金田一少年の家計簿

2002年09月30日(月) 大量のパンを前に…

今日は菓子パンをしこたま頂いて
しばらくパンは買わなくてもいいかな?とも思ったが
賞味期限が最長でも3日なのに気が付いて
とりあえず木曜までは持つけど
金曜からまた買わなくちゃだなぁ~とか
思ってみたりみなかったり…。

その前にこのアホみたいな量のパンを
あと3日で食べきれるのかが問題だ…。


 今日の出費:2555円
  雑誌、アイス、飲料、菓子、食品

 今月の出費:36186円
  コカコーラ社のポケットドクターは高いと思います。
  もろみ酢も高いと思います(オチ無し)



2002年09月29日(日) 祝・アニメ化

雑誌の返品作業をしながら
雑誌をペラペラとめくってると
気になる記事発見!!

『花田少年史 TVアニメ化』

なんですと~!!

『花田少年史』といえば
俺がいままで読んできた漫画の中でも
ベスト30に入る作品!(すんげぇ~微妙w)

その花田少年史の『家族』という回は
何度読んでも泣ける(ホロッとさせる)ストーリーで
この一話だけ取ったら
俺ランキングベスト5には必ず入るお話。

この回がアニメ化によって
どう料理されるのかが楽しみだ。

気になるオンエアは10月1日の24:50~。

うを!もうすぐじゃんけ!!

とりあえず、これ読んで気になった人は
ビデオでも録っておきなさい。


 今日の出費:105円



2002年09月28日(土) やしがに好きだったのになぁ…

うわっ!
『やしがにのウィンク』に(終)って付いてるやん!!

気付けば今日は9月の28日。

10月の番組改編に向けバッタバッタと
番組は終わっていくものななのね…。

『やしがに』が終わっちゃうのはちと寂しいが
同じ時間帯に放送される『爆オン』と
バッティングしなくなったので良しとしよう。


 今日の出費:766円



2002年09月27日(金) 『特典』

一人ごっつのDVDが出てるので
買いに行こうかなと思ったが
雨が降りそうなのでやめた。

なんか、この前のオフ会から
再び『北の国からのDVDが欲しい!』熱が
高まっているんだけども…。

いまなら応募者全員の特典ディスクが付くんだよね。
しかし、それを貰う為に
5万以上の出費を強いられるのもなぁ…。

なんで人は『特典』とか『限定』に弱いんだろうね。


 今日の出費:1081円
  雑誌、菓子、パン



2002年09月26日(木) 歯が欠けた

歯が欠けた…。

しかも2箇所…。

とりあえず今すぐには歯医者には行かない予定。

欠けたところは来年の定期検診のときにでも
治してもらえばいいとして
この歳で骨や歯が脆くなるってのも情けないな。

ひょっとして将来の骨粗しょう症確定?

う~む、毎日牛乳飲んでるのになぁ…。


 今日の出費:373円



2002年09月25日(水) 毎日、毎日書いてれば そりゃ~こんな日も1日や2日や3日や…

今日は給料日でした(終)

(ネタが無ぇ…)


 今日の出費:168円



2002年09月24日(火) とんだ茶番の優勝劇

巨人戦を最後まで観て
23:00にこの日記を書いてるわけですが…。

9時前の時点でヤクルトが負け
巨人の優勝が確定。

9回裏まで2-1で巨人のリード。
不安定なガラスの守護神・河原が
ホームランを打たれて同点。

延長戦に入り
再三、ランナーを出しながら勝ち越し出来ずに
12回裏、1死満塁の暴投でサヨナラ負け。

負けたくせに笑顔見せんな!
負けたくせに胴上げすんな!


こんな茶番のために
遅い放送時間に追いやられた
『ナースのお仕事4』が可愛そうだね。

なんだかんだ書いてみたが
こんなオイラは巨人ファン。

ファンだからこそ巨人に物申してみた。


 今日の出費:407円



2002年09月23日(月) 1年振りの大オフ会

1年前のDDCN大オフ以来の
大型オフをお台場にて敢行!

