つばこ+風式の日記
つばこ+風式



 奇妙な同窓会

▼風式っす
今日は2時から夜9時まで外で遊んでました。
同窓会があったのです。中学の。
みんな半年じゃそう変わってない~!!
しかし・・奇妙な同窓会でした。
始まりの合図なしに2時から6時まではカラオケで
勝手に7時ごろ海いって花火
で・・・奇妙なのは
ご飯の時間がないの!!ってかご飯でてこない!!
お腹減ったよ~・・。ってきりバーべキューでもするのかと
思ったらおかしがポツンとでてくるぐらい。
終わる時も「タイタニックがあるから帰る!!」
って帰ってきました。でもほんとはご飯目当て(笑)
皆はお腹へってなかったのかな~??

つばこ明日から学校よ。「いつから」なんてアホな事聞くんじゃない!
あぁタイタニック見なくちゃっ!! じゅわっち!

■つばこです。
ナマステー。(インド語)
同窓会いーねー。
私もこの前あったみたいだけど結局行きませんでした。
嫌なヤツがいるのでね。ふふ。

ああああ。「いつから」って聞いたことこんなトコでかかないでー。
しかもさっきそのこと電話で話したし。(爆)
焚いた肉。ローズの「どすこい」具合には度々勇気付けられます。
この人高校の時90キロ近くあったって?うむ。納得。
ディカプも「太陽と月に~」のときが一番可愛かったヨ。
今は・・・ちょいでぶ。

今日またビデオ借りてしまった。
しかもベル・・げふ。
いつもふーと言ってるケツあごさん(イーオン)が主演です。
まだ若くて可愛いですよ。
内容はロックシンガーの追っかけ・・なのかな。
今観たいビデオが20本くらいある。とにかく「司祭」が観たい。
でも勉強しなきゃなー。うむむ。

2001年08月31日(金)



 とうとう

▼風式っす
とうとう夏休みあと一日と
なってしまいました。
宿題は・・・捨てた!(爆弾発言)
最近心霊の番組多いな~
眠る時になると思い出して
寝れなくなる・・。
金縛りはけっこうなります。
でも金縛りっていうのは
心霊現象じゃないらしいですね

友達に霊が見えるって人が三人くらい
いるんです。この人たちの話こわすぎ!!
夜じゃなくても朝しかも登校中に見るらしい!
透けてる足首が落ちてて日に日にそれが体を
作っていく!!(次の日は両足になってたり)
こわいな~
ってかつばこ!この間の問題の答えはどうなった?!
わからん!ギブアップ!

■つばこ
あぁ。問題の答え?
今ふーにメールで教えてやったよ。
ここに書くのはちょい馬鹿らしいので。
どーしても知りたい人はtsubaco@hotmail.comまで
メールしなさいね。(偉そう)
どーせだれも知りたくないでしょうが。

怖い話。私全然平気なのです。
でもお化け屋敷はだめ!絶対に!
ぎゃーぎゃー叫んじゃうもん。柄にもなくさ。
怖い話は山奥の旅館でするべし!私でも怖かったのです。
ホントになんか聞こえてくるのよー。
私なんて背中に水が落ちてきて友達を布団に押し倒したしちゃった
しー(ドサクサにまぎれてつばこさんたら変態ー。)
いやいや。本当に怖かったのですよ。
友達も私の手痛いくらい握ってたしね。
10人中4人泣いてたもん!(男の子は怖くて怒りだした)

2001年08月30日(木)



 たらりらたらりら~♪

■つんばこ
どうも。今「素」で名前をつんばこって書いちゃった。

あ。今日は映画見にいきましたよー。一人で!!!
なんで一人かって?
ふーに振られたんだよ!クソックソッ(ギアッチョ)

「王は踊る」ってのを観たんですが、よかったですー。
何が良かったって?そりゃあ衣装とか映像が綺麗の何のって!
思わず涙を禁じえなかったわ。(うそこけ)
まぁここ見てる人なんて極少数と思うのでネタバレしちゃうけどさ。
子役が可愛くない!!むぎー!
私にとっては重要なのよ!子役ちゃんてのはさ!
あとルイ14世役の人(ブノワ・マジメルさん)て
すんごいケツあごなのね。
思わず噴出しちゃったじゃないの!
でもこの人可愛かったのよ。
苦い薬飲んだとき下唇噛んで、ほっぺ膨らませて泣いてんの!
かわいーかわいーかわいー!ってこの人いくつだ?
しかあし。ルイと言い、リュリ(ルイ付きの音楽監督)と言い
マヌケなのですよ。
まず冒頭シーン。
リュリが指揮をしながら細い杖をコツコツコツコツ
させてるのね。
そしたら演奏中に足に杖が刺さったー!!
マヌケー!!
でもかなりシリアスなシーンなので誰も笑わない・・。
しかもその所為でリュリ死亡。
足切れば生きれたんだけどね。
でも「王と踊った足だ!切るな!」って・・・・。
これかなりぐっときたよ。
まぁこの映画ってこの時のリュリの回想って設定だしね。
あとは国王(ルイ)。偉そうに野原をずんずん歩いてるのよ。
取り巻きもをたくさんいたりして。
そしたら沼にはまった!
しかもソレが原因で重病に!まぬけー!
あとね。国王様ってすごいよやっぱ。
野原歩く時でもバックミュージックがナマ!
皆走りながら演奏してんの。
あああああ。国王陛下万歳!

