ひとり言 Ver2.0R
KYOKOの日常。ほぼ毎日更新の予定。
目標は遠く高く!満願成就はいつのことやら。(^_^;)
BACK<< NEW >>NEXT INDEX
- 2006年12月31日(日) Back to the 2006!
(エンピツ・mixi共通です。ご了承ください!)
2006年も終わりかと思うのは やはり月並みだけど、「紅白歌合戦」を見ている時。 そろそろ、今年一年を振り返って見ちゃおうか。
1月:TO HEARTSの代役キーボード弾きとして 初めて合流。 2月・3月:ひたすら練習。へたくそな私に平日まで 練習に付き合ってくれるメンバーに感謝! 4月:①郡山の叔母の勧めで、初めて軽い(?)お見合いに 付き合わされる。 ②コールセンターの仕事を辞める。 5月:3ヶ月だけの短期契約の仕事を始めつつ、 風鈴にてキーボード弾きとして出演。ガッチガチ。 6月:ひたすらキーボードの練習。 7月:①BELL'sに出演するも、指がほとんど動かず。 もう1曲はボーカルで絡んでいたので、 こちらで半ば強引に自己フォロー。 ②赤レンガホールに出演。BELL'sの失敗を 巻き返すことが出来て感無量。TO HEARTSを無事卒業。 ③短期契約の仕事を終了。 8月:初めて一人でたいちくん(⇒光永泰一朗氏)のライブ を見に行き、そのルックスと歌にどっぷりハマる。 しかもここで、偶然一人で来ていたBOOちんに出会う。 9月:①TO HEARTSのメンバーとその友達と慰安旅行に行く。 ②酔った勢いで、突発的にナツメローズを結成。 10月:①ナツメローズとして、風鈴☆初ライブ。 ②近所の某企業に仕事が決まる。 11月:音楽学校のセミナーコンサートに出演。 校長先生でも、間違えることはあると納得する。 12月:①色々あって近所の某企業を辞めさせられ、 違う企業へ飛ばされる。 ②実は・・・言うのやめた♪
とまぁ・・・地を這いずり天を飛び。 いったい私は、幸せなのか不幸なのかどっちなんだろうと 首をひねりながら、今年一年を駆け抜けてきました。
来年は、どんな一年になるのかわからないけど、 自分が選んだことに後悔しなければいい。 楽しいことを楽しいと感じられればいい。
そして、ボーカル力を強化したい。 私が歌うことで、聴いてもらえる人に何かを 伝えられたらいいなと思います。
それでは、来年もよろしくお願いします。よいお年を!
- 2006年12月29日(金) 携帯変えました。
ついに、携帯をSBからauに変えました。 MNPの手続き、結構面倒でした。 でも、アンテナは家の中でも常に安定してMAX! これで安心。前よりは繋がる。(笑) アドレス登録してるお友達の皆様には、明日メールします。
色々いじってたら、あらまぁ。もうこんな時間です。 でも、比較的年末年始はのんびり出来そう。 この一年を振り返り、来年への希望を馳せるのはそろそろ。
でも、実感ないなぁ。(^^ゞ
- 2006年12月27日(水) 明日は仕事納め♪
最近気になるCDをリストアップしていたら、 軽く10件超えそうになったので一旦中断。(^_-)-☆
明日仕事納めなんで、帰りにCD買っちゃおうかな。 (多分)ドカッとね。えへ。
最近、また白髪が増えてきたのと、 めちゃくちゃ痛んでるので、美容院に行かなくちゃ。 あぅ・・・でも、こればかりはどうしようもないよね? あさってか、しあさってあたりにはなんとか。
そうそう。結局、プリンターは買わなかったんです。 高さは、気にならなかったんだけどね。 幅と奥行が微妙に合わなくて~。 今回は、弟のを借りてみようかなと思いました。
- 2006年12月26日(火) NEW YEAR に向かって
朝起きられなくて、バタバタとリビングに 走っていく途中に空のダンボールにつまづいて 勢い余って顔から転んだ。イライラ。<(`^´)>
会社に着いて、作業がひと段落してから コーンスープを飲んでほっと一息。 その後は、ずっとヒマでした。 派遣会社にメールを入れちゃったくらい。
話は変わって・・・ 7~8年前から、だましだましプリンターを使い続けてたんだけど、 さすがに、買い替えを考えるようになってます。 どうしようかなぁ。 でも、今時のプリンターって大きいよね~。
間違いなく配送だ。どうしようかな?
