逝国

ゅキぐ|ニ

2002年05月17日(金) 日本代表発表!

W杯日本代表23人発表されましたね。
トルシエのこれまでの発言からみて、順当に選ばれるのかなと思ってたけど、
そこは、さすがトルシエでした。
なぜ、秋田、中山が?なぜ俊輔が落ちたのか?
ここ数試合はなんだったのか、わかりませんね。
めちゃくちゃです。
別に俊輔好きじゃないですが、最近の出来で選ばれるのが当然と思ってました。

トルシエはノルウェー戦で相当びびったのようですね。

名波、高原が外れたのはしょうがないのかもしれません。。残念ながら。
でも納得いかないですね。盲腸の西澤が選ばれているのに。

点の獲れる気配のないFW、ここに来て不安定なフラット3
頼りになるのは中盤だけですか。

こんな日本代表でも応援していかないとね。。




2002年05月16日(木) 座席位置

今日、昨日届いた日本対ロシアの座席位置確認したところ、、愕然としました。
バックスタンド、2階、後ろ、ほんとに隅。柱の近く。
これのどこがカテゴリー1なんだ?ってところ。
どうりで、オークションではゲート番号意外は消してあったわけだ。
ひどすぎるもん。わかれば、あんな高値つかないだろうし。
サギに近い。でもサギじゃない。。これも作戦なんだろうな。。。
カテゴリ1=いい席って思ってた。

選手、見えるんだろうか。。。


ところで、アルゼンチン。きーましたねー!
ベロンだ、バティだ、シメオネだ、サネッティだ、サムエルだ、、、、
まー、あーじゃんてぃーなは、応援しないんだけどね。
でも
ほんとに日本でやるのかなあ?って思ってたけど、
あの最強面々見ると、ほんとにいよいよ始まるんだ−!って気になります。



2002年05月15日(水) ノルウェー戦 ロシア戦チケット

昨日は見ましたか?ノルウェー対日本戦。
見なきゃだめですよ。非国民になりますよ。(笑)

さて、結果はあのようになりました。
まあ、最近の調子からいってああなるのは目に見えてました。ね。
中田、小野が合流すれば大丈夫っていう声もありましたが。
ずたぼろなフラット3、ボールキープすらできないFW。
まあ、相手はベストメンバーのノルウェーですから。
元々日本が勝てるような相手じゃありません。アウェーだし。

初戦ベルギー戦まで3週間きって、どこまで立てなおせるかですね。
いまさら監督変えられないしね。トルちゃん頼みますよ。。

で、その日本の第2戦、ロシア戦なんだけど、
チケット今日届きました。。
実はオークションで落札しちゃったんです。
142000円です。はい、1枚です。
それは、事故でした。
98000で入札したつもりが、980000で入札しておりました。
キャンセル不可能。もはや落札決定でした。
残り30分の段階でまだ10万いってなかったんですが、
残りの時間をこれ以上価格上がらないように祈ってました。
どれだけ時間が長く感じたことか。
そして、数名が入札していき、価格はあがり、その値段で終了。
でも、こんな事故がない限りW杯チケットなんて、落札できなかったかもしれないって思うとよかったのかなとも思います。
これぐらい払ってでも見たいものは見たいってことです。
7年働いてきて貯まった貯金。滅多に使い道がないんだから、いいよね。
ボクにとっては無駄金ではありません。

チケットは偽者ではありませんでした。( ´o`)п< <(ホ) 
名義は違う。でも当日は絶対入場しないと。。

ああ、でも、あと1試合はチケット獲りたいなあ。



2002年05月14日(火) 続々 ゾクゾク

さて続々と発表されてますね。各国のW杯登録メンバー。
今日は、
ポルトガル
アルゼンチン
フランス
スペイン、、、、ぐ、グアルディオラがいない。だめなの〜?
ベップいなきゃスペインは見る気しない。

イングランドはまだ発表されてないけど、
ジェラードがぁ、、ピンチです。
ベッカムはなんとか間に合うとしても。。

これ以上怪我しないでほしいです。ほんとに。
ただでさえ、オランダ、ユーゴスラビア、チェコ、ルーマニア、ウクライナ、コロンビア、とか、来ないんだから。

そうそう、ごひいきのイタリアについては、タッキナルディが選ばれなくて愕然としてます。(怪我じゃない。)彼のユニホーム着て見にいく予定でしたから。。

さて、寝ますか。仮眠仮眠。ノルウェーvs日本戦。



2002年05月13日(月) 後輩

5月から、うちの職場に2年ぶりに後輩が入った。
13年度入社のやつ。
研修と、半年間の東京の勤務でやってきた。
ボクの時は4年も下が入らなかったから、意外だった。
だって、工場は職場たくさんあって、毎年3人しか獲らないのに。
なんと、またしても同じ高校の卒だった。
作為的です。
ボクのあと4年入らなかったのは、やはりボクが使えない人間だったからでしょう。
2年ですぐに入ってきたのは、4つ下の後輩が優秀だからでしょう。
「高校名→○○1号、2号、3号」とか、冷やかされたりします。

ぼくとしては、”あかの他人”関係ないです。同じ高校だろうと知ってるわけないしね。
なのに、周りがうるさい。
「あいさつきたか?話したか?」とか
「後輩2人どこか食べにつれてってやれよー」とか。
どうでもいいです。ええ。
仕事一緒にやるわけじゃないし。とうぶん。

でも、
ロッカーがほとんど真横です。今日は帰りが同じ時間になって、
「お疲れ様です」
と言ってきたのに、無視してしまった。なんといっていいかわからず。なんとなく。
これで印象悪くなったな。冷たいやつって思われたな。
やっぱりちょっと気にしてる、おれ。

それにしても、6歳も年下。19だよ?19!!
すでに、今年度入社も工場研修に来ているご時世。
若いよ。。若すぎ!
。。もう年寄りは引退しないといけませんね。

でも、おれだって、学生服着ればまだ高校生に見えるんだもんね!!!!!!!
(ほんと?)



 ≪カコ  モクジ  ミライ≫

メ→儿  ホムヘο  ヶιヽι゙バン

智逝  

My追加