まぁ映画として評価するなら良かったと思いますよ。
しれーっと2回観ちゃったし。(犯罪)
しかし観客の97%以上が女の人ってどゆこと?
残りの男の人もいかにも「付き添いです」って感じだったし。
やっぱそーゆー映画だから?
でもおばちゃんが多かったぞ。

2001年08月29日(水)



 テニス一家

▼風式どす。
ゴルフ場でテニス&泳いで来ましたー!
しかしプールは藻だらけで濁ってる(笑)
それでも入りましたさー。
飛びこみ台から2.4mプールに落ちたり。
楽しく泳いでたら監視の人が来て
「大丈夫ですか・・・?!」って言われたり。
ただシンクロの真似をして水の中で逆立ちだけなのにな(溺れたと思われた)

テニスもしました。中学の時テニス部だったので
懐かしかったな~。
親戚や家族の中はスポーツといえばテニスなんだす
いとこ2人は大分のトップになったぐらい。
しかし何故か私はテニスに関してついてないんです。
練習中こけて小指を切り落とさなければ危ない
とまで医者にいわれたり・・
3コート先のボールがちょうど頭に降ってきたり・・
なんで運がないんだ?!

おぉ。文が長くなった。では。

■つばこ。
ほへー。ゴルフねぇ。
私ゴルフ場なんて小さいころ行ったきりだわん。
ちゅうか監視の人の「大丈夫ですか・・・?!」に爆笑!!
ふーさんかわええなー。
その年で逆立ちなんてするなや。

今日は突然兄の友達が家に来て大変でした。
しかもそのとき(2時ごろ)の私の格好は・・・・・
ちょっとここじゃ書けないようなもんだったのでね。
ははー。ベットに隠れたけどばっちし見られてやんの。
嫁にいけんわー。(もとからだがね)

あーしたは「王は踊る」観に行きますよ!朝一で!!
楽しみだわー。
チェッキーチェッキー(目的はそれらしい)
いや。マジメルさんとやらも見てみたいですがね。ふふ。

っていうかちょい怖いことがおきた。
なぜか背中から血がでてる・・・・。
何故?しかも斜めにピーっと引っかいたような傷なんだけど。
こわー。しかも痛いよう。
火傷もなかなか治らないし、傷が絶えないつばこでした。

2001年08月28日(火)



 涼しいかな~。

■つーばっこん。
ちょっとひさしぶりです。
あ。昨日とかの日記もちゃんと書きましたよー。

あああ。最近涼しくなりましたね。
ちゅうか書くことないー。

明日学校ないのかー。
ふーにも遭えない・・・・?
さ・・・淋しい・・・。ヨヨヨ。

うがが。なんかビデオでも借りようかなー。
なんだか「覇王別姫」が今観てみたかったり。
レスリー・チャンの女形が美しいらしいのよ。
子役ちゃんも可愛いらしいし~。
前はアジア映画ってダメって思ってたけどシュリ観てから変わったのよ。
京劇って観たことないけど好きな人はすごい好きみたいね。
そこいらも興味あるしなー。


2001年08月27日(月)



 うどん事件

▼風式
最近はうどんばかり食べてます・・。
うどんは一生食べたい食べ物なんだが
さすがに秋田(変換ミス)

ところで・・うどんといえば『うどん事件』!!

悲劇は一年前のうどん屋で起こった。
大好きなうどん屋へ一人でいったのだ。
すごい勢いで食べて汁まで
飲もうとした瞬間!!!
洗面器で水をかぶる感じで
そのまま顔から汁かぶったぁぁぁ!!!
目の前でうどん作ってたおじさん
驚いて口あいてたよ!!
一人でどうしようもなく
逃げる。(もち金おいて)
いやぁ~忘れたくても忘れられん事件だわ
その店にはその後行ってない・・・

■つばこお。
今日は弟の誕生日ーだったのでプレゼンツを渡したり
ケーキ作ってやったりしました。
我ながら乙女だわ。(この顔で言うか)

あ。前日記に書いてたヴァンパイア映画を久しぶりに借りてみました。
やっぱおもしろー!!
ちょいグロいのもぐーだよぐー!!
そんでもって・・・〇〇いのかなーと思ってみてたんだけど
全然そんなことなかったよ。
強いて言うなら「私には君が必要だ。」とか
「君なしでは生きていけない」とか
「相変わらず美しい・・・」とかですか?
まぁトムさんが変態役ってのは分かりましたヨ。
ルイ(ブラピ)が「レスタト(トム)は前菜に若い女、そして最後は貴族の美少年を・・・。」とか言ってたしね。むふふ。
しかしあいつは美少年だったのか不明。顔に化粧塗りたくってたもん。
でも双子の男の子(10歳くらい)を「好み」って言ってたから
そーゆーことなんでしょうな。はは(湿った笑い)
でも「家族で楽しめる映画」って感じだと私は思うのだが。
オスカーに比べりゃマシだよ。全部。(知ってる人だけ頷いてくれ)
そーいやこの映画の最後に「メモリー・オブ・リヴァー・フェニックス」ってかいてあった。
あああ。なんか哀しかったです。

うどん事件かー。おじさん気の毒に・・・・。(オイ
慌てんでもうどんは逃げやせんて。

2001年08月26日(日)



 HANABI☆

■つばこ
今日は中学の時の友達と花火しましたー。
おかげで火傷しちゃったヨ。よよよぅ。
でも久しぶりで楽しかったです。
好きな子(女)が来なくて残念だったけどさ。ちぇ。
でも嫌なヤツ(K木原)が来なくてよかったー。
あいつだけは来てほしくなかったもんで。てへ。

風式もK木原嫌いって言ってたしね。
っていうかあいつのこと好きな人なんているのか?(イイスギ)
まぁいいよ。
私も大人だ。快く忘れてやろうじゃねーか。(15歳だけど)

あ。明日は弟のお誕生日だったりするので
前夜祭(笑)にお寿司食べ行きました。
私が食べたのはウニ・イクラ・マグロ・エビ・タマゴのみ。
これしか大体食べません。
他のはあんまし好きやないのです。

はーはは。なんだか疲れたのでばいー。

2001年08月25日(土)



 ナツカ シイダロウ。(人名)

■つばこです。
あれ?ふうさん日記勝手に書いちゃうよ?
いいのかな??

