ぴんぐーのつぶやき

2005年03月17日(木) パンとうなぎ

今日は、おっ君と、
ららぽーとの、東京パン屋ストリートへ行った。
日本全国から、人気のパン屋さんが集まっているというので、
多分、混んでいるだろうとは思っていたけど、
予想以上に混んでいた・・・。
ハンバーガーのお店にいたっては、2時間待ちとか・・・。
おっ君は、そのバーガーショップを楽しみにしていたみたいだけど、
さすがに1ヶ所に2時間は待てないので、
他の、比較的空いていた2ヶ所、
『デイジー』と『青い麦』を、回って、帰ってきた。
パンがとても美味しそうだったので、
すぐ食べたくて、駐車場の車の中で食べたのだけど、
パイもクロワッサンも、サクサク!
フルーツの乗ったデニッシュは、まるで、ケーキみたいで、
クリームも、とても美味しかった!
やっぱり、焼きたてのパンは美味しいなぁ~~♪
また、絶対行きたいなぁ~。

夜は、おっ君と、うちの両親と一緒に、
家の近くの、うなぎ料理と釜飯のお店へ。
今まで、両親とおっ君は、ちゃんと話をする機会がなかったし、
このお店のうなぎを、彼に食べさせたかったので。
彼は、少し緊張していたみたいだけど、
料理は、お腹いっぱいになるまで、
楽しめたみたい。
まあ、良かった、良かった。
これから、お互いの家族とも、
仲良くなれるといいなぁ。



2005年03月16日(水) おっ君の家の事情

今日は、3連休の初日。
千葉駅で、夜、おっ君と待ち合わせて、
ラーメンを食べた後、おっ君のお家に、泊めてもらいました。
最近、おっ君の家に泊っても、
お母さんとは、よく会うんだけど、
お父さんとは、お仕事の都合で、なかなか会えない。
なので、なかなか話をする機会がない・・・。
色々話をしなきゃと思っているのだけど、
あまり頻繁に泊りに行くのもナンだし。
それに、直前(前日とか)になるまで、
おっ君が、お父さんの予定を知らないって、どういうことだ(苦笑)
変わった家族だなぁと思うのだけど、
そうでもないのかなぁ。



2005年03月14日(月) 検問

今日は、1人で店番をしていたので、
残業になってしまったのだけど、
いつもよりちょっと遅く、家に向かっていると、
地元の警察署の前で、検問をやっていた。
車の窓を開けると
「こちらに、はーっと息を吹きかけて下さい」と。
ああ、飲酒の検問か・・・と・・・え~~っ!?
機械じゃなくて、お巡りさんの顔に、息をかけるの~~!?
恥ずかしかったけど、早く帰りたかったので、
控えめに息をかけて、OKをもらって帰りました。
でも、人の顔に向かって息をかける、検問ってどーよ(- -;)
女性は、かなり恥ずかしいと思うぞ~~?



2005年03月13日(日) ちょっと反省・・・

一昨日の休み、会社から、何度も電話がかかってきてから、
今日は、出社するのが、憂鬱でしょうがなかったのだけど、
さすがに休むわけにいかないので、
行ってきました。
すると社長が、次の3連休は、シフト通り、休んで良いと!
良かったぁぁ~~。
ほぼ出社になるだろうなと思っていたから、
諦めていたのだけど、
これで、最所の予定通りにできるぞ。
会社のことは、時々腹もたつけど、
なんだかんだ言って、社長も、
私たち皆のことを、考えてくれているのかもしれない。
私も、すぐイライラしないように、
反省しなくちゃ。



2005年03月11日(金) 電話きらい

今日は、休みだったのだけど、
会社から電話が何度もかかってきて、
休んだ気がしない1日だったよ。
電話の内容は、予約の取り方とか、自分の担当の予約のこととか。
自分の担当の予約のことは、電話がかかってきて、当然だけど、
最初に、予約の取り方で電話があった時、
「今日おうちにいる?」と聞かれて、
「はい」と答えてしまったので、
2階の自室に携帯を置いて、居間で食事やお茶をしている時や、
お風呂に入っている時も、
電話が鳴ってるんじゃないかって、何度も気になってしまった。
母に「気にしすぎると、良くないよ」と言われたけど、
確かに、気にしすぎているかもしれない
(実際その後も、かかってきたけど)。
ゆっくり休みたいけど、
予定の入っていた、次の3連休も、
もしかしたら、無くなってしまうかもしれなくて、
なんだか気持ちにゆとりがないよ・・・(;_;)



2005年03月08日(火) 横浜旅行第2弾 2日目

一夜明けて、旅行2日目。
ホテルのビュッフェで、お腹いっぱい食べた後は、
昨夜夜更かしをしたせいか、なんだか眠くて、
チェックアウトの午後2時まで、
部屋でゴロゴロしてた(汗)

ホテルを出た後は、また、ワールドポーターズに行き、
前回気がつかなかったお店を、見てまわった。
中に、小さなワインショップがあって、
店の片隅のイスに座って、日替わりワインを飲むことができるらしい。
ちょっとワインに惹かれながらも、飲みすぎはいけないので、
違うお店で、テイクアウトのコーヒーとパフェを買い、
車の中で休憩。

そうこうしている内に、あっという間に夕方になってしまい、
ネットで調べた、ラーメン屋さんへ。
横浜に来たんだから、どうせなら、家系のラーメンをと思い、
お店の電話番号を調べて、カーナビを使っているにも関わらず、
何故か、迷う迷う(笑)
15分の道のりを、30分かけて到着し、
やっとラーメンを食べた。
実は私、家系ラーメンは初めてだったのだけど、
とっても美味しかったよ。

明日は、2人共仕事なので、
今日は、家までおっ君に送ってもらって、帰ってきた。
2回目の横浜だったけど、飽きたりはしなかったなぁ。
次行けるとしたら、いつになるだろうな~~。



2005年03月07日(月) 横浜旅行第2弾 1日目

先々月に横浜に行って、
横浜もホテルも、すっかりお気に入りになってしまった私。
旅行から帰ってから、早速次の予約を入れて、
今日はその、横浜旅行第2弾の出発日!

コースは前回と大体同じなのだけど、
今日のお昼は、前回とは違うお店に行ってみた。
場所は、前回行った、横浜大飯店のすぐ近くなのだけど、
この辺りって、本当に、食べ放題のお店が多い!!
ネットで調べて、大珍楼本店(楼の字は旧字で;)に行ったのだけど、
ここも、なかなか良かった。
チャーハンとデザートは、前回のお店の方が良かったけど、
ここは、えびのお料理と点心が、とっても美味しかった。
それに、席も、ゆったりしていて、居心地が良かったし。

お腹が満腹になった後は、中華街をブラブラして、
自宅と職場にお土産を買って、ホテルへ。
ホテルは、前回と同じ、パン・パシフィックホテルだけど、
早期予約をして、安い料金で、
ハーバースイートダブルを取ることができた。
でも、通された部屋は、24階の、もっとグレードの良い部屋だった。
なんでも、部屋に空きがあって、振り替えてくれたとのこと。
安い料金で、サービスも良くて、とっても嬉しかった。

夜は、ランドマークプラザの、前回見れなかったお店を見て、
再び、怪しい猫の置物を購入(笑)
そして、この前行ったバーへ。
とっても気軽に入れる店で、バーテンダーさんも気がきく方で、
美味しくお酒を楽しむことができた。
お腹一杯で(笑)、楽しい1日が過ごせたよ。



2005年03月04日(金) 珍しく積雪

今日の天気は雪の予報だったのだけど、
ここ、千葉県北東部では、
たとえ雪の予報でも、実際に降ることはまれで、
今回も、降ったとしても、たいしたことはないだろうと思っていた。
しかし、今回は違ったよ。
うっすら積もってるじゃん!!
雪が降るのは、嫌いじゃないけど、
今日の仕事、どうしようかと思ったよ。
私、雪道の運転経験、ほとんど無いし、
タイヤは勿論ノーマルだし。
でも、思い切って行ってみたけど、
午後には、雪はすっかり止んで、
なんの心配もいらなかったよ。
それにしても、雪の中いらっしゃるお客様もいて、
少しびっくりしたなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ぴんぐーゆきこ [HOMEPAGE]