* 日記 *

ブログは↓から。
* MAI blog

2004年05月11日(火) 格闘してました。

■ついさっきまで、洗濯物と(笑)
普通に洗濯して普通に干すだけならいつもと変わらない風景なのですが。

洗濯した(祖母の)ズボンのポケットにティッシュが入っていた。 

ぬ、ぬかった。。!!!(がくり@) しかも1枚だけでなく、2枚も!! 他の洗濯物もネットもティッシュだらけ! 仕方ないので1枚1枚、外に出てはバサバサやってきたよ! こんな夜遅く、ご近所には不審な物音に聞こえていたに違いない。。。
今までの人生、何度となく洗濯をしてきたけど初めての経験。 大変ですね、ティッシュ。 侮れません。 今度からはちゃんとチェックするようにしよう(当たり前?)

祖母が今の施設に転院して約2ヶ月。 その間に衣類を3回も無くされました。
3回目は現在進行中で探し中。 間断なく無くされているし(見つかるまで3週間かかるってどういうことかな)その事についての伝達事項もなってないし、見つかってもこっちが聞くまで連絡ないしで、いい加減腹が立ってきて、ちょうど他にも言いたいことがあったので、この間の日曜日に「意見」として色々言わせてもらいました。

で、今日施設行ったらさっそく改善されてました。 でも、まだズボンは見つからない。 ちゃんと名前書いてあるのに、どこへ消えるんだろう。 まぁ、気長に待つことにします。

■今、キッズステーションでSEEDが再放送されていて、ちょうど洗濯機まわしながら見ていられる時間帯だったりするのですv それに気付いたのは先週土曜日(遅っ!) まだ中盤なので、これからが楽しみv でも、もっと早く気付けば良かったな。 そうしたら、アスランとの別れのシーンや(それは第1話;)アスラン(イージス)がキラ(ストライク)に抱きつきv!シーン(これは5話)が見れたのに!!

というわけで、欲しいトコだけDVD買うことにしました。 前から迷っていたのですが、やはり買おうと。 自分へのご褒美v ピックアップしたら5〜6本(もっと?笑)になりました。 どこを買うかって? そりゃやっぱりアスキラらぶらぶvのとこですv ふふふv 今度アニメイト行ったら、まとめ買いしよーっとv

GBも再放送してくれないかなぁ。 GB、今月DVD最終巻が出ます。 GBは最後まで良いアニメだった。。v
原作、遅れて読んでるので感想とかリアルタイムで書けないのだけど、GBって原作公認で充分ラブラブvなので、それだけで満足してしまうのも事実(///^^ゞ ところで私は蛮銀なのですが、蛮ちゃんと銀ちゃんどっちが好き?と聞かれたら、素直に蛮ちゃんvと答えます。 蛮ちゃんなんです。

ナルトも面白いです(ちなみに私はサスナルですv) 前からサスケの声優さんがいいなぁvと思っていたのですけど、神奈さんも出てきてうわぁいvなところへ、OPが続けざまに好き系で。 話も鋼と違って原作に忠実だし、見ていて安心できます。 画も安定してるし。

鋼は。。。別物としてフツーに見てます。 最近リアルタイムで録画せずに見てる。 録画するまでもないので。 話がこのままどこに向かってくれるのかが、今後の楽しみですね。 原作大好きv でもコミックス派なので、リアルタイム話にはついていけません。 今度のコミックスが待ち遠しい。 もうすぐだっけ?



2004年05月10日(月) またもや、あっという間でした。

■5月12日、もう明後日です。
閉鎖、どうしようかちょっと考えてます。 う〜んどうしたものか。 本当に何にもやってないのですけど。

4月半ば頃までは閉鎖するつもりでいたのだけど、周りの頑張ってる友達とか見ていたらもうちょっと考えてみようという気になったのです。 同人やってる友達、それだけじゃなく他のことでも頑張ってる友達、映画試写会年間300本観る!と頑張ってる友達とか(凄すぎ!)
いろいろ。

この間のイベントで「私も、もう少し頑張ろうかな」とぽつりと言ったら「舞ちゃんは充分頑張ってるじゃん!それ以上頑張らなくていいって!」と言われました。 う〜んそうかな、頑張ってるかな。 確かに家のことは頑張ってるけど、他のことでは全然なんだけど(あ、仕事も頑張ってるか) ん、待てよ?好きでやってるのに頑張るという言葉が出てくること自体おかしいのか? でも人間、好きでも頑張らなければやれないことの方が多いぞ。 好きだから頑張れる。 そうか、縮小してやってけばいいのか。 って、何をどう縮小すると?

