酸性
DiaryINDEX|past|will
また冬に戻りました。
爆睡していて気がつかなかったのですが、今朝結構雨が降ったようです。 今フリースを2枚着ていますが、それでもまだ寒いです。
ちなみにこのフリース達、どれももらい物です。 パタゴニア×ユニクロ。元祖と急成長株ですね。
ところでこのパタゴニアのフリース、一体誰から頂いたモノなのか、 実はサッパリ分からないのです。 先日クローゼットを整理していたら出てきたのですが。 どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます。
よっぽどみすぼらしい格好をしているみたいで、 よく服をもらいます。サンダルとかまでもらっちゃう始末で ホント助かっております。ハハ。
でもやっぱり、服もってないなーって感じなのでしょう。 実際、中3の時に買ったセーターをまだ着ている私なのです。 15年選手。ひゃー。
色がとっても気に入っていて、LAにまで持って来ちゃったのです。 で、この前ひっぱり出して着てみたら、 なんと肋骨あたりに大きな穴。 やられたー!
洒落者を気取って、「シダーフレッシュ」とかいう、 杉の木で出来た防虫剤代わりのもの...ていうか木よ杉の木。 その木の香りで虫を除け付けないとかいうフレコミのものを 使っていたのです。なんだか逆に虫が寄ってきそうですが、 化学的な防虫剤はガンになるとか聞いたので、環境にも人にも 優しい杉の木なんか入れていたら、虫食い。
「きーーーっ。虫め、セイバイしてくれるわ」とばかりに、 バリバリ超ケミカルなショウノウ (アメリカのは日本のと違って見た目も匂いもきっつい) を買ってクローゼットにぶち込みました。
15年経っても全然お気に入りのセーターだったのに。 今度から「アウトロー」を気取って着なければ。 (まだ着るんかい...)
2002年02月16日(土) |
おんなごころとスーパーロト |
今日も書きたい事があったのに、へぶんりぃさんの日記を読んでまたまた吹っ飛んでしまった...。
ロト買い忘れた!!!!! 不覚不覚不覚不覚不覚中の不覚。
ロト...最近ずーっと当たりがでていなくて、今約200億円にまで 跳ね上がっているのだ。
実は昨日、スーパーで買い物したらなんと金額が$7.77。 スリーセブンって奴よ。 ああ、これはロト当たるっていう神様からのお告げに違いない、 絶対買わなくっちゃだわと思ってたのにーーーーーー。
へぶんりぃさんには悪いけど、水曜日まで持ち越して欲しい(嫌な奴?) あ、でも私が買ってないって事は誰も当たってないってことね。 なんて...もう発表されてるよ。あ〜知るのがコワイ...。
+++++++++++
いやはや、今日は髪を切ってきたんでやんす。 1月に切る予定で予約を入れていたんですが、当日美容室から 「今日はボイラーの調子が悪くて店を開けられないんです」 という電話をもらい、結局今日になってしまったのでした。
肩甲骨の下まで伸びていて、多分私の今までの人生で最高値を 記録する長さだったのですが。 7センチくらい切ったかな。いやー大分軽くなりました。 前髪も眉の上だし。
美容師さんから「前回に比べて髪の状態が良くなってる」 と言われて嬉しかったです。髪なんて痛んだら最後かと思ってたので。
美容室に行くと「おんなごころ」というものを再認識しますね。 あさっての祝日に口紅でも買いにいこうなんて思っちゃいました。
おんなごころといえば、私の髪を切っている最中、美容師さん(女性)に ピンクの薔薇の花が届いたんです! バレンタインに何もできなかったからって彼氏から!!!!!! (こっちは女性から男性へっていう日では必ずしもないので) んもーーーーうらやましい!
ところでこっちって、花束が花瓶ごと届くことがあるんですよ。 何度か見かけたことがあります。 なんともアメリカ的合理主義。
カナダ選手も金もらえるっていうニュースで書きたかった事全部ふっとんだわ。
っつーことはだね、今回からギャァギャァ騒げば金もらえるっつーことやね。 ただしその前にアメリカ人もしくはアメリカと仲のいい国の人にならなきゃいけんわな。
+++++++++++++++++
これだけは言っておこう! お〜いお茶の俳句大賞、締め切りは今月末です。
去年から暖めていた俳句で応募しようかと思っております。 暖め過ぎで忘れちゃったのですが、確か去年の手帳に書いてあったなと カバンをがさごそ(いい加減今年のに変えよ…)あった、あった!
あらためて詠んでみると、最初の「タララララ」、つまり575の最初の5が イマイチって感じ。で、いろいろ言葉さがしてるんですけど。 私のボキャ力(ぼきゃぢから)以上のことみたいで頭痛くなってきました。
ネットからでも応募できますぞ!
http://www.itoen.co.jp/new-haiku/
|