酸性
DiaryINDEX|past|will
2002年10月26日(土) |
October Fest |
今日はアルパインビレッジというドイツ料理の店でやってるOcotober Festなるものに行ってきました。
その名の通り、今の季節しかやっていない企画もので…いわゆる収穫祭ですな。その店の駐車場に巨大ビアガーデン会場を作ってみんなでビール飲んでソーセージ食べて歌って踊るのです。
ドイツの(多分)民族衣装を着た人とかチロリアン風の人とかいました。皆大きな陶器のジョッキでビールガブガブ飲んでました。ドイツの有名な曲(多分)に合わせて歌ったり踊ったり叫んだりしてました。なんだかその曲ってバイエルンだかシャウエッセンだかのソーセージのCMでながれていたような、そんな曲です。
そんな中、バンドが演奏してる舞台からかなり後ろでも盛り上がっている一角がありました。どこかというとテレビの前。エンジェルス戦が気になって仕方ない人たちが黒山の人だかりを作ってました。
ドイツの祭りに来てまで野球かよー!なんて…実は私も気になってたのよね。家を出た時は4−0で負けてたのに、アルパインビレッジで勝ちが決まった時、そこにいたお客さん達、そりゃあもう大騒ぎで面白かった。
火曜日にスポーツバーに行って飲みながら試合見たんですが、その時よりも数倍盛り上がってましたね。それにしてもエンジェルス大逆点!明日の決戦が楽しみー!!!
も、もちろん応援しますわよ。飲む為に見るんじゃありませんことよ。おほほ。
さみー
+++++++
ニラがまだ残っていたので、チヂミもどきを作りました。
チヂミもどきの作り方に「小麦粉も入れると固まりやすいよ!」と書いてあったので溶き卵に小麦粉を適当に入れてみたら見事にダマになってしまいました。
小麦粉ダマ殺人事件。
誰も死んでないですが、そんなフレーズが浮かぶくらいに、出来上がりを考えるとどよーんとしてしまいましたが、炒めておいたニラとキャベツの千切りを入れたらダマもなくなりました。(チヂミってそんな作り方だっけ?、とか言わないでくださいね。もどきっつっとるでしょ)。
出来上がりですが…これが想像以上に美味かった!!!
++++++++
また「仮面の男」の話なんですが、難癖ある方のルイ14世が送られてきた鉄仮面をかぶってみようとする場面…。「マスク」を見た人ならあそこで「サンバディーストップミー!」って叫んでますよね…?
++++++++
嫌われるのを覚悟で激白すれば、Jackass the Movieが気になります。こういうド阿呆なノリ好きです。
なんて実はよく分かってませんが、これってMTVの番組であるんですかね。夜やってます?もしかして。
+++++++++
そういや、去年の日記に登場したタツローがHaward Stearn(綴りあってる?)の番組に出ておりました。
ダンスについてのコメントは置いておいて(あらら)、英語がペーラペラなのには感服いたしました。
いつまでもアメリカ社会に馴染めない私と違って、真正面から挑戦している人は違うなーと思いました。
昨日の餃子は確かに美味しかったのですが、どうもニンニクを入れすぎたらしく、昨晩は眠れませんでした。ニンニクって本当に興奮作用があるのね。しかも今朝からものすごく胃がもたれてます。夫ももたれるーと言ってましたが、ヤツはトンカツも食ってました。そらもたれるだろ。あと手もニンニクくさいです。何度洗っても取れない。おそるべしニンニクパワー。
今日の夕飯はサッパリしたもの…素麺がいっぱいあるからにゅうめんにでも…と思ってまたネットでレシピを検索。アジアンにゅうめんが検索されました。美味しそうなのですが、またニンニク入れるみたいです…。
+++++++++++++++++
私の給料は週ごとに出るので月曜日は銀行にチェックをデポジットしに行く日なのですが…毎回毎回銀行からの帰り道は憂鬱…。どーしてこんなに金がないかな。もしかしてマイナスなのでは。最近怠っていたみこちん特製のエクセルで作った家計簿を再開しよう。
+++++++++++++++++
先日ビデオで「仮面の男」を見たと思ったらテレビでも放送されたので、また見てしまいました。
ビデオで見たときに薄々感づいてはいましたが、2回目ではっきりしました。
どうも私はジョンマルコビッチに恋をしてるー!
どうもあのチンマリした瞳を追いかけてしまうのね。素敵素敵ー。1回目は久しぶりに見たディカプリオの美しさの方が僅差で勝っていたのだけど…。
恋は突然にやってくるものだなー。恋なんて大げさだけど。何故マルコビッチが好きになったんだろう。特に2名目ではない感じだし、映画では立派な息子がいる役だったし。だいたい彼は何歳なんだろう?他の映画見てないし。でも彼に見つめられたら目をそらせないな。
ということで、恒例のグーグルイメージ検索をしましたー。
瞬く間にいろんなマルコビッチ様がでてきたと思ったら…!
いきなりローワン・アトキンソンがでてきやがった。
あんたマルコビッチちゃうやろ。ひっこめ。いやひっこまんでもいい。あんたに恋してないけどあんたも好きさ。でもマルコビッチきどりはないだろう。
|