EndorpindeBrainDance
 ★ 「ネ タ バ レ」  しています ★ ご注意ください ★

2006年10月31日(火) JACK  O'  LANTERN




今日は  All Hallow Eve (万聖節の前日)

HALLOWEEN で ございます。


ハロウィン といえば

 ジャック オー ランタン。

 魔女 黒猫 お化け。

 コスプレ(おい)。


コスプレ といえば 最近 ちょっと ねこみみが 気になる。

いや 買っても どうしようもないのだが

ねこみみ装着して チャイナ着る。

着ていく所も無いのにさ

4着 持ってんですよ

チャイナ服。


中国行った時の自分土産 や フリマだったり。

そういや ずいぶん 着てないな。

ハイラナカッタラ ドウシヨウ。



2006年10月29日(日) WJ №48

週刊 少年ジャンプ   ~№48


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

アイシールド21 ▽ №.1を狙う者

ここで メイド服のコスが見れるとはぁ。

監督. 桜庭には 萌え たんで しょか!?


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ONE PIECE ▽ びっくり箱

ホント タイトル通りの 内容ね。

コビー. 格好良くなった。 いろんな意味で 成長したんだね。

ヘルメッポ. 名前と髪型が 一致しなくなっちゃたのねン。

ドラゴン が ルフィの父親ですか。

あぁ やっぱり

兄貴であるエースが 「ポートガス姓」 なのは

ガープの友人 の 孫? あたりで 兄貴分。

血の繫がりは 無かった訳だ よね?


シャンクスの名前とか コビーとか 懐かしい面子が現れ始めた。

早く出て来い エース。

バギーも 全然 出てこないしさ。

次に登場したら アルビダとの間に 子供が出来てたりして・・・・。

そしたら 子煩悩 希望 なんつて。


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

BLEACH ▽ Back to the innocent

織姫 も 自身の能力を駆使して 藍染に戦いを 挑む気だね。

そして それは 藍染も承知済み と。


くっはぁ ノイトラ が noエインのアtoリ に 見えるうぅぅ~~。

デザインも 口調も 性格も・・・・・・・・。


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

家庭教師ヒットマンREBORN! ▽ 雲雀恭弥VSゴーラ・モスカ

雲雀 強いねぇ。

でも ゴーラ・モスカ まだ 動くだろうな。


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

真説 ボボボーボ・ボーボボ ▽ 激闘!熱闘!23区大決戦!!

カラー扉絵 

完 全 に ヒロインの座を ポコミに 取られてますがな ビュティ・・・・。


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

魔人探偵脳噛ネウロ ▽ 求【ようきゅう】

あらら ネウロ 魔力切れっすか。

なんだ かんだでも 弥子を 信頼しているんだよね? 


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

斬 ▽ 新勢力

刺々森. 仲間入り 決定。

花咲. 帯刀している人たちに対し 丸腰で闘う戦いかたなの?
 

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈



2006年10月28日(土) SAMURAI7 #二十四 「契る!」

『 SAMURAI7 』 ~NHK総合テレビジョン

+第二十四話 「契る!」


・・いまさら感想 ・・・・。



自分では心もとないと言われてご立腹のカツシロウ。

自分との思想の違う カンベエは要らないけど

村に残っていた筈の ヘイハチ シチロージが居なかったのは 誤算??

どっちにしろ ウキョウが この村を襲うことは想像に難くなく

カンベエたちよりも 早くかたを付けて

認めて貰いたかったのだよね。




「戦を覚えた農民は怖いねえ」

アキンドの知恵を得た農民も 十分怖いですってば。




ユキノに後押しされて カンベエへの想いが募るキララ。

あんなに想いを込めた眼差しでみつめていたら

人の気配に敏感であろうサムライじゃなくても

気付かない訳 無いだろう。




棘まんじゅうって ドリアンですか??

チャレンジャー ヘイハチ。

物凄い悪臭(らしい)なかから 

機体の燃焼臭を嗅ぎ分けた キュウゾウ すごっ。




誰よりも 鋭い オカラ。

カツシロウではないと 指摘され

シノやセツは 次に 誰を思い浮かべたのかね?