。。。ダメだなぁまたぐるぐるしてるよ(^^;

■最近、ようやく精神的につらい夢を見ることが少なくなったと思ったら(3月終わり頃から件の人に追い込まれる夢ばかり見てまして。「悪夢(ユメ)は見れたかよ?」By.蛮ちゃんvなら、どんなにか嬉しいのに!!)その後、夢を見る癖?がついたのか、ひたすら現実と夢の境がない夢を毎度毎度見るのです。 昼寝しても見るのです。 起きた時にしばらくぼーっっとして(時にはハッとして)「今、私寝てたんだよね?寝てるんだよね?ベッドの中だよね」と言い聞かせるみたいな。 そこに辿り着くまでに時間を要するのがこれまた。

でもある意味、臨場感があって映画見るよりお得かもですねv ただ、夢が現実みを帯びてるから疲れるうえに、悪夢ではないけど、良い夢でもなく、夢の中で考えながら行動するから眠気取れないのがなぁ。 それだけは困ったことです@ 早くこの癖直ってくれないかな(苦笑)



2004年03月17日(水) 胃カメラ。

■絵板より。

お絵掲が消されるといけないので描きに来ました第二弾。
やばいっ!時間がない!
というわけで女の子です。女の子なんです。
描きやすいからv(爆)
というわけで、投稿するのです。
さぁ、明日は胃カメラだv ふふふふ。。。



2004年03月14日(日) すごい久しぶりの日記です;

これ書く前に、前の日記を見てみたんですが、説教くさくて嫌ですね;

どういう心理状態だったんだ自分。 またいつか、こんなんなることあるんだろうなと思うと、日記も怖いものがあるなぁと。 書くのがね、なんとなくね。

■さて。サイト再開、出来ませんでした。 友達に「早すぎるんじゃない?」と言われていたのだけど、出来るんじゃないかという漠然な思いがあったのです。 自分に対する考えが甘かったね。 2月3月と、祖母だけでなく自分も病院通いをしてしまって、今週は胃カメラ飲まなければいけない。。。 胃カメラ。 初めてなのですが、どんなものなのだろうか。 まぁ、あれからまたいろいろあったのもあるけど。 鉄欠乏性貧血が全然治ってなくて「相変わらず普通に仕事が出来るのが信じられない数値。すごく疲れやすいでしょ」と言われてしまったり、二万円もお金取られたりしたこととか(涙)

ウチで飼っている犬のことでちょっとしたことがあって、相手(女の人)が怒鳴り込んで来たのです「お金出して下さい。慰謝料払って下さい」と。 一人では判断も偏るのでいろんな人に聞いてみたのですが、誰に聞いても払う必要はないと言われ(警察の人にも言われた)交渉には第三者がいた方がいいという事で、お隣の方について来てもらったのだけど、ひたすら大声で怒鳴るだけで一向にダメで、近所ということもあるので「お金払うのでこれっきりにして下さい」と。 そのかわり、向こうの言い値を3〜4万下げました(そんなに払えるかっちゅーの! 祖母の施設代も払わないかんのに)

ちゃんと一筆書いてもらうこともしました。 お金払うと言ったら、全然態度が違って「やっぱりお金が欲しかっただけなんだなぁ」と。 その方は去年12月、目の前(!)のアパートに引っ越してきたのですが、離婚して小学生の子供2人を引取ったらしく母子家庭。 お金がいるのは分かるけど、友達曰く「そういうことしてると、いつか自分に返ってくるから。いつか痛い目見るよ」ということで納得。
でも解決するまで精神的につらかったなぁ。 本当、参ったよ。 二度とこんな目に遭いたくないです。 っていうか、こういう人もやっぱり世の中にはいるんだなという妙な実感。 嫌なもんです。

■ところで私、今年は町内会の持ち周りで1年間組長やらなければいけません。 この年で組長?!しかも、この大変な時に?!って感じなのですが、そうも言ってられません、頑張らなければ。 ご近所の方々がいい方ばかりなので、それが救いなのですが。 越してきてから初めての組長体験。 夏祭りやら運動会やら、めちゃめちゃ盛んで規模がデカいのです! 他地域の組が集まると小学校の運動場いっぱいになります。 イベントと重ならなければよいのだけど(って、心配はそこかい!笑)