弟のやつでも、試しに借りられないかな。 う~ん。試してみるか。 とか何とか言って、結局買ってしまいそう。(^_^;) 予約してきちゃったし。
- 2006年12月21日(木) ラブレター
ラブレターを書きました。 今まで付き合った人にだって書いたことないのに。 あぁ。手書きって新鮮。ドキドキしちゃったよ。
そして、ついに明日その手紙を渡します。 大好きなたいちくんのワンマンライブ見に行ってきちゃいます♪
めっちゃうれしいッ!
さて、来月からだった二重生活(仕事)が明日から始まる予感。 明日はスムーズに帰りたいなぁ。 お願い。17:00になったらすぐに帰して~!(-_-;)
- 2006年12月20日(水) いろいろ、やばいコト。
箇条書きでいきますね。
・mixiで知り合った方に頼まれてる詞・・・書けてない。
・そろそろ、次のライブの準備に取り掛からなくちゃ。 なんもしてないよ~。w(☆o◎)w
・購入した録音機H4についてきた「cubase LE版」を まだインストールしていない。
・定期購読してるMAQUIAがもう4ヶ月ぐらい 読んでなくて溜まってる(気がする)。
・年賀状?もちろん書いてない。
・そんな状況なのに、ついに英語とハングルのドリル買っちゃった! 出来るのかぁ~!っていうか・・・ もともと、会社での暇つぶし用に買ったもの。
なんだかなぁ。どうかしてるかもなぁ?私。
- 2006年12月19日(火) まぁ。いろいろね。あったのよ。
新天地1日目。ヒマ~。
ですが・・・ 会社帰りに本屋さんで、英語と韓国語のドリルを買ってから、 久しぶりに幼なじみと飲んできました。 暖かいものを食べようってね。 わかりやすく言うならば、鍋!
でもね。1軒目で驚いたんだけど、 そういうときに限って、ないんだよ。鍋料理。 しゃーないなー。 料理はまぁおいしかったけど、微妙に満足出来ず。
そんなわけで、軽く軽く2軒目へ。 このお店はいつものいきつけ。 お腹いっぱいかなと思いきや・・・ 最後に暖かい稲庭うどんを完食! いや~。満足満足♪(^_-)-☆
- 2006年12月14日(木) 早く明日が通り過ぎてほしい。
昨日、次の会社の面接に行ってきたんですが、 来週19日から、出勤となりました。
でも、腹が立つのは、 昨日行った会社で見た女の人が、 今日会社に面接に来ていたってことです。 どういうつもりなんだろう? 派遣会社の営業にしてやられた!
そして、なんといつも身に着けている ブレスレットを会社の制服に入れっぱにして 帰ってきてしまいました。
そんなわけで、KYOKOご立腹でしたが、 今日は、会社の帰りに大好きなシンガー光永泰一朗氏 へ渡すプレゼントを友達と買いに行きました。
その後に、友達とおいしいモノを食べて、 すっかり元気をもらいました。
そう!
負けないよ。 人生、前向きに前向きに進むしかないのです。 明日もそんなわけで忙しいです。ははは。
- 2006年12月12日(火) 午後は・・・
眠くて眠くて仕方なかった。 こんなダメ人間ですが、何か??? もはや、あまりあの会社に居場所がないからなぁ。 やりづらいわね。気疲れどっぷりって感じで。
明日は、会社を早退して次の会社へ 面接に行きます。 でも、スーツがないので、普通より ややかっちりめな格好で行く予定。
さて、どうなるんだろ?(^^ゞ
- 2006年12月11日(月) カゼ快方へ!
カゼ、だいぶ良くなりました。
明日は、すごく寒いんだって? チャリでの通勤はつらいね。 そうじゃなくても、足とか腰とかから冷えるじゃない?
でも、チャリ通もしばらく封印かな? 今の会社、今週で契約終了だし。 まだ、このこと親に言ってないんだよな。 あぁ。うざぁ・・・(~_~;)
紹介してもらっている企業があるのですが、 もしかしたら、今週中に一度ぐらい 面接の予定かなんか入らないかな~なんて、 思ってるんですけどね。
どうですか?某派遣会社さん。 連絡待ってるんですけどね。
これから、この先、 こんな救いようがない自分には、一体何が出来るのかしら? それとも、あまり悩む必要はないのかな???