キララと違って

自分の思い(想い)を素直にぶつける事の出来るコマチ。

お互いに 恋と 呼べるモノではないだろうけど。

このシーンは 凄く好きだ。




キララを好い娘だという事に

カンベエは 否定も肯定もなし ですか。




再び 要塞化しようというカンナ村。

皆が以前の役割をそのまま 行っているだろうおかげで

カツシロウにも指揮が執れるんだろう。




一度 戦を経験している所為なのか それに勝利しているゆえなのか

緊張で 眠れない って事にはならない農民達。

いつの間に覚えた? 超振動。

いくらサムライをかたっても あの技が出来なくば

主砲攻撃は 跳ね返せまい。




休眠状態だった機械化したサムライ達の心を奪い

最早 おもちゃ 扱いするウキョウ。

勅旨殺しを自白するウキョウに テッサイ驚愕。

まさか いくらなんでも そんな事するとは 思ってもみなかったのでしょね。

って事は 天主の件も 疑っていなかったのか?




斬艦刀 進撃シーン

見た目は すっごくさまになってて 格好良いのだが

実際 あんなところに立って居たら

吹っ飛ばされないか?




********
↓関連雑記は 「SAMURAI」  ←「」内を コピペ で 検索プリーズ↓



2006年10月27日(金) ★デスノート <前編> ディレクターズカット版

日常に退屈するすべての人たちへ。
頭脳戦を制するものが、新世界を制す。


 DEAtH NOtE <前編> ディレクターズカット版 』   ~金曜ロードショー


え~ 実質 4回目 の 「映画デスノ前編」 。

ディレクターズカット版 という事で 違いを観てみました。

全体的に 「詩織絡みのシーン」が 削除されていたようだね。


*最初の大学のカフェでの 月の回想シーンの時

   「この事は詩織には内緒だが~」

   「どうしてそんな危ない事を~」



*キラの特番を知らせるサイトに登録

   携帯が鳴り 知らせのメールを受けてTVを観る


*バスジャック後

   気分を害した詩織が 点滴を受けるシーン

   「警察の事情聴取は~」



*レイ・イワマツ電車シーン

   電車の壁に 「無料でPCのネットが出来る」 みたいな張り紙が有ったと思ったけど

   今回 ありましたっけ?? 


 
今 思い当たる削除シーンは こんな処かなぁ。

逆に増えていたのが 回想シーン 挿入。


*レイがナオミのもとに
 
   バスジャック時の 月の行動をモノクロ回想


*詩織とナオミ死亡後 月とリュークの会話

   月が撃たれた詩織を抱きかかえる回想


くらいしか 違いが 分からなかった・・・・。

他に なんか ありましたかね?




    2006年06月17日(土) ★デスノート <前編>
    2006年06月25日(日) WJ №30 & ★デスノート <前編> ~二回目
    2006年06月30日(金) ★デスノート <前編> ~三回目



2006年10月25日(水) WS №47

週刊 少年サンデー   ~№47


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

最強の弟子ケンイチ の フィギュア・ストラップかわいい♪

ちと 迷うなぁ・・・。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

最強の弟子ケンイチ ▽ 流水頭撃

ケンイチ ナイス 心の叫び。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ダレン・シャン

クレプスリーの 履物が気になるんだよ。

あの服装に サンダルってのが なんとなく。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

あいこら ▽ ファーストキス

おお 遂に パーツではなく 人自身を 好きになるのね。 

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ハルノクニ ▽ 頼んだよ、クロちゃん。

ハル 復活う!

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

RANGEMAN ▽ お手伝いさせて!

錬児 良い子だね。

でも ちょっと(!?)悪気は無かろうが はっきり 言い過ぎ。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈ 



2006年10月24日(火) SAMURAI7 #二十三 「うそつき!」

『 SAMURAI7 』 ~NHK総合テレビジョン

+第二十三話 「うそつき!」


・・いまさら感想 ・・・・。



アヤマロって なんか憎めないキャラだよね。

テッサイが 忠義を尽くしてきた人物だし。




サナエの態度に 心にも無い 愚痴をこぼすリキチ。

ユキノさん

「子供が出来たから 守るものが出来たから ~~」

フォローになってないような ってか 傷に塩?




