ食欲の秋もなんだか蒼ざめちゃうよね。
原因は薬かなとも思うけど、特に気持ち悪いとかいうのはないから。
ま、いっか。でも、もうおなかいっぱいだわ。
なんてこったー!!

デザートとして取っておいたプチダノンアイスはおあずけ。
プチダノンを凍らせるだけのシロモノ。でも、おいしいんだよ。
ぜひ、お試しあれ♪


2003年09月11日(木) また薬が増えた・・・

だぁっ!!ビックリだよ。
鼻風邪の私は今日、耳鼻科に逝ってきた。
もう、正に「逝った」って感じ。
痛い診察をされた上に、診察料も痛かった!
しめて3060円ナリ。どぉして・・・

給料日一日前よ。私をどぉする気!
3000円なんて持ってないわよ。
会社の通り道にあるこの病院。
あとで支払いに行かなくちゃ。(T_T)

しかも、薬代は別!
こっちは、辛うじて払ってきた。
あぅ。婦人科の薬の他、また薬が増えたよ。
でも、この耳鼻科は、18時までだから。
近くとはいえ、当分行けそうにない。

なんだか、この世の終わりを感じた日だった。
食欲もイマイチだし。
仕事はイヤだけど、早く明日が来てほしい。


2003年09月10日(水) 決して好きになんてなれない自分

明日のことは、わからないわ。

・・・なんてサラッとかわせるほど、
クールでもないし強くもない。

もちろん。ミテクレなんてもっと自信ない。
まぁ。この辺は、ある程度のアキラメが必要ね。
本当にキライなのは、自分自身。
中身・キャラクターの問題だったりする。
これに関しては、ある程度の努力や歩み寄りも必要でしょ。

それにしても、未だに自分が歌ってる写真がおぞましいっす。

さっき、ギターのC氏から重いメールがきた。
元メンバーのお客さんが
撮ってくれた写真が添付されたメールだったんだけど、
その中にね・・・

え?私、マイク食べてる?
っていうような写真があった。いや、モチロン食べてないってば。
もう、笑うしかなかったね。

私もライブのたびに、MYデジカメを登場させるんだけど、
どうもシャッタースピードが遅くて、うまく撮れないのだよん。
そして、自分が歌っているときは、
自分の写真をお願いしたりしなければならなかった。

今回は、知り合いバンドのギター(♀)さんにも
写真を送っていただいてる。
いろいろと助かっちゃいました。謝々~。ヽ(^o^)丿


2003年09月09日(火) まるでモグラのよう

朝、MTVはつけていたんだけどね。
寝坊しそうになった。(汗)間に合ったけど・・・

今日は、仕事していてもなんだかうわの空。
力が入りません。なんだかなぁ。
クレームが多かったけど、凹むことなくうわの空。

どうやら、この先の迷いが晴れそうです。

でも、お鼻の調子が昨日より何気に悪~い。
通勤途中にある耳鼻科に行かなくちゃなぁ。
さてさて、残高残高。ピッピッピッ。

は・・・・・・!? \(◎o◎)/!

ムキー!ムキー!(壊)
大変です。病院なんてムリっす。切ないよぅ。
ま。今もいくつか薬飲んでるから、
これ以上飲むなよ。ってコトかな?
だったらいいけどさ。

お~い。
どこまで堕ちた?本当に底まで堕ちた?
そこが底なのかわからないんだよ。
モグラのように底を掘り続けているみたい。

切なすぎる。
こういう時は、寝るに限る。


2003年09月08日(月) 朝から

ヅルヅル・・・半窒息状態。
鼻声なのかどうか、まだわかりませぬ。
誰からも指摘なし。大丈夫なんでしょ。きっと。

ヴィックス・ヴェポラップがほしい気分ですわ。
身も心もすっきりしたいなり。
っていうか、今日からまた仕事かぃ。ふぅ。

腐るのもなぁと思って、珍しく朝からMTVを
見ながら支度してた。US・OPENと迷ったんだけど、
いいね~。時間表示されてるし。

GRAPEVINEのプロモは、ドラマ仕立てでちょっとよかった。
スイスイ支度が進むから、たまにはいいな。
明日は、間違いなくMTVを回す。
なぜなら、某局のバラエティの火曜日コメンテーターの話し方。
歯切れが悪すぎ。朝から、イライラしちゃうんだよね。