- 2006年12月09日(土) 最近の私
カゼもだいぶ良くなって来ました。 休日だからか・・・?(~_~;)
来週末で仕事の契約切られることになって ここ数日、頭がパニックしていましたが、 開き直ってあと1週間をなんとか乗り越えようかと思っています。
後は、 ☆詞を書くこと(曲あり) ☆来年2/3のライブの選曲(決められな~い) ☆来週末にあるライブ曲の練習(ゲスト参加します)
この3つがクリア出来る頃には、年越しかなって感じです。 どうしよ。胃が痛くなってきた。(@_@;)
そんなこんなで、明日は友達の吹奏楽団を観てきます。 楽しみ♪
- 2006年12月07日(木) 弱い自分がいた
昨日夕方、派遣会社のコーディネータと話し合いの結果 来月は契約しないことになった。
鼻声だし、オマケになんだか落ち着かなくて 午前中は仕事したけど、帰ってきちゃったよ。
あ~ぁ。夜になれば、平気なんだけどな。 会社に着くとダメになるんだもの。 ま。来週で辞めちゃう会社だし。 カゼを残して自分だけ去ってくってのもね~。
ちなみにスポーツ選手って、戦力外通告をされた時 どうやって立ち直ってるんでしょうね?
精神的にちょい不安定。 来週まで、この心を持たせないといけないんだからね。
- 2006年12月06日(水) 今日も○△◇?☆×・・・
オーラの泉。 んん~。私も診断してほしいなぁ。
その傍らで、こんなSNSがあり、 登録しちゃいました。 mixiと違って完全な紹介制ではないんです。 大好きなたいちくんの曲が聴けるんです♪ あぁ。ホントそのためだけに・・・ いや。自分の為でもあるんだけどさ。 プロアマ関係なく音源もUP出来るみたいなんで。(^^ゞ そうやって、形から入るのは悪いクセだよな。
URLはコチラ!
はい。中身も磨かないとダメってことで。 ピアノさえもっと出来れば。 でも、やっぱり出来る人にお任せしたいなぁ。 近いうちに、今やってるオリジナルがUP出来たらいいなぁ。
にしても、ココログのメンテ長すぎだってば! そろそろ、別のトコに乗り換えようかな? HPの運営方法もちょっと考えなくちゃいけない ところに差し掛かってる気がするし。
- 2006年12月05日(火) ごほっごほっ!
首から上がねぇ・・・ダメ。 取り替えたい。ごほっごほっ! 咳をする度に熱が上がっていくようでダメっす。
食欲はあるんですけどねぇ。 仕事休んでしまいました。
今度はちゃんと病院で処方箋をもらってきた。 鼻の通りがラクになって来ましたね。 だから、もっと早く薬をもらいたかったんだよ! 明日こそは、仕事に行かなくては。
友達から借りたiPODにほいほいと曲を詰めました。 作詞用の曲を含めて今100曲ぐらい。
今、TVでグッと来る「ヤバイ歌詞ベスト10」なんて やってるんだけど、最近ヤバイって思うのは、 やっぱりたいち(光永泰一朗)くんの歌かな。 って、まだ歌詞は完全に理解できてない。 でもね。やっと、アルバムのレコーディングが 始まったようなのですっごくうれしい。 ライブだけじゃなくて、家でもたいちくんの声が聴けるなんて♪
彼のCDを手にして喜ぶ自分を想像して、 嫌なコトを1つづつ跳ね返せたらいいなと思う。
- 2006年12月04日(月) ごほっごほっ
なんだかなぁ・・・
扁桃腺が痛いんで、土曜日に 友達の家に行く前に、かかりつけの 病院に行ってきたんだけど、それがまずかったみたい。 順番待ちの間にさらに悪化! でも、先生は「このぐらいなら大丈夫」と言って 処方箋をくれなかったのに、今度はよりによって 一番弱いと思われる鼻へ直撃!
あ~ぁ。鼻声ですわ。
仕事帰りにもう一度病院に行ったろかと思ったんだけど、 間に合いませんでした。今も微熱があって、頭がボーっとしています。 仕事中、書類にコーヒーをこぼしてしまったし。最悪!
とりあえず寝てみますケド。 明日は、休んじゃおうかなぁ?(^^ゞ
- 2006年12月01日(金) 12月かぁ。
今年も終わろうとしてる。 友達がいっぱい増えて、濃い1年だったなぁ。
昼休み後、同じ部署で違う仕事をしてる同僚が 連れ出してくれた。40分程。 お互いにスッキリした状態で戻って仕事。 だいぶ吹っ切れた気がする。 あしたあさっては休みだし。ヽ(^o^)丿
仕事辞めたら思いっきり音楽漬けかなぁ。 作詞の話も出ていて、曲ももらってるんだけど、 言葉の神様は降りて来てくれない。 曲先は初めてなんだよなぁ。
あうぅ!扁桃腺が痛いなぁ。(>_<) 仕事に行く前と家に帰ってから即うがいしました。 とても危険な感じがするので寝ま~す。
 |