憎き 都を叩き潰してくれるであろう サムライに

討伐の依頼をする ミズキの気持ちは分かるけど

目の前で 愛する男に死んで来い と 言われているような ユキノ。

心中お察し致します。




カンベエがヘイハチの裏切りに対する話しをさせるのは

どうやら わだかまりを吐露し スッキリさせて

しっかりとした 戦力にしたいらしい。

別に 彼を気遣っての行動では無いという・・・・。

(BY 小説)




キララの恋を応援する ユキノ。

その様子を カンベエが 知らないふりをしているように観えちゃうの。

健気にシチロージを送り出したユキノの涙が・・・・。




アヤマロ 蛍屋 就職 おめでとう。




もともと 道具としてしか機械のサムライを見ていないウキョウたち アキンド。

あんなに 簡単に心を 奪い去られてしまうなんて・・・・。




ゴロベエの幽霊が問いかけたと言うより

自分の中の葛藤が 

この自問自答に答えてくれそうな ゴロベエの姿を借りた ように見える。




こんな体で良かったらいくらでも殴れと言われても

素手は殴った方が痛いし

業物で殴られたら 直すのはマサムネか。

まあ 一応 痛覚はあるから 罰にはなるだろうが。




シノ

崩壊した自宅から なにか使えそうな物 ありましたか?




人が変わったように 強くなったね カツシロウ。

そして

自衛手段を身に付けた 農民達。

カツシロウが 駆けつけなくても 対処出来てたりして。




********
↓関連雑記は 「SAMURAI」  ←「」内を コピペ で 検索プリーズ↓



2006年10月23日(月) アタゴオル・ギルドマ & アタゴオル・映画サントラ

『 アタゴオル 外伝 ギルドマ   ~ ますむら・ひろし

今回の映画の原作になったのが この作品。

(映画の感想は 2006年10月20日(金)  ★アタゴオルは猫の森 )


原作が読みたくて

文庫本になっているって知っていたけど

これが 何故だか 見つからない 見当たらない・・・・。

土日かけて探してようやく GET。


ギルバスル 笛をたしなむのね。

右目 あるだけじゃなく 不思議な力があるとは。

映画じゃそんなシーン 無かったわ 残念。

服装 ワンピースだったのね。

映画じゃ 長衣の上着で 短剣を鞘に収めるシーンあり。

あら テンプラも ツキミ姫も 本来 出ていないの。

ピレアの ビジュアルに 驚いた 。

ヒデコも 映画の方が かわいい。

なるほど

作品自体のお話の オチの付け方が特徴的なのね。

その 原作の雰囲気 そのままの 終わり方だった訳だ。


映画版も 原作も どっちの 雰囲気も 私は好きです。

もっと 原作 読んでみたいな。



『 アタゴオルは猫の森 映画サントラ   ~ TATUYA ISHI


公式サイト や MovieWalkerTVのOP映像

観ているうちに

曲がだんだん 気持ち好くなってきちゃって 

「初回生産限定盤 CD+DVD」 購入

・ワケワカランド・アタゴオル

・ピレア・ピレア ~ピレア賛歌~

・ペズルベス・エナモスリ

・オイラ・ノ・マツリ

が お気に入り♪

原作に合っているかどうかは 別としてね。



+DVD 最高ですわ!

これでも 「ワケワカランド・アタゴオル」が聴けて 劇中CGムービーが流れるのだけど

OP映像にまぎれて いろいろなシーンが観れるの。

その中で

原作の 「ギルバルス VS 眠団」 に あたるところがね。

あの 格好好い バトルシーンが まるまる観れるのよ!

ありがとう あのシーンを チョイスしてくれた方♪

「オイラ・ノ・マツリ」では 石井氏のレコーディング風景画観れます。



+++++++++++++++++

@雑記内検索ワード 【 アタゴオル 】
+++++++++++++++++



*拍手お礼*

+塩沢様
 「アタゴオル」ファン で いらしたんですね。
 あの原作の雰囲気 好いですよね♪
 資料集 要望多数で再販 とか あるといいですけども。
 最近 全然 サムセブ感想 書いていないですが
 塩沢様の 感想 楽しく拝見させて頂いてます。

 いつも 雑記感想頂き ありがとうございます♪



2006年10月22日(日) WJ №47

週刊 少年ジャンプ   ~№47


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ワンピのスララ

昔 持っていたよ あれ。

面倒だったし 何よりさ 左右逆になんのよねぇ。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ONE PIECE ▽ 愛の拳

島を船化 ですか 壮大な。

みかんの木 好かったねぇナミ。

こればっかりは 失くしたら代用がないもの。

フランキーにお金を盗まれたのも複線だったのか・・・・。

今度は どんな 船首がつくのか知らン?