ってことで懐かしいものを今日は買いました。
そう。私が小3の時に大好きだったヴァンパイア映画があるのですよ。
そのパンフレットが結構保存状態もよくて50円だったので
買ってみたのです。
あーなつかしー。
私なぜかこの映画大好きで、20回は観てたもんなー。
小学校の間だけでさ。(オイ
・・・でもね。そん時は「ただのヴァンパイアのお話」と
思って疑わなかったんだけど、この映画実は〇〇映画だったのよ。
しかもその事に今日気づいた!(←アホ
ここまで書けば何の映画か分かった人も多いんじゃないかしら。
そう。言わずと知れた「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」!
トム・クルーズとブラット・ピット主演のやつよ!
このお話って「ヴァンパイア一族の者が愛する人間に永遠の命を与える」
って設定だったのねー。
どーりでトムさん(笑)がブラピに「相変わらず美しい・・・。」とか
言ってたわけだ。いや、トムのほうが美しいよ。

あはは。でもこのお話で一番好きなのはクローディア役の美少女!
ルイ(ブラピ)とレスタト(トムさん)が娘として愛した少女ですね。
フランス人形みたいで可愛いのよねー。髪の毛ふわふわ!
でも「娘」とか「家族」とか言ってたからルイとレスタトが夫婦なにょ?
ぐあー。それは嫌だー。
でもこのコ。何百年たっても大きくなれないってのも可愛そうだよね。
って。そういやこのコって今チアーズとかで活躍してる
キルスティン・ダンストなんですねー。
あのジュマンジのお姉ちゃん役のコだったり。

あ。「インタビュー・~」って名前なんだから
お話はルイがインタビューを受けてるという設定なんですよ。
このインタビュアーはクリスチャン・スレーターが
してるんですが、本当はリヴァーさんの役だったのよねー。
最初のシーンとかはもうリヴァーさんで撮ってたらしいけど、
あんなことになっちゃったので急遽代役ってことでスレーターに
なったらしいです。むう。ディカプリオも候補になってたとか。

それでわオヤスミナサーイ。うぃー。

▼風式

つばこ長い~~!!どうしよう私書く事ねーぞ(汗)
タイタニックが今日あったのか来週なのか
よくわからんで一日が終わった・・。ふー。

今日はとてもいいHP見つけた~♪



こんなアイコンがあるのだ(持ちかえり自由らしい)
かわいいでしょ。・・お気に入り追加だ!
さぁ行って見るべし。




2001年08月24日(金)



 やったー!!

■つばこちゃんだよ☆
どーも。私ね。やぁあっと宿題が(ごく一部)終わったのよ!
やっほい!
こりゃあ宴会でも催さんといかんじゃろうて!
おさ・おさ・おさ・おー・・・・。(南アフリカ的宴会)

あ。掲示板にも書いてたけど今日はリヴァーさんの誕生日!
生きてたら(哀)31歳でーす!
ああー。思えばこの人って色んな人に影響与えたよねー。
ジャニーズの人が髪伸ばし始めたのもそうだし。(キムタクとか特に。)
バナナフィッシュの作者さんも「一時期男性キャラの顔が皆リヴァーっぽくなった」とか言ってたしね。
主人公のアッシュなんてリヴァーさんそのものだもんなー。
実写の話もあったらしいですよ。むふ。

ふふ・・ふふっふふ。それはそうと、
エド・ウッドって映画借りちゃった。
ジョニー・デップの女装!ママさんは「結構似合うとるやん」
とか言ってたけどね。
ぷぷぷ・・・・・。おかしー。
まだ5分くらいしか観てないので土日にでもママさんと
上映会を致します。楽しみやー。

2001年08月23日(木)



 ジラシックパアクⅢ

▼風式です・・ゼェ・・ハァ。(疲れ気味)

ジラシックパアクⅢ見に行きましたー。
なんかあれだあよ。
期待していったら・・・○○○だったと(?)
つばこの隣の人すごかった。
写真撮影禁止なのに
ぱしぱしとってるよ!!いかんだろ!!
合計6回ぐらいかな。恐竜のシーンだけ。
写真野郎の面白かったとこは、
恐竜シーンと子供がテレビ見るシーンがあるのね
それが交互にあるのだよ。
恐竜シーン!!
カメラスタンバイ。
急に子供がテレビ見るシーンに変わる!!
サッとカメラおろす。
またまた恐竜シーン!!
こりずにまたまたカメラスタンバイ。
急に子供がテレビ見るシーンに変わる!!
とたんにカメラおろす。
とりあえず撮るならはよ撮れや!!

と心の中で叫びましたとさ・・・。

■つばこ。
写真ヤロウ。なんだったんだろね。
どーせ撮るなら私を撮れっつーの(冗談ですよ)

っていうかジュラⅢ。なんちゅうか・・・・って感じやったね。
なんせ私が唯一ビクゥっとしたシーンが
〇〇が〇〇〇を〇〇シーンっていうのがなんともへっぽこな感じー。
そりゃあ映像は綺麗だったし、頭使っとんなーと
思うシーンもあったけどね。
もっとビックリドッキリがあると思ってたのさ。へ。
っていうかアノ笛っぽいやつ欲しー。
こおぉぉおーって吹かしてみたいわー。波紋みたいに。(死)
あ。笛のシーンで博士とビリー(だったっけ)が
間接キスすんのかなーと楽しみに観てたとかは風式には内緒だよ。
うふふ。
それでわー。今回も頭悪そうな日記ですみませんですー。

2001年08月22日(水)



 つばこ家危機?!