参加者は…
 プラム、AM-4、みかん、Abu、ふくにゃん
 ち~ちゃん、こてろう、アキラ、みかりん、千草
 がいこつ、ねぎ、たける、KazuA、ひろす
 うきうきゆうき、よっしー、ねばー、まこのすけ
 SeeD、ざんぎえふ、Masa!、ゆりり
 みゆみゆ、そして俺の総勢25名(敬称略)

朝の10時半にゆりかもめのある新橋に集合なので
かなりの余裕をもって9時前に家を出たのだが
大宮駅で車両事故が発生したらしく
大幅なダイヤの乱れが生じたとの車内アナウンス。

仕方なくアナウンスに従い
3本の電車を乗り継いだため
かなりの遠回り&時間のロス。

結局、10時半ギリギリに新橋到着。
で、駅に到着するなり便所へ直行!

実はここ数日、お腹の調子が良くなかったのよね。

便所で用を済まし個室を出ると
他の参加者2名とバッタリ鉢合わせ。

だんご3兄弟ならぬ
う○こ3兄弟ですね(笑)

まぁ、そんなこんながあって
ゆりかもめを使いお台場へ移動。

お台場といえばフジテレビなのですが
1度訪れてしまうと
見るべきところが無くなってしまうのが実情。

球体展望室に行ったものの
既に訪れたことがあるので感動皆無。

第一、昼間に外の風景を見たって面白くないって。
やっぱ展望室でお台場のパノラマ風景を見るなら
夜景の綺麗な夜でしょう。

ま、その時間はカップルばっかなので
一人で行くには勇気がいるがな…(苦笑)

球体展望室を後にしたあとは
向かいのアクアシティーで昼食。

昼間っからビールを煽りいい気分♪

ジョイポリスでしばしの歓楽。

正味1時間ほどしかいなかったので
1つしかアトラクションに乗れなかった。

しかも、そのアトラクションよりも
アトラクション後にやった
プライズゲームの方が面白かったのは内緒(笑)

そこでバカみたいな大きさのお菓子もゲットしたしな。

最後の締めは居酒屋で歓談。

たくさん注文し、食べ、飲んでも
20人以上の団体パワーで
割り勘1人3000円!

かなり腹一杯で満足、満足!(ゲフッ)

そんでもって
普段のオフよりもかなり早い時間での解散。

終電もなんら問題なく余裕の帰宅。

風呂に入って、日記書いて
FFでもやろうかなと思ってたら
いつの間にやら寝てました…。

ま、今日はいろいろと歩き回ってたからね。
…と、言い訳をしてみるテスト。


 今日の出費:11165円
  電車賃、ゆりかもめ乗車賃
  球体展望室入場料、食事代
  ジョイポリス入場料
  アトラクションチケット代
  プライズゲーム代
  雑貨、飲料、パン



2002年09月22日(日) 慌てず、騒がず、急がず

いつの間にやら寝てしまい
ガキの使いもプロレスも観れず…。

体が睡眠を欲しているのかね?

そういや最近
開始当初は毎晩繋いでいたFFに
繋がないで寝ちゃう日も多くなった。

レベルもここ1ヶ月で
3しか上がってないしな(笑)

まぁ、先を急がず
ゆったり、まったり楽しんでいこう!
何事も。


 今日の出費:346円



2002年09月21日(土) 十五夜に

今日は月1のペースで行われている
FFのスペシャルイベントの日。

今日の十五夜にちなみ
フィールドを駆け回るウザギにニンジンをあげて
アイテムをゲットしようみたいなイベントだ。

しかし、このウサギがやたら足が速い上
フィールドを縦横無尽に
ちょこまかと移動するもんだからもう大変。

おまけにニンジンを渡しても
いいアイテムが貰えるかどうかは運次第だしさ。

イベント開催時間8時間のうち
5時間以上はウサギを追いかけてたけど
イベント終了後に、費やした時間の無駄さ加減に
虚しさを覚えただけのイベントだったな…。

■はもうちょっと企画を練れよな…。

↑ ん?なんか2ヶ月前にも書いたような…。

『こっちと思ったら…』『もうあっち!』
画像クリックで拡大


 今日の出費:92円



2002年09月20日(金) へったくり

NHKの朝の連続ドラマ。

今日の放送で
明日放送予定のものを放送しちゃったんだって!

