酸性

DiaryINDEXpastwill


2002年07月04日(木) ダンスと銃撃戦

たった今私が小学生の時大好きだった映画「アニー」がテレビでやっとりました。もうほんっとにメッチャ大好きだったのよーーー!夢中になって見てたら隣のチャンネルではブリトニースピアーズのコンサートがやっとりました。正直に言うと、ブリトニーちゃんも好きなのね。交互に見ました。ダンス・ダンス・ダンス!がテレビで繰り広げられてるあまり、人には絶対見せられないダンスを部屋で踊りまくりながら見ていました。気がつくといつの間にかブリトニーがマドンナに変わってました。

ブラが尖がってた頃のマドンナとはうって変わっておぞましい踊り。なんか息切れしてるし。ま、おかげでアニーに集中することが出来たのですが。アニーのラストってインディペンデンスデーの花火で締めくくるのね。だから今日やってたのか。

++++++++++

今日はバイトを入れたのですが、バイト先に夫から電話があったのでした。電話によると、たった今ロサンゼルス国際空港で銃撃戦があったので、上司から安否の確認の電話が家にあったとの事。だから私から上司に電話をかけてくれ、との事。

9月11日のテロ以降、うちの会社は安全対策に徹底していて、プライベートでも旅行する時は宿泊先を連絡していかなければならない程なのです。家の電話番号はもちろんですけど、携帯も全て教えてあって、何かあるとかかってくるという訳なのさ。

バイトをしてる事は言ってないので、こういう日にかかってくると何か嫌ですね。夫は外出中と言ってくれましたが。

日本から遊びに来る友達を空港に迎えに行った人たちがバイト先にお客さんで来ました。銃撃戦によってアメリカ以外の航空会社があつまる国際線ターミナルは閉鎖。お客さん達は空港から追い出されて、友達も無事着いたにもかかわらず飛行機内で待機。

テロと関係あったのかよく分からないんですけど、今日は独立記念日。アメリカが独立した日。何か起きるかなと思っていたら何か起きたね、まったくー。


2002年06月30日(日) 終わってしまったね…。

サッカーW杯終わってしまいましたね。今日は3時に起きて見ました。っても実際始まったのは4時過ぎで、それまでサッカーダイジェストみたいのやってたような…(眠すぎて覚えてない。今も眠くて思い出せない…)。

ブラジルの魅せるサッカーを期待してましたが、始まってからはドイツを応援してしまった。あまりにもブラジルの応援が多かったので。つい少数派を応援してしまうのです。それにゴールが決まる瞬間も好きですが、両者譲らずなかなか点が入らないのも好きなのです。

色々あった大会ですが、私にとっては忘れられないW杯になりそうです、大げさですけどでもやっぱり良かったなぁ。3位決定戦が終わってトルコが自分の国の旗と韓国旗を持って一緒に観客に挨拶したのは感激で涙が出てしまったなぁ。

日本で観たかったという気持ちと、こっちで観てよかったという気持ちと半々です。前者はやっぱり日本で実際に熱気と興奮を体験したかったなーという気持ち。後者は純粋に試合だけに集中できたなーという気持ち。こっちではほとんど試合しか放送されないので、どうでもいいタレントがでてきてあーだこーだ意見を言ったりするような番組を見なくて済んだし。実際にそんな番組が日本であったかどうか分かりませんが、あっただろうなぁ、うん。

だってねー、昨年帰国した時どのテレビもちょうど「ハリーポッター」ばかり特集してたのね。テレビつけるのコワくなるくらい。あそこまでやられると逆に観るの嫌になってしまう。ハリーポッターには何の罪もないのにサ。だから今回なんて日本ではもうそれこそどこのテレビ局もW杯だったんじゃないかなーなんて。W杯豆知識、知って得するW杯…おーやだやだ。そうなると引く人間なので、私。

韓国のね、審判の疑惑なんかも騒がれてますけど私の場合韓国戦って対トルコの後半しか見てないんで(無理やり起きてみてみれば3−1でもうビックリ)何とも言えないし。ただ誤審はあったんだろうね、っつかあったんだよね。でも買収されていたかどうかはWho knows?だと思う。いつも思うのはマジョリティーの意見が「正しい意見」としてまかり通ってしまう怖さ。この問題が片付くには次回の大会でそれぞれの国が戦ってケリをつけるしかないのでは?

まぁーでも韓国対トルコ戦、トルコが勝って嬉しいな〜!!だってさー、韓国こんなに勝ったけど、トルコには勝てなかった、日本はトルコに負けた、そのトルコ3位…ってね、どう考えたって嬉しい話でしょーー。それ以上の他意はないです。これが中国でも東ティモールでもそう思うよ。やっぱね、同じアジア代表として意識するよねー。相手が韓国だとイチイチこういう説明しなくっちゃいけないんだな、まだ。


2002年06月27日(木) ユミちゃんがやって来る!ヤァヤァヤァ!/気が付けば

***気が付けば5000ヒットしました。読んでくださってありがとうございます。***

オフィスがものすごく寒いんです!

風邪を引いて以来スカートを止めてましたが、そろそろいいだろうって思ってまた今日穿いてきたらこれだもん。鼻水が流れてますわ。頭寒足熱がイイのは分かってるけど、オフィスじゃ難しい…レッグウォーマー着用する訳にもいかないし…持ってないし。あーん、こんな事なら帰国した時毛糸のパンツ買ってくるんだったー。

++++++++++

夫の妹のユミちゃんが7月末に遊びに来ることになりましたー!

嬉しいな嬉しいな♪同じ歳という事もあるのか、とっても気が合うのですよ。ビョークが好きだったりレニークラビッツが好きだったり江国香織が好きだったり。夫と別れてもユミちゃんとは仲良しでいたい…あはは。

帰国した時、夫の実家に泊まらせてもらうのですが、夜を徹してユミちゃんとお話するのが何よりの楽しみ。今度はLAでそれが実現するのかー…や、やばい、部屋片付けないと。

今年の夏はサンタフェに行こうと計画していたので、ユミちゃんにもお付き合いいただきましょう。グランドキャニオンの方にも行くかな。また車での少しばかり過酷な旅になりそうだ。またドライブインの不味いコーヒーが飲めるのね。

4年前(ひぇ、もうそんな経つのか)にニューメキシコ州に行った時は冬で、サンタフェにも行きたかったのだけど雪深いということで断念したのでした。インディアン居住地と、ジョージアオキーフ美術館に是非とも行きたいと思っています。

++++++++++

そうそう。今日のちゅらさん見て、思わず涙があふれてしまいました。
マチャアキ(演ずる父ちゃん)ったらイイ男じゃんかー。


みこちん |mailhomepagebbsセンリューゴージャン!

My追加

ありがと。