▲風式どぇ~す
なんか2日ほどサボっちゃいました。謝罪。
今日の夜中はつばこ家は危機だったね。
すごいよ。福岡の新聞載ってたよ!!
夕方ニュースでもあってた!!

何があったかといいますと・・
夜中、おえらい社長さんのご自宅に
泥棒が押し入る。
社長はゴルフセットを降りまわして
泥棒を追い払ったが・・・!!!
怒ったドロボー。なんと家に火つける!!
「燃えろよ♪燃えろ~」一階が燃える。

それが起こった場所がつばこ家の2件隣の家。
いや、無事で何よりですたい。

■つばこん(きつねっぽく)。
家事ね。じゃなくて火事!
大変っていうか「睡眠時間かえせーーー!!」ってかんじ。
それは昨日の夜にも遡る。

学校でふーに会えるのが楽しみだったのか
どーかわかんないけど私は何故か一睡もできなかった。
吐き気やらめまいやら頭痛やらで大変やったけど
なんとか学校はやり過ごしたのね。
そして昼寝しようと思ったけど宿題が・・・・・。
ってことで宿題を一区切りさせて夜1時頃床に入る。
すると3時ごろに「うーうー・ぱおぱお」ってのが聞こえてきて
なんだぁ?っと目がさめる。
お兄さんが「あのデカイ家が火事っぽい。見てくる」という。
「じゃあ。あたしもー」とかいって野次馬なつばこ。
そっか。あの家でかいと思ってたけど社長の家なんだ。
何会社だ?私てっきり〇ーさんだと思ってた。
前は鶏が何百羽かいたんだけどなー。
あとドーベルマンも。(コレすっごい恐かったー。)
んで、見てたら実は放火らしいとかイロイロ噂が飛び交ってたりたりして。
灰がすごかったです。
そんなこんなで2日間の総計睡眠時間は2~3時間!!
だから流石に今日はお昼寝しましたー。

あ。今日の学校帰りに火事跡見ながら帰ってたら、
ゴルフクラブぶんぶん振り回してる人が近づいてきて殴られそうだった。
火事よりこっちのが怖いわー。

2001年08月21日(火)



 昇段試験。

■つばこーだよう。うーぃ。
今日弟は剣道の昇段試験だったらしい。
思えば小1のときからやってるもんなー。
まぁなんとか受かったみたいで。よかったわー。

そうそう。私今日寝言言ったらしい。
兄が私に「起きろー」って言ったら
「うん。そうそう。そうやない!それ〇〇(弟の名前)やって!」
って言ってまた寝たらしい。
・・・記憶にないなー。
風式と四国に行ったときも・・・イロイロあったしなー。うぃ。

あ。昨日買った写真集。
やっぱ買ってよかったみたい。じんわり実感してきました。
つーかこの方は美しーね!こんな顔に一日でもなってみたいわ。
風式は私が誰のヤツ買ったかわかったかね?

唐突に・今観たい映画(ビデオ)。
ティム・バートン監督の「エド・ウッド」
主演は私が結構好きなジョニー・デップ。
なんかジョニーさんが女装するらしい。
それだけで一見の価値ありよね。
ティム・バートン作品は大好きだしー。シザー・ハンズとか(古)。

2001年08月19日(日)



 風式という名の由来。

▽風式です。
書く事ないんで風式という名の
由来を教えましょう。(一部知ってる人いるけど)

あれは中3の時・・・
水泳のペーパーテストで
「水にうつ伏せになって浮かぶ事をなんという?」
という問題があった。
答えは「伏し浮き(ふしうき)」
私は当然あってるだろうと思って
答案をみた。
しかしそこに書いてあったのは・・ふうしき!!!!
なんでじゃ~!!どう間違って「ふしうき」が「ふうしき」
になるんじゃーー!!!(思わずつっこみ)
そういうアホな事件以来
あだ名が「風式」となってしまったのね。(漢字は後から付けられる)

■つばこたい。
お。ふーさんたら日記書くの早いわね~。
由来。中学違ったからその場に居合わせてなかったので私はふーから聞きました。
高校では下の名前で呼ばれてるよね。私も呼んでるし。
それではつばこ・今日の出来事。
某俳優の写真集(?)が古本屋で1000円だったので買ってみる。
いや、本当は新品が良かったんだけどさー。もう絶版らしいので。
っていうか表紙がやば!こ・・こりゃヌー○ってやつ?(違うだろ)
会計の時、店員のおにーさんがモタついてたから周りの人にジロジロ見られたじゃないか!ぎゃー。恥ずいー。
そんで家に帰ってパラパラ見てると・・・・本がバラバラになったんスけど。
さすが1000円。値段に騙された私がバカだったよ。

あ。今思ったけど、ふーさんが「書く事ない」って上に書いてるよね。
ひょっとして勉強してたからだったりする?
そっか。納得。(「納豆食おう(なっとくおう)」小学校の給食に良くでたな~←関係なし)

2001年08月18日(土)



 しゅ・・宿題?

■つばこ。
ははー。今日は宿題せずにフォークスタウンに行ってきました。
そんでなぜか人が多かったのよね。
そしたらお隣のドームで近鉄戦だとさ。
っていうか自転車で行ったのできつかったー。
本来なら10分くらいでつく距離なのに30分もかかってしまった。
なんでかって?迷ったんだよ!ふん。

ジュラシックパークは良いね。なにしろスピルバーグ監督だし?
でもこの監督の作品では「シンドラーのリスト」が一番好きです。(A.I.も良いけど)
人にそう言うと「あんた歳サバよんどらん?」とか言われますが。
まぁ精神年齢56歳なので許してクレ。
しかし診断結果の「仲良くなれそうな人は黒柳徹子と金八先生」ってのは納得いかない。

2001年08月17日(金)



 超大事件!