自分の楽しみにしてるドラマが
放送順が逆になったら最悪だよなぁ。

今回、長いスパンで放送されてる
朝ドラのほんの15分ばかりだから良かったものの
(まぁ、観てる人にとっちゃ~良くないけどさ)
全12回ほどの連続ドラマで
放送順番が崩れちゃったら興ざめだよなぁ。

それがサスペンスもので
犯人がわかっちゃう最終回が放送されてから
最終回前が放送されたらかなりイヤだなぁ…(笑)

本来なら1話、2話、3話…と
放送されていく順番を無視し
ストーリーもへったくりもないないまま放送され
視聴者が自分で順番を編集するドラマも
かなりイヤだなぁ…(笑)(笑)(笑)

ところで『へったくり』ってなんだろう?


 今日の出費:1191円
  雑誌、菓子、飲料、パン



2002年09月19日(木) 欲望の果て

欲しかった物があったとして
いざ、自分が買おうとしたときに
既にそれが無かったらアナタはどうします?

なんとなく目に止まった店内のチーズケーキ。

仕事帰りにでも買っていこうかなと思い
いざ、購入しようとすると
既に客が買ったあとなのか品物が無い…。

しかし、俺の中では
『チーズケーキが食いてぇ!』という
心の叫びが渦巻いている!

一度、火が点いてしまった欲望の前には
何も逆らえず、抗えない。

チーズケーキを求めて近くのコンビニへ!

う~む、ここにはないようだ。

さらに次のコンビニへ!

惜しい!
俺が食べたいのはレアチーズケーキじゃなくて
ただのチーズケーキだ!(笑)

流れ流れて辿りついたのはケーキ屋さん。

結局、チーズケーキは売ってなかったので
ただのケーキ買っちゃいました、テヘッ!

まぁ、美味かったのでOKだ(笑)


 今日の出費:1753円
  ケーキ、アイス、パン



2002年09月18日(水) 今日は何を着ていこう?

久々の晴天なり…。

ちょっとばかし寒い日が続いたんで
25℃くらいでも暑く感じちゃうね。

ま、長袖を着てたっとこともあるけどさ(笑)

いくら日中が暖かくても早朝は寒い。
早出の日は着ていくものを選ぶのにも
結構、頭を悩ますのよね…。


 今日の出費:809円



2002年09月17日(火) 視聴率を握る男

トゥルルルル…トゥルルルル…

昼過ぎに1本の電話。

相手はなんとビデオリサーチ社!!

毎週発表されるテレビの視聴率。

その視聴率を左右するモニターの存在は
明かされているものの
実際に存在するのかどうか確かめる術はなく
誰も見たことも聞いたこともないという
半ば都市伝説と化した幻の
視聴率調査の
モニターになれとでもいうのか!!


…散々、煽るような文章を書いてきましたが
ただのアンケート依頼の電話でした。

ギャフン!! (>_<)


 今日の出費:なし



2002年09月16日(月) 漫画を読んで給料を頂く

今日は祝日というコンボのため
客足が鈍くかなり暇だった。

あまりにも暇なので
店内にあるゴルゴ13の単行本を
店内裏手にある商品倉庫に持ち込んで読破しました。

やっぱゴルゴは面白いやね。


 今日の出費:713円



2002年09月15日(日) ドラゴンをぶっ倒したいツアー

ミッション序盤の山場
ドラゴン退治に行ってきました。

その名も
『気の合う仲間達とまったりドラゴンをぶっ倒したいツアー』

夜10時にウィンダス集合ということに
なっていたので今いるサンドリアから
船を乗り継ぎウィンダスへ向かうことに。

しかし幸か不幸か
船に乗ったときに低確率で出現する海賊に遭遇!

このとき、船の倉庫内などにいれば安全なのだが
海賊と遭遇する機会なんて滅多にないので
写真撮影のために甲板へ。

そして、いいアングルを探しているうちに
あっさりと敵にやられ死亡…。

『海賊襲来!』『で、死亡…』

この後、仲間が蘇生してくれるのを
30分以上待ってました…。

この時点で集合時間をオーバー。

ま、集合時間なんてあってないようなもん。
そして、誰も集合時間に揃うなんて
思ってないところがまた凄い(笑)

結局、集合時間から3時間近く過ぎた
午前1時頃にドラゴン退治に出発!

