酸性
DiaryINDEX|past|will
去年8月に行った旅行の日記を3日分追記しました。(ネスケで見ると写真がずれてます。すんまへん)
ロスB級グルメ道も復活させました。
そしてトップも変えました。
3連休をこんなことで費やしてしまいました。
この間、地球は私を置いてグラリと変わったように感じます。ちゃんとニュースとか見なきゃね。
昨日録画したOliver's Twist Marathon見るのが楽しみよ。なんと11時から5時までやっていたのさ。他に放送するもんなかったんじゃなかろうかと疑いたくなるスケジュール。
++++++++
エンピツ日記書きの方々への日記。
今日会社のPCからマイエンピツを見てみたら、マイ全部表示されなーい!!!フーズマイも!マイリファラーは生きてる。キャッシュとかクッキーも有効の設定になってるし。もっかいマイしようと思ったら、既にしてますとかってエラーが出るし。うぇーい、どおすりゃいいんざましょ。
今日はバレンタインなので、昨晩夫に、「職場の人にチョコをあげるべきか」を相談しました。
実は私、商魂かかったイベントが苦手で、Hanakoに連載されていたOSHIGOTOのヨモヤマさんみたく義理チョコってのをほとんどしたことがなくて。(本命もないけど)。
昨年も一昨年もチョコを用意しなかったのですが、義理と人情を大事にする夫が「あげなよ!そのくらいやったたてバチあたんねーぞ」というので、朝、ドラッグストアで買いました。
スーパーのアメリカ製チョコにしては味と値段からしてイイのではと思っているDOVE(石鹸じゃないよ)とかいうヤツ。
買ってきたのはイイのですが、「今日はバレンタインですね☆食べてくださいっ♪」とか言えないんです…全然ダメ。しばらくハート型の真っ赤な箱を流し場に置いたまま途方にくれてしまいました。
しかも皆に配る資料の新聞記事に「日本。義理チョコブーム去る。」とか書いてあるし!!!意を決して買ったのに、やってることは時代遅れだなんて。タラーン。
このまま持って帰ろうかと思いましたが、たまたま近くに2人集まったので「チョコ買ってきたので食べてくださいっ」と顔を赤くしながら言いました。どうして赤面しなきゃならないのよ。情けない。
「あ、そうか!ありがとうございます!」って言ってもらえた。ヨカッタ。
午後になったら外出から戻ってくる3人にも言わなきゃいけないのか…。苦悩。
皆さんの日記を読んでいるとちゃーんと手作りチョコなりケーキなりを作っていて心から尊敬。週末3連休なので、何か作ってみよーかな。
+++++++++++++++
そういえば「メメント」を観たのでした。
…!?
結局、アレはそーゆーコトってコト???私の理解はあってるのかしらん??????
OS Windows 2000 アプリ Microsoft Word 2000 フォント Century
の環境で、 :( (Shift +コロンキー、Shift + 9と括弧のキー)を連続で入力したらコマッタチャンマークがでてきました。その後Backspaceで正常に :( が表示されました。0と括弧のキーだとニコチャン(ピースマーク)。
これって有名な話ですか?もしかして?
|