酸性
DiaryINDEX|past|will
どうもストレスが溜まり始めて来ました。なんかムシャクシャするわぁ〜!!! 南の島で一日中酒飲みながらビーチで昼寝したい。
+++++++++++++++++++++++++
俳人になったのを忘れてボーっと過ごしてましたが、オッといけねぇとばかりに1つ作ってみました。
朱色(あかいろ)の爪をあなたの背(せな)で研ぐ
官能的な作品をと思ったのですが、どうも演歌っぽいです。美川憲一風といっても良いでしょう。しかもなんか聞いたことある感じがしないでもありません。パクってますかね?私。似たようなフレーズをご存知でしたら、是非教えてください。その辺を探るのも面白そうなので。
ところで俳号ですが、 こめかみ なんてどうでしょう。作家で肩甲っていう人がいたので思いつきました。
2002年04月07日(日) |
寝室、風呂場とその周り |
間違えて日本の日付を入力しそうになって気がついたけど、4月8日はお釈迦様の誕生日。仏教の幼稚園に1年通ったので、今でも思い出すのね。三つ子の魂百までも。ゴータマシッタルダ。
++++++++++++++++++++
BED BATH & BEYONDという店で靴入れをやっと買いました。今までのは思いっきりぶっ壊れてたのですけど、なんかイイのが見つからなくて。5%オフクーポンつき広告にイイ感じのが載っていたので先週買いに行き、やっと今日組み立てました。(今日20%オフのチラシが来ていて、腹立ちました…)。

買ったのはコレです。作って気が付いたのですが、靴を乗せる棒が伸び縮みするので置くスペースにあわせる事が出来るのですね。スグレモノ!
しかしこっちって靴を脱がない生活仕様に部屋が出来てるのが嫌。この靴入れだってやっと置いてる状況。だってさー、TVとかビデオテープとかを収納する棚の横に置いてるんだもん。TV見てると靴も見える我が家。さいあくですな。
BED BATH & BEYONDは、その名の通り靴入れから食器、寝具などなど家のあらゆる小物が売っている店です。すっごく分かり易い名前ですよね。これが「カリブ愛のシンフォニー」とかだったら何売ってんのかイマイチ分からないです。
++++++++++++++++++
余談ですが、この店何故かジップコード(郵便番号)をレジで聞かれるのですけど、前に並んでいた、いかにもお金もってそうな若奥様が「90210」と答えておりました。日本で一番知られている郵便番号ですね。もうお分かりでしょうか。
寝坊しました。
起きたのが8時半。会社に着いたのが10時ちょっと前。友達との待ち合わせには平気で遅れる私だけど、会社には一度も遅刻したことなかったのにぃ(威張ることじゃないけど)。
遅刻したぶんを取り戻すべく、せっせせっせと忙しいフリをしていた為、午後2時を過ぎるまでニットの前後を間違えて着ていたのに気付きませんでした…。
こんなダラシナイ事件が起きる予兆は体重に現れていた気がする。最近毎日約200グラムづつ体重が増えているのよ。200グラム×5日=1キロ。でぇーっ。いまさら驚いてみたりしてるけど実は2キロ太った。何年ぶりかに見る数値に突入寸前…。
だめだだめだだめだ!女として終わってる。むしろ人として終わっている。「むしろ」の使い方なんかおかしいし。
はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
生まれ変わりたい!明日から「イイ女」「デキル女」「美人」「グラマー」「紀香に似てるね♪」と言われたい。どれもどう転んでも無理だから、せめて明日からの人生シャッキリと生きてみたい。
|