道中、いろいろ迷ったものの
みんなのレベルが高いおかげで
敵にやられる危険もなく
ダラ~っと、マターリと冒険。

問題のドラゴン戦も
みんなのレベルが高いおかげで
ギリギリの戦いといった緊張感もなく
割とあっさりめに終了。

FFはレベル差があると
パーティーが組みにくいので
ほぼ毎回知らん人とパーティー組むことが多い。

でも、PSOもそうだけど
気心の知れた仲間と
ぺちゃくちゃ喋りながら
マターリと冒険するのはやっぱ面白いやね。

『決戦を前にパチリ』
『vsドラゴン』『最期の咆哮!』
上記画像5点全てクリックで拡大


 今日の出費:384円



2002年09月14日(土) ケテーイでタケェーでマジック

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なんか最近同じ出だしやな…(苦笑)

ま、それはさておき
ゼルダの発売日が12月13日にケテーイ!

いや~、本当に今年に出るとは思わなんだ。
FFで忙しいとか
PSOやる暇ねぇ~とか言ってるが
ゼルダだけはちゃんとやっちゃうよ、オイラは!

話はガラリと変わって
美容(←笑うとこだぞw)と健康のため
『もろみ酢』なるものを買ってみました。

720ml入りでお値段2500円也。

高ぇ━━━━━!!!

1日に30ml飲めって書いてあるから
720÷30=24で
ほぼ1日あたり30mlで100円の計算ですな。

30mlで100円…。

精力剤かオマエは!?

それにしても
なんでマツキヨ行くと
ついつい欲しくないものまで買ってしまうかね?

まさにマツキヨマジック!!
マツキヨ恐るべし…。


 今日の出費:6688円
  もろみ酢、薬、雑貨、カップ麺
  日用品、雑誌、菓子、パン



2002年09月13日(金) ジェイソン

今日は13日の金曜日だ~ねぇ…。

え~・・・
特にこれといったネタがありませんが何か?(苦笑)


 今日の出費:435円



2002年09月12日(木) モデムアダプターのお値段

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

たしかにPSOが届いたんだけど
やる時間ねぇ━━━━━!!!

まぁ、暇を見てチクチクとやりながら
BBA発売後のデビューを目指したい!(希望)
…いや、今年中にはなんとか…(予測)

すなわちモデムアダプターは
トライアル期間に遊んだ
約2週間のみの使用で3800円也…。

高ぇ━━━━━!!!

あ、DD(ドリームキャストダイレクト)から
送られてきたソフトの中にモデムアダプターと
モデムアダプター同梱版の外包が入ってたのは
当たり前っちゃ~当たり前だけど
結構ポイント高いです。

やるな、DD!!


 今日の出費:837円



2002年09月11日(水) 9・11

アメリカの同時多発テロ事件から今日で丸一年。

1年前、この事件を知ったのは
深夜のPSOのロビーででした。

1年前の日記には
まだ事の真相がわかってなく
ただの操縦ミスだろうくらいしか思っておらず
もの凄く場違いなコメントをしているわけです。

今日のTVの特番で
事件直後のビルの内部の映像を見て
ひどくショックを受けると同時に
このことを風化させてはいけないとも思いました。

しかし、年月というものは
人々から記憶を奪っていくもの。

現に広島・長崎の原爆投下も
その事実だけは知っているものの
その背景を知ってる人は
少なくなっていることでしょう。

他国のことを考えるもの大切ですが
自国のことを考える(知る)ことは
もっと大切だと思うわけです。


 今日の出費:606円



2002年09月10日(火) 金の釣竿

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なかなか釣ることの出来なかった
エンゼルフィッシュをやっと釣り上げて
サカナコンプリートしました!!