また 身内 登場だわ。 

*・*・*・*

こちらでも アニメ放映開始

AM2:00 だけど。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

家庭教師ヒットマンREBORN! ▽ 最後の守護者戦

あの設計図のものが ゴーラ・モスカ なのか?

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

NARUTO ▽ 第十班

やっぱり アスマと紅 いい感じだったのねぇ。

でも アスマは・・・・。

紅 単独行動に出ちゃう??

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

魔人探偵脳噛ネウロ ▽ 鍵【かぎ】

あれ? ネウロ 散ったぞ!?

不死鳥のように 一度死んで 復活?

電子 原子 分子 とかに 分解して 再構築??

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

七面犬が なんか かわいい。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈



掲載位置が ちょっと 気になってきたぞ
 
⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
うすた先生の 公式個人サイト 「 めくるめけ日々 」 はっけーん。

こちらは ちゃんと 本物なんだね。



2006年10月21日(土) 切捨御免!携帯ストラップ

あははははぁ。

やっぱね。

メイトさんから 通販注文キャンセルメール きやがりました。

『 CG SAMURAI7 設定資料集 』 

大人気 だねぇ。

やふうおおくしょん でも 高値が付いてるよ。

見た時点で 五千円 超えてた・・・・。

まあ いいや。

だって

それよりも 欲しい物が

SAMURAI7 の 彼らの愛刀が

携帯ストラップとして 発売されるのよン♪

しかも

ちゃんと 刀身 抜けるという 細やかさ!

やってくれるぜ GONZOスタイル様っっっ!

今はまだ

キュウゾウ ゴロベエ しかないけどね。

すっごく 気になるのはね シチロージの槍 ですよ。

あの ギミック仕様に なるんでしょか!?

http://www.rakuten.co.jp/gonzo/677354/



2006年10月20日(金) ★アタゴオルは猫の森

この冒険は、美味しいのよお!
泣かないで。 この星を救えるのは笑顔だけだから。         
http://www.atagoal.com/

 アタゴオルは猫の森   』   ~スクリーン
                                      

30年も続いている原作のマンガ。

でも ちゃんと読んだ事は無かったので

またしても 殆ど知識無い状態で観て来ました。


楽しかったです。

3D-CGアニメで 映像は流石に美しい。

結構 歌が多いかな。 

オープニングの 『ワケワカランド』 の雰囲気は 

原作ファンには どう映るのか知らン?


ヒデヨシの 性格にビックリしてしまいましたわ。

ヒデコ(輝彦宮)が かわいい。

そして

ギルバルス 格好好いわ♪

彼が 父親に選ばれていたら

輝彦宮は どんな姿だったのか 気になるわぁ。

エピローグに もう少し 何か欲しかった。

歌と踊りも好いけど

ストーリー的な 何かがさ。

最後の最後まで 席は立たない方がいいです。



MovieWalkerTV にて

「アタゴオルは猫の森」 特別映像3 で

本編OP映像 『ワケワカランド』 まるまる観れるのよ。

ふとっぱら♪

上記のHPからも行けるよ。

原作 読んでみようかな。



+++++++++++++++++
@雑記内検索ワード 【 アタゴオル 】



2006年10月19日(木) WS №46

週刊 少年サンデー   ~№46


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ハヤテのごとく! ▽ 100話

うっわー なつかしやぁ。

「キムタク」 だよ ジークナオン!!

『神聖モテモテ王国』愛称募集で そう 決まったのよ。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈ 

金色のガッシュ!! ▽ ティオの叫び

おお ついに ティオの最強呪文発動だ。 

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

RANGEMAN

錬児は風香に反応無し。

風香は錬児に反応有り。

奥田はどういう反応するんだろ?
 
⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈ 

ネコなび

「ぺロ公式完全グレート公式ホームページファンタジー」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ropesu/index.html

本誌より こっちのマンガの方が好いような・・・・。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈ 



2006年10月18日(水) ちょっと イメージと 違う

劇場版 蟲師(実写)    http://www.mushishi-movie.jp/

ようやく 動きが出て来て嬉しい。

タイトルロゴは 以前の方が 好みだったンだけどなぁ。

トップページの 実写ギンコ

イメージが ちと・・・・ と 思っていたけど

特報映像 観た。

やっぱり ヒゲは いらないよう。

瞳の色が よく わからなかったわ。

ストーリー

どういう風にしているのかな?

あの映像だけでも 三つは 話が あったぞ。

なんにせよ

楽しみなのだよ。


* * * * * 


劇場版デスノート 後編(実写)      http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/

海砂の部屋が 公開に。

ゴスロリ調 なの かね あれ!?

アンティークドールが ちょっと コワい。

海砂が 部屋に マリア像 飾っている ってイメージなかったなぁ。


まあ 原作ファンは 当然 内容知っている訳で

なかには 前編観て 原作読んだ って人も 多いだろうけど

あれって

あからさまに ネタバレ してまんがな・・・・。

後編を観るまでは 原作読まない って決めてる人もいるだろうに。

あの程度 って たいした ネタバレのうち には 入らない ので しょかね?


* * * *

ネタバレ感想はこちら → 2006年11月04日(土) ★デスノート <後編> the Last name



2006年10月16日(月) SAMURAI7 #二十二 「ひっぱたく!」

『 SAMURAI7 』 ~NHK総合テレビジョン

+第二十二話 「ひっぱたく!」


・・いまさら感想 ・・・・。



カンベエに 叱られて 蛍屋を飛び出すカツシロウ。

そして

それを追って来てくれたキララに 自分の想いを表現する。

しかし

自分を想ってくれていると思っていたキララに

そんな想いは微塵もない事を悟る。

師事した人も 懸想した人も

全ては見当違いだったと・・・・。




あの キュウゾウの走りに追いついたのか アヤマロ??

それとも 

名前でも連呼して 騒ぎ捲くる アヤマロに業を煮やした とか?

一応は 自分の雇い主であったわけだし。




さすが ユキノさん。

キララの焦がれる相手を 感ずいていらっしゃる。




蛍屋襲撃に現れた 奴らは 何故にキュウゾウをご存知で?

よっぽどの剣客としての知名度が 高かったのか。


キュウゾウ カンベエと 再度 刀を交えたいと思っているのも 本当だろうけど

カンベエと共に 戦う事も よしとしているんだろうね。




その気になれば 強いサムライは 結構居たわけだ。

某村長さんの言葉が 胸に痛い。




折角再会できた 女房は

かどわかされた相手を想い 

あまつさえ 流れてしまったとは言え

子まで成したというんだから。

そんなサナエに 優しい言葉を掛けるリキチが 切ないわ。

そして サナエも 辛いわけで。




実際の現状を知る 玄人のカンベエと

まだ 理想を追う まだまだ素人のカツシロウとでは

考えが噛みあわないのも道理。




あまりに熱くなるカツシロウに キクチヨの熱も冷め

その態度に 腹に据えかねたキララが 平手打ち。

師事するお方を間違えた って

此処までにしてくれたのは カンベエなのに。




********
↓関連雑記は 「SAMURAI」  ←「」内を コピペ で 検索プリーズ↓



2006年10月15日(日) 噂?の 一枚絵

SAMURAI7 公式携帯サイト の

次回予告 待ち受け画像

第22話 UPされました。

例の 噂の

キュウゾウ パペット遊び の 一枚絵

あの

キララ カツシロウ人形は

キュウゾウの お手製 なんでしょか?