▼ふーです
親戚たちとお出かけして
家に帰るとドアが開いてる?!
「泥棒か?!」と思って中に入ると
誰もいないはずなのに人が現れた!!!
・・・うちのばーちゃんだ。
その次はぞろぞろとセコム(防犯)の人たちが
来てるではないか?!

何やら私達が出かけてる間にうちの家から
サイレンがビービーなってたらしい。
そして人が集まってたって。
セコムの人の話によるとリビングのガラスドアと
妹の部屋の窓が開いたという。

とりあえず金やら鍵やら通帳はあった。
でもきずかないもの盗まれたかも・・。
余談ですが、最近の泥棒はダイヤなんかより
パソコンを盗むって。とくにバイオが危ないらしい。
うちバイオだよ・・(汗)

■つばこ。きゃーデザインが黒くなってるー。かっちょいー。
うわー。泥棒!?大変じゃんかよ。
ウチも2回ほど泥棒来たらしいので(私が小さいころ)結構親が敏感になってるのだ。

あ。今日の出来事。ユニクロ行きました。
そしたら微妙な知り合いに沢山会いました。っていうか私の兄弟って顔似とるので(風式も「髪型違うだけ」とか言うしー。)すぐばれるんだよな。困ったもんだ。
あー。書く事ないー。
そうだ!前から思ってたんやけどさ。
カクテルバーかなんかのCMで水戸黄門が「スケさんカクさん。あんたたちもう来なくて良いヨ。」とか言うやつ知ってる人いる?
友達とかに言っても「夢やないの?」とか言われるし。
そのCMね。水戸黄門が「もう替わりの人も呼んであるんだ。おーい」とか言って、外人が「ストロベリー」「ブルーベリー」とか外人風味に言うのよね。
そんで、「じゃ。行くよ。ストさん・ブルさん」「ハ~イ。(外人風味)」とか言って終わるんだけど・・・。
もし知ってる人いたら掲示板にでも書いてやってくださいな。

2001年08月16日(木)



 今見てみたら。

■つばこ
日記のカウンターが555でした!
なんかジョジョっぽいよね。(ゴゴゴ・・・ってやつ。)

あ。みなさん見ましたか?今日のマンキン!
娘々(潤の事)が!白竜が!!きゃー最高ー!!!
私実は、マンキンで一番娘々と白竜のカップリング好きなんですよねー。なんだか恰好良くていいのです。
ファウストとエリザも捨て難いけどさ。

あ。昨日書いてた「殺したいほどアイラブユー」って映画。昨日全部観れなかったので、今日ママさんと観たのですよ。
そしたらママさんが「このおかっぱ。(リヴァーさんの事)ディカプリオに似とーね。」ってほざいたんですが!
「はぁああ?どこが?」っていうと「白いとこ」って。
白人はみんな白いさ!っていうかリヴァーさん。
よく「痩せてるディカプリオ」って言われるけど全然似てないと思うのですが。だってリヴァーさんのが絶対美しいし!(デカプーファンの方。すみません)っていうかリヴァーさん女顔なのかな?身長もそんなに高くないしさ。
でもママさんも「弟(ホアキン・フェニックス)とは似とらんねー」って言ってました。それは私も同感。
あと。ママさんと一緒に観てて笑えたとこ。
それはキアヌ・リーブスがちょい役で出てたんですが、そのアホっぷりがおかしー!!
スピードやらマトリックスやらのかっちょいー役しか観てない人がコレみたら絶対イメージ変わるって!!
もし興味あったら観てみると良いよー。
お話事態凄い楽しいし。こーゆーコメディ大好きなのよ。

あ。そーいやキアヌ・リーブスってリヴァーさんが亡くなってすぐの会見で「僕のジュリエットはどこへ行ってしまったんだ」って言ったらしいね。
ふふ・・・こりゃ面白いわい。(やめなさい)

▼ただいま風式中・・・。(どこかで聴いた事ある言葉)

久しぶりに日記かくなぁ・・。
今日のマンキン見ましたよ。潤やっぱりかわいいわい。
でも、一番は蓮だね。トンガリ大好き。

ところで
神様に質問。
最近気になってしょうがないことがあるんです。
幽霊の言葉って
普通の人間に聞こえるときがあるでしょ。
外人の霊はやっぱり
外国語しゃべるんですか・・?
それじゃあ、外国語わからない人が
外国霊の言葉聞いたら
通じないのか・・・?

それかもしや
通訳専門の霊がいるんですか??

気になって夜も寝れません。ホントに。

■つばっこ
ふーさんよ。私もその事気になってました。
マンキンの場合、白竜が映画のポスター見てたときとか「お前日本語わかるんかい」とか弟と突っ込んじゃったもんよ。
あ。靖国神社の事。やっぱ話題になってるのう。
アジア諸国の事はちょいと「むー。」と思ったけどイギリスはすてき★
「靖国神社参拝の事は良い事だと思います。しかし戦争を美化してはいけません。」って!良い事言うよ!さすがジュードさんの国だね。うぃ。

2001年08月15日(水)



 宿題ってしなきゃいけないの。

■つばこ
こんばんわ。
私、今更宿題全然やってない事を後悔し始めたみたい。
なのに今日もビデオ2本観ちゃったよー。
「アンブレイカブル」と「殺したいほどアイラヴユー」。
「殺したいほど~」はおかしい!!
サラッサラのブロンドおかっぱなリヴァーさんが付け髭してたりして。笑えます。
しかも人妻を好きになっちゃうのよね~。
あ。「アンブレ」は不思議すぎ。
いつかどんでん返しになるだろ!ってずーっと思ってたらそのまま終わってしまった。なーんだって感じ。
事実に基づいたお話ってのはビックリだけどね。
それとね。私最近リヴァーさんモノ借りてますが、別にジュードさんに飽きたわけではないの!
ジュードさん人気ありすぎてビデオ借りられてるんだよ。
だから「クロコダイル~」も「ミュージックフロム~」も観れない!く・・・悔しいー!!
あ。日記に書かなかったけど、一昨日メル・ギブソンのなんとかってヤツ観た。新作で有名っぽいから解かってくれるはず。
これは楽しかったですよー。
ラブコメなのかな?っちゅーか女の子振るときわざわざ「僕は○○だ!!」って言わなくてもいいじゃん。
でもそこが可愛いよ!メル・ギブソン!って感じ。