あ、『どうぶつの森+』ね。

村長さんから『金の釣竿』もゲットして
『金の~』シリーズもコンプです。

あとは名画のコレクションをコンプリートして
『博物館の模型』でも頂こうとするかね。

その名画がダブってばっかで
なかなか出ないんだけどさ…。


 今日の出費:なし



2002年09月09日(月) そんな季節

ここ数日、ぐずついた天気が続き
気温も下がってきたので
下半期初のロンTに袖を通す。

7,8月の暑さが
9月に入ってもしばらくは続くと思ったけど
いままでの暑さが嘘のような
ここ最近の肌寒ささえ感じる天気。

「もうそんな季節なんだねぇ」…とか書いてみる。


 今日の出費:747円



2002年09月08日(日) FFの近況 9/8版

FFを5時間連続でやり続け
経験値を8000ほど獲得し
レベルも2上がって23に。

入ったパーティーがストイックなほどに
敵を狩りまくるパーティーだったんで
飯もFFをやりながら食べました。

もうそろそろドラゴン退治にでも行こうかね。


 今日の出費:186円



2002年09月07日(土) 最後の『北の国から』を見終えて…

とうとう終わってしまったのね…。

2日に渡り計5時間強の放送時間にもかかわらず
内容ギッシリというか詰め込み過ぎて
終わりがあっけなかったなぁという感想。

普通に映画を撮るよりも
かなり長期間のロケをやっているのだから
放送時間が5時間くらいでは
足りないことは当たり前っちゃ~当たり前なんだが。

いっそのこと
一週間連続計12時間くらい
放送すりゃ良かったのにね。

今回で終わりと謳っているけど
最終回って作りじゃなかったので
これからもずっと続けて欲しいなぁ。。

というか、もう1回やれよと言いたい。

『北の国から』はドラマ界のサザエさんを目指せ!


 今日の出費:628円



2002年09月06日(金) 宇多田さんの入籍もありますが…

宇多田ヒカルが入籍したそうで。

はいはい、おめでとさん!

ま、それはそれでビッグニュースなんだろうけど
今日はやっぱりアレですよ、『北の国から』。

正直、いままでの放送は
じっくり見たことはないので
ストーリーとか人間関係がいまいちどころか
いまさんくらいわからないのだが
シリーズ21年の集大成の今日、明日の放送は
FFも休んで腰を据えて見ようと思います。

※つ~か、これ書いてんの7日だから
 前編の方は見たんだけどさ


 今日の出費:957円



2002年09月05日(木) あの人とパーティーを組む

ファミ通のででお(Dedeo)氏とパーティーを組む。

記念に写真撮っておこうかと思い
シャッターを切った瞬間
回線が"プチッ"と切れた。

あとで確認してみたら
写真はバッチリ撮れてなかった…。

バッチリの使い方間違ってますね(笑)

ちなみにこのパーティーは
純粋な戦闘向けのパーティーではなく
クエストクリア目的で集まったパーティーなので
この先、高レベルのででお氏と
低レベルのわたくしとが
一緒のパーティーになることは、まずないでせう。

むぅ…
写真が撮れなかったことが悔やまれますな。


 今日の出費:628円



2002年09月04日(水) 金の網

ひさしぶりに『どうぶつの森+』ネタ。

今日、コオロギ、スズムシ、マツムシをGETして
見事、ムシをコンプリートしました!

村長さんから『金の網』も貰ったさ!

あとは魚と美術品のコンプですな。

魚はエンゼルフィッシュ釣ればコンプなんだけど
なかなか釣れないんだよねぇ…。

どこらへんで釣れるんだろうねぇ…?


 今日の出費:126円



2002年09月03日(火) チョコボ乗るなら…

早朝のチョコボは料金が安くていいやね。
なんと78Gで乗ることが出来ました。

チョコボは自分のみならず他の人も
乗れば乗るほど料金が上がるシステムなので
テレホタイム前後は素人がうかつに手を出せないほど
料金は高騰しているのです。

やっぱ、チョコボ乗るなら早朝か昼間でしょ!


 今日の出費:なし



2002年09月02日(月) エルニーニョ

9月に入っても衰える気配を見せない猛暑。

こんな調子だと
10月に入ったら40℃くらいになるねぇ…。
…などとベタなボケをかましたくなるほど暑いっす!

あれだね、エルニーニョだね。

いかにもな言葉を使って博識ぶってみました(笑)
いや~、しかし暑い…。


 今日の出費:754円



2002年09月01日(日) ザコに紛れて存在感のないまま倒されるボス…

ドラゴン退治に行く仲間に便乗して
ドラゴン戦途中の道中にいる
自国のミッション※を遂行。

しかし、そこに待っていたのは
思いもよらないほど激弱なザコ敵の群れ。

そんなザコに紛れている
目的のボスも激弱!

ボスとの戦闘を写真に収める間もなく
あっさりと目的遂行…。

む、虚しい…。

※所属国(バストゥーク、サンドリア、ウィンダス)
 からプレイヤーに出される指令。
 ちなみに街の住人などと会話をして
 受けられるイベントがクエスト



 今日の出費:1686円
  弁当、パン


 < 昨日  INDEX  明日 >


ろれしあ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加