なんか 実際 作れそうな気がするような・・・・。



第7話から 待ち受け開始したとは言え

第1話~第6話の分を 未だに公開してくれないのは残念。


あの 一枚絵数々 PCの壁紙に 欲しいと思うんだけど な。


あとは 新EDの細切れではない 待ち受け & 壁紙 希望です。



2006年10月14日(土) 真相 解明

やっとこさ 入手

「 DEATH NOTE.HOW TO READ 13 ・ 初回限定特装版 」

あちこちで Lの本名 公開してるみたいだし

限定版 じゃ無くても 

本名は キャラプロファイリングに 記載されているようだし。


  L = Lawliet  (エル=ローライト)

 ああ そう来たか って感じです。

 確かに 「 L 」 は偽名だとか 言ってないし

 名を知られないように 

 「 竜崎 」 を 名乗るのも 道理。

 「 L 」 と知られても

 「 エル 」 と知られても いけない訳だから。 

 「~エル」 とか 「ライト」 って説 

 ある意味 アタリね。

 享年は25歳。  国籍は不明。

 なんか雑多な国民の血が流れてるようで。


最後に登場した 女性は 海砂 では無いと。


ミサミサは どうやら

月の死亡の翌年に 自害 されているらしい・・・・。

「月が死んだら 自分も生きていけない」

言ってたものね。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

Lの本名 について 検索して うろついていたら

「大場つぐみ先生 の ブログ」 なる物を 発見。
  ttp://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/

そこでは

この 雑記内でも書いた

大場つぐみ=ガモウひろし説 を 否定なされていました。

じゃ この映像は なぁに?
 http://omomani.blog53.fc2.com/blog-entry-1232.html



そのブログで 

デスノのキャラの名前設定とか 書かれていましたが

「デスノ13」 の 解説と 違う よう な??


「内容が改変されてるみたい」

とか

「Lの名前 が 云々」

とか 書かれていました。


その方が 本物かどうか は 詮索するつもりは ありません。

本物であれば 嬉しいし

違う人でも そのブログ自体 オモシロ と思うし ね。


おまけ
 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1160794645/



2006年10月13日(金) 豪華版の内容 知った けど

延び延びになっていた

<豪華版>SAMURAI 7 公式ファンブック
     http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0222665

<小説>SAMURAI 7 PREMIUM BOX
     http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0222664


やっと 予約開始 と 思いきや

なんなんですか あの値段・・・・。

各 15,750円 (税込) ってさあ。




「ファンブック」

前回のものよりも 更に充実しているらしくて

とっても 嬉しいけど

完全オリジナル スケルトン仕様フィギュア 全キャラクター 7体セット 同梱

すけるとんって・・・・・。

ほしくn・・・・・。

でも

ブック自体は欲しいのだけどぉ。




「小説BOX」

BOX限定 特装本 (ハードカバー)

これって興味をそそられるんだけど

書かれている内容って 変わらない訳で。

Tシャツ

てぬぐい

シール


ひつようn・・・・。



Y O K E I N A な 物 付けずに

               もっと 価格 下げて 欲しいわよ?



 * * * * * * * 

「Roger 003」 は いつ 発売?

スペシャル購買特典の

B・サムライ7Rogerオリジナルファイギュア(詳細無し)

応募したくても

003の 応募券が 無い事には 始まらない訳で。

どうなっているのかしらン??

http://www.goma-books.com/roger/archives/2006/04/rogervol1.html


なにかしらの 告知が 欲しいのだけど。



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

うう
 
やっぱり 届いていなかった 「D N. H T R 13 特」

今日 届いていた 発送メール

 嗚呼 

なぜ 明日 仕事なのよぅ。



2006年10月12日(木) なんで 今日 売ってんのよ・・・・

今日は

メイトさんで サムセブ グッツ 発売ですね。

『 CG SAMURAI7 設定資料集 』

『 CG SAMURAI7 ミニメタルポスター/ エンディングイラスト 』


これらが欲しいのだけど

ネットでの通販 予約受付とっくの昔に終了していたので

ダメもとで お店に・・・・。

案の定

 「資 料 集」   完 売 でした。

再入荷 の 予定 は あるものの 数量 及び 日時は 未定 との事。



 でも

 メタルポスター は GET。

 結構 でかい。

帰宅して

メイトさんの通販みたら

普通に 販売してるやんけっっ。

別途料金(700+200) 掛かるけどな。

http://www.animateshop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4049675 

http://www.animate-shop.jp/webshop70/main




▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

「 豪華版 SAMURAI7 公式ファンブック 」

予約 開始 してますね♪

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4777105075/sr=110/qid=1160660717/ref=sr_1_10/250-4996892-6950650?ie=UTF8&s=books

・・・・・え!?

¥ 15,750(税込) ですか・・・・。




▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

何気に メイトさんで コミック新刊をのぞいたら

でーんと 置いてあるじゃないですかっっっ

「 DEATH NOTE.HOW TO READ 13 ・ 初回限定特装版 」

うぐぐぐぐ・・・・・・。

明日 発売日のはずぅ。

密林さんで予約してんのよっ。

多分 遅れて 送られて来ンのよ・・・・。

今これをGETして 後で送られてきた物を 売り払うか

とか 考えたけど 安い物じゃないのよ。 

後ろ髪引かれながら 元の場所に。




▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

『 三田文学 №87 』 を 探しに書店へ。

「「アパシー」 片山飛佑馬」 が 読みたかったのに 売ってない・・・・。

ここでも コミック新刊を のぞくと

 L の 本 名 が 3 つ も 置 い て あ る 


うっそーん!!!!

このお店 「DEATH BOX」 も 発売日から ずっと 置いてあるのよね・・・・。


あぁあ

発送しましたメール 来てないよ・・・・。

密林んんんンん!!!!



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

   !?


http://www.youtube.com/index

ここでね

「デスノート」 「グレイマン」 「家庭教師 (リボーン)」 とか

「ケンイチ」 「武装錬金」とか

検索すると アニメ映像 観れるのよ。

けらら☆



2006年10月10日(火) 懐かしや 金色のライター

やふーさんとこのドーガで

『 黄金戦士ゴールドライタン 』 観ましたよ。

最近

ホビー屋さんで 超合金!? 見かけて

懐かしいな・・・・

なんて 思ってた矢先だったんで。

今観ても 面白かった。

そこのレビューにも書かれていたけど

確かに

ゴールドライタン

レイ○ーラモン○G に 似てる

ってか もう そう観えちゃうんですけど・・・・・。


























某HPで

念願の アニメ版「シのノート」 観る事 叶った。

これで 毎週 観れるう。

そこで

GUREIMAN や RIBO-N

も観れるみたいだな。

KENITI も 観れるのかしら?



2006年10月08日(日) SAMURAI7 #二十一  「たわけ!」

『 SAMURAI7 』 ~NHK総合テレビジョン

+第二十一話 「たわけ!」


・・いまさら感想 ・・・・。



島田カンベエェ いっくら

何でも あそこまで 刀身が行ってまえば

頭を上げた瞬間 頭と体が オサラバよ。

なんて 素敵な 瞬間芸。




このような事態も想定済みなウキョウは

この事態も 巧く利用。

あの 拡張機を使った ウキョウの声明は聞こえてなかったようで

間の悪すぎるカツシロウ。

ウキョウにすら相手にされとりませんがな。




サナエの天主への想いは というより リキチとの間にはいなかった

子供への母性が あの 頑なな態度を取らせるのか?




生粋の サムライゆえの苦悩だね テッサイ。




成り行きを見守っていたらしい キュウゾウ。

カンベエの後を ずっと追ってたのか?

それとも 都探して 彷徨ってた?


命を狙われていたアヤマロを助けるキュウゾウ。

あれって 助けたのではなくて

島田カンベエに手を出すと こう言う事になるぞ

って 脅し だよね。

付きまとわれたら適わんと 脱兎のごとく走り去る。




なにやら 険悪な カンベエとカツシロウ。

カンベエの意を汲めない 

キクチヨ と カツシロウに一喝。




********
↓関連雑記は 「SAMURAI」  ←「」内を コピペ で 検索プリーズ↓



2006年10月07日(土) WJ №45

週刊 少年ジャンプ   ~№45


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

家庭教師ヒットマンREBORN! ▽ 骸来る!

あの骸の姿 どういうこと??

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

BLEACH ▽ The Great Desert Bros.

久しぶりに 可笑しかった♪

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ONE PIECE ▽ 降りそそぐ追想の淡雪

嗚呼 嗚呼

メリィィイ ゴオオオォォオ・・・・

泣けた・・・あの時点でそげ王ではなくて ウソップでいて欲しかったな。

この回 是非ともアニメで観たかった。 

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

魔人探偵脳噛ネウロ ▽ 痒【かゆい】

篚口結也の過去 トラウマが 明らかに・・・・。

弥子は ネウロ 篚口を救えるか?

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

こちら葛飾区亀有公園前派出所 ▽ 超豪華!!ジャンプキャラ総出演亀祭!!

いや 銀魂 にちゃんと居たから 両津勘吉。

ちゃんと 解答書いてくれてありがたいわ。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

太臓もて王サーガ ▽ ラブラブニンキーモノ

カラー扉絵がモロ ジョジョパロ。

『 外伝 太臓もて王サーガ 変人偏屈列伝 』

で荒木飛呂彦先生が描いた太臓を ここでまたパロってる。
 
⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
本日より

アニメ 『 DEATH  NOTE 』 DVD第一巻予約開始

 12・21 ¥3990

初回版に 15cmリューク・フィギュア同梱



2006年10月05日(木) PV観た 曲が聴けた

アニメ

『 DEATH NOTE 』 の テーマ曲 

ナイトメアさんの

OP曲 「the WORLD」  EP曲 「アルミナ」


11・18に CDが

【CD +「the WORLD」DVD】

【CD +「アルミナ」 DVD】

【CD】DEATH NOTEスペシャルイラスト・ジャケット仕様 の

3種類発売されるのだけど

その中の

上記 2種類のPVが 期間限定で

http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00193/v00479/ にてフル配信!!


おかげで 

曲聴く事出来て嬉しい♪



2006年10月04日(水) WS №44

週刊 少年サンデー   ~№44


⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

史上最強の弟子ケンイチ ▽

アニメ観たいのに放映無し・・・・。

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

結界師

こっちはアニメ放映してくれるのよ。 

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ダレン・シャン

今回まで ず~っと 「ジャン」 だと思っていたよ・・・・。
 
⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ハルノクニ ▽ きっとボクは、みんなの事好きなんだと思う。

いやあぁ ハル 無事で居てぇ!!

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

ネコなび ▽ 

ペロさんのHP 観に行きました。

「ぺ○公式完全グレート公式ホームページファンタジー」

姫ちゃん可愛かったです。(10・07)

⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈

RANGEMAN ▽ おおつかのバカー。

風香の方が 錬児にドキドキ。

錬児 風香を恋愛対象に見ていないからこその行動か。
 
⌈ ⌈ ⌈ ⌈ ⌈



2006年10月03日(火) 全国ネットにして欲しかった・・・・

アニメ

『 DEATH NOTE 』

こっちは 観れんですよ。

予定もねぇですよ。

ちくしょう。


公式携帯サイトで 予告観たよ。

やっと月の声聞けた。

竜崎の声も聞けた。


嗚呼 アニメ映像は当分無理だけど(DVD待ちか??)

劇場実写 『デスノート(前編)』

10・27に 「ディレクターズカット特別篇」

金曜ロードショウで全国放映してくれるなんて 太っ腹♪

てぇことは DVDは 前後編セットで販売されるって事なのね?



2006年10月02日(月) テトラコレクション デスノート ワールドアイテムズ


 全8種類で一箱 16個入り

 全部開封した処

 二個揃いで 8種類ちゃんと入っていました♪

 やっぱり 一番のお気に入りは

 『 L の 角砂糖 てんこ盛りの コーヒーカップ 』 。

2006年06月27日(火) 「着々と 商品化」



2006年10月01日(日) ★時をかける少女(2006アニメ)

待ってられない未来がある。         http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/index.php

 時をかける少女  (2006アニメ) 』   ~スクリーン
                                      

原作も読んだ事なくて

映画 ドラマも観た事無くて

「過去に行ける能力を少女が持つ」

程度の知識しかない状態で観て来ました。


面白かった♪

今までのヒロインの次世代のお話。

いまどきの女の子が主人公。

笑えたし 涙もほろりと零れた。

中だるみな処も無かったし。

タイムリープ中の表現も好き。

過去に戻った時のお決まり着地は 実写じゃ無理だろね。

チアキがこの時代に来た理由も好いね。

結局 果たせなかったようだけど・・・・?



先着特典のミニクリアファイル(青空)とポストカード(青空)貰えたのは嬉しかったけど

ちらし(フライヤー?)が手に入れられなかったのが残念。 


 ←前の雑記  全雑記  →後の雑記


NEMURU ☆

My追加