2001年08月14日(火)



 三行日記

▼風式
明日、私のうちに21人の団体さんが到着するので準備がきつい。
と、またまたネコ君がプレゼント置いていきました。
でもこんどは腹の具合がよかったらしい。

■つばっこ
猫さんの落し物・・・。お腹の具合が良くなってたのね。
ウチのパソ「ねこ」って打つとコロコロリン ○)))ヘ(^・・^=)~ ミャーミャー・・・ってのが出てくる。なんでだ?
■つばこー。三行じゃ終わらんて。
風式は明日いろんな人が来るのねー。
私は今日来たよ。おばちゃんやらハゲやら。
ってなんだあのハゲは!(ハゲ自体が悪いわけではない)
そんでもって何でインコなんだ!うがぁ!
非常識にも程がある!はよマレーシア逝け!!
・・・あんな奴と血が繋がってると思うだけで鳥肌が立ちます。本当に。
ウチのママさんも「同じ次元にいるのも堪えられない」って同じ部屋に入ろうともしなかったしね。
 
ふふ。まぁ良いのよ。そんなことが跳ね飛ぶくらい良い事があったし。むふふ~♪
それはね。ビデオで「リトルダンサー」がやぁあっと観れたのよ!!やった!
あぁぁぁ~思っとった通り、良い作品やったとよー。
やっぱ親子の物語は堪らん~~~。
そんでもって主役の子!応援したくなるとって!
ちょっと憎らしいとことか・・・きゃー!!(オチツケ)
ハーレイ坊やとこの子だったら断然この子!!
お友達はハーレイ君好きなのが多いっちゃけどね。
あ。あとね。この子のお友達に女装趣味の子がいるのよね。その子がクリスマスのときに主役の子のほっぺにキスしたりー。ああ可笑しい。
しかも主役の子が「僕はバレエをするけどオカマじゃない」とか言うし。笑えるよ。まったく。
でもね。お別れのとき主役の子がそのオカマちゃん(酷)のほっぺにキスしてあげるとって!
おおオイオイオイとか思ったけど楽しかったです。
一緒に観てたママさんも「いい映画だったわ~」って言っとったし。(オカマの事ではないぞ)
あ。映画といえば、今日兄が女とジュラシックパーク3観に行ったんだって!
券が2枚当たってたんですが、私はイロイロ他のに行ってるから駄目やって。ぶー。くやしー。
ママさんの勘では「あと2枚当たる」って言っとるんやけどねー。どうせ弟に捕られるだろうよ。ふん。
それでわ、なんだかちょっと方言くさくなったけど許してやってくださいな。

2001年08月13日(月)



 顔について。

■つばこ
・・・・いまバリ顔が熱いです・・・・・。
飲みすぎたみたいなのでまともな日記が書けるか不安。
何を飲みすぎたかとか野暮な事は聞いちゃだめです。

今日は何もなかったので顔の事でも書きましょうか。
私。残念ながら美人にほど遠い顔してるんですよねー。
なんだったっけ?なんとかっちゅー雑誌のモデルに似てるって言われた事もあったんですが、似てなかったしー。
あと京都でおばちゃんに「舞妓さん顔」とか言われたんですが、舞妓さん顔って、「顔は卵型、目は奥二重の切れ長、口が小さくて、色白で、肩幅が狭くて、身長は150前後(笑)」らしいのよね。
まず、私色白くないです。しかも身長162だし!
っちゅーかね。自分でいつも思うけど「私ってこけしにそっくり!」なんですよ。
なんか、哀しいくらい似てるのよねー。
でもね!私上半身のサイズだけは人並みだと思ふ。
ウエスト57cmくらいだし!(唯一の自慢)
胸は・・・風式より一つサイズが小さいのかな?
っちゅーか風式デカすぎ。

あ。・・・手が・・だるくなってきた。
心臓がバクバクいってる。
も・・もう限界みたいなのでサイナラー。
風式よ。あからさまにオカシイとこはちょちょっと訂正たのむ。マジで私今やばい状態なので。

2001年08月12日(日)



 時代劇でライヴ・・・?

▼風式

DVDが見れる機械が家に届きました。
まだよくわからんけど取りつけて
ライヴのDVDを見てたんですよ。

ひじがチャンネルにあたって突然
画面が変わった!!
時代劇だ!!!!
しかしなぜか

音はそのままだ!!!!

皆さんのご想像のとうりこの後は
大爆笑!!!

武士が恋愛曲歌ってる!!(笑)

以上。

2001年08月11日(土)



 あがぁぁぁぁ!!コノヤロー!

▼風式です。
題名からして舞い上がっていますが・・
・・そういう気持ちなんじゃい!!

気持ち良く午後、買い物に出かけたのさ
雑貨屋とかいろいろ見て
帰りました。
んで
家に着いたら

玄関の前に猫のフン!!!
ど真ん中!!家に入れん!!
大変な事にその猫は腹の具合が悪かったらしい。


さらに入りづらい!!


その後の処理は気持ち良かった
ホース強で

ジュバーーー!!

