雑 記
DiaryINDEXpastwill


2020年11月25日(水) またPKされたわ

北部警備キャンプね。
この道筋ってときどきいるんだよなあ。
前にも殺られた人だったわ。
馬から落とされて、ちょっと逃げたんですが、誰なのか確認しようと足を止めたんです、記録されることを忘れていて。
ポーション持ってなかったのでお亡くなりに……狩りに行ったわけではなかったので、うっかりしてたわ。
どのみち、闘えるはずもないので、逃げきれなければ昇天するだけなんですけどね。
誰か仇を取ってくれたら嬉しいなあ。
殴られた感じでは、圧倒的に強い人ではない印象なんですよね。
PLがわたわたしていて対処できなかっただけで、落ち着くことが出来れば、逃げ切れると思うんです。
ともあれ、遭遇してしまったら不運ということで。

で、今はですね、なんにもすることがなくて、お百姓さんと料理に勤しんでいます。
料理は、名匠に昇級し、今後のために畑にヒマワリを植えました。
ミルクティー生産しようかと思って。
今までは、オートミール作ってたんですよ。
材料となる牛乳は、利益率低いかなとは思うんですが、牛を飼いたくて(笑)
品種改良して、牛の元である干し草を何個獲得できるかというのも楽しみですしね。
メインは蜂の巣クッキーを生産する予定ですが、材料に余剰が出るようならミルクティーをと。
材料となるフルーツは、以前からブドウを収穫させていたので大分溜まっているんですよ。
本命の蜂の巣クッキーの最大の難関は、今のところ穀物粉です。
粉砕になかなか時間かかるんですよ。
小麦やジャガイモは大量にあるので、当面の在庫問題はないのになあ。
これってキャラの熟練度の問題ですかね。
結構失敗してますしね。

そして、シーズンキャラは無事に一般キャラに転換したんですが、ここでちょっとミスってしまって。
BOSS装備への転換を……ははは。
なんのためにシーズンキャラを作ったのかってハナシですよ。
ダンデリオン目指していたわけですが、実はそれよりも手を何とかしろってことに気付いて、でももう真Ⅴにする素材も気力もなくて諦めていたということがありまして。
なので、そんなにあ゛あ゛あ゛あ゛~とはなってないんです。
ダンデリオンはできなくても、トバラ真Ⅴが残っていますので、困ってはいないという。
次があったら手をなんとかしたいなあと、思っていたら、今日のメンテで素材が配布されるみたい。
あー一般キャラに転換するの、早まったわ。
ま、もうどうすることもできないので、ここはすっぱり忘れます。
そして、料理昇級試験はすべてクリア。
めんどくさかったわ~メディア定食とか、リザードケバブとか。
爬虫類の肉集めはやたら時間取られるから、もうやりたくないなあ。


2020年11月10日(火) バッグ拡張

サブキャラたちに……って、PL的にはサブは順列もなし、全部一緒。
メインですべてをこなしたいんです。
なので、メインの装備を揃えるためだけにサブを何とかしている感じ。
メインは、日常的にはお百姓さんです。
それも、零細な(笑)
採れた野菜を料理して日銭を得ています。

さてさて、先日サブのバッグ拡張クエで、ベリアで魚釣りしていました。
放置していて、ふと気づくとなんと、船に乗って移動しているではありませんか。
ややや、連れ去りかっ!脱出しないとっ!と慌てて位置を確認したら、クロン城にほど近い辺り。
あ、これ定期船だわと思いつつ脱出。
多分、ベリアからそう離れはしないだろうという予測の通り、走って戻れました。
単にPLのミス、乗船防止してなかったんです。
気を付けないと、本当に連れ去られてしまうわ。
因みに、連れ去ってどうするんですか。
MOBの中に放置とか、凹るとかかしら。
PKはしょうがないけれど、これはなあ……なので、防止機能が付いたのでしょうけど、活用してなかったらなんにもなりませんよね。
しかし、ハタハタがなかなか釣れません……


2020年11月03日(火) ドリガンクエスト完了

ずーっと気になっていたドリガンクエ。
カーマスリビアと比べると、なんだか扱いが雑のような。
やらなきゃやらなくていいよ、みたいな。
でも、ここって岩の心臓ベルトがもらえるんですよね。
相変わらずベルトが弱々なので、これ欲しいんですよ。
トゥバラでも真Ⅳまでは作ったんですけど、キャラが条件満たしてなくて、早期卒業できなくて。
トゥバラ真Ⅳばかりあっても、ということで、防具は真Ⅲまでしか強化してないんですよね。
そもそも素材も足りてないですし。

さて、ドリガンクエ。
予備知識はあったんですけど、最初の戦闘、五人抜きは厳しかったですねえ。
常に死にそうになりながら3人目くらいまでは普通に倒せたんですけど、4人目でひーってなってもう、必死。
死にそうなまま、5人目に突入し、二回死にました。
途中で瞬間超大型ポーション70個が切れて、濃縮穀物ジュース30個で凌ぎました。
こーいう五人抜きとか、途中で離脱した場合ってどうなるんですかね?
削った途中から再開できればいいんですけど、また最初からとかなると物凄くイヤだったので、死んだら近くで復活してなんとか倒しました。
最後のヤツとか、もーなんであんなに強いの。
っていうか、いまだダウン抵抗装備してなくて、しかも避けるのヘタで、何度も転がされました。
二回死んだ程度でクリアできたのは、PL的には上出来ですよ。

そして、ガーモス。
でかいのは知っていたので、そこに驚きはなかったんですが、なかなか削れなくて。
というか、攻撃するタイミングを見事に外しまくり、押し潰されて、一回死にました。
30分は闘っていたと思います(笑)
NPC助っ人さんたちが活躍してくれるのをいいことに、ほとんど逃げまくっていたのですけども。
空を飛ぶので、見失ったりしておろおろと探すとあっちーの方に着地していたりします。
で、攻撃が届かないので近寄るとガーモスも寄って来て、素早いんだかなんだか、気が付くと腹の下でごっつい足を見ていたりするんですよ。
弓なのに、何故か接近戦になってしまうというフシギ。
えいやっとスキル繰り出すも、すぐに転がされてあわあわしてました(笑)
瞬間超大型ポーション50個を使い切り、穀物ジュース50個くらいで倒しました。
もう少し延びたら、ポーションなくなってました。
ダウン抵抗は必須ですね、早く入れなくては。
とは言っても、できるメインクエがもうない。
それなら強化する意味もなくて……あれ?詰んだわー引退かしら(笑)
とりあえず、自己満足のために真Ⅳを揃えます。


harrier |MAILHomePage