酸性

DiaryINDEXpastwill


2002年05月07日(火) ある仮説

へぶんりぃさんの情報で、アメリカでも日本戦が見られると分かり、サッカーW杯に向けて衛星放送に加入しようと思いましたが高いし、1年が最低契約だというので、やっぱりケーブルTVにしました。

考えたらいっぱいチャンネルがあっても全部なんて見れないし、ディズニーチャンネルはないけど、あっても多分見ないし(ウォルトディズニーにもミッキーにも何の恨みもないけどディズニー映画の大げさな動きがバタ臭くてついていけない時がある。映画自体はとても良いと思うのだけど…今時バタ臭いってのもかなり死語だわね)、サッカーとMTVとCNNが見られるだけで猿からホモサピエンス位の大進歩。

電話で申し込もうとしたらなんでも今住んでる部屋で既にアカウントがあるというので、それをまず解約しにローカルオフィスに行ってきたのですが。聞いた事ない人の名前でアカウントが残ってるっていうんですね。今のアパートにもう5年も住んでるし、前の住人宛の手紙なんてここ2年くらい来てないのに、「誰がこのアカウントの請求支払ってるの?」なんて聞かれて…知らないよぉ!だいたいケーブルがまだ加入されていたらうちのTVがこんなに映りが悪い訳がないよ。

まぁ結局申し込めたんですけど…うぅ〜ん、コビトか透明人間が住んでるのかしらん???
なんて考えてたけど絶対にありえない。だってさー、そのコビトか透明人間が支払ってるとしたらだよ、電波をキャッチして私のTVだって綺麗に映るはずじゃんっ!(そういうもんじゃないの…?)

って事は、よく地球と同じ世界があって、ふとそっちの世界に行っちゃう…なんて話があるじゃない?
それだと思うね。地球2(私の世界が地球2かも知らんが)の住人が支払ってるんだよ。

ん〜〜〜〜〜あのショボいアパートが未知の世界の入り口だったとはね。
全然暖かくならない備え付けガス暖房機あたりがなんか怪しいと思うんだよね。


2002年05月05日(日) 今日はシンコデメイヨだね

今日は母の日のプレゼントを買いに行ってまいりやした。

LA空港近くに新しく出来たショッピングモール内のNordstorm RacksっつうNordstormというデパートのアウトレットですね、そこで買おうかなと行ったわけです。実は上司にもらったデパートの商品券(正確に言うと商品カード?)がこのNordstormのものなのです。アウトレットでも使えるというので安く仕上げようという魂胆(しかも自腹切ってない…せこすぎる)。

結果からいうと、母に良いものは全くありませんでした。まずサイズがないもん。自分用にチーシャツを買ってしまいました。

ここで買うのはあきらめて、いよいよNordstormに行ったのですが、今度は高すぎてない…。いやぁ知らなかったけど、Nordstormって高級路線なの?でもNYの老舗デパート達ともまた違う雰囲気だし…。私には意味も無く高いだけって感じでした。商品カードを使うのはあきらめて、同じ建物にある庶民派デパートRobinson's Mayに行って、Lisa Craiborne(スペル合ってるかどうか分からない)のブラウスを買いました。こっちではすぐに見つかったわ。しかもここでは書けない位安かった(うははは)。

家に帰って自分用に買ったチーシャツを着てみました。襟が編み上げになっていて、袖はラグランという可愛いシャツ♪なのに着てみたらどうみてもピーターパンでした。郁恵ちゃん!センキューって感じ。他の服を試着しまくってつくづく痩せなきゃやばいだろーと落ち込んでたところにピーターパン…立ち直れないよ。


2002年05月04日(土) あの頃の私

カレッジ時代にキャンパスのブックストアで一緒にバイトしていた人が今日、バイト先に来ました。

ブックストアでバイトしている時、彼に「つきあって欲しい」みたいなコトを言われたのでした。驚いて、即座に強い語調で「I am married!」と言ってしまった私。かわかわれてる…と思ってしまったのね。当時は彼もなんというか軽いノリの人だったので。その後彼とあまり話さなくなってしまったまま時は過ぎ…という状態だったので会えて良かったのと、やっぱりアレはからかわれてたのではナイ!と分かったのね。なんというか今日の彼の表情と態度でね。

そんなの私の単なる思い過ごしというか、思い上がりかも知れないんだけど…。でも鈍感ゆえにそういう場面で結構人を傷つけてきていることが、30を過ぎて分かってきたというか。結構なんて書いてけど、結構な数は全然ありません…。無いからこそ場数踏んでない分、進歩のない20代だったなぁと反省している最近です。

もう人に恋して、恋されて…なんていう確率はどんどん減ってきてるけど、今度こそは敏感に、終わりまでうまくやりたいと思うワケなのです。結果的に傷つけたり、傷ついてしまってもね。

まぁそんなこんなで、彼に会った直後はハッピーな気分だったり、その後カレッジ時代を思い出してシミジミしたり、ついでにあの頃の辛い日々が蘇えってドーンと暗くなったり(正直言ってあの頃楽しい思い出なんかない。あってブックストアでのバイトの時間しかない)、心が忙しかったです。

これで2度と彼が現れなかったらショックだったりして…。


みこちん |mailhomepagebbsセンリューゴージャン!

My追加

ありがと。