ネコ君ささやかなプレゼントありがとう(苦笑)
二度とこないでください

■つばこー。
こんばんわ。
風式さん。今日は大変だったみたいね。
私は今日家から一歩も出ませんでした。あ。門の近くまでは行ったか。
そうそう。ふと気付いたら「輝夜姫」があと13巻だけで全部揃っちゃう事に気がついた。
あれ~?ちょこちょこと中2のときから集めてたのに。
あれから2年経ってるなんて・・・。キッカケは友達のおばちゃんが持ってて、読んでみたら「いろんな意味ですごー」と思ったからなのよね。
いや、いろんな意味っていうかなんていうか・・・・。
絵もちょっと他の少女漫画と一味違うし。
・・・なんだか私ってジョジョもそうだけど「他とはちょっと違うのよね」なヤツが好きなのかもしれないわー。
まぁジョジョも輝夜姫も良かったら読んでみてくださいね。
そんでもってハマレ。(命令口調)


2001年08月10日(金)



 コンタクトが・・・・

■つばこです。
コンタクトが最近(だいぶ前からだけど)合わないような気がする。この前買ったばっかりなのになー。
目がはっきり開けられないんだよね。
なので細い目が更に細くなってしまうー。いやー。

あ。一昨日も昨日も日記に書いてたリヴァーさん主演の映画。今日も観てしましましたー。
って。1回目も2回目も冒頭シーンをちゃんと観てなかったんですが。
・・・リヴァーさんヤバい。お・オヤジめぇ・・。(怒)
まぁ観ていただければ分かるんですが、リヴァーさんの涎だよヨダレ。(別に涎垂らしてたとかじゃないと思う・)
む。今気付いたんですが。リヴァーさんジーパンの下ぱんつ履いてないー!?(この映画で)
いやいや、ハッキリはわからないんですが、ソレっぽい。
ぬがー!!ますますこのデブオヤジが許せん!
あと中年のおばさんも許せん!キアヌも許せん!

あ。この映画わかった人いますかね?
っていうかココ見てる人いるのかしらー。・・・・いや。見て欲しくないような。(知り合いに見られたらヤバい)
まぁ。わかんない人にはイミフメーで詰まんないと思うけどね。私にとっちゃ中学の時のように話せる子がいないので(風式に話したら「ヘンタイ」って言われるしー)ここに書いてるのですよ。
それでわ。今日これ書いてて「機嫌の悪い時はニッキかいちゃダメ」って事がわかりました。なーむー。
▼風式です
いやぁ。今日は一日中寝てます。
最近は寝るかパソしてるか・・
トップの感じ変えてみましたョ~。夏っぽく。
「天こな同盟」の人が見に来るそうで急いできれいに
してるんどす。(本登録条件らしいです)
少ないけどそれではまた。

つばこ最近壊れてる・・?(笑)

■つばこだ。
うん。私最近壊れてるみたいね。弟にも言われたし。
っちゅうか昨日(一昨日?)のメールはスマンかった!
私どーかしてたみたい。てへ☆
なので削除お願いしますー。今考えても笑える。(え?)
Ah~。夏になると私は○中毒になるのです。
今もガリガリかじってます。
でもコレ食べたあとってスッキリするのよね~。
水じゃ汚いのでお茶でわざわざ作ったりして。
・・・・私文章まとめるの苦手だわ。

2001年08月09日(木)



 鼻血・・・

▼風式です
今日はなんかついてない・・。
夜中4時ごろ突然目が覚めて様子がおかしいので電気をつけたら
鼻血ーー!!じゃぶじゃぶ一人で洗っていました。眠いのよ。
んで洗い終わって寝たらまた6時ごろ鼻血!!
またまた同じ事を繰り返し寝る。
こんなな状況なので眠れずお昼ね。
そして・・目が覚めたら鼻血!!
んぎゃー止まらんわー!!
何もしてないのにー!!

そのあとはウチのマンションに車荒らしが来たと
教えられる。幸いウチの車は何ともなかった。安心。
でも5件くらいやられたって。
えっと・・とりあえず寝ます。(また鼻血が出たらどうしよう)

■つばこでっす。
どーもー。風式鼻血でたの?大丈夫だったかね。
・・・私の事でも考えてたのかしらー(死)うぃー。

今日は昨日借りたビデオの気に入ったシーンだけちょろっと観たりしました。
ああ~。リヴァーさんステキー。キアヌ・リーブスなんか目じゃないわー(キアヌファンに殺されます)
っていうか今日「輝夜姫」の1・2巻買ったんだけど。
由とリヴァーさんがカブるー!!
なんだかボサっとした金髪とかちょっと落ち着きがなかったりするトコとかさ。由。実はあんまり好きじゃないけど、リヴァーさんぽくて結構好きになってきた。
ぐわー。このままじゃイカン!
でもジュード・ロウとまた違うタイプでいいのよね。
てへ。

・・・・そう言えば。宿題しなきゃ。
風式はもう終りそう?私はかなりやばいぞ。

そ・・それではー。うぃ。

2001年08月08日(水)



 眠いのよね。

■つばこです。
今日は四国にいた間ビデオとか観てなかったのでビデオを2本借りて観ました。
一つはジュード・ロウ主演(?)のファイナル・カット。
もう一つは・・リヴァー・フェニックス主演のやつです。
ファイナル・カットは後味の悪い映画でしたね。何ちゅうか・・・・。「ありがちだよ」とか思ったり。トイレを盗撮してるジュードさんは可愛かったけどさぁ。なんか「何時終るの。」って感じでした。へこ。