■最近、見るアニメ減りましたね。 鋼は見るけど、見るだけ。 原作があるのでいいやって感じです。 OPは大好きだけどねv ビデオ、上から「マリア様が見てる」かぶせちゃうし(^^ゞ そうそう、ラルクの新曲「瞳の住人」すっごくいいね! なんとなく鋼にかぶらせて聴いてしまいます。 昨日の誕生日会でさっそくカラオケ歌ってきましたv ナルトは楽しみ。 コナンは映画情報があるから最近見てるほうかな。
あと、ドラマ見てます。 「奥様は魔女」「め組の大吾」「DOLL HOUSE」とか、ドラマじゃないけど「金持ちA様 貧乏B様」←これ面白い!!部屋に洗濯物干しながら見てるよ(笑)

そんなカンジの近況日記でした。



2004年01月17日(土) 今は、久しぶりに絵が描きたい。。と思う。

■ええと。 今年初めての日記、になりますね。 ずっとサイト放置しっぱなしで年越ししてしまいました(^^ゞ) いろいろとね、家のことで9月末から頑張った分と会社の忙しさと、今度は仕事が落ち着いたら今までの疲れがどっときてしまって何もやる気が起きなくなってましたv いやまだ頑張らなきゃいけないんだけどね。 家のことで動ける人は自分しかいないんだからね。 。。。でも自分しか動ける人がいないというのは、辛いものです;

で。 そんな状態でお正月休みに入ったもんだから、さぁ大変! ストレスから食べて食べて食べまくってました! おかげで1週間で体重1〜2kgくらい増えたよ! 今年は寝正月と思ってたのに、毎日どこか出掛けてた。 ほとんど食料品調達でね、ちらし見て、今日はこれが安いとか明日はこれが安いとか(笑) あとはまぁ病院関係かな。 そうそう、会社の友達の家に1月2日にお邪魔したのですv 正月三が日に友達の家へ遊びに行くなんて生まれて初めてのことで、なんだかドキドキでした。 お父さんの勧めでお酒飲んで、お母さんのお正月料理頂いてご飯も食べて、ぜんざい作る為の手作りあんこをもらって帰って、次の日さっそく作りました。 美味しかった〜v そうそう、今年はまだ一回も胃痛起こしてないんだよね。 いいことだv

■鋼人気すごいですね。 メディアって本当にすごい。 鋼自体、とてもいい作品なので読んでくれる人が増えるのは嬉しいことだけど、ここまで大きくなるなんてびっくりです。 そうそう、昨年のガンガン付録のDVD、友達との忘年会で見せてもらうことが出来ました! ポータブルDVDを持参してくれて、約30分?カラオケBOXで歌も歌わんと皆で画面に釘付けでした(笑) アニメ、今日からO新OP! ラルク好きなので嬉しいvv 歌は既に何回も聞いていたので、どんな画をつけてくれるんかな?と楽しみにしていたのだけど、よかった〜v さっすがボンズ! 内容については、いろんなトコでツッコミ入れつつ見てます。 ま、しようがないよね(苦笑)

11日に地元イベント行ってきたのですが、偶然(必然?笑)会えた柚麻ちゃんが「SEED見たよー、24話くらいまで。面白いね!」と言ってくれたので「いいでしょvもっと見てハマって〜v」とラブコール送っておいたのだけど、彼女もしばらくしたら鋼でスペース取ると言ってたっけ。 皆、鋼に集合するのね。 すごいぞ鋼。 そんな私は、今年もGBに鋼にSEEDと、よろず街道突っ走る予定。イベントはこれからも友達のお手伝いで出る予定。自分で本は。。。うむむむ。

■今はちょっとまだ参ってますが、友達やいろいろアドバイスをくれる会社の人達のおかげで、なんとか落ち着いていられます。 やらなきゃいけないという焦りはあるけど。 。。。本当にね、親兄弟がいる人はそれだけで幸せなんだよ(身内に迷惑かけられてる人は別として)

身内というのは掛け値なく自分を支えてくれるものだと思うのです。 普段気づかないのが普通だけど、そこに在るというだけで助けてもらってる。 精神面でも全然違う。 一人暮らしをしていても、結婚して家を出ていても、何かあった時に帰れる家、助けてくれる人が在るというのは本当に幸せなことだと思う。 相手にとってもそう。 それに気づいてる人は何人くらいいるのかな。 既に両親がいなくて覚悟していたはずの自分でも、こんなにつらいとはね。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


MAIL