あ。カルシウム不足は承知の上ですよ。
では、また明日。


2003年09月07日(日) 今週末はライブ三昧でした

カゼかもしれない。
頼むから寝かせてくれ!
インターホンにも知らんぷり寝たふり。
喉は痛くないんですが、鼻がズルズル・・・
加えて生理痛。もうイヤや。
そして、何より今日は寒いっ!
エアコンは、お休み。窓をバッと開けて
それで平気なぐらい。

仕方ないから、とりあえず起きたら
午後過ぎてるし、ああぁ。
もったいないもったいない。>貴重な休日時間。

どうしよ・・・
マンションの更新。金かかるよ。
実家に帰ろうか迷ってる。
ウダウダ悩んで、やっぱり答えが出ない。

夕方、知り合いの美人妻のライブに出かけた。
(そしてこのバンドは、ベースF氏のもう一つのバンドでもある)
行ってみてすごくよかった。美人で歌がうまいってトクだな。
私は、何を武器にすればいいのか考えちゃった。
汚れ系に走るか、毒舌系に走るか?う~ん。

昨日今日とライブ三昧♪
このライブハウスに行ったのは、10年ぶりだった。
変わってなかったなぁ。

帰りがけ、知り合いみんなに声かけて帰ろうとすると
F氏が私を呼び止めた。
な、な、なんと来月12日も風鈴にお呼ばれしたらしい。
要は、出演依頼。あらま。うれしいじゃないすか!!
よっしゃ!気は抜けないのでR。

あぁ。どうしよう。答えが出ないよ~っ!!
更新の件は、早めに結論を出さなくちゃダメみたいね。


2003年09月06日(土) 祭りの後

いやいや。ライブが終わったよ~ん。
来てくれたみなさん。ありがとうございました。

久々にライブに来てくれた幼なじみと
ピーピーのド金欠にも関わらず飲みに逝きました。
いつものデザートにもありつけ、おなか大満足!

なんだか、鼻がムズムズしてくしゃみ出まくりです。
あぁ。寒かった。
自宅を出る前に、慌てて手に取ったのは半袖のカーディガン。
こりゃ失敗だわね。

さて、ひどくなる前に寝よう。


2003年09月05日(金) 結局、不安だけが残り・・・

んんんっ!痛~い!!(>_<)

口内炎のところをまた噛んじゃった。
やだ・・・どぅしよ。先が思いやられる~。
歌いづらいわ。唇は荒れるわ。
どうしたらいいの~。というわけで、
明日ライブのKYOKOです。

コレが終わったら、やろうと思っていることが、
作詞をすることと本を読むこと。
今日は、「金八先生」最終回スペシャルの再放送を
見てました。
こんな先生がいたら、国語が好きになれたかもね。

私、学生時代・・・国語が大ッ嫌いだったな。
そんな自分が今、WEB上で日記を書き、作詞をしてなんて
ホント考えられないね。
本を読むことは、元々好きではあったけどさ。
やりたいことは、てんこ盛り。

ちなみに、今読みたい本は、シドニーシェルタンの「女医」!
それも下巻。上巻は、実家にあるのだ。

まずは、明日。


2003年09月04日(木) かっこいい女願望

ちょっと強くて、ちょっとオンナらしくて
ちょっと冷静で、ときにアツイ女。
姉御肌っていうのかな?そういうのって?
今の職場は、本物の姉御もいらっしゃいますが、
そんなふうになりたい。
私は、すぐ涙するけど、ぶっちゃけ泣くのはキライ。
目から自動的に出てきて、止められなくなるから余計に凹む。

今朝、4時前に変な夢を見て目が覚めたんだけど、
再び目覚めたら、覚えてなかった。(爆)

いやぁ・・・本日も疲れまふ~。精神がね。

家に帰ったら、何かしてる時以外は
意識がどこか逝っちゃってます。(-_-)zzz

今の私、高見盛みたいに気合入れが必要っす。
ぱんぱん! ぱんぱん! わきわき!
(言葉だけで理解させようとするなって?)
どうしたらいいかしらね。

口内炎が痛い。あさってまでに直さないと困るよぅ。
あぁ。カッコ悪ぅ・・・


2003年09月03日(水) ○○マンといえば?/シュール

今の職場の休憩室にはTVがある。

何チャンかわからないけど、
「トホホだった旅行」みたいな話。「~~荘」っていう
どう見てもアパートじゃんって言う旅館に
泊まることになって、普通の家庭料理が出てきて
お酒でも飲むしかないでしょってテンションまで
高まったら、旅館の女将がなだれ込みグチ吐きまくる。
ねぇ。ホントにあるの?ありえないでしょ?
午前中から笑いが止まりません。見た人いる?

昼休みは、久々に「いいとも」真剣に見ちゃった。
アコーディオンのCOBAがゲストだし。
BINGOのゲームはおかしかった!
特に間寛平の書いてた

ごふマン(ご不満)」

には、コールセンターで働いてるだけに、
お腹抱えて笑いたかった。もうこらえるの必死!
だって・・・近くの席には人はいたけど、
自分の周りには、誰もいなかったからさ~。
だから、ここに書いちゃう。
ちなみに・・・○○マンといえば、
皆さんは何を想像しますか?

家に帰ってきたら、カテイの魔法で節約術やってるし。
最近、家を出る時エアコンを消し忘れることが多いのよね。
気ぃつけや。もう!
実は、11月にはマンションの更新でね。
今の仕事とかけもちで別口を探して働くことを考えてたけど、
節約することもカナリ必要だったわ。
・・・気づかされました。ハイ。
すると、派遣会社Pから電話。ウソォ!以心伝心?
お仕事状況はいかがですか?だって。

えぇ。話しました。紹介してくださいとね。
さぁ!!何かが変わる?


2003年09月02日(火) モヤモヤ

イマイチ・・・

気持ち少しだけ、胸張って仕事してました。

それにしても、さっき偶然にも前の会社のHPに
迷い込んでしまった。OH NO!
ま。軽くはね。HPの内容を覗いてきたけど、
悲喜こもごもっていうか、へこたれてないのね。
ま、いいんじゃない。

強くなろ。私も!って
いっつも、自分に言ってる気がするんだけど。(爆)



2003年09月01日(月) まだ月曜じゃん。(乱文)

げっ!まだ月曜じゃん。やだわぁ。
さっそく、自分の中で予想すべきことが起きてる。

「おいっ。オマエ、ふざんけんなよ!」って、
日頃むかっときてる方々に、
声をかけて歩きたくなるような気分。
でも、バカらしくて声を荒げる気にもなんない。

わかる?わかります?

今までの会社にいたときまでは、
怒りの感情を気持ちごと、飲み込んできたわけです。
で・・・ある時突然、心が悲鳴を上げるわけですよ。
それはもう、我ながら自己嫌悪に陥るほど。

周りに、気を使って生きてきたつもりでした。一応・・・

お客様との対応も、時にはクレームだってくるのに。
今の職場は、とある部署に対していろいろな方が、
嫌な思いをされて戦ってるようなので、
この際だから、怒りを小出しにしていくのもありかと思ってね。
信頼できそうなSVは、違うフロアに行っちゃったし。

でも、冷静に怒ることが出来ないのが悩み。
直下型地震みたいな怒り方しかできない。
もしくは、怒りを吐き出し続けて止まらないかもしれない。
「怒」の部分は、まだまだ子供。全然成長できてない。
それがわかってるから、『素』が出せない。
素の自分に会うことって、そんなに怖いことなのかな?
吐き出しちゃえよ。スッキリしちゃえよ。

むしゃくしゃするから、明日のごみの日用に
1袋半の袋を作った。あー、スッキリ!

この先の私のテーマは、「小出し」。
「もう少し大人になりなさい」と言われても、
もう。私の知ったこっちゃないわね。



KYOKO 【BLOG】【MAIL】【HOME

毎日読んでみる?