それに比べてリヴァーさん主演の映画は楽しかったーvv
っちゅーか「ひどいよキアヌ」の一言につきるね。
だあってね!遠まわしに自分の事好きって言ってくれる人に「何を言いたいのかよくわからない」とか言って、「好きですー。」みたいに言わせた後は「友達でいよう」って!!そりゃ無いんじゃないの?な感じ。
しかも、その後どーして「ここに来て、何も考えず一緒に寝よう(+ぶちゅー)」になるの?私お子様だからわかんないヨ。
その後がまた酷い。キアヌさん別の女とラブラブ(死)なっちゃうんですけど!!ムキー!!しかもその子(前に書いた子)の前でイチャつくなー!!
そんで最終的にその好きって言った子をほっといて親の財産継いだり、結婚したり「友達」でもなくなっちゃってるじゃんなかんぢ。
ああー。キアヌ酷いよ。ヨヨヨ。でも微妙なちょこっとしたシーンが私好みでよかったです。

あえてこの映画の題名は書かなかったけど「私の好きそうな映画」って言えば風式はわかってくれるはず。
っていうか。ふと思ったんですが。私って好きになる俳優さんのタイプ違いすぎだ。ジュード・ロウとエドワード・ファーロングとリヴァー・フェニックスって。・・・・本当にバラバラだよ。
女優さんではアンジェリーナ・ジョリーとナタリー・ポートマンとミラ・ジョボビッチ・・・かな?これまたタイプが違うな。
あ。コレ全部わかる人いるのかしらー。ちと不安。

リヴァーはねえ。生きてたらタイタニックのジャック役だった人なんだよ!23歳って若すぎだよー。うう・・・(泣)中途半端に終っとこう。

2001年08月07日(火)



 帰ってきた~~~!!

▼風式ですぅ~(笑)
結局5日空けましたなー。4泊5日になっちゃたよ。
愛媛はうどん屋が多いですね。(博多はラーメン屋が多いが)
あと金髪が多い!!これは驚いた。通る人が金髪!
2歳の女の子も金髪!5歳の男の子もロン毛の金髪!
なんで??こんなに金髪ばっかですか??え?

あと香川県の琴平へいきました。こんぴらさん上ったぜ?!
1100段(頂上まで)ぐらいのぼったぜ?!
足痛すぎるぜ?!ぜっ?!(しつこい)

無事に帰れてよかった。ってか初日に靴盗まれた(怒)うぃ。
ついでに愛媛の警察官は子供にやられてたぞ。

■つばこ・・だよ。うぃ。
どーうも。お久しぶりです。うぃ。
なんだか疲れてるっぽいので手身近に済ませましょうかね。うぃー。
あ。愛媛は本当に金髪多かったよね。
若い子(10歳未満)でもほとんど金髪!しかもウチ等くらいの女の子はほとんどギャル!似合ってないんだよ!うぃ!

あと琴平山は・・・風式ウヒョウヒョだったね。膝が。
サンダールで山登るか?普通。まあアツゾコで登る私も何だけどさ。うぃ。
うどん屋のおばちゃん恐かったなー。「手打ちうどんはウチだけやし。せっかく讃岐来たんやったら本場の食べな。」って!大っきい声で言わないでヨー。
入んなきゃ殺されそうだったよ。うぃ。

それとね。四国旅行中私は風式に殴られまくったぞ!
細かい理由は忘れたけど、なんかいっぱい殴られたような気がする。そんでもって足も踏まれたようなー。うぃ。

・・・・・・・風式よ。「うぃ」にマツワル夜なエピソードは書かないでね。もし書いたら・・・・バラすよ。(何を)

2001年08月06日(月)



 花火大会。

■つばこです。
あー。最近日記さぼってるなー。風式も、さ。
今日は大濠の(って言ってもわかんないよ)花火大会に行ってきます!風式と。しかもゆかたで!
実は私ゆかたが大好きでしてね。っていうか和服がすきなんですよ。年取ったら和服を普段着にしたいなーと本気で思ってるし。
風式は紫だったっけ?私は・・・・黄色・・です。
なんか私。黄色って好きになれないんですよねー。
このゆかたも親が勝手に買ってきたし。「白っぽいのって言ったのがわからんかったとかー!!」って怒り狂いましたよ。
まあいいです。
それと明日から風式と3日間四国に行きます。
なので日記かけない・・・よね。
まあ帰ってきたら沢山書きたいと思うので・・・ってこんな日記読んでる人いませんな。

あ!!!ちょっと前に書いてた古文のテスト!無事合格しましたよ!ああー。合格しなかったら課題がでるってんで頑張ったともさー。
ま。何はともあれ安心致しました。
それではまた3日後です。

▼ふーしきです。
日記サボってすいません。でもHP発展計画はちゃんと
やってますぞ。夜中まで。
それより!今日は花火大会ですよー。うれひー
浴衣なんて一年ぶりじゃい。
しかし食べすぎで腹きついわい!

またまた凄いこと発覚!!
親戚のおばさんトコに花火見に行ったのだが・・
なにやら大事そうに保管している招待状らしき手紙発見。
よく見ると送り主があの松たか子・市川染五郎ファミリーだった!
なんなのー?!どういう関係なんだー?!
ではまた4日後・・!!

■つばこ。
今日は風式の親戚の家で花火見てきましたー。
そんでちょっと話題にでたんですが、「クラスのMさん(FF10のルールー似のコ)の浴衣姿見てみたいー」なんちて。
マジで見たいよ。だってMさんモー娘。とか目じゃないもん!
私的には藤原紀香とかよりも美人だと思う。ウチのママさんもそう言ってたし。

あ。風式の親戚の家はすっごい眺めが良かったですよ。
もう特等席!って感じで儲けました。風式一族は金持ちだー。
って「松たか子・市川染五郎ファミリー」!なんじゃそら。
本当にどんな関係なんやろ。
詳しく分かったら教えてね。
明日はしーこーくー!!愛知県は四国じゃあないぞ。風式さんよう。(笑)

